ミツモア

中小企業にERPは必要?必要な企業の特徴やおすすめ製品を紹介

ぴったりのERP(基幹システム)をさがす
最終更新日: 2024年11月22日

ERPは社内のヒト・モノ・カネといった経営資源を一元管理できる業務システムです。事業部ごとに散らばっていた情報や属人化しがちな業務処理を一括化できるため、幅広い業界、規模の企業で導入されています。

かつては大企業が導入の中心でしたが、クラウドパッケージの普及などによって、最近では中小企業で導入されるケースが増えています。

そこで、この記事では「中小企業にERPは必要なのか?」「どんなERPが中小企業に向いているのか?」などの疑問にお答えします。中小企業向けにおすすめのERP9製品も併せてご紹介。中小企業の悩みとERPに関する疑問を解決します。

中小企業にERPは必要?

困る人ERPは莫大な導入費用がかかるし、大企業だけのもの…そのように考える人は少なくありません。確かに中小企業が基幹システムを1から構築して、統合管理できるだけの投資をすることは難しいでしょう。

ただ、現在ERPは1から社内にシステムを構築するようなタイプだけでなく、クラウドパッケージで提供され、必要なシステムだけを選択、組み合わせできる「中小企業でも導入しやすい」製品が多く存在します。

中小企業は限られたリソースで効率的な業務運営を求められる一方、急速な市場の変化に柔軟に対応しなければなりません。その際、システムが古い、管理がされていないことによる情報の中断や分散は、生産性を低下させかねません。そのような背景からERPの必要性を感じ、導入する中小企業は少なくないようです。

デロイトトーマツミック経済研究所のレポートによると、中規模向けERP市場の出荷金額は前年対比139.3%、小規模企業向けERPは前年対比127.4%に拡大し、今後も中小規模の企業での導入が進む見込みです。中小企業にとってERPは今後、必要になっていく可能性が高いでしょう。

ソフトウェア比較のイメージイラスト

ERP選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想のERPが見つかります。

ぴったりのERPを無料で診断する

中小企業がERP導入によってできること

パソコンを使う女性中小企業がERPを導入すると、おもに以下のようなことができるようになります。他にも業種ごとの悩みに沿った課題を解決できる可能性が高いです。

中小企業がERPを導入するとできること

  • システム管理にかかる費用の削減
  • 受注・販売管理がスムーズに
  • 限られた人員・設備の最適化
  • 顧客フォローアップがしやすくなる
  • 各種定型業務の法対応ができる

システム管理にかかる費用の削減

中小企業にとって、システム管理にかかる費用は大きな悩みです。レガシーシステムや複数のシステムを併用していた場合、ライセンス料や保守費用がかさみ、経営を圧迫する結果となっていました。

ERPを導入することで、複数のシステムで管理していた機能をひとまとめにできるため、システムコストを大幅に削減できます。さらにクラウド型ERPを使えばメンテナンス費用も掛からず、より管理費用を節約可能です。

運用・保守にかかっていた人件費も掛からなくなれば、より最適な予算でシステムを管理できるでしょう。

受注・販売管理がスムーズに

受注・販売管理の効率化は、中小企業がERPを導入する大きな理由の一つです。従来の手作業や個別管理では、受注のミスが発生しやすく、顧客からの信頼を損なうリスクがありました。

ERPを導入すれば、受注から販売、出荷までのプロセスを自動で連携させることができるため、受注・販売管理をかなりスムーズにできます。

営業担当者と現場担当者がリアルタイムで在庫状況や販売状況を確認可能なので、不要なトラブルも発生しません。

限られた人員・設備の最適化

中小企業は限られた人員や設備を効果的に活用することが経営の鍵となります。

ERPを導入するとプロセスを標準化できるため、各業務の流れを最適化できます。従業員の配置や作業もあわせて整えられるため、無駄なく業務をこなせるようになるでしょう。

生産管理や在庫管理のデータを効率化的に管理できるため、設備も人員も稼働率を最大化し、無駄なコストを削減できます。

顧客フォローアップがしやすくなる

ERPを導入することで、顧客情報や取引履歴を一元管理できるため、顧客フォローアップが容易になります。

具体的には、過去の購買情報に基づいてパーソナライズされた提案を行う、定期的な連絡を自動化することで顧客との関係を深めることができます。データ分析機能を使って顧客ニーズを把握し、タイムリーなアプローチをおこなうことも可能です。

ERPによって顧客管理機能は異なりますが、リピート率が下がっていたり、顧客対応に重点を置いている業種の場合は最適化できるERPを検討してもいいでしょう。

各種定型業務の法対応ができる

中小企業は法令遵守が求められる様々な業務を抱えています。人手不足や業務量の多さから、法改正への迅速な対応が難しいケースもあります。

ERPを導入すると、さまざまなシステムで個別に対応していた法改正への対応を、1つのデータで完結することができます。

また、クラウド型ERPなら定型業務において必要なデータを自動で収集し、法対応した形で出力してくれます。中小企業でもコンプライアンスの確保が実現し、監査や取引先からの信頼を得ることができます。

ぴったりのERPを無料で診断する

ERPが必要な中小企業とは?

具体的にどのような中小企業の場合、ERPを導入した方がいいのでしょうか?おもに以下のような特徴がある企業はERPの導入が推奨されます。

ERPが必要な中小企業

  • システムの老朽化が進んでいる
  • 人手不足・労働生産性が低い
  • 法改正への対応ができていない

システムの老朽化が進んでいる

「2025年の壁」問題をはじめとして、企業のシステム老朽化は大きな課題となっています。

特に中小企業では費用の問題で古いシステムを使い続ける、システムの更新をしないというケースが少なくありません。古いシステムの場合、情報の更新が遅かったり、UIが分かりにくかったり、別システムとの情報統合が難しかったりと問題が多く、業務の効率化を阻害している可能性が高いです。

また、古いシステムの保守運用、メンテナンスには時間や手間が掛かります。時間も手間もかかる割には、一般的なクラウドサービスほどの機能性すらなかったりします。

メインフレームやオフコンを使った基幹システム、COBOLで開発されたソフトを使っている場合は、おとなしく中小企業向けERPを導入することを勧めたいです。

中小企業向けERPを導入した方が、業務を効率化できる上に、システム運用費用も抑えられる可能性が高いでしょう。

参考:ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開|経済産業省

人手不足・労働生産性が低い

中小企業では人手不足が深刻な問題となっており、限られた人員で複数の業務をこなさざるを得ない状況になることも珍しくないでしょう。

一方で、データ集計や報告書の作成などの標準業務に圧迫され、業務量は多いが労働生産性は高くないという悩みをもつケースも多いです。従業員の負担が増すことにより、離職率が高まる恐れもあります。

上記のような悩みをもつ企業はERPを導入した方がいいでしょう。おすすめです。情報が統合され、業務プロセスの自動化や標準化が促進されるため、単純作業の負担を軽減できます。

従業員はより戦略的な業務に集中できるようになり、人手不足を補うための効率的な業務遂行が可能になります。

法改正への対応ができていない

電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の導入によって、電子データの保存が義務化し、請求書情報の形式や内容が変化しました。

電子データの一元管理や統一した業務プロセスで処理できていない場合、ERPを導入した方がいいでしょう。

中小企業では変化する法規制への対応が難しい現状があります。手作業で管理していると、情報の整合性が損なわれたり、法改正に遅れを取るリスクが高まります。

ERPシステムには、最新の法規制に基づいたモジュールが組み込まれていることが多く、企業は常に最新の情報を持った状態で業務を行うことが可能です。

ぴったりのERPを無料で診断する

中小企業がERP導入で気をつけること

オフィスでパソコンを操作するビジネスウーマン中小企業がERPを導入する際は以下のような点に気をつけるといいでしょう。

ERP導入で気をつけること

  • なぜ導入したいかを現場と詰める
  • 費用対効果について検証する
  • 従業員に変化する業務プロセスを説明する

なぜ導入したいかを現場と詰める

ERP導入を成功させるためには、まず「なぜ導入したいのか」を明確にし、その要件を現場と詰めることが不可欠です。管理者だけの意見で進めると、実際の業務に必要な機能が抜け落ちてしまうことがあります。現場の声を聞くことで、どの部門がどのようにシステムを活用するのか、具体的なニーズを把握することができます。

例えば、製造業の中小企業であれば、少量多品種生産への対応や、外注管理の効率化などが重要な課題となるでしょう。そのため、部品表(BOM)管理や外注先との情報共有機能が充実したERPを選ぶことが肝要です。

また中小企業でERPを導入する場合、欲しい機能を思いつきで入れるのもお勧めしません。始めは課題解決につながる機能と全体の管理機能から導入し、より要件が深まってきてから同システム内で機能を追加していく方がうまくいきやすいでしょう。

費用対効果について検証する

費用対効果の検証は非常に重要なプロセスです。特に中小企業の多くは予算、費用対効果にシビアな目を向ける傾向にあるため、より気を配る必要性があるでしょう。

ERP導入には初期費用や運用コストがかかりますが、費用が継続的にどれくらいかかるか?その費用をかけてどれくらいの効果を得られるか?を確かめなければなりません。

例えば、業務の効率化による作業時間の短縮や、業務プロセスの自動化による人件費削減など、導入後の具体的な期待効果を数値で示すことが必要です。また、過去の業務データと比較することで、業務改善の具体的効果を測定してもいいでしょう。

従業員に変化する業務プロセスを説明する

ERP導入によって、業務プロセスが多少なりとも変化することは避けられません。そのため、業務に携わる従業員に対して積極的に変化を説明し、理解を深めることが不可欠です。

導入前にトレーニングや説明会をしっかりとおこない、新しいシステムの使い方や業務の進め方を丁寧に伝えることで、従業員の不安を軽減する必要があるでしょう。

従業員の理解と協力を得た上での導入であることが大切です。

ぴったりのERPを無料で診断する

中小企業に向いたERPの4つの特徴

ERPの仕組みをあらわす図解中小企業でERPが必要と言っても、大企業と異なり中小企業ではリソースが限られているため、規模や必要機能に絞ったシステムを選ぶ必要があります。中小企業に適したERPの特徴としては、以下のような点が挙げられます。

中小企業向けのERPの4つの特徴

  1. クラウド型であること:初期投資を抑え、スモールスタートが可能
  2. 使いやすいインターフェース:専門知識がなくても操作できる
  3. 柔軟なカスタマイズ性:自社の業務プロセスに合わせて設定変更が可能
  4. 導入後のサポート体制が充実していること:トラブル対応やユーザー教育に対応

こうした点をふまえ、中小企業は自社の成長段階や課題に合わせて、無理のない範囲でERPを活用していくことが重要です。中小企業向け含めた複数のERPは以下の記事から比較、自動見積もりできます。

中小企業向けERPの製品一覧比較表

中小企業向けERPの機能面を比較表にまとめました。

中小企業向けERP製品比較表

ぴったりのERPを無料で診断する

中小企業向けERPおすすめ8選

中小企業向けERPのおすすめ8製品をピックアップしました。どんな機能をどのような形で導入したいか検討してみましょう。

マネーフォワード クラウドERP

マネーフォワード クラウドERP
出典:「マネーフォワード クラウドERP」公式Webサイト
  • 会計や人事に関する業務を一括管理
  • 事業の成長段階に合わせて使える
  • 部分的な導入でスモールスタートが可能

マネーフォワード クラウドERPは、経理財務・人事労務・BPOの3ジャンルのサービスをワンストップで利用できるクラウド型のERPです経費仕分けの自動化や勤怠データからの自動給与計算など、毎日の業務効率化を促進します。

社内のバックオフィス業務全般を連携させるだけでなく、外部の管理システムとの連携も可能。さまざまな業務から自社に必要なサービスだけを組み合わせて利用できます。

スモールスタートで導入できるのも使いやすさのポイントといえるでしょう。最短1カ月から導入が可能です。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

freee統合型ERP

freee統合型ERP
出典:「freee統合型ERP」公式Webサイト
  • 経営データをレポート化できる
  • 内部統制機能でIPO準備にも対応
  • 外部の業務システムとAPI連携が可能

freee統合型ERPは、経営管理や人事管理の一元化に力を発揮するERPです。単なる業務の効率化にとどまらず、データを一元管理して、チームでの協業・レポートでの状況把握がしやすいように設計されています。

アクセスコントロールやインプットコントロール・モニタリングなど、内部統制に対応しているため、IPO準備企業にもおすすめです。

Salesforceやkintoneといった業務システムと自動連携でき、請求業務や入金管理などもスムーズに進みます。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

Clovernet ERPクラウド

Clovernet ERPクラウド
出典:「Clovernet ERPクラウド」公式Webサイト
  • 財務会計からマイナンバーまで統合管理
  • 経営や事業を可視化して無駄をなくせる
  • 初期費用0円からスタートできる

Clovernet ERPクラウドは経理部門の業務はもちろん、事業・人事部門の業務もまとめて管理できるクラウドERPです。中小企業の経営を大きく左右する資金繰りも、統合されたデータから「見える化」できます。

EDI(電子データ交換)により受発注業務のペーパーレス化も可能なので、業務の無駄がなくなり、コスト削減にもつながるでしょう。

初期費用0円で始められるリーズナブルなプランがあるため、初めてERP導入に踏み切る、中小企業にもおすすめです。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

multibook

multibook
出典:「multibook」公式Webサイト
  • 12カ国語・各国の通貨に対応
  • 国内・海外双方の課題をまとめて解決
  • 豊富な連携機能もあり

multibookは世界30カ国以上で、400社を超える企業への導入実績がある、クラウドERPです。国内の本社だけでなく、海外の現地法人の課題までまとめて解決できます。

国内・海外の会計・ERPや、資産管理・経営管理・経理管理などの一括管理が可能。現地でのインフラ準備やIT担当者の設置は必要ありません。扱える言語は12カ国語で、世界各国の通貨や法令・商習慣にも対応しています。

連携できる外部システムも多いので、すでに導入済みのシステムを生かしたい企業にぴったりです。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

GEN

GEN
出典:「GEN」公式Webサイト
  • 7業種向けのクラウドERPを提供
  • プログラミングなしで自由に拡張
  • ユーザー数単位の課金で無駄がない

GENはメーカーや商社・ITサービスなど、さまざまな業種のニーズに合わせたERPを提供しています。プログラミングなしで、マスターや画面をカスタマイズできます。クラウドサービスの拡張性の低さをネックに感じている企業に最適です。

ユーザー数に合わせて課金される料金システムなので、無駄なコストもかかりません。データバックアップや外部機関と連携したセキュリティシステムなど、サポート体制も万全です。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

kinterp Lightバージョン

kinterp Lightバージョン
出典:「kinterp Lightバージョン」公式Webサイト
  • コンパクトながらインボイス制度にも対応
  • kinterpの機能も各種搭載
  • 無料トライアルで試せる

充実した機能を持つERP「kinterp」からインボイス制度に対応した請求書発行を中心に、機能をピックアップした製品です

kintone上で構築されたkinterpの機能を搭載しており、仕入から売上までの複雑な業務要件に対応します。

kintoneと連携できるため、開発の知識がなくても自由にカスタマイズが可能。開発のサポートが必要なときは、保守サービスがあるので安心です。

ワークフローシステムや電子契約サービスなど、外部のAPIとも連携させれば、受発注業務をさらに効率化できます。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

GRANDIT

GRANDIT
出典:「GRANDIT」公式Webサイト
  • 企業の英知を合わせた進化形ERP
  • 自由な組み合わせで無駄がない
  • コストを抑えた攻めの経営を実現

GRANDITは国内のさまざまなコンソーシアム企業の、ノウハウを生かして開発されたERPサービスです。パートナー企業は国内で70社以上あり、1,400社を超える導入実績を誇っています。

販売・調達在庫・製造から経理・人事・資産管理まで、幅広い業務への対応が可能。ワークフロー機能やEDI・ECなども標準搭載しているため、取引先ともシームレスに連携できます。

カスタマイズ性にも優れており、必要な機能を自由に組み合わせた導入でコスト削減に有効です。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

クラウドERP ZAC

クラウドERP ZAC
出典:「クラウドERP ZAC」公式Webサイト
  • 案件・プロジェクト型ビジネスにおすすめ
  • 業種に特化したソリューションを提供
  • 必要な機能だけ利用可能

クラウドERP ZACはIT・クリエイティブ・士業・コンサルティング業など、案件や契約ベースで進める業種におすすめです。各業種の経営管理や、商習慣・機能要件などに対応した機能を提供しています。

プロジェクト型ビジネスに最適化されているため、案件別の収支管理も可能。電子承認機能やログの自動保存など、IPOを見据えた内部統制の強化・サポートする機能もあります。

導入できる機能やライセンスの数は拡張できるので、事業の成長に合わせた利用が可能です。

人事管理
会計管理
販売管理
生産管理
外部連携

ぴったりのERPを無料で診断する

ぴったりのERP選びはミツモアで

ERPは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのERPが見つかります。

ぴったりのERPを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適なERPを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適な製品が見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりのERPがすぐに見つかります。

ぴったりのERPを無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。