ミツモア

マークダウンとは?書き方や使用用途、おすすめエディタを解説

ぴったりのCMSをさがす
最終更新日: 2024年06月28日

マークダウンのメリットは?

マークダウンは仕組みが簡単で、HTMLの知識がなくても使えます。また執筆自体はどのツールでも可能なため、スマホやオフライン環境で書くことができます。

マークダウンはいつ何に使うの?

マークダウンは主にIT業界のエンジニアの間で使用されています。しかし会議の議事録やオウンドメディア、ブログ作成にも活用でき、効率よく見やすい文書を作成可能です。

マークダウンとは

パソコン操作をする若い女性の手元

マークダウンとは、HTMLなどのマークアップ言語を簡略化できる書き方です。簡単に文章構造を明示でき、装飾されたHTML文書などに変換できます。

記号を使って構造や修飾を表すため、HTMLの知識がない人でも扱えます。

装飾の反映には専用のエディタが必要ですが、執筆に特別なソフトは必要なく、デフォルトのメモ帳でも執筆可能です。そのため、移動中やネットのない場所でも書き進められます。

マークダウンの使用用途

マークダウンは主にIT業界のエンジニアの間で使用されていますが、会議の議事録やオウンドメディア、ブログ記事の作成にも役立ちます。

例えば会議の議事録をマークダウンで書くと、見出しなどの体裁が整った議事録をリアルタイムに作成可能です。

またオウンドメディアやブログ記事で「ライターが記事を書くのはGoogleドキュメントだが、記事をアップロードするのはWordPress」といった場合にも役立ちます。

WordPressに拡張機能としてマークダウンエディタを追加しておき、ライターにマークダウンを使って執筆してもらえば、コピペするだけでアップロードできます。

マークダウンとマークアップの違い

マークアップとは「ここがタイトル」「ここは太文字」という指示をコンピューターに認識してもらうための言語です。HTMLやXMLがなどがあります。

元々はマークアップ言語が使われていましたが、記述の種類や覚えることが多く、専門的な知識を必要とするという弱点がありました。

その悩みを解決するために開発されたのが、マークダウンです。これにより複雑だったコードが簡略化され、スピーディかつ簡単に使えるようになりました。

ソフトウェア比較のイメージイラストホームページの作成や運営を誰でも簡単に進められるソフト選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。従業員数や欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想のCMS(コンテンツ管理システム)が見つかります。

ぴったりのCMSを無料で診断する

マークダウンの書き方一覧・チートシート

WEBサイト制作

マークダウンの基本的な書き方を「文構造系」「文字修飾系」「挿入・引用系」の3つに分けて紹介します。

【文構造系】

やりたいこと 書き方
見出し #␣見出し1

##␣見出し2

改行 文章␣␣
箇条書き -␣

*␣

+␣

チェックボックス 箇条書き記号␣[ ]␣

箇条書き記号␣[x]␣

ナンバリング 1.␣

【文字装飾系】

やりたいこと 書き方
太字 **文字**
斜体 *文字*
打ち消し線 ~~文字~~

【挿入・引用系】

やりたいこと 書き方
引用 >文章
画像挿入 ![代替テキスト](画像URL)
リンクつきテキスト [リンクテキスト](URL)
|

水平線 ***

___

見出し

見出しにするには「#+半角スペース」を文章の前につけます。#の数が1つなら「見出し1」、2つなら「見出し2」となり、階層が深くなっていきます。

書き方の例

# 見出し1

## 見出し2

改行

改行は、文末に「半角スペース2つ」を打ったあと改行すればOKです。

これは主にエンジニア向けのエディタで用いられます。文章執筆が中心のエディタの場合、通常のようにエンターキーで改行できる場合があります。

箇条書き

「-(ハイフン)+半角スペース」で箇条書きになります。「-」ではなく「*(アスタリスク)」や「+(プラス)」を使ってもOKです。実際にマークダウンが反映されると、箇条書きの部分が1段下がって表示されます。

書き方の例

– 箇条書き

* 箇条書き

+ 箇条書き

チェックボックス

チェックなしのボックスは「箇条書き記号+半角スペース+[ ]+半角スペース」で記載出来ます。

チェックを入れたい場合は[]の中にx(エックス)を入れます。

書き方の例

– [] チェックなし

* [x] チェックあり

ナンバリング

「1.(数字とピリオド)+半角スペース」で番号付きリストになります。「1.」の部分を記入して改行すれば、次の行頭で自動的に「2.」が表示されるので便利です。

書き方の例

1. ナンバリング

太字

文字を**(アスタリスク2つ)で挟むことで太字になります。

書き方の例

**太字**

斜体

文字を*(アスタリスク1つ)で挟むと斜体になります。

書き方の例

*斜体*

打ち消し線

文字を~~(チルダ2つ)で挟むと打ち消し線になります。

書き方の例

~~打ち消し線~~

引用

引用符をつけたい文章の前に「>(不等号・大なり)」を入れます。なお行が変わる場合は、例のように行ごとに「>」を入力します。

書き方の例

>引用

画像挿入

「![代替テキスト](画像URL)」と入力することで画像を挿入できます。

「代替テキスト」とは、Webサイトに画像が正しく表示されないときや、音声読み上げ機能を用いる際に表示されるテキストのことです。Googleに画像の内容を伝えるためにも使用されます。

書き方の例

![マークダウンで執筆する人のイラスト](https://sample.jp/sample.png)

リンク

[リンクテキスト](URL)と記載すると、リンクテキストの文字を押すことでURLに飛べるようになります。

書き方の例

[マークダウン講座はこちらから](https://sample.jp)

「|(パイプ)」で縦の区切り、「-(ハイフン)」で横の区切り、「-」と「:(コロン)」で文字寄せを行います。

書き方の例

表マークダウン

表示される表

表マークダウン

水平線

「*(アスタリスク)」「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」のどれかを3つ以上並べることで横長の線を引くことができます。

書き方の例

上半分

***

下半分

マークダウンを使うためのおすすめエディタ

パソコンを打つ若い女性の手元

執筆した文章の装飾を反映するには、マークダウン対応のエディタが必要です。このエディタを使えば、執筆だけでなく装飾のチェック・PDFへの出力などができます。

エディタには動作する環境で以下の3つに分けられます。

Mac/WindowsOS上で使えるマークダウンエディタ

エディタ名 特徴 料金
Typora シンプルで文章作成しやすい 14.99ドル
Joplin スマホ版がある 無料
Visual Studio Code 動作が軽い 無料

Typora:デザイン・機能が充実。文章執筆に最適のエディタ

Typora
公式ホームページ:Typora

Typoraのメリットは、マークダウンで入力した記号がその場で変換されること。見た目も非常にシンプルで、マークダウンでの文章執筆にかなり適したエディタです。

唯一のデメリットは有料であること。15日間は無料トライアル期間ですが、それ以降も使用する場合は14.99ドル(1,700円ほど)を支払う必要があります。

Joplin:スマホで執筆する方におすすめのエディタ

Joplin
公式ホームページ:Joplin

JoplinはiOS・Android版も存在するマークダウンエディタ。移動中などにスマホやタブレットで執筆する方におすすめです。

データを各種クラウドストレージに保管できるので、スマホで執筆した内容を他のデバイスでも閲覧・編集できます。

Visual Studio Code(VSCode):シンプルにサクサク動くエディタ

Visual Studio Code
公式ホームページ:Visual Studio Code

VSCodeのメリットは、無駄なものがなくサクサク機能すること。Microsoft社が開発したソフトであり、老舗の安心感があるのも特徴の1つです。

マークダウンからPDFへの変換は、無料の拡張機能ダウンロードが必要です。

ブラウザ上で使えるエディタ

ブラウザで使用するエディタは、ネット環境が必須です。しかしネット環境さえあればデバイスを選ばず使えるというメリットがあります。

エディタ名 特徴 料金
Dillinger シンプルで動作が軽い 無料
StackEdit Google系サービスとの連携がいい PDF出力:5ドル

Dillinger:無駄を省いたシンプルなエディタ

Dillinger
公式ホームページ:Dillinger

Dillingerの特徴の1つとしてオートセーブ機能があります。うっかり保存し忘れても安心です。

後述のStackeditと比較すると、Dillingerはシンプルさがより際立っています。またDillingerはPDF出力が無料で使用できます。

StackEdit:Google系サービスとの連携に優れている

StackEdit
公式ホームページ:StackEdit

StackEditはGoogleアカウントと紐づけができます。普段からGoogle系サービスを利用する人にとっては便利なエディタです。

太字や箇条書きなどは記号入力で可能ですが、StackEdit上の操作ボタンでも入力できます。突然記号を忘れた初心者にも優しい設計です。

利用は無料ですが、PDFへの変換機能は5ドルが必要。無料のエディタを探している場合、ここがデメリットとなります。

WordPressでマークダウンを使うためのプラグイン

ウェブサイトやブログの記事をWordPressで作っている場合、以下のようなプラグインを使えばマークダウンで執筆できます

プラグイン名 特徴 料金
Gutenberg(標準装備) 他のプラグインとの干渉がない 無料
Jetpack ボタン1つで準備ができる 無料

Gutenberg(標準装備)

Gutenberg
公式ホームページ:Gutenberg

一番おすすめなのが、1の「Gutenbergの使用」です。バージョン5.0以降のWordPressなら標準装備されており、下準備が必要ありません

見出しや箇条書き・引用文といった基本的なマークダウン記法はその場で即座に反映されます。

以下に記載しますが、他のプラグインやエディタを介するとコードが適正に反映されないトラブルが増えます。そういったトラブルを極力避けられるのが、Gutenbergを使用するメリットです。

しかし以前からのWordPressユーザーにとっては「クラシックエディタ」の方がしっくり来る場合もあります。クラシックエディタでマークダウンを用いるためには、以下のようなプラグインが必要です。

Jetpack

Jetpack
公式ホームページ:Jetpack

Jetpackをダウンロードしたあと、設定画面からワンタッチでマークダウンが使用可能になります。

ただし編集画面は通常のエディタのまま。そこにマークダウンで記述すると、箇条書きとナンバリングだけはその場で反映されます

他の記号はその場では変換されません。「プレビュー表示」を行うとマークダウンが反映されたことが分かります。

いちいち「プレビュー」を見なければビジュアルのチェックができない点が、Jetpackのデメリットですね。

また「他のプラグインが干渉して表示が乱れる」というトラブルが発生する場合があります。Gutenbergと比較した場合、これもデメリットとなります。

ぴったりのCMS選びはミツモアで

ミツモアロゴ

CMS(コンテンツ管理システム)を活用すれば、HTMLなどWebの専門知識がなくても、ホームページの作成や運用を簡単に進められます。ホームページからの情報発信を通じて、新規顧客の獲得や売上向上を図れます。

とはいえ、CMSは製品によって特徴や機能もさまざま。ひとつひとつ製品を比較したり資料請求をしたりしていては、手間も時間もかかってしまいます。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのCMSが見つかります。

ぴったりのCMSを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適なCMSを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適なソフトが見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬソフトとの出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりのCMSがすぐに見つかります。

ぴったりのCMSを無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。