ミツモアメディア

弁理士の記事一覧

弁理士カテゴリでは弁理士に関わる色々な疑問や知識をまとめています。「弁理士とはいったいどんな仕事なの?」という素朴な疑問や、普段から相談できる顧問弁理士の探し方、平均相場や依頼方法も網羅しています。「これから特許権、実用新案権、意匠権、商標権を取得したいが何が必要か?」「具体的な手続きの手順は?」「必要な書類や期限は?」などといった知的財産権取得についてのコンテンツも合わせて参考にされて下さい。
特許出願のキホン!「申請方法」「費用」「流れ」教えます
新しいアイデアを思いついたり、便利な仕組みを発見したりしたときに考える特許の取得。最近では、小学生が夏休みの自由研究で考えた技術が特許を取得したというニュースもあり「自分も」と思う方も少なくあり...もっと読む
商標登録までの期間は?審査の流れや早期審査の方法を紹介!
自社のロゴや商品の権利を守るために欠かせない、商標登録。特許庁に商標を出願してから実際に登録されるまで、どのくらいの期間が必要かご存知でしょうか?本記事は出願から登録までのステップと、それぞれに...もっと読む
商標登録の方法は?自分で出願or弁理士に依頼のどちらが良い?
自社の社名ロゴや商品を、模倣から守るために必要な商標登録。その手続きは煩雑で専門的な知識が必要な部分もありますが、正しい方法を理解すれば自分で行うことも可能です。本記事は、自分で商標登録する方法...もっと読む
立体商標とは?認められるための2つの要件と登録例を紹介!
商標登録における「立体商標」とは、通常の商標登録と何が違うのでしょうか。立体商標によって守れる権利や、立体商標として認められる条件について本記事は徹底解説。また、実際に立体商標登録された例につい...もっと読む
商標登録の45区分一覧|区分を間違えやすい商品・サービスも紹介!
自社の商品やサービスを商標登録する際には、区分の選択は非常に重要なポイントになります。誤った区分を選択してしまうと、商標登録をしても他社から商標を無断使用されたり、商標を模倣されてしまったりと大...もっと読む
弁理士試験の難易度は?2018年度及び過去3年間の合格率を紹介
商標や特許の専門家である、弁理士。自社の商品やロゴ、発明を守るためには欠かせない存在ですが、実際に弁理士を目指すとしたら難易度はどの程度なのでしょうか。過去の合格率・標準勉強時間などのデータや、...もっと読む
商標の検索を自分でする方法は?出願前に類似商標の有無を確認!
商標登録をする際には、出願を検討している商標が既に登録されていないかを調べる「事前調査」が欠かせません。すでに登録されている商標だった場合、商標が取得できないばかりか、継続して使用するためには商...もっと読む
商標法違反に問われる要件や罰則は?判例を交えて解説!
自社商品の知的財産権を守る、商標権および商標法。そして商標権を侵害すると商標法違反となり、さまざまなペナルティーが科せられます。「どのような行為が商標法違反に該当するの?」「違反するとどんなペナ...もっと読む
意匠を無料データベースで検索する方法は?画像からも検索可能に!
意匠権は、商品のデザインを保護するために欠かせません。特許庁の厳正な審査を通過して意匠登録を認められるためには、事前の調査が非常に重要です。本記事ではWeb上に無料で提供されているデータベース「...もっと読む
特許の取り方は?申請から登録までの流れを徹底解説
発明した新しい技術やアイデアを法的に守ってくれるのが特許です。特許は企業だけでなく個人でも取得できます。しかし特許の取り方は複雑で、いくつもの書類を揃えなければいけません。この記事では、特許取得...もっと読む
意匠登録とは!?出願から登録までの流れを徹底的に解説!!
自社商品のデザインを守る権利である、意匠権。その意匠権を得るために行う手続きである意匠登録ですが、実際にどのようにすれば良いのでしょうか。本記事では、これから自社製品の意匠登録を検討されている方...もっと読む
意匠の意味って?「デザイン」との違いも解説
「意匠って何?デザインとどう違うの?」自社製品の形状を保護できる意匠権ですが、デザインとの厳密な違いを説明するのは難しいのではないでしょうか。本記事では、意匠の厳密な意味を具体例も交えつつ解説し...もっと読む
商標登録の証、rマーク(アールマーク)の意味・効果は?【弁理士コメント有】
スーパーやデパートに陳列されている商品に「?」と印字されているのを見かけたことはないでしょうか。「?が付いている商品は真似してはいけない」くらいの認識はあっても、正しい意味を説明できる方はあまり...もっと読む
キャラクターに著作権はない?権利を守るには商標登録が必要!
アニメや漫画のキャラクターを守る権利として、「著作権」を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし実は、キャラクターには著作権がない!というのはご存知でしょうか。ただし当然ながら、勝手に有名キャ...もっと読む
特許の有効期限はいつからいつまで?権利が消失する条件も解説
個人や会社の発明を保護するための権利である、特許権。他社の模倣から大切な発明品を守ってくれる強力な権利ですが、特許権には期限があります。本記事では特許権の有効期限がいつからいつまでなのかや、期限...もっと読む
ロゴの商標登録の方法は?文字商標との違いを解説
ロゴは、あなたの会社を他社と差別化するための、大切な目印です。もしも、会社と一心同体の存在ともいえるロゴが無断で使用されてしまったら、築いてきた会社への信頼を失うことにもなりかねません。そして、...もっと読む
地域ブランドを守る「地域団体商標」とは?登録要件や出願方法を解説
地域のブランドを保護する目的で創設された、地域団体商標。街おこしのため、地元の特産品を守るために活用されることを想定している商標です。特例的な商標なので、地域団体商標として登録を受けるには数々の...もっと読む
屋号を商標登録するメリットは?商標権侵害はしない・させない!
個人事業主がビジネスネームとして名乗る屋号。事業が成長すると共に、屋号もブランド力を高めてきたことでしょう。しかし、大切に育ててきた屋号がある日他者から使用されたらと思うと、悔しいですよね。屋号...もっと読む
商標登録とは?申請の流れ、弁理士に依頼するメリット・デメリット
「商標登録とはいったい何なのか?」「何のために商標登録を行うのか?」見ていきましょう。時間と費用をかけてまで商標登録を行うのには理由があります。まず、商標登録の重要性を解説してから、登録方法や費...もっと読む
特許取得の流れと費用を解説!初めてでも分かる特許取得のポイント
特許取得までは多くのステップがあり、必要書類など出願前の準備も大切です。手続きには適切な手順があるため、全体の流れや要所を把握した上で進める必要があります。特許取得の流れと必要な費用について解説...もっと読む
特許出願は公開される!出願前に知っておくべき注意点と取り下げ方法
自社技術の特許出願を検討している場合、出願公開制度によりノウハウが盗まれないか、不安に感じている知財担当者もいるでしょう。損失を出さないためにも、制度をよく把握した上で出願を判断することが重要で...もっと読む
特許出願中とはどのような意味?表示するメリットや正しい表示を解説
自社技術の特許出願をした場合、商品や広告に表示することで、顧客へ魅力をアピールできます。虚偽表示に該当すると罰則を科される恐れがあるため、適切な記載方法を知っておくことも重要です。正しい表示の仕...もっと読む
商標登録の意義とメリットは?費用や期間、手続きの流れもチェック
商標登録をすると企業にとってどのようなメリットがあるのでしょうか?加えて商標登録の基礎知識や注意点についてもみていきましょう。出願前に必要な準備や登録までの流れ、手続きを依頼すべきかという点につ...もっと読む
商標登録を自分で行う方法と注意点!事前調査の上で早めの行動を
商標登録はどのような方法で行うのでしょうか?具体的な方法と出願前の準備・登録までの流れをチェックしましょう。くわえて拒絶理由通知への対処法や商標登録の注意点、出願にあたり知っておきたい商標の種類...もっと読む
意匠登録は利益につながる可能性も!登録の流れや費用を解説
自社のデザインを保護できる意匠登録は、正しく手続きを行うことで、コピーの防止や新たな収益源につながる可能性があります。制度の内容や登録までの流れについて全体的に把握し、具体的な手続きの準備をはじ...もっと読む