弘津 様
5.0
5年前
選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に相談できます。
最大5人のプロから、あなたのための提案と見積もりが届きます。
チャットをして依頼するプロを決めましょう。
東京都で評判の良い税理士はたくさんいます。顧問税理士選びは料金のみでなく、自身との相性の良さ、業種や業務といった税理士の得意分野もポイントです。
決算書の作成や申告代行はもちろん、毎月の記帳や従業員の年末調整、給与計算、税務調査の対応も一任できます。資金調達や助成金、節税に関しても気軽に相談してみましょう。
ミツモアで質問に答えると、あなたに合った最大5人の東京都の税理士事務所から、顧問料や各業務の見積もりが届きます。料金や口コミを確認して、相性の良いぴったりの顧問税理士を見つけましょう。
総合評価
5.0
弘津 様
5.0
5年前
私は開業5年目の大家です。 昨年、初めて不動産の売却を経験したため、譲渡所得の申告義務に懊悩しておりました。 たまたま知ったミツモアさん経由で、複数の税理士先生からお手伝いのお申し出をいだだけました。素晴らしい先生ばかりで、選ぶのに悩みましたが、江川清保税理士にお願いを致しました。江川税理士は、銀行、会計事務所の御勤務経験に加え、宅建士資格と不動産取引の実務経験をお持ちで、数多くの大家さんのお手伝いをしておられるとのことでした。 私の依頼に対し、江川税理士は、私が懊悩していた不動産の譲渡所得税の申告に加え、賃貸用不動産の償却、株式の譲渡益、配当の制度選択についても助言して下さりました。 さらには、私が勤め人ではないことを知ると、国民健康保険料の支払いを含めた全体の支払いの最少化まで考慮して、令和元年の申告書類を御作成下さいました。 お願いをした期待通りの問題解決に加え、国民健康保険料の支払いをも考慮した株式の制度選択までご相談いただき本当に助かりました。 仕事をお願いした満足度を申し上げると、「大満足」を超えた、「感動と感謝」というのが正直な心情です。このたびは、誠にありがとうございました。
プロからの返信
大変なお褒めの言葉をいただき恐縮です。 引き続き申告のお手伝いをさせていただきます。 この度はありがとうございました。
金子 様
5.0
1年前
事業の業種
その他
確定申告を依頼された理由
確定申告の手続きに不安があったため
昨年までは自分で確定申告書を作成していましたが、小生、83歳となり作成を依頼しました。 親切且つ丁寧に対応して頂きありがとうございます。2月6日には提出、受理されました。来年もよろしくお願いいたします。
5
4
5
5
5
5
プロからの返信
この度はありがとうございました。 お早めに書類を準備していただいて助かりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
柴田 様
5.0
5年前
確定申告をお願いする税理士さんを探していたところ、知り合いからこちらの江川税理士さんを紹介して頂きました。 とても丁寧で迅速に仕事をして頂き、 おかげで助かりました。又、来年もお願いしたいと思います。
プロからの返信
ありがとうございます。励みになります。
総合評価
5.0
竹部 様
5.0
1年前
事業の業種
小売・卸売業
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計にかかる時間を削減したいため
丁寧な対応、判り易い説明等の業務内容や顧問料は希望通りです。 他数件と見積もり依頼しましたが面談中に垣間見えた優しい人柄で決めました。 今後も宜しくお願い致します。
5
5
5
5
5
5
木下 様
5.0
1年前
質問しやすい/話しやすい税理士というのが一番の条件で、もちろん顧問料や業務内容も含め探しましたが、なかなか弊社が希望するような税理士を探せず焦っていました。 熊谷先生は最初のメールでも面談でも真摯な対応で時間もゆっくりとって下さり、何より話しやすいお人柄なので熊谷先生に決めるまでに時間はかかりませんでした。 先生との顧問契約は始まったばかりですが末永いお付き合いが出来たらと思っています。
5
5
4
5
4
-
合同会社 J’sクルー 様
5.0
2年前
優しく丁寧に対応くださり、安心できました。ありがとうございました。
総合評価
4.9
上久保 様
5.0
24日前
事業の業種
その他
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
決算申告の締切が迫る中、限られた時間の中で迅速かつ的確に対応いただき、大変助かりました。 短期間での対応にも関わらず、丁寧な仕事ぶりに感謝いたします。
5
5
5
5
5
5
甲田 様
5.0
4か月前
事業の業種
サロン・美容業
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
昨年、開業したての個人事業主で会計知識も乏しく、不安を抱えていました。 山崎様の丁寧で親切なご対応のおかげで、安心して臨むことができました。 不明に感じたことにもすぐ答えていただけ、非常に安心感があります。 今後とも、お付き合いしていただきたいです。
5
5
5
5
5
5
清水 様
4.0
1か月前
長い間、顧問契約をしていた税理士事務所が廃業となり、初めて税理士事務所を探し契約ということになりました。月次の管理、決算処理はこれからとはなりますが、山崎先生の丁寧なご対応に安心と期待をしております。
総合評価
4.8
K2-linK合同会社 熊倉 様
4.0
1年前
事業の業種
情報通信業
決算申告を依頼された理由
決算申告の期限が近付いていたため
今回は確定申告までに時間が取れなかったのでお願いしました。 とてもスピーディな対応をいただき感謝しております。 また機会があればお願いしたいと思います。
4
4
3
4
3
4
プロからの返信
こちらこそありがとうございました。
松崎 様
5.0
2年前
副業で初めて確定申告しました ある程度の知識は知っていたのでが やり方が分からなくミツモアと言うアプリを知って 確定申告代行と言う項目から 見積もりを取って見ていい値段だったので依頼させてもらいました おかげで助かりました ありがとございました。
5
5
5
5
5
5
プロからの返信
こちらこそ、ご対応ありがとうございました。
総合評価
4.8
お世話になっています 様
5.0
17日前
創業時から数年間お世話になっています小規模事業者です。 税務や会計処理が苦手なのですが、いつも柔軟に対応していただき、とても助かっております。 会計ソフトやチャットツールなどを活用しほぼWebベースで完結するため、出張しがち・不規則な働き方をしていてもスムーズにコミュニケーションが図りやすいことが非常に大きなメリットだと感じます。
プロからの返信
この度は弊事務所を選んで頂きまして、誠にありがとうございます。 今後とも皆様の負担を極力減らして、本業に集中して頂けることを心掛けてまいります。
合同会社 pirika.com 山本 様
5.0
2年前
一人親方で経理担当がいない小さな会社では、税務処理の合理化はとても重要なポイントになります。会計ソフト(マネーフォワード)を高度に使いこなし、必要な機器(スキャナー)を導入し、お互いの労力が最小になるように合理化を進める手腕はとても高いと思います。私のようなアカデミックな研究オタクでも理解できるように丁寧に教えてくださるし、判断がつきにくい内容に関しては複数の提案を示してくださるので、とても決断しやすいです。大学発のベンチャーなどに最適な事務所です。
5
コミュニケーションツールの使いこなしが優れているのでレスポンスが早い
5
コミュニケーションツールで取り敢えず俎上に上げておかれる
4
ZOOMを用いた説明で、時々速すぎてついて行かれなくなることもある。
5
合理化により生まれる時間は費用対効果が十分に高い
4
私の仕事自体が特殊すぎて自分でも説明が難しい
5
非常に高い能力をお持ちです。
プロからの返信
この度は弊事務所を選んで頂きまして、誠にありがとうございます。今後もマネーフォワードに特化した事務所として、合理的な業務オペレーション構築を推進してまいります。
株式会社ewill 様
5.0
1年前
現状では小規模のため、効率化しながら経理・税務対応を行いたかったのですが、オペレーションをきれいに構築して滞りなく業務を進めていただいています。 全くのゼロからの立ち上げでしたが、迅速に体制構築いただけました。
プロからの返信
この度は弊事務所を選んで頂きまして、誠にありがとうございます。 今後とも皆様の負担を極力減らして、本業に集中して頂けることを心掛けてまいります。
総合評価
4.7
一般社団法人レンタル収納スペース推進協議会 様
4.0
1年前
以前の会計士が廃業したのでアスラン会計事務所にお願いしました。 決算処理業務を適切に対応していただき感謝してます。
4
4
3
4
3
3
滝瀬 様
5.0
3か月前
事業の業種
サロン・美容業
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
初めて税理士さんに依頼しましたが、丁寧に対応していただけました。 安心して任せることが出来ました。
5
5
5
5
5
5
大野 様
5.0
1年前
事業の業種
コンサルティング・士業
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計にかかる時間を削減したいため
依頼時の困りごと
経費について
個人事業主で確定申告に費やす時間が取れず、急にお願いしたのに受け入れていただき非常に助かりました。
5
5
5
4
5
5
明石 様
5.0
3か月前
確定申告でお世話になりました。 親切丁寧に対応していただき、とても満足しています。 今後ともよろしくお願いいたします。
月額顧問料(年商~1000万円・個人事業主)
10,000円
4.5
(6件)
総合評価
4.5
高橋 様
4.0
1年前
事業の業種
建設・工事業
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
取り引き開始は、これからですが、 丁寧な対応なので、安心してます。 申告等、時間のかかる作業が、上手くいけばいいなあと考えてます。 まだ、わからないので⭐︎4つにしました。
4
4
4
丁寧なので、わかりやすいです。
5
お値段は、おさえてくれてると思います
4
3
わからないです。
プロからの返信
高橋様 ありがとうございます。
神山 様
4.0
1年前
事業の業種
建設・工事業
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
対応が早く相談も乗ってくれるのでここに依頼させていただきました。おすすめだと思います。
4
4
2
3
3
3
プロからの返信
神山様 ありがとうございます。
佐川 様
4.0
1年前
不明点などに対する回答が早く助かった。まだ、実際に帳簿できてないが、扶養などに関する相談事も可能とのことだったので、初めてのフリーランスの方にもおすすめかも?
4
4
4
3
5
5
プロからの返信
佐川様 ありがとうございます。
月額顧問料(年商~1000万円・個人事業主)
11,000円
4.9
(8件)
総合評価
4.9
FKD 様
5.0
2年前
確定申告+顧問契約をお願いしました。 3月に入ってからの相談でしたが、迅速にご対応いただき、1週間程度で確定申告を完了していただきました。 不明点があり質問した場合もスピーディにご回答いただけるので大変助かっています。 費用も良心的ですし大変満足しています。 引き続きよろしくお願いいたします。
5
5
5
5
5
5
takebozu 様
5.0
2年前
たまたま、業務の繫忙期と重なってしまい、専用のweb上での会計ソフトを利用しておりましたが、知識も少ない状態で「これは?」と疑問を解決しながら作業を進めるのには限界があると悟り、お願いしてみました。 誤った仕分けなどを迅速に対応して頂き、大変満足しております。 これで安心して本業に専念できます。
5
即座に対応して頂き、大変ありがたかったです。
3
チャット形式も良いのですが、時間も限られているのでメールで併用出来る形式にしてもらった方が良いかも?と思いました。
4
3
3
5
村上 様
5.0
2年前
申告作業の時間が取れなくなり、依頼時期はとても遅くなったのですが快く引き受けてくださいました。 はじめから申告完了まで何度かやり取りがあったのですが、その都度迅速に対応いただきおかげさまで事業に打ち込むことができました。 本当にありがとうございました。
5
5
5
5
5
5
総合評価
5.0
東京都で利用できる顧問税理士の口コミの平均点と累計数を表示しています。
総合評価平均
4.9(464件)
若林 様
5.0
1年前
事業の業種
メディア・広告業
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
税金関係について全く分からない状態で開業し、友人に勧められ税理士さんを探しこちらにたどり着きました。 今回提案いただいたすべての方(5名)とお話しさせていただきましたが、その中で瀬戸さんには圧倒的な経験の違いを感じたため瀬戸さんにお願いすることにしました。 プラットフォーム(ミツモア)の仕組みや、税金に限らない広い分野のお話までお聞きすることができ、打ち合わせもお話しさせていただいた中で最も有意義でした。 現在のビジネスに限らず今後さらにビジネスを拡大していきたい、広い業界の知見が欲しい、と言った方であれば、瀬戸さんには金額以上の価値を提供していただけると思います。 この度は本当にありがとうございました。
5
圧倒的に早かったです。こちらからご連絡した際、初日にレスポンスがあったのは瀬戸さんを含め2名、1時間以内にレスポンスがあったのは瀬戸さんだけでした。
5
不明点に対して適宜回答していただけます。こちらが無知であるにも関わらず、面倒くささなどを感じさせず対応いただけるので気軽に相談できました。
5
自身が税金関連に無知なので自身に理解させるのはどなたでも大変かと思いますが丁寧に何度も説明してくださいました。少しでも知識を持たれている方であればとても分かりやすいと思います。
5
今回提案いただいた方の中では最も高額(といっても誤差)でしたが、細かなアドバイスや知見の共有など、金額以上の価値を提供いただいたので相対的に見て非常に安価だと感じており、納得しています。
5
私が素人ですので、測量することが難しいのですが、一緒に提案いただいた他の方よりも深い話や、細かい税金の話をしていただけました。結論としてはご自身の業種に対して非常に深い知識をお持ちだと思います。
5
深いと思います。SNSや現在トレンドのIT系の業種についても認知されていました。 また、これは私のいる業界でweb上での打ち合わせはスタンダードなのですが、今回ミツモアを通して紹介いただいた5名の方では瀬戸さん以外web打ち合わせなどは不可だったためしっかり現代を生きている方だと感じております。
のぶ 様
5.0
1年前
事業の業種
その他
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
初めての青色申告にあたり最初は自分で申告等をやろうと思いましたが、やはりプロに任せた方がいいと思い、顧問税理士さんを探しておりました。決め手はやはり先生の人柄です。色々なご苦労や、人生の経験を話して下さり、私みたいな若輩物でも分かりやすく教えて下さった事が大変嬉しく思いました。税理士さんと言うのは敷居が高いと思ったり、とっつきにくと固定概念がありましたが、迷わず顧問契約を結べることができました。末長くお付き合いしていきたい所存です。私の曖昧だったビジネスのビジョンを明確になりこれからとても楽しみになりました。引き継ぎよろしくお願いします!迷ってる方がいらっしゃいましたら最初は相談だけでもとったほうが良いと思います!
5
しっかりと対応してくださります。
5
信頼できます。引き続きよろしくお願いします。
5
わかりにくいところは再度説明をしていただけますので、しっかり最後まで納得できます。
5
親身になって対応してくださり、とても感謝しております。
5
先生が昔同じ職業をやっていたこともありとても話が進みやすいです。
5
独自のエクセル経費表を導入しており、それがとても楽です!とてもストレスフリーです。
プロからの返信
大谷様、大変高いご評価ありがとうございました。自分の大学時代のお仕事と同業ですので、親近感が湧き、更なる飛躍にお役に立ちたい所存です。末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。瀬戸裕司
上久保 様
5.0
24日前
事業の業種
その他
顧問税理士を依頼された理由
決算や会計の手続きに不安があったため
決算申告の締切が迫る中、限られた時間の中で迅速かつ的確に対応いただき、大変助かりました。 短期間での対応にも関わらず、丁寧な仕事ぶりに感謝いたします。
5
5
5
5
5
5
イン・プラス株式会社 様
5.0
24日前
弊社では、2024年8月よりJGA税理士法人様と税務顧問契約を結ばせて頂いております。ミツモアでの初回面談より、税理士法人ならではのバックアップ体制の安定感、適格な税務視点でのアドバイス、なによりも所属されている税理士先生方の暖かなお人柄が素晴らしいと感じております。 個人の税理士先生とは異なる「企業の成長を見据えた戦略面でのフォローアップ」「実務面での迅速さ、堅固さ」という部分でも日頃より大変ご尽力いただいております。 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
5
適宜テキストメールや、お電話にて迅速にご対応いただけております。
5
顧問税理士の先生のお人柄は素晴らしく、相談しやすいと感じています。
5
時には資料をご用意の上で説明をしてくださる場面もあり、分かりやすいと感じています。
5
妥当だと感じています。
5
法人ならではのメリットとして、業種やイレギュラーな案件に関して、複数の税理士先生方が打合せに入られ最終的な見解を出されるケースもありました。非常に安心感があります。
5
弊社ではマネーフォワードを利用しておりますが、全く問題なく機能を活用いただきご対応いただいております。
プロからの返信
イン・プラス株式会社様 ミツモアで弊社をお選び頂き、ありがとうございました。 弊所では迅速かつ丁寧に会計や税務だけではなく、経営にお役立て頂けるサービスの提供を心掛けておりますので、このような評価を頂けて大変嬉しく思います。 経理部門の強化はもちろんのこと会社の成長に貢献できるよう、今後ともサポートさせて頂きますので引き続きよろしくお願いいたします。
株式会社インデックス 須賀伸介 須賀伸介 様
5.0
3日前
事業の業種
その他
顧問税理士を依頼された理由
その他の税についての相談
簗瀬先生にご依頼後9カ月が経過しましたが、その間年度末決算から決算報告書の作成、税務申告書の作成及び申告と迅速に行っていただきました。 全てにおいてスムーズな手続きで、当方が気が付かないことを先行して報告書を作成して頂き安心して全てをお任せできる先生です。
5
ストレスなく返答して頂けます。
5
丁寧にわかりやすく相談の返答して頂けます。
5
丁寧にわかりやすく相談の返答して頂けます。
5
納得の価格です。
1
-
プロからの返信
高評価コメントありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします。
最終更新日2025年03月12日
賞与にかかる所得税の計算方法をわかりやすく解説!前月の給与がポイント
最終更新日2025年02月28日
【2025年】給与計算を依頼するなら税理士?社労士? それぞれの費用相場や選び方を解説
最終更新日2025年02月14日
個人事業主に税務に強いおすすめ税理士12選!費用相場から税理士に依頼できる業務もおさらい!
最終更新日2025年01月20日
屋号の画数を吉数にしよう!商売繁盛なら5画がオススメ
最終更新日2025年01月15日
MFクラウド会計に対応可能な税理士15選! 料金相場や連携方法についても解説
最終更新日2025年01月09日
【2025年】税理士の顧問料の相場はいくら?安く抑える方法や報酬に差が出る理由を解説