ミツモア

1匹も家に入れない害虫対策!家で虫を見たくない人におすすめの予防法・対処法を解説!

ぴったりの害虫駆除業者をさがす
最終更新日: 2024年04月20日

暖かくなると家に虫が出てうんざり…。そんな方に向けて、この記事ではどんな害虫にも効果のある基本の対策から、害虫の生態別の対策まで解説します。ポイントを押さえて虫を寄せ付けない家にしましょう。

害虫を寄せ付けないために効果的な対策は?

主に気を付けるべきポイントは、生ゴミやホコリ・フケの汚れなどを放置しないことと、屋外とのすき間を埋めることです。その他に心がけるべきことも記事内で解説しています。

おすすめの害虫対策グッズは?

虫が嫌がる効果のあるスプレーを網戸や玄関に吹き付けておくのが手軽でおすすめです。ペットや子供がいる家庭では、健康に影響を及ぼす成分が入っていないかどうか確かめて購入しましょう。

家に出やすい害虫まとめ!虫を寄せ付けない対策の基本は?

キッチンを掃除する女性

特に家で発生しやすい害虫は以下です。「危険性」「増えやすさ」「遭遇しやすさ」を考慮して、対策優先度順にまとめています。

害虫の種類 対策優先度 危険度 増えやすさ 遭遇しやすさ
ゴキブリ
ハチ 非常に高
ダニ
シロアリ 高(木造建築)
ハエ
コバエ
ノミ
クモ
ムカデ
ヤスデ

ゲジゲジ

アリ
カメムシ

これらの害虫の発生は、基本の対策+害虫別対策で駆除することが可能です。虫が活発になる前から早めに対策に取り組んで、快適な生活を送りましょう。

基本の害虫対策を押さえよう

どの害虫が発生しても、以下の「家でできる対策」は共通して基本です。また賃貸・戸建て関係なく、日頃から徹底する必要があります。

  • 家を清潔に保つ
  • 湿気を防ぐ
  • ダンボールは放置しない
  • 殺虫剤・忌避剤・ハーブを活用する
  • 家の隙間を埋めたり防虫ネットをかけたりする
  • ベランダを掃除する
  • 洗濯物は夜間に干さない

①こまめな掃除で清潔な環境を保つ

害虫が家に侵入する最も大きな原因は、餌のニオイ。以下は特に害虫が好むニオイを放っているため、放置するのは厳禁です。

  • 生ゴミ
  • ホコリ・アカ・フケ
  • お酒やビールの残り
  • 常温保存されている野菜・果物

ゴミはできるだけ早く処分するほか、ゴミ袋を二重にするなどして、ニオイの発生を断ち切ることが大切です。室内の掃除、汚れ物の洗濯は欠かさずこまめに行いましょう。

②こまめな換気で湿気を防ぐ

ジメジメと湿気の多い場所には、害虫が集まってきやすいので注意。特に日当たりの悪いアパートやマンションの1階は、湿気がこもりやすい場所です。日頃から除湿を意識して、こまめな換気を徹底してください。その際、窓が半開きにならないように注意しましょう。網戸をしっかり閉めておかないと、わずかな隙間から害虫が侵入してきます。

水たまりの防止も心がけましょう。観葉植物などのプランターに水が溜まっていると、ボウフラが大量発生するおそれがあります。空き缶などのわずかな水たまりにも虫は寄ってくるので、飲んだらすぐに片付けることが大切です。水ですすぎ、完全に乾いてから捨てましょう。

③ダンボール・紙袋はすぐに片付ける

室内に積まれたダンボール

ため込みがちなダンボールや紙袋は害虫の温床になります。届いたダンボールを放置していたり、紙袋をストックしていたりする人はすぐに処分しましょう。

ダンボールにはたくさんの隙間が空いているため、幼虫や卵が産みつけられている可能性が高いです。そのため放置していると、家に害虫が大量発生してしまいます。また暖かく人目につかないという特徴から、害虫にとって快適なすみかにもなるのです。

④害虫対策グッズを使用する

害虫を家に入れないためには、以下のポイントを意識しながら害虫対策グッズを取り入れることが大切です。

  • 「予防アイテム」と「駆除アイテム」の両方を準備する
  • 複数のアイテムを組み合わせて使う

害虫対策の道具には、それぞれ「効果のある害虫(適用害虫)」が決められています。そのため多くの種類のグッズを組み合わせることで、防げる害虫の種類を増やせるのです。

予防アイテム①【外から入る不快害虫予防に】つるすタイプ

フマキラー お部屋の虫キラー ワンプッシュ | amazon
 フマキラー お部屋の虫キラー ワンプッシュ | amazon

ベランダや玄関などにつるすだけで、小さな不快害虫を予防・駆除できるアイテム。適用害虫が少ない商品も多いため、防ぎたい害虫と適用害虫を照らし合わせた上で購入することをオススメします。

予防アイテム②【害虫の侵入をシャットアウト】室内や網戸に使うスプレータイプ

フマキラー虫よけバリア 450ml | amazon
フマキラー虫よけバリア 450ml | amazon

室内や網戸に吹き付けておけば、害虫の侵入を防いだり駆除したりできる薬剤です。効能の強いタイプが多いため、害虫が増える時期に前もって使用することをおすすめします。

予防アイテム③【家に持ち帰らないために】体にかける虫除けスプレー

天使のスキンベープ ティシュ プレミアム 20枚入 | amazon
天使のスキンベープ ティシュ プレミアム 20枚入 | amazon
【第2類医薬品】医薬品 サラテクトミスト リッチリッチ30 200mL | amazon
【第2類医薬品】医薬品 サラテクトミスト リッチリッチ30 200mL | amazon

外から連れ帰りやすい「蚊やノミ」などの害虫予防に効果大のアイテムです。赤ちゃんにも安心して使用できる成分「イカリジン」が配合されたタイプと、適用害虫が広い「ディート」が配合されたタイプがあります。

駆除アイテム①【確かな効き目と駆除力】殺虫スプレー

万が一部屋に入ってきてしまったときのために、殺虫スプレーを常備するのがベスト。以下の3種類(対策優先度の高い害虫)に対応したスプレーを用意しておくと安心です。

  • ゴキブリ対策用
ゴキジェットプロ [450ml] (アース製薬) | amazon
ゴキジェットプロ [450ml] (アース製薬) | amazon
  •  ハチ対策用(家にベランダや庭がある場合)
スズメバチマグナムジェット プロ [550mL] | amazon
スズメバチマグナムジェット プロ [550mL] | amazon
  • 蚊・ハエ対策用
キンチョール 300mL (防除用医薬部外品) | amazon
キンチョール 300mL (防除用医薬部外品) | amazon

駆除アイテム②【大量発生したときに】置き型の殺虫剤

ブラックキャップ アース製薬 | amazon
ブラックキャップ アース製薬 | amazon
フマキラー アロマ線香 虫よけ 50巻 | amazon
フマキラー アロマ線香 虫よけ 50巻 | amazon

置き型の殺虫剤は、まとまった数の害虫を一度に駆除できるのが特徴です。また置くだけで、虫が近寄るのを防ぐ効果も期待できます。殺虫成分が含まれたエサを食べさせるタイプや、アロマ効果のある線香タイプがあります。

駆除アイテム③【光に集まる害虫に】UV殺虫ライト

Oweish Wian 蚊取り器 | amazon
Oweish Wian 蚊取り器 | amazon

紫外線に集まる「走光性」の特徴を持つハエや蚊、カメムシには、UV殺虫ライトが効果的です。増えやすい夏から秋にかけて、集中的に使用するとよいでしょう。

⑤ハーブを活用する

害虫が苦手とするハーブの香りを室内に取り入れることも有効です。キッチンやダイニング、小さな子供がいる家庭など、殺虫剤の使用を控えたい場所に適しています。

ゴキブリにはミントやハッカ、ムカデにはシトロネラやラベンダーが効果的です。

関連記事:ゴキブリ対策にハーブが効果的?ゴキブリが嫌うにおい・おすすめハーブを紹介

⑥小さな隙間を埋めて侵入経路を断つ

虫の侵入経路になりやすい以下の場所は、隙間を埋める対策が必要です。わずかな隙間でも油断せずに塞ぎ、害虫が外部から侵入するのをブロックしましょう。

窓のサッシ

ドアポスト

Homekirei フォーム 隙間テープ | amazon
Homekirei フォーム 隙間テープ | amazon
網戸の穴  

網戸補修テープ | amazon
 網戸補修テープ | amazon
換気扇  

Besshon 換気口 換気扇 カバー | amazon
 Besshon 換気口 換気扇 カバー | amazon
室外機のホース  

イチネンTASCO 防虫ドレンキャップ 2個入 | amazon
イチネンTASCO 防虫ドレンキャップ 2個入 | amazon
排水口  

マーナ (marna) つけ置き洗いキャップ | amazon
マーナ (marna) つけ置き洗いキャップ | amazon

 

⑦ベランダは定期的に見回りする

ベランダに置かれたプランター

害虫の侵入経路や巣作りの場所となるベランダは、定期的な見回り・管理が大切です。

雑草や落ち葉は放置せず、定期的に掃いて虫のすみかを無くしましょう。アリを寄せ付けてしまう昆虫の死骸も処理します。湿気がこもりやすいプランターは直置きせず、日当たりのよい場所や台の上に置くなどといった工夫が必要です。

ベランダは危険度の高いハチの頻出スポットでもあります。巣が作られていないかこまめにチェックすることで、早期発見・被害の拡大防止につながります。

⑧洗濯物は夜間に干さない

洗濯物を夜まで干しっぱなしにするのは避けましょう。ゴキブリなど夜行性の害虫が洗濯物に卵を産みつける可能性があります。そのまま取り込んでしまうと、室内での大量発生に繋がりかねません。

また害虫はカーテンから漏れる光に寄ってきやすいので、洗濯物の出し入れ時に室内に侵入することも考えられます。白い洗濯物や綿や麻などの素材も虫がつきやすいので、夜間は特に注意が必要です。

よく出る害虫の効果的な対策

害虫を駆除する男性

基本の害虫対策を押さえたら、害虫別に必要な対策をチェックしましょう。害虫によって発生原因が違ったり、特別な予防法が必要になったりすることがあります。

ゴキブリ

ゴキブリは梅雨に繁殖期を迎えます。そのため対策するなら、5月のうちにスタートするのがベストです。5月の初めに一度くん煙剤を使用し、卵がふ化する2〜3週間後に再度くん煙剤をたくと効果が高まります。

アースレッド イヤな虫用 6~8畳用 3個 | amazon
アースレッド イヤな虫用 6~8畳用 3個 | amazon

ゴキブリが侵入しやすい場所には、毒エサ剤を置いておきましょう。玄関周りやエアコンの室外機、ベランダ、窓際、プランターに設置して、家の中に侵入するのを防ぎます。ゴキブリが苦手とするミントやハッカを玄関周りやベランダに置いておくのも有効ですよ。

ゴキファイター フマキラー | amazon
ゴキファイター フマキラー | amazon

ゴキブリを徹底して防ぐなら、基本の掃除に加えて物陰も重点的にきれいにする必要があります。冷蔵庫の裏やコンロの下などはゴミや調理くずが溜まりやすく、盲点になりやすい場所。日頃から意識して掃除しておくだけでも、ゴキブリの餌場をブロックできます。

ゴキブリは、一度巣が作られたら爆発的に増殖します。どんな対策をとっても駆除できない場合は、専門業者に「ゴキブリ予防措置」を依頼するのもひとつの手です。

関連記事:

ゴキブリを寄せ付けない・侵入させない方法!玄関や部屋に使うおすすめグッズを紹介

【一番効く】ゴキブリ対策のおすすめアイテム4選!効果や費用を比較し強力な商品を紹介

ゴキブリ対策にハーブが効果的?ゴキブリが嫌うにおい・おすすめハーブを紹介

ミツモアで害虫駆除を依頼する

ダニ

室内に生息するほとんどのダニは0.3mmほどの大きさで、肉眼ではほとんど見えません。湿気を好み、人のフケやアカなどを餌にします。

基本の掃除に加えてじゅうたんや枕、布団などを天日干しし、乾燥させることが大切です。家中のあらゆる場所に生息するため、完全に駆除するのは難しいですが、とにかく除湿を徹底することが最善でしょう。ダニを駆除した後は、必ず掃除機をかけるのもお忘れなく。死骸や糞が室内に残っていると、アレルギー発生の原因になります。

以下のようなダニ避けグッズを活用してみるのもお手軽でGoodです。

おすだけダニアースレッド 無煙プッシュ 15ml | amazon
 おすだけダニアースレッド 無煙プッシュ 15ml | amazon
関連記事:

布団・ベッドにいるダニの駆除方法6つ&予防方法5つを紹介!繁殖する理由を知って、正しく対策

室内のダニ対策は、場所別に正しい方法で!駆除・予防を徹底して被害を防ごう

ハエ・コバエ

ハエは腐りかけの食べ物や糞便を餌とする衛生害虫・不快害虫です。一度卵を産み付けられると大量発生します。

ゴミのニオイだけでなく、明るいところもハエ・コバエが寄り付く原因になります。そのため基本の対策に加えて、黄色っぽい色の光や防虫仕様の蛍光灯に変えるなどの工夫が必要です。

また台所の水分をしっかり除去しておくことも欠かせません。コバエの産卵は水分が多分にある場所で行われるため、そのような環境を作らない対策が必須です。

関連記事:ハエの卵はいつどこに産みつけられる?発生させない環境作りが重要

コバエの大量発生は何が原因?駆除方法や対策方法などを紹介

コバエを駆除する方法|どこから大量発生しているのか解説!

蚊は水たまりに卵を産む性質があるため、ベランダや庭の水たまりを放置しないようにしましょう。雨の後の晴れた日など湿度が残っている日は、特に産卵が活発になります。蚊が水たまりに近づくのを防ぐために、雨が上がったらすぐ庭やベランダに蚊取り線香をたいておくとGoodです。

室内では、忌避効果のある虫除けスプレーを散布しておきましょう。レモンなどの柑橘系やペパーミント、ローズマリーなどのハーブを取り入れるのも効果的です。

おすだけノーマット 蚊取り スプレータイプ | amazon
おすだけノーマット 蚊取り スプレータイプ | amazon
関連記事:蚊の生態と生息の種類について。蚊の発生を防ぐ方法も紹介

アリ・シロアリ

アリは戸建ての1階に出やすい害虫です。食べかすなどの臭いを感知し、家の中に侵入することがあります。

屋外では、アリの巣穴や通り道に殺虫剤をまくことで対策できます。室内では食べ物を密閉容器に入れて保存し、アリが寄り付くのを防ぐことが大切です。

アースレッド イヤな虫用 6~8畳用 3個パック | amazon
アースレッド イヤな虫用 6~8畳用 3個パック | amazon

一方のシロアリは、建材の木を食い荒らし建物倒壊を引き起こす恐れもある危険害虫の一種。ウッドデッキなど庭にある木材にも被害を及ぼします。

家に湿気をためないこと、定期的な点検による早期発見が基本の対策になります。家への侵入を防ぐためには、殺虫剤の使用が効果的です。シロアリが発生する4〜5月にかけて、侵入経路になりやすい場所に殺虫スプレーを散布しましょう。

シロアリの侵入口
  • トイレ
  • 浴室
  • 台所
  • 玄関付近
  • 湿った土台
  • 花壇の柵
  • 床下
【まとめ買い】 フマキラー シロアリ ジェット | amazon
【まとめ買い】 フマキラー シロアリ ジェット | amazon
関連記事:

シロアリ駆除の相場を徹底解説!費用の決め方や業者の選び方も

羽アリの駆除方法・見つけたらすぐやるべき対策!習性や被害を知って正しく対処しよう

クモ

クモは餌となる小さな昆虫がいる場所に生息します。クモの侵入対策は、換気扇や排水口にフィルターをつけたり殺虫スプレーをまいたりといった基本対策で十分です。しかしクモの巣を防ぐには、個別の対策が必要です。クモ専用のエアゾールを噴射しておけば、クモが巣を張るのをカンタンに防ぐことができます。

クモの巣消滅ジェット [450ml 4本パック] | amazon
クモの巣消滅ジェット [450ml 4本パック] | amazon

また基本的には他の虫を食べてくれる益虫ですが、毒を持つ外来種もいる点にも注意。黒くて背に赤い模様のある「セアカゴケグモ」は猛毒を持っています。対策・駆除は同じようにクモ専用の殺虫スプレーを用いましょう。

中には手のひらほどの大きさがあるアシダカグモという種類もいます。ゴキブリを食べにやってくるので、クモ以外の害虫の予防も欠かせません

関連記事:家の中に出る小さい蜘蛛は殺す?放置すべき?発生の理由や種類・駆除方法を解説

ムカデ

ムカデは餌となる昆虫やネズミなどがいる場所に現れます。まずは他の害虫対策を行い、ムカデが寄り付かないようにしましょう。専用の薬剤を家の周りにまいたり、家にある隙間を極力ふさいだりする方法も有効です。

アースジェット [450ml] | amazon
アースジェット [450ml] | amazon
関連記事:ムカデの幼虫に注意!ムカデの発生原因と今後の予防方法を解説

ハチ

ハチの中でも特に危険性が高いのが、強い毒性をもつ「スズメバチ」です。ベランダの室外機や軒(屋根が飛び出した部分)などに巣を作られることが多いです。

巣が作られやすい場所に、定期的にスプレーを散布しておきましょう。

フマキラー ハチ・アブ バズーカジェット | amazon
フマキラー ハチ・アブ バズーカジェット | amazon

巣が作られてしまった場合は自力での駆除は避け、速やかに専門業者に駆除を依頼しましょう。巣に近寄ると人を刺してくる上、刺されるとアナフィラキシーショックが起き死の危険性があります。

関連記事:

スズメバチを駆除するには?駆除の方法や準備するもの、費用を解説

スズメバチの巣を見つけたらどうする?適切な対処と駆除方法

ミツモアで害虫駆除を依頼する

エアコンの害虫対策

室内に設置されたエアコン

湿気・暖かさ・暗さ・ホコリやカビが揃っているエアコン内部は、害虫にとっては絶好のすみかです。長期間使用していないエアコンの場合、特に害虫が棲みつきやすい環境になっている可能性があります。エアコンに侵入しやすい害虫としては、コバエ、ゴキブリ、チャタテムシが多く見られます。

エアコンを使用する季節を迎えたら、使用前に以下の3つの対策を行いましょう。

  • ドレンホースに防虫キャップをつける
  • 開口部の隙間をパテで埋める
  • フィルターを掃除する

ドレンホースに防虫キャップをつける

ドレンホースの先端にはドレンキャップをつけて対策を行います。

ドレンホースは室内機で発生した水を外に排出する役割を持つ部品です。室外機についているため、ドレンホースの直径よりも小さな害虫の侵入経路になるのを防ぐ必要があります。

商品を選ぶ際は、必ず専用のドレンホース専用のキャップを購入するようにしましょう。虫が入るからと完全にドレンホースをふさいでしまうと、エアコンの排水機能が阻害されてしまいます。以下の商品は細かい網目がついているため、排水に問題が生じることはありません。

因幡電工 エアコン用消音防虫弁 おとめちゃん | amazon
因幡電工 エアコン用消音防虫弁 おとめちゃん | amazon
関連記事:エアコンのドレンホースとは?掃除方法から交換方法まで徹底解説

開口部の隙間をパテで埋める

開口部の隙間のパテが劣化している場合、新しいパテで埋め直す必要があります。

開口部は、エアコン本体と室外機を接続するために開けた穴を指します。この穴を埋めるパテは5〜7年程度で劣化するため、隙間ができているとそこから害虫が侵入することがあるのです。

エアコン配管用パテ(白)200g | amazon
エアコン配管用パテ(白)200g | amazon
パテを埋め直す方法
  1. パテを適当な大きさに分ける
  2. パテを手で温めながらこね、棒状に伸ばす
  3. 開口部の配管まわりに沿って取り付ける
  4. 指でパテを広げて隙間を埋める

隙間がしっかり埋められていないと、小さな害虫が侵入してくる可能性があります。自信がなかったり手間が面倒に思う場合は、エアコン業者に依頼するのもオススメです。

フィルターを掃除する

汚れが溜まりやすいフィルターは掃除が必須です。フィルターが汚れていると、結露が発生して湿気がこもりやすくなったり、ホコリが溜まりやすくなります。湿気とホコリは害虫が棲みつく原因になるため、こまめにフィルター掃除を行い清潔に保ちましょう。

取り外したフィルターを水洗いした後、スポンジや歯ブラシなどを使って細かい汚れを落としていきます。水分をしっかり拭き取り、完全に乾かしたら完了です。

フィルター掃除はエアコン業者に依頼することもできます。フィルター以外の内部の部品も洗浄してくれるため、徹底的にピカピカにしたい方にオススメです。

関連記事:エアコンフィルターは水洗い!5ステップで簡単掃除、油汚れには洗剤で対処

エアコンフィルターの外し方と掃除方法!お手入れが必要な理由とは?

ミツモアでエアコンクリーニングを依頼する

家庭菜園の害虫対策

家庭菜園でのレタス

家庭菜園での害虫の発生は、なんとしても絶対に避けたいですよね。いったん害虫が棲みつくと、深刻な食害を及ぼしかねません。

家庭菜園での害虫の発生を防ぐには、以下の4つが有効な対策です。

  • 湿気を防ぐ
  • こまめな除草を心がける
  • 肥料は適切な量を守る
  • コンパニオンプランツを使用する

ガーデニングでよく問題になるアブラムシの駆除については、以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事:アブラムシの発生原因と駆除方法、予防方法を解説【無農薬でも対策できる】

湿気を防ぐ

湿気を防ぐことが一番の害虫対策です。

日当たりの悪いジメジメした場所で育てた野菜は、害虫がつきやすくなります。光合成が促進されないため、生育に支障が出て害虫への抵抗力が弱くなってしまうのです。

また多湿な場所は、害虫の格好のすみかにもなります。

水はけのよい土壌作りと適切な間引き(十分な間隔を開けて植えること)で、害虫が寄り付くのも防ぎましょう。

こまめな除草を心がける

枯れた葉や生えた雑草は放置せず、早いうちに除去することが大切です。

害虫は育てている野菜や植物だけでなく、そのまわりに生える雑草や間引きした苗にも発生します。繁殖の温床とならないように、定期的な除草を心がけましょう。

肥料は適切な量を守る

使用している肥料の規定に沿った、適切な肥料配分を守ることも大切です。

よかれと思って肥料を与えすぎると、成長が阻害され弱ってしまいます。弱った状態で育つと、害虫の被害が大きくなりかねません。逆に肥料の量が不足していても、抵抗力の低下が引き起こされることが考えられます。

コンパニオンプランツを使用する

「コンパニオンプランツ」は、農薬を使用せずに害虫を予防する方法です。栽培している植物と相性のよい植物を一緒に育てることで、害虫対策に役立てることができます。害虫を防ぐほかにも、生育を促進させたり風味をよくしたりする効果があります。

一般的に用いられるのはハーブで、特にマリーゴールドやミント、タイムが多く見られます。

農薬を使わない方法として注目されますが、化学的な根拠がはっきりしていないことも事実。劇的な害虫効果が得られるかどうかは保証できないものの、農薬の使用を控えたい方にはオススメの方法です。

引越し先での害虫対策

引越し先での家具の搬入

引越し先で害虫が発生するのを避けたいと思ったら、入居前からしっかりと害虫対策を行う必要があります。

荷物の搬入前から行うべき害虫対策は以下の2つです。

  • くん煙剤をたく
  • 害虫の侵入経路をふさぐ

家具を運び入れる前に一度くん煙剤をたきましょう。部屋に何もない状態で使用すると、見えないところに潜んでいた害虫を効果的に駆除することができます。

【第2類医薬品】バルサンプロEX 6~8畳用 20g×3 | amazon
【第2類医薬品】バルサンプロEX 6~8畳用 20g×3 | amazon

「バルサン」は火災報知器に反応しないため、アパートやマンションでも難なく使用することが可能です。

くん煙剤で害虫を一掃したら、侵入防止に取り掛かります。わずかな隙間でも侵入してくるため、徹底して侵入口をふさぎましょう。

侵入経路のふさぎ方はこちら

万が一マンションやアパートで網戸の破れや床の隙間などを発見したら、管理会社もしくは大家さんに連絡し、補修を依頼してください。

関連記事:新築にゴキブリが出るのはなぜ?よくある侵入経路と対策!入居後にやるべき予防法も解説

害虫駆除のプロ探しはミツモアがおすすめ

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

地域の害虫駆除のプロを探す際はミツモアの一括無料見積もりをご利用いただくと手間なくご自身の希望通りの業者を見つけることが可能です。

ぜひミツモアを利用してみてはいかがでしょうか。

ミツモアで無料で見積もってみる

ミツモアで簡単な質問に答えて見積依頼

ミツモアならサイト上で予算、スケジュールなどの簡単な質問に答えるだけで見積もりを依頼できます。複数の業者に電話を掛ける手間がなくなります。

最大5件の見積もりが届く

無料で最大5件の見積もりを比較することが可能です。レビューや実績も確認して、自分に合った業者を選ぶことができますよ。

チャットで見積内容の相談ができる

気になった業者とはチャットで相談することができます。チャットなら時間や場所を気にせずに相談ができるので忙しい人にもぴったりです。

ミツモアで害虫駆除を依頼する

簡単1分!見積もり無料!