簡単ステップで不動産(土地・建物)の相続に強い税理士が見つかる!料金や口コミを比較しよう

東京都周辺に414人の
不動産(土地・建物)の相続に強い税理士がいます

簡単ステップで不動産(土地・建物)の相続に強い税理士が見つかる!料金や口コミを比較しよう
どの地域でお探しですか?
依頼者数
500万人以上
平均評価 4.83
平均評価
依頼総額
1150億円以上
2分で依頼
最大5件
見積が届く
プロを選ぶ

東京都の土地や建物の相続に強い税理士探しはミツモアで。

不動産の相続税は税理士の腕次第で、金額に差が出る税金です。相続税の計算は遺産や遺言の内容によって、判断がわかれるため、相続人自らが柔軟に対応することは難しいでしょう。

相続放棄から生前贈与まで複雑で専門的な知識が不可欠です。相続の手続きについてはプロに相談してみましょう。

相続を専門とする有能な税理士におまかせすれば、納得感のある相続税対策ができます。

かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

どの地域でお探しですか?

東京都のおすすめ不動産(土地・建物)の相続に強い税理士

● 豊富な申告実績、税務調査対策 相続税申告実績の豊富な担当者がお客様の相続税申告を行い、申告書の提出前に国税庁OBで資産税専門家の方のチェックを受ける体制で運営を行っております。 税務調査を想定した検討手続を申告時点で行いますので、通常の相続税申告を行うよりも手間が掛かかりますが、その方がお客様から将来の安心になるので良いと言われることが多いです。 ● プロが親身に対応し、満足度98% 申告後のお客様からの評価 口コミ ☆4.9(65件)2024年9月末時点 お客様ごとに課題が全く異なりますが、お客様目線で一緒に問題解決を行うようにしてます。 申告が終わってから評価を頂く際に、多くの方でご満足の評価をいただいております。 ● リーズナブルだが安心できる品質です 当事務所では初回の面談時に報酬額を決めて見積書をお出ししております。業務完了時まで料金が分からず、不安な思いをすることは一切ありません。もちろん見積もりだけでも大歓迎です。 相談料無料です。ご面談については一切ご料金を頂いていないため、安心してご相談ください。相続税の申告はもちろん、生前のご対策の面談も大歓迎です。 ● 税務以外でもトータルサポートいたします。 相続税申告が終わった後も、保険、介護施設探し、遺言、家族信託、後見人、不動産など、お悩みがありましたらご相談頂けます。
詳細を見る >

口コミ

口コミ

arai

5.0

17日前

主要な相続財産の種類

土地・建物

亡父の相続手続きをお願いしました。 今般、これまでに当方が提供した雑多な証憑類がきちんと整理されかつ「申告書」(写し)とともに、しっかりとバインディングされた完成図書ができあがりました。その内容と表装の立派さに驚くとともに貴事務所の方針である顧客の立場にたった対応に触れ大変感激しました。「申告書」を見て、昨年7月に急逝した父の相続もこれで一段落したとの安堵感とこの申告書を見たら父も安心するだろうとの達成感で胸が一杯になりました。 おもえば、「相続」手続きを進めねばとわかっていながらも、何から整理し、どのように対応していくか等、全くわからないまま、いくつかの事務所とコンタクトした中で、貴事務所に最初に連絡した際に、受付対応してくれた女性担当者の方がこちらの意味不明瞭な内容の話をきちんと聞いてくれ、ポイントを整理し、先生につないでくれたことに信頼感を覚えたのを思い出します。 実際、契約前にも関わらず、当方の素人質問に懇切丁寧に回答してくださったり、また、こちらが最も関心のあった一次、二次相続について、いくつかのシミュレーションも提示・説明してくれました。契約後も、手続きの段階に併せて、当方にて必要な作業等を、適宜、連絡・ご指導をいただけたので、その時点の立ち位置がよくわかりました。また、わからない点をメール・電話で伺うとすぐに回答をいただけました。当方と当事務所(新宿)が近かったので、時間をとってもらい直接打合せをしていただくこともでき、常に安心感をもち、手続きを進めることができました。 父の死去という悲しみと必要な手続きを進めなければという焦燥感の中で、何とか、期間内に手続きを完了することができたのは、先生方の適切なアドバイスとサポートあってのことだと相続人一同、心から感謝しております。依頼してよかったです。 末筆となりますが、貴事務所の益々のご発展を祈念しております。

詳細を見る >

口コミ

三枝

5.0

5年前

相談者の為に、依頼者の為に、親身に寄り添い、責任を持って対応くださる先生です。 そして相続税の知識も、大変豊富です。 私は相続税の申告を自分で行うか迷っていました。自分でやれば、税理士さんへの報酬を浮かすことが出来る、と身近な方からアドバイスを貰っていたからです。 しかし実際、申告書を取り寄せてみると難しく、とても一人で簡単に出来そうなものではありませんでした。 このような経緯を大塚先生にお伝えしながら、ここで色々な質問をし、たくさんの事を丁寧に教えて頂きました。そして、どの方よりも対応が良かった先生に依頼をしました。 プロの方にお願いする事で、私の負担は無くなり、かつ色々な控除などを使って頂くことで、納める金額を予想より、かなり大きく減らすことが出来ました。 もし自分で行っていたら、税金対策も出来ず、時間を浪費して、疲弊していたと思います。 相続税の申告後には、お預けしていた資料を綺麗にまとめて返却していただきました。最後まで、お客様ファーストの姿勢で接して頂き、とても嬉しかったです。 もし迷っていらっしゃる方がいれば、ぜひ一度相談されてみると良いと思います。無理なことや、こちらが困るような事は絶対になさらない方です。よい先生です♪

詳細を見る >

口コミ

はじめまして。税理士の野上(のがみ)と申します。 弊社は相続税申告、相続対策に特化した税理士法人です。 相続税専門の大手税理士法人での勤務、メガバンクの事業承継専門部署への出向を経て、13年前に、現在の事務所を開設いたしました。 現在は、税理士4名、税理士試験科目合格者9名を含む約40名で運営をしております。 相続税は税理士業務の中でも専門性が高く、経験の有無で相続税額にも影響が出ます。弊社は開業以来、1,000件を超える相続税の申告のお手伝いをしており、相続税の申告業務の経験が豊富なスタッフが多いため、安心してご依頼いただけると思います。 相続業務を得意とする弁護士、司法書士、不動産鑑定士等の他士業との連携もございますので、これは誰に頼んでよいのかわからない、というお困りごとの窓口として、ワンストップで対応させていただきます。 個人的には、大手資格予備校での相続税の実務講座の講師を8年ほど継続して担当させていただいており、後進の育成にも努めるとともに、常に自分自身も現場の最前線で最新の相続業務に携わるようにしており、相続税関係の業務の経験、ノウハウについては人一倍あると自負しております。 相続税の申告だけでなく、事前の対策業務(生前贈与、遺言書の作成、不動産の有効活用など)についても承っております。 将来の相続税が心配、という場合には是非ご相談ください。 初回のご相談は無料でお受けしております。 直接お会いしてのご面談に限らず、メール、電話、zoom等によるオンライン面談にも対応しておりますので、チャットにてお気軽にご相談ください。 まずは一度お話を伺えますと幸いです。
詳細を見る >

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

東京都狛江市のこぶき税理士事務所です。 当事務所の相続税申告には、以下の3つの特徴があります。 1.相続に関する高い専門性 実は税理士試験の相続税法という科目に合格しなくても、税理士になることは可能です。 相続税法に合格せずに税理士となり、相続税申告を行っている事務所も、実態としては多数あります。 その点、こぶき税理士事務所の所長税理士の小吹は、相続税法の合格者です。 また、宅地建物取引士、相続診断士の資格も有しており、相続に関する幅広い知見を有しています。 お客さまの相続において、これらの知見を活用したベストなご提案が可能です。 2.地域密着型の税理士が直接対応 こぶき税理士事務所では、相続税申告の事前面談から申告までを、所長税理士の小吹が一貫して担当致します。 お客さまから直接お話をお伺いし、実際に土地や建物を現地で見て申告を行うため、対応可能な地域を狛江市から電車で1時間以内の地域に限定しています。 地域を限定している分、しっかりとお客さまとコミュニケーションを取って、丁寧で安心な相続税申告をお約束致します。 3.明朗会計 相続税の申告報酬は、事務所によって様々です。 こぶき税理士事務所では、料金表を開示し、原則として契約後は追加料金を頂いておりません。 このため、ご契約後は追加の料金をご心配することなく、相続に関するご相談、申告が可能です。 もちろん、節税に関するご提案も所長税理士が責任をもって行いますので、ご安心下さい。
詳細を見る >

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

当事務所は、高品質と低価格を両立できる数少ない相続専門の税理士事務所です。相続専門による高品質と、ITを駆使した生産性向上による低価格を実現します。藤沢市を拠点として全国まで対応いたします。 【代表税理士の経歴】 相続税申告、生前対策の相談などを中心に合計300件以上のお客様に携わってまいりました。 相続税の基礎控除以下のご相談から総資産数百億円規模のご相談まで幅広くお手伝いをしてまいりました。 ITを使った業務効率化も得意としており、常に最新のIT技術を駆使しながら高品質かつ低価格なお手伝いの実現を追及しております。 「1983年9月、埼玉県に生まれる」 「慶応義塾大学卒業」 大学では理工学部情報工学科に所属し、プログラミングやソフトウェア開発を学びました。 このスキルが税務における業務効率化に非常に役立っています。 「国家公務員」 経済産業省所管の独立行政法人にて経理・決算業務に従事。 「KPMGコンサルティング株式会社」 4大会計事務所であるKPMGのコンサルティング会社に転職。 クライアントである大会社の会計業務に対する、AIやRPAを使った業務プロセス改善や新たな業務フロー策定に関するコンサルティングに従事。 「税理士法人レガシィ」 税理士資格取得を機に、大手相続専門の税理士法人に転職。 相続税申告、相続税還付、生前対策、業務効率化プロジェクト、セミナー講師など幅広く従事。 「相続専門なみかわ税理士事務所(独立開業)」 税務調査に入られない高品質な相続税申告を、徹底的な業務効率化による良心価格でお届けすることが自分にしか出来ない使命だと思い、独立開業いたしました。
詳細を見る >

口コミ

武田税理士事務所は、JR「金町駅」から徒歩14分の位置にある税理士事務所です。平日9時から18時まで営業しており、常磐線沿線エリアを中心に、相続税でお悩みの皆様のサポートを行っております。「レスポンスの速さ」と「適切な税務アドバイス」をモットーに、依頼者様の心に寄り添ったサービスをご提供し「安心の相続税申告」を目指して参ります。相続でお困りの際は、ぜひ当事務所へご相談ください。 〈武田税理士事務所の特徴〉 ▼地域の皆様が身近に相談できる税理士事務所です! 相続は人生で何度も経験するものではなく、家族の関係性や相続財産に深く関わる非常にデリケートな手続きです。大切なご家族様が亡くなられ、相続の当事者になった際は「誰に相談したらいいのだろう」「どんな手続きが必要で、何から始めればいいのだろう」など、多くの不安を感じるのではないでしょうか。 当事務所は、相続手続きに関する些細な悩みでも相談することができる、皆様の身近な税理士事務所です。必要な相続手続きや必要な資料、相続税申告が必要かどうか、相続税申告が必要な場合は概算の相続税額の試算など、皆様が必要な情報を必要な時にご提供いたします。依頼者様、ご家族様が安心して相続手続きを完了できますように尽力いたします。 ▼最初から最後まで税理士が責任を持って対応します! 当事務所では、最初のご相談から相続税申告書の作成・提出、その後のアフターフォローまで、代表税理士が責任を持って対応させていただきます。 当事務所代表税理士は、勤務税理士時代に金融機関主催のセミナーや個別相談を月に2回以上実施していたこともあり、また現在も区役所の税務相談会や税理士会の税務相談会にて、積極的に個別相談を実施しています。 これまで培ったノウハウや経験をもとに、皆様の相続手続きを最初から最後まで一気通貫で親身に対応いたします。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。 ▼素早く、適切なレスポンス 相続手続きは、相続人様にとって大きなストレスとなってしまう場合もございます。当事務所では、依頼者様のご相談に「素早く、わかりやすく」回答し、不安なことやわからないことを早急に解決することで安心をご提供したいと考えています。 また、相続税申告は10か月という期限があるため、依頼者様との適切なコミュニケーションは必要不可欠です。素早く、わかりやすいレスポンスで依頼者様に安心していただき、迅速な相続税申告の実現を目指して参ります。 〈相続に対する取り組み方〉 ▼「わかりやすさ」を重視して説明します 相続税は他の税目に比べ身近な税金ではなく、簡単に理解できる制度とは言えません。相続財産の評価方法については、国税庁で決められたルールに則って計算しなければならず、相続税への深い知識が必要になります。加えて、相続税には複雑な特例や控除があり、要件などを理解したうえで適用を受けなければ、無効になってしまうことも考えられます。 当事務所では、相続税申告の内容をなるべく正確に理解していただけますように、わかりやすさを重視したご説明を行っております。聞いている方の頭にスッと入ってくるような言葉を使って説明し、わかりづらい内容については、別途報告資料を用意するなどの工夫をしています。 これまで定期的にセミナーなどの講師を行ってきた経験を活かし、皆様が納得していただける相続税申告になるように努めて参ります。 ▼余計な手間を省いたワンストップサービス 相続手続きは税理士だけで完結できる手続きではなく、ケースによっては他の士業との連携が必要になる場面もあります。例えば、相続財産に不動産がある場合は、遺産分割後に不動産の名義変更(相続登記)を行わなければならず、相続した人が相続登記を司法書士に依頼しなければなりません。 当事務所では、相続手続き全般について「依頼者様に余計な手間をかけさせない」という気持ちで業務を行っております。依頼者様のご要望によっては、提携の司法書士と連携し、相続税申告から相続登記までワンストップで行うことが可能です。 また、行政書士とも連携しているため、戸籍や残高証明書の取得、預金の分配などの遺産整理業務などについても対応することができます。柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお問い合せください。 〈税理士からのアドバイス〉 ▼ご自身の不安を和らげることが大切です 相続が発生すると、大切なご家族を亡くされ精神的につらい中、慣れない手続きを行わなければなりません。「どんな手続きが必要なのか」「手続きにはどんな書類が必要なのか」など、多くの不安を抱えてしまうのではないでしょうか。また、様々な手続きを行うと同時に相続財産についての調査も行わなければなりません。 日常生活を行いながら、これらの手続きを行うことは精神的にも肉体的にも大きな負担になり、大きなストレスを抱えてしまうこともあります。もし、相続手続きで頭を悩まされているのなら、ぜひ私どもにご相談ください。 税理士にご相談していただくことで、時間も手間も省略でき、そして安心を得ることができると思います。ご自身の不安を和らげるうえでも、ぜひ私どもにご相談ください。 〈税理士からメッセージ〉 当事務所は、代表税理士が最初から最後まで責任を持って相続税申告をサポートしております。税理士一人で対応しているため、ご依頼を受けられる数にも限りがありますが、ご依頼いただいた際には、親身なサポートをご提供いたします。 地域に密着した税理士事務所として、葛飾区を中心に常磐線沿線で相続にお困りの方をサポートできれば幸いです。相続税申告でお悩みの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
詳細を見る >

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

口コミ

東京都の不動産(土地・建物)の相続に強い税理士をもっと見る

東京都の不動産(土地・建物)の相続に強い税理士を依頼した人の口コミ

東京都で利用できる不動産(土地・建物)の相続に強い税理士の口コミの平均点と累計数を表示しています。

総合評価平均

4.9(383件)

東京都で利用できる不動産(土地・建物)の相続に強い税理士の口コミ

野口

4.0

1日前

主要な相続財産の種類

土地・建物

相続時の困りごと

相続税納付期限まで時間がない

仕事をしながらなので自分からはなかなか動くことができず 納付期限まで時間がないところでお願いしたのですが 代行できることは全て対応いただき、またきめ細かく対応していたいて 間に合わせることができて大変助かりました

項目別評価

問い合わせに対するレスポンスの良さ

3
相談のしやすさ

4
説明の分かりやすさ

4
費用に対する納得感

3
相続全般に関する質問ができたか

4
事業所のアクセスの良さ

5
依頼したプロ税理士法人Ambitious

はら

5.0

16日前

母の相続税申告でお世話になりました。 最初は自分で申告書を作成し申告しようと思いましたが、ちょっと調べただけでちょっと無理そうと認識。 ここミツモアに依頼。複数の方々から見積もりを回答を頂き、1番リーズナブルでクチコミの評判も良く、投稿数も多い、こちらの税理士さんにお願いしました。 面着の打合せは最初の1回のみで、後はLINEで完結しました。やはり件数をこなされているプロは違いますね。 何度もある事では有りませんが、誰かに相談されたら紹介したい税理士さんです。 この度はありがとうございました。

依頼したプロ清水税理士事務所

小倉

5.0

16日前

主要な相続財産の種類

その他

相続時の困りごと

時間が無かった

納付期限が1ヶ月しかない状況でご依頼しました。 非常に困難極まる状況で、きめ細かなケアとアナウンスで無事タイムリミットに滑り込むことが出来ました。 仕上がりも大変立派なもので、ご依頼して本当に良かったと思います。 まだ、修正申告や税務署からのお尋ねも対応しますとの心強いアフターケアもしていただけるとのこと。引き続き宜しくお願い致します。

項目別評価

問い合わせに対するレスポンスの良さ

5
相談のしやすさ

5
説明の分かりやすさ

5
費用に対する納得感

5
相続全般に関する質問ができたか

5
事業所のアクセスの良さ

4
依頼したプロ税理士法人Ambitious

baba

5.0

16日前

主要な相続財産の種類

土地・建物

母の相続税手続き、私の確定申告をお願いしました。親切丁寧に素人の私に教えていただき、納税以外にも不動産に関しても相談にのっていただきました。仕事ぶりは丁寧で金額も納得出来るものでした(前年に父の相続手続きは他社に依頼しましたが、仕事ぶり、金額面に不信感を抱いたため、今回税理士法人Ambitiousさんにお願いしました。)天尾先生はとてもお話がしやすく、人柄の良さを感じられました。私的には個人事業主でもあるため、今後も確定申告でお世話になる予定です。これから税理士さんを探している方がいましたら、自信をもってお勧め出来るすばらしい税理士さんです。

項目別評価

問い合わせに対するレスポンスの良さ

5

問題は有りませんでした。

相談のしやすさ

5

とてもお人柄が良い税理士先生です。

説明の分かりやすさ

5

判らない事は何度でも説明していただけました。

費用に対する納得感

5

前年に父を亡くし、他社に依頼しましたが、最終的には見積金額の1.5倍を請求されました。税理士法人Ambitiousさんは見積通り、納得のできる金額でした。

相続全般に関する質問ができたか

5

どんな質問にも親身になって答えていただきました。

事業所のアクセスの良さ

5

後から判ったことですが、勤務先のすぐそばでした。

依頼したプロ税理士法人Ambitious

arai

5.0

17日前

主要な相続財産の種類

土地・建物

亡父の相続手続きをお願いしました。 今般、これまでに当方が提供した雑多な証憑類がきちんと整理されかつ「申告書」(写し)とともに、しっかりとバインディングされた完成図書ができあがりました。その内容と表装の立派さに驚くとともに貴事務所の方針である顧客の立場にたった対応に触れ大変感激しました。「申告書」を見て、昨年7月に急逝した父の相続もこれで一段落したとの安堵感とこの申告書を見たら父も安心するだろうとの達成感で胸が一杯になりました。 おもえば、「相続」手続きを進めねばとわかっていながらも、何から整理し、どのように対応していくか等、全くわからないまま、いくつかの事務所とコンタクトした中で、貴事務所に最初に連絡した際に、受付対応してくれた女性担当者の方がこちらの意味不明瞭な内容の話をきちんと聞いてくれ、ポイントを整理し、先生につないでくれたことに信頼感を覚えたのを思い出します。 実際、契約前にも関わらず、当方の素人質問に懇切丁寧に回答してくださったり、また、こちらが最も関心のあった一次、二次相続について、いくつかのシミュレーションも提示・説明してくれました。契約後も、手続きの段階に併せて、当方にて必要な作業等を、適宜、連絡・ご指導をいただけたので、その時点の立ち位置がよくわかりました。また、わからない点をメール・電話で伺うとすぐに回答をいただけました。当方と当事務所(新宿)が近かったので、時間をとってもらい直接打合せをしていただくこともでき、常に安心感をもち、手続きを進めることができました。 父の死去という悲しみと必要な手続きを進めなければという焦燥感の中で、何とか、期間内に手続きを完了することができたのは、先生方の適切なアドバイスとサポートあってのことだと相続人一同、心から感謝しております。依頼してよかったです。 末筆となりますが、貴事務所の益々のご発展を祈念しております。

項目別評価

問い合わせに対するレスポンスの良さ

5
相談のしやすさ

5
説明の分かりやすさ

5
費用に対する納得感

5
相続全般に関する質問ができたか

5
事業所のアクセスの良さ

5
依頼したプロ税理士法人Ambitious
プロ登録バナー
プロ登録バナー