NPO法人は年に1度、NPO法人会計基準に基づいた財務報告書を地方自治体に提出する義務があります。この報告を怠ると補助金や助成金の申請が通りにくくなり、過料が科される可能性もあるため注意が必要です
またNPO法人を設立する際には11種類ほどの書類を作成する必要があり、「自分たちだけでは処理するのが難しい」という方も多いでしょう。
認定NPO法人になると社会的信頼を得ることができ、法人税等の負担を減らせるなどのメリットがあります。認定NPO法人になるためにも、法令を順守し報告や申請を期限内に行うことは必須です。適切で確実な報告をするためにも、NPO法人に精通している税理士に依頼するのがおすすめです。
ここでは、おすすめのNPO法人に強い税理士を選び方とともに紹介します。
NPO法人に強い税理士の選び方
NPO法人に強い税理士を選ぶ際に注意すべきポイントは大きく3つです。「NPO法人での税務処理経験が豊富か」「NPO法を適切に理解している」「専門家と連携して経営の相談に乗ってくれる」この3つを兼ね備えている税理士を見つけて、適切なアドバイスをもらうと良いでしょう。
選び方①NPO法人での税務処理経験が豊富
NPO法人の会計処理は特殊で複雑なので、実際にNPO法人の税務・財務処理の経験がある税理士に依頼すると安心です。NPO法人を新たに開設する際には11種類ほどの書類を提出し、承認まで4~5カ月ほどかかります。スムーズに処理してもらうためにも、NPO法人の税務実績がある税理士を選ぶと良いでしょう。税務実績が豊富かどうかは税理士のプロフィールなどからこれまでの顧問実績を確認するとわかります。
選び方②NPO法を適切に理解している
NPO法人はNPO法に基づいて活動する必要があります。NPO法人は非営利目的の事業に対しては法人税や住民税の法人税割、事業税は課されませんし、設立時の登録免許税などもかかりません。ただし収益事業を行っている場合は課税対象となります。収益事業として該当するのは対象事業の34業種のみで、その他はすべて収益事業として認められません。
こうしたルールを適切に理解していない税理士に依頼するとスムーズに対応してもらえない可能性があるので注意が必要です。実績で判断するのはもちろん、無料相談の際などにどの程度の知識があるかどうかを確認すると良いでしょう。
選び方③専門家と連携して経営の相談に乗ってくれる
NPO法人を開設する予定の方は「認定NPO法人として認められるにはどうしたら良いのか」など認定NPO法人制度に関係する悩みが数多くあるでしょう。税理士だけでは解決できないような悩みも、社会保険労務士や司法書士、弁護士などと連携してくれる事務所でならワンストップで解決できます。
選び方④相場に合った料金体制
依頼する際は、相場に近い料金を提示している税理士を選ぶと安心です。NPO法人の経営者が税理士へ支払う顧問料の相場をまとめました。
売上高 | 月額顧問料 | 月額記帳代行料 | 月額決算料 |
---|---|---|---|
3000万円以下 | 1万円~ | 1万円~ | 9万円~ |
5000万円以下 | 1万5000円~ | 1万円~ | 13万円~ |
1億円以下 | 2万5000円~ | 2万5000円~ | 25万円~ |
2億円以下 | 要相談 | 3万円~ | 32万円~ |
実際の報酬は、顧問報酬に加え、記帳代行や決算報酬、その他諸経費の有無で変動します。税理士によっても料金は変わるので、実際に見積もりをとって比較すると安心です。
NPO法人に強いおすすめ税理士①NPO法人特有の会計処理に精通している
齊藤公認会計士・税理士事務所
- NPO法人の会計用クラウドに対応、課題を適切に解決できる
- 「社会福祉法人経営指標」を利用し経営を支援
- 無料で定期的にセミナーを実施、経営や財務について学べる
NPO法人に強いおすすめ税理士②専門家とのネットワークがある
- NPO支援をしている団体と数多く提携、プロのアドバイスを聞ける
- 記帳指導や届出書・報告書などの作成指導も得意
- 会計ソフトの導入も支援、自計化したい方におすすめ
田島宏美税理士事務所は東濃地方のNPO支援が得意な税理士事務所です。NPO支援をしている会計基準協議会やNPO会計税務サポートサイトなどと提携しており、事務所だけでは解決できない問題も専門家と相談して解決できます。女性税理士が対応するので、悩みについても相談しやすい雰囲気を作ってくれるでしょう。
NPO法人に関する財務に強みを持つ事業者で、記帳指導や届出書、報告書などの作成指導も得意です。「NPO法人の設立を検討しているが、税務についてわからず困っているという人も安心でしょう。
会計ソフトを導入したい場合には田島宏美税理士事務所に依頼するのがおすすめ。支援実績が多数あり、税理士に丸投げするのではなく自計化していきたいと考えている方にピッタリです。
- 社会保険労務士との連携も可能、税務以外も相談できる
- NPO法人専用の会計ソフト導入に対応できる
- NPO法人特有の「財産目録」も作成可能で任せられる
- 公認会計士、弁護士、行政書士などと提携しており税務以外も対応
- NPO法人へのサポート経験が豊富、安心して任せられる
- 要望に合わせたプランを選べる、申告書作成だけでも依頼OK
NPO法人に強いおすすめ税理士③安価で設立代行を引き受けてくれる
- 小規模法人なら顧問料は1万2000円~と割安
- ITの導入にも対応、面倒な会計を簡単にできる
- NPO法人の設立の代行も可能、スムーズに立ち上げられる
唐澤会計事務所は東京都小金井市を中心に活躍する税理士事務所です。顧問税理士料が安いのが特徴で、法人は2万5000円~、個人は1万5700円~、事業所得の小規模法人は1万2000円~と割安料金で依頼できます。「顧問税理士を雇いたいけどあまりコストをかけられない」と悩んでいる人にもピッタリでしょう。
- 1時間5,000円~税務の相談に乗ってくれる
- 英語、中国語、韓国語OKで誰でも相談可能
- NPO法人設立の実績は40件以上で信頼できる
NPO法人に強いおすすめ税理士④成年後見制度の知見を持っている
- 成年後見制度に関する豊富な知識と実績で支援
- NPO法人支援に強く、財産管理も得意とする税理士
- 不安を解消し、信頼できるパートナーとして活躍
成年後見制度の利用を考える方に対する支援も行う税理士事務所です。法定後見と任意後見の違いや申請方法、経費の扱いなどNPO法人運営に必要なサービスを提供してもらうことができます。
税理士会のNPO法人「税理士による公益活動サポートセンター」のメンバーとしても活動し、NPO法人を支援する上で特化した知識を有していることが特徴です。地域をよくしたいと考える経営者に対して、後見人選定から申請手続きまでトータルでサポート。実務経験に基づいた確実なサービスを受けることができ、不安を抱える方々の頼れるパートナーとして活躍します。
成年後見制度に関する知識が豊富で、関係者間の調整や法律上の手続きを進めながら、ご本人に代わって法律面から安心できる支援を提供しています。
会計業務から青色申告、相続税の申告、情報開示の支援まで、NPO法人の会計体制の整備を検討中の方におすすめの税理士事務所です。特に成年後見制度に強みをもった税理士をお探しの方はぜひ一度お問い合わせしてみてください。
NPO法人に強いおすすめ税理士⑤監査・監事人を紹介してくれる
- 30年以上の経験から税務・会計・財務を総合的にサポート
- NPO・公益法人の税務処理も得意
- 公認会計士も在籍しており、監査まで依頼可能
税理士法人白川会計事務所は長崎県五島市を中心に税理士業務を行う事務所です。30年以上の歴史がある事務所で税務や会計、財務など経営にかかわる総合的なサポートを行っています。
株式会社や有限会社だけでなく、公益法人、社会福祉法人及びNPO法人のお客様向けに幅広いサービスを提供している事務所なので、寄付金や業界特有の控除など、NPO特有の業務も安心して任せられるでしょう。
会社には公認会計士も在籍しており、監査までワンストップで依頼できることから、税務処理も監査まとめて任せられる税理士をお探しの方にはおすすめです。
- 監査役の広範なネットワークと専門知識でNPO法人を徹底サポー
- 公認会計士の専門性で多様なニーズに応える『あいせ税理士法人』
- 迅速かつフラットな組織体制で安心のサービス提供
あいせ税理士法人は、NPO法人の監査に強みを持った税理士事務所です。税務顧問や確定申告といった税務サポートはもちろん、NPO法人や公益法人監査サービスを、大手監査法人での豊富な経験を有する公認会計士から受けることができます。
監査は、法定監査から任意監査まで幅広く対応可能。NPO法人の会計・経理体制が十分に整っていない場合でも、仕訳の指導や記帳代行を通じて、専任担当者がいない組織の税務・会計業務を幅広くサポートしています。
そのほか、決算書の作成や会計システムのコンサルティングといった会計顧問や、税務申告、内部管理体制の整備などNPO法人に特化した様々なサービスを提供しています。NPO法人向けの監査サービスを提供している税理士をお探しの方に、おすすめな税理士事務所です。
NPO法人に強いおすすめ税理士⑥インボイス・電子帳簿保存法への知識が豊富
- 医療法人での経理経験がある税理士が直接顧問してくれる
- 10年の経験から最新の情報を取り入れインボイス制度にも対応
- 経理未経験の方でも入力できる仕組みを提案してくれる
- NPO法人や公益法人に特化した専門的なサポート
- 代表税理士である木村氏の前職は一般社団法人職員
- 税務代行や経理のアウトソーシングで日常業務を効率化
木村将秀税理士事務所は、横浜市日限山を拠点に、税務サポートや経理のアウトソーシングサービスを提供している税理士事務所です。代表の木村将秀は、税理士による公益活動サポートセンターの会員として、特にNPO法人や公益法人への支援に力を入れています。
インボイス制度において、実際の導入や税務計算が複雑化する中、専門性を持って税務処理の最適化や、無駄を省いた効率的な運用を支援しています。また、前職での一般社団法人での経験をもとにした、NPO法人や社会貢献を行う団体特有の税務課題に対する解決策を豊富に持ち合わせているところも強みです。
「税務のパートナーとして信頼できる存在になりたい」という思いで日々サービスを提供。地域に根ざしたNPO法人に強い税理士をお探しの方におすすめです。
NPO法人の職員が税理士に依頼した事例と成果
最後に、NPO法人に税理士を依頼した事例と、成果をご紹介します。
どんなサポートや支援を受けることができるか、ご参考にしてください。
事例①:報告書の作成から資金調達面での相談にも乗ってもらえました
POINT:自社の業界業種と税理士の持っている専門性がマッチしているか見極めよう
事例②:親身に向き合う姿勢に感銘を受けました
近場で信頼できる税務や会計の専門家を探していましたが、なかなかうまくいきませんでした。「NPO対応」と謳われていても実際には対応してくれない事務所が多かったのです。途方に暮れていた時に、実際にお話しする機会を得ました。
直接お会いした際、とても親切で丁寧な対応をしていただき、ここに依頼しようと決めました。直接お話してみたときに、NPO法人特有の細やかな事情にきちんと向き合ってくださる姿勢に、安心感を抱きました。
これからは3か年計画や5か年計画を進めていくなかで、認定NPO法人を目指しています。その過程では、依頼や相談が増えていくでしょうが、これからも頼りにしていきたいと考えています。
事例③:チーム全体でサポートしてもらえる心強さがあります
コロナ融資を受けるための相談先を探していたのですが、他の事務所ではこちらのニーズに沿った対応をしてもらえませんでした。先生自身がNPO法人に関わっていたこともあり、詳しく親身に相談に乗ってくれることが決め手となり依頼することに決めました。
融資を受けるための相談先から、毎月の会計、長期的な財政相談や日々の疑問にも親身に対応してくださり、的確な回答をいただけるので大変ありがたいです。実際にお付き合いが始まると、先生だけではなく、職員の皆さんもチームとしてサポートしてもらうことができ、心強さを感じています。
今後は、NPO法人独自の助成金相談や、安定した財政基盤を築くための収益事業、助成金、寄付の獲得などのサポートもお願いしたいと考えています。
NPO法人に強い税理士に依頼して、認定NPO法人として認めてもらおう!
NPO法人は設立の際に面倒な準備が多いので、税理士の力を借りるのがおすすめです。しかしNPO法人の税務は特殊だからこそ、対応できる税理士は多くないでしょう。
NPO法人の税務実績実績がある頼れる税理士を見つけられれば、心強いパートナーになるかもしれません。
ミツモアではあなたが住んでいる地域、ご依頼内容、ご依頼に必要な情報を入力していただくと「あなただけ」の見積もりが最大5件プロから届きます。完全無料な上、たった1分であなたにピッタリの見積もりを集めることができますよ。