社内外のデータを取り込んで自由にデータ分析がおこなえるBIツール。導入によりノーコードでカスタマーデータに基づく施策実施・効果検証、予実管理、集計やレポート作成の自動化が可能になり、業務効率が各段に向上します。
この記事では数あるBIツールの中から編集部が厳選した10製品を紹介。各製品の特徴や機能で徹底比較します。
BIツールとは
BI(Business Intelligence)ツールは社内外のデータを取り込んで自由にデータ分析がおこなえるデータ分析ツールのことです。
企業規模に応じて実用的なインサイトを経営層、管理者、業務担当者などへ提供し、客観的なデータに基づいて集客、Web接客、LTV向上、データ活用など多様なビジネスシーンにおける意思決定をサポートします。
DWHとの違い
BIツールはDWH(データウェアハウス)からのデータ取得、視覚化、分析、レポート作成など、データの視覚化やインサイトの発見に焦点を当てています。
一方レポーティングや予測分析、データマイニングなどの活動を支援するDWHは企業や組織が競争力の維持や向上を目的として、データ駆動の意思決定をおこなうためのデータ管理ツールです。そのためデータの収集、統合、整形、格納に焦点を当てています。
TableauのようにDWHの機能を内在しているBIソリューションではデータの抽出、変換、統合(ETL)機能を提供します。
BIツール選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想のBIツールが見つかります。 |
BIツール導入によるメリット
(1)膨大なデータを分析できる
BIツールは社内の各システムと連携し、大量のデータを自動で集めて分析できます。
社内にある売上や経費、人事、アンケート結果など、各所にあるさまざまな情報のなかから必要な情報を収集し、1つの場所へ集約します。
どこにどんな情報があるのかわからなくなったり、情報が属人化したりといった懸念も減らせるでしょう。
(2)分析レポートの作成を短縮できる
BIツールでレポート作成をおこなう場合は初期設定でレポートのグラフやひな形の登録、既存システムとの連携が必要です。
もともとOLAP機能やデータマイニング機能、プランニング機能と呼ばれるさまざまな分析手法が備わっているものであれば、よりレポート作成作業を短縮できるでしょう。
自分たちでデータを収集、データ加工の必要がないため、リソースを削減できます。
(3)タイムリーな意思決定につながる
情報をリアルタイムでレポートに反映するためデータ加工後の分析に注力できます。素早いアクションにつながり、各部署の意思決定や経営判断も強化されます。結果的に売上増や顧客満足度増が実現できるでしょう。
また部署や分野を問わず、各所からさまざまな情報へのアクセスが可能です。自分たちでは手に入れられなかった情報と手元にある情報を合わせた分析がおこなえるため、インサイトから新しい気づきも得られます。
部署や分野を超えた分析によって、新たな事業やサービスの創出にもつながるでしょう。
(4)ガバナンスを強化できる
BIツールを導入すれば情報を一元管理でき、社内のすべての人が情報にアクセスできるため、資料作成のブラックボックス化を防止できます。
たとえば「どうやっているかはわからないが、前任者からこのExcelでこうやって作る、と教えてもらった」のような事態にはなりにくいのです。
また他部署による情報内容の精査もできます。特に売上や経費に関連した経理情報を他部署や経営陣に公開すれば、監視の目を意識できるようになり不正の防止にも一役買え、ガバナンスの強化につながります。
BIツール10製品比較表
厳選のBIツール10製品をダッシュボードやAI・機械学習、スマホ対応など16項目で徹底比較しました。
※ミツモア調べ(2023年11月)
※「-」はホームページに記載なし
BIツールの比較ポイント
自社にぴったりのBIツールを比較するうえで押さえておきたいポイントを紹介します。
【BIツール選びの4つの比較ポイント】
|
自社の課題やツールの利用用途を明確にする
解決したい課題の洗い出しや利用用途の明確化によって自社に合ったBIツールの選定が楽になるでしょう。たとえば課題の洗い出しにはツールを使用するユーザーが経営層や管理職なのか、IT管理者なのか、業務担当者なのか、複数部門を横断して複数名で使用する予定かによって適した製品が異なります。
またデータ分析、レポート業務、外部システムとの連携など強みとしている機能やサービスが各BIツールで異なるため、まずは選定した製品がどのような業務に強いかを把握し、そのうえで自社の求める分析・レポート機能を必要十分に備えているかを確認するとよいでしょう。
既存システムとの連携の可否
BIツールは企業内の既存システムと連携する必要があります。既に会計システムや給与計算ソフト、販売売上管理システムなど、さまざまなシステムを導入しているのであれば、まずはこれらが導入予定のBIツールと連携できるか確認しましょう。
たとえば外部基幹システムのデータはフォーマットや所在が異なるため、直接データを分析できないことがありますがETL機能がある場合は社内の複数のシステムやExcelデータなどから統合データベースを構築してデータ分析、可視化、検索が可能です。
サポート体制が充実しているか
BIツールは対応範囲によっては利用するのに専門知識が必要です。ツールの操作や活用における知識が不足している場合は操作方法や導入コンサルティングなどサポート体制が充実している製品を選びましょう。トラブル発生時も早急に対応されるか事前確認を済ませておくと安心して利用できます。
料金は適正価格か
自社の利用規模に適した料金プランが用意されている製品を見つけましょう。一般的には利用料金は使用できる機能の幅やライセンス形態などで変わってきます。また無料ツールの場合、データベース言語であるSQLといった専門知識が必要となる場合が多いため、社内でリソースを用意できるかを踏まえ検討を進めると良いでしょう。
注目のBIツール10選
「b→dash」
- ExcelやSQLを使わずノーコードでデータ分析がおこなえる
- 一つのシステムにMA、web接客、CDPなどの多機能を搭載
- 初期導入サポートが充実していて施策や分析方法を継続的にブラッシュアップできる
b→dashは株式会社データXが提供している、企業内データ分析ツールです。大手のカートシステム、顧客管理システム、SFA、アプリシステムなどのさまざまなツールを標準連携しているため、幅広い用途でデータ活用を進められます。サポートが充実していて初期導入段階から専任担当より施策や分析、データ構築の提案が受けられます。
初期費用 | 50万円 | 月額料金 | 要問合せ |
無料トライアル | デモ有 | 無料プラン | ― |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | 要問合せ |
データマイニング | ― | OLAP分析 | ― |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | クラウド |
データアラート | ― | 導入実績 | 600社以上 |
「Qlik Sense」
- 専門知識やスキル不要でマウス1つで簡単に操作できる
- ETLツールとしても使える
- パブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレミスなどあらゆる組み合わせに対応
Qlik SenseはQlikが提供している、BIツールです。データ分析を本業としていない人でも活用しやすいように設計されているため、導入後は簡単なマウス操作だけでデータの加工、分析が可能です。ETLツールとしても利用でき複数のデータソースに接続して統合的にデータ化がおこなえます。
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | 2,980円~ |
無料トライアル | ● | 無料プラン | ― |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ● |
データマイニング | ● | OLAP分析 | ● |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | ● |
データアラート | ● | 導入実績 | 40,000社以上 |
「Tableau」
- AIを活用しノーコードで統計モデルや予測モデルを作成できる
- データベースに簡単に接続し視覚的に優れたダッシュボードを提供
- データは自動でレポートへ反映されるため更新作業不要
Tableauが提供している、BIツールです。導入により従業員のデータ活用意識が高まり意思決定の精度が上がったり、定量的に相手へ価値が伝えられるため生産性、顧客エクスペリエンスの改善に最適です。
初期費用 | 無料 | 月額料金 | 約2,235円~ |
無料トライアル | ● | 無料プラン | ― |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ● |
データマイニング | ― | OLAP分析 | ― |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | クラウド、オンプレミス |
データアラート | ● | 導入実績 | 世界70,000社以上 国内4,000社以上 |
「MotionBoard」
- 業界特有のニーズにも対応した30種類以上のチャート(視覚表現)を搭載
- 業種や業界に合わせて見せ方に工夫が凝らされたテンプレートを活用できる
- 地図機能では正確なエリア分析がおこなえる
MotionBoardはウイングアーク1st株式会社が提供している、BIツールです。小売流通業向けには地図やカレンダー、製造業向けには管理図やガントチャートなどがあり自社の業務に合わせた表現が可能です。
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | クラウド版 16,500円~ サブスク 66,550円~ |
無料トライアル | デモ有 | 無料プラン | ― |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ― |
データマイニング | ● | OLAP分析 | ● |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | ● |
データアラート | ● | 導入実績 | 3,100社以上 |
「Actionista!」
- データ抽出プロセスを誰でもWebブラウザ操作のみでおこなえ業務を引き継ぎやすい
- 組織内で分析結果を共有できるため気づきを共有しやすい
- マニュアル不要で活用でき導入企業では利用率90%を超えるケースも!(※)
Actionista!は株式会社ジャストシステムが提供している、BIツールです。データ分析の専門知識のない担当者が利用することを想定して設計されているため、導入後は簡単なドラッグ&ドロップと集計方法を選択し、マニュアル不要で集計表作成、分析、レポーティングがおこなえます。また追加料金無くアカウント数無制限で利用できるため、コストパフォーマンスに優れています。
※ 株式会社ジャストシステム(2023年10月時点)
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | 要問合せ |
無料トライアル | ● | 無料プラン | ― |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ― |
データマイニング | ● | OLAP分析 | ● |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | クラウド、オンプレミス |
データアラート | ● | 導入実績 | 3,100社以上 |
「Oracle BI」
- 規制や外部要件に準拠した財務管理レポートを生成できる
- DWHや大規模データベース内の情報を多次元的に分析し洞察が得られる
- 大手企業でも導入されていて高度なセキュリティのもと運用可能
Oracle Business Intelligence(BI)は企業が戦略的な目標や業績を管理し追跡するための、エンドツーエンド統合業績管理システムを提供するテクノロジーです。これにはBI基盤とBIツール、財務パフォーマンス管理アプリケーション、業務用BIアプリケーション、データウェアハウスが含まれます。レポート形式はMicrosoft WordやAdobe Acrobatツールを使用して設計でき、複数ソースのデータを1つのドキュメントに出力できます。
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | 要問合せ |
無料トライアル | ● | 無料プラン | 要問合せ |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ― |
データマイニング | ● | OLAP分析 | ● |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | インストール |
データアラート | ● | 導入実績 | 非公開 |
「セルフサービスBI」
- データ分析ガイドを利用してマニュアル不要で異常値を検知できる
- 複数ソースへの接続や1,000ユーザー規模の導入が可能
- クラウドやオンプレミス、ハイブリッドなど多様な形態で導入できる
セルフサービスBIはYellowfinが提供している、BIツールです。数千人規模にアナリティクスを提供している企業でも少ない工数で導入でき、セキュリティリスクやコンプライアンスにも十分に配慮でき、規制対象となる財務レポートや経営報告書、アドホック分析を実施できます。
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | 要問合せ |
無料トライアル | 30日間 | 無料プラン | 要問合せ |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ● |
データマイニング | ● | OLAP分析 | ● |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | インストール |
データアラート | ● | 導入実績 | 29,000社 |
「DomoBI・データ分析」
- 200種類以上の豊富なテンプレートを使用してBIダッシュボードを作成できる
- データは常に最新に更新されレポート更新も自動化できる
- 使いやすいUIで分析作業も思いのままおこなえる
DomoBI・データ分析はマルチデバイスに対応したデータ活用プラットフォームで、スマートフォンやタブレット、PCからリアルタイムでアラートを受信できます。導入後はExcelやスプレッドシートを使用したレポート作成が不要になり、業務効率化につながります。またツール内でプロフィールと組織図を確認できるため、チーム連携も進めやすいでしょう。
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | 要問合せ |
無料トライアル | 30日間 | 無料プラン | 要問合せ |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ● |
データマイニング | ● | OLAP分析 | ● |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | クラウド |
データアラート | ● | 導入実績 | 非公開 |
「Zoho Analytics」
- 部門横断で集計レポートを作成しデータの可視化や分析にかかる時間を高速化
- エンタープライズ向けの分析ポータルを設定しニーズに合わせて拡張、カスタマイズが可能
- ドラッグ&ドロップ操作で対話型レポートやダッシュボードを作成できる
Zoho AnalyticsはZohoが提供している、BIツールです。予測分析や認知分析、アラート設定などが可能です。AIや機械学習による機能強化が図られ、データドリブンな意思決定を持続的にサポートします。
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | 要問合せ |
無料トライアル | 30日間 | 無料プラン | ― |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ● |
データマイニング | 要問合せ | OLAP分析 | 要問合せ |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | クラウド、オンプレミス |
データアラート | ● | 導入実績 | 世界14,000社以上 |
「Lakeel BI」
- 既存のExcel のテンプレートをそのまま利用して予算管理がおこなえる
- 複数のシステムのデータを集約し分析レポートを作成できる
- 中長期的な人材管理に対応
Lakeel BIは株式会社ラキールが提供している、オールインワンBIツールです。ETL機能を搭載し各種社内システムや外部データ、Excelなど散財したあらゆるデータを統合し、一元管理できるデータベースを構築できます。導入後はPRや製品開発など部門横断でさまざまなビジネスシーンで必要になるレポートを簡単に作成できます。
初期費用 | 要問合せ | 月額料金 | 要問合せ |
無料トライアル | デモ有 | 無料プラン | ― |
ダッシュボード | ● | AI・機械学習 | ● |
データマイニング | ● | OLAP分析 | ● |
スマホ対応 | ● | 提供形態 | クラウド、オンプレミス |
データアラート | ● | 導入実績 | 非公開 |
BIツールの分析活用シーン例
経営・財務分析
BIツールは膨大な情報量を管理でき、さらに情報の資料作成や分析も行えます。売上情報や財務状況も瞬時に把握できるため、経営の意思決定に大いに役立つでしょう。
さらに経営方針の転換や予算の編成し直しなどにも活用できます。
営業・売上分析
営業は人と人とのコミュニケーションが重要なため、属人化しがちな分野です。しかしBIツールで分析することで、定性的にしか分析できなかった営業と売上の関係を、より定量的に視覚化できます。
数値化・グラフ化し定量的に分析できれば、効果的な営業方法の確立や組織編成が可能です。
人事・採用分析
たとえば「今までよりも離職率が減少した」という結果が出たら、その理由を知りたいところです。「リモートワークを導入した」「組織再編によって従業員の関係性が変化した」などのさまざまな理由が考えられます
他にも思いもよらない理由がでてくることもあるでしょう。このように何か事象が起こった時、BIツールは理由の深堀りができるため、人事や採用業務にも役立ちます。
給与・残業分析
BIツールであれば組織再編や勤怠・残業状況、業務の進捗状況などの情報を合わせ、多角的な分析が可能です。そのため給与や残業代と予算との乖離があれば、容易に原因を突きとめられるでしょう。
予実管理
BIツールに予算や予定をあらかじめ組み込み、さらにダッシュボードで表示できるようにしておけば、実際との比較が瞬時におこなえます。
売上や進捗がなぜズレてしまっているのか、素早く把握することはデータ機動型の意思決定に必要不可欠です。
BIツールでできること(主な機能)
データ管理
BIツールの中にはSisenseやLookerのように、データ管理機能を備えた製品があります。そのためETLツールやDWHを導入していない企業は、ETLツールやDWHと併用してBIツールを用いるのか、両方の機能を備えたBIツール1つで運用するのかを考えましょう。ただしデータ管理機能を備えた製品は、料金が高い傾向にあるので注意です。
レポーティング
決まった日時に今までの推移を示した資料を作成したり、リアルタイムにダッシュボードでさまざまな情報を視覚的に表示したりして、日常的に情報収集や資料作成をおこなっていく機能のことです。
何か異常があったり、いつもと違う傾向が出てきたりした時には、すぐに検知し警告や通知を出す機能もあります。素早い報告によって、迅速な対処が可能となります。
OLAP分析
BIツールのOLAP(Online Analytical Processing:オンライン分析処理)分析とは、今までの膨大なデータを多角的に分析・深堀りして、「なぜこの事象が起こったのか」を明確にする分析手法です。
たとえばレポートで異変を検知し、OLAP分析をおこなって原因を探り、より迅速な意思決定が可能です。
さらに意思決定は早ければ早いほど、次のアクションへの時間を短縮できます。企業経営をするにあたり、素早いアクションはチャンスを逃さないポイントの一つです。
BIツールを活用することで経営がしやすくなると言えるでしょう。
データマイニング
データマイニングはすでに何かの異変があり、それに対応するためのレポート機能やOLAP分析と異なります。データマイニングは膨大な情報を統計解析して価値のある情報を掘りあてる方法です。
相関分析やクラスター分析、重回帰分析、ディシジョン・ツリーなどのさまざまな統計式を使い、傾向や関係を見つけていきます。膨大な情報から新しい法則を見つけたり、データの傾向を掴むことが可能です。
プランニング
過去のデータをもとにシミュレーションをおこない、予算や売上計画を作成する機能です。より端的に言えば、PDCAのPlanを作る機能とも言えます。PDCAをうまく回して機能させるには、精度の高いPlan(計画)策定が大事です。
そのためプランニングは経営戦略を立てる上でとても重要な機能と言えるでしょう。またBIツールのプランニングを活用することで人為的な情報操作もなくなるため、予算や売上計画策定のブラックボックス化を防止できます。
ぴったりのBIツール探しはミツモアで
BIツールは製品によって特徴や機能もさまざま。「どのソフトを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。
そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのBIツールが見つかります。
ぴったりのBIツールを最短1分で無料診断
従業員数や導入目的、必要な機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適なBIツールを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。
ぴったりの料金プランも一緒にお届け
希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。
診断結果は最大5製品!比較・検討で最適なソフトが見つかる
最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬソフトとの出会いもあるかもしれません。
ミツモアなら、ぴったりのBIツールがすぐに見つかります。