サイボウズ社のkintoneは開発知識がなくても業務に合ったシステムを作成できる、クラウド型の業務アプリ構築サービス。顧客・案件管理やワークフロー機能はもちろん、勤怠管理システム機能も使用可能です。
「kintoneの勤怠管理機能は使いやすいの?」「ほかの勤怠管理システムと比較検討している」といったあなたのために、ユーザーから集まっている評判や口コミを紹介します。
kintone勤怠管理の良い評判
kintone勤怠管理は現在の複雑化した勤務状況に十分に対応できる、有効的な勤怠管理システムです。会社の就労管理にkintone勤怠管理を導入すれば、勤怠管理の労力は確実に軽減され、作業効率も向上することは間違いありません。
実際のユーザーからは「情報の一元管理によってコスト削減につながった」「アプリのカスタマイズでさらなる業務効率化が実現した」などの良い評判を集めています。
情報を一元管理できる
kintoneのユーザーからは、勤怠管理を含む各情報をひとつのシステムで一元管理できるのが便利との評判が多くあがっています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
kintoneの導入による情報の一元管理は、業務の効率化や経費の削減にもつながります。
自社に合うようにアプリをカスタマイズできる
自社に合うようにアプリをカスタマイズできるのは、kintone勤怠管理の大きなメリットです。専門知識がなくても、簡単にアプリを作成できたとの評判が寄せられています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
これらの口コミからも伺えるように、kintoneはアプリを自在にカスタマイズできることで、ユーザーに大きなメリットをもたらしています。勤怠管理以外にもデジタル化したい業務がある場合は、特に大きな効果を発揮するでしょう。
円滑なコミュニケーションができる
kintoneを導入すれば、勤怠管理だけではなく、円滑なコミュニケーションも可能になります。利用者からも情報の共有性の高さが好評です。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
kintoneを導入すれば、勤怠管理だけでなく円滑なコミュニケーションが取れることが存分に伺えます。休日や残業など各種申請の際にもコメントを送付できるので、メンバーへの周知も容易に実現可能です。
モバイル対応のおかげでいつでもどこでも使える
kintoneはモバイル対応しており、場所を選ばず使用できるのも大きなメリットです。実際の利用者からもアクセス性の高さが高い評価を集めています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
kintoneのモバイル対応機能は場所を選ばず使用ができる、とても便利な機能であることが伺えます。外出が多いメンバーの勤怠管理状況もリアルタイムで把握可能です。
他のサービスとの連携ができる
他のサービスとの連携が可能な点もkintoneの大きなメリットです。勤怠管理機能はもちろん、Slackなどチャットツールとの連携性の高さがユーザーから高い評価を集めています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
基幹システムから抽出したエクセルデータ(又はCSVデータ)をエクスポートすることで、数百件の案件登録も数分で完了できてとても便利です。
上記の口コミからkintone勤怠管理は、さまざまなサービスとの連携を可能にしていることも大きなメリットと言えます。
kintone勤怠管理の悪い評判
kintone勤怠管理のユーザーからは「アプリを使わないとコスパが悪い」「画面表示が少し見にくい」などの悪い評判も一部寄せられています。
ネガティブな面も知っておけば、kintoneを勤怠管理システムとして導入するべきかどうかの大きな判断基準になるでしょう。
アプリを作らないとコスパが悪い
kintoneのユーザーからは「アプリを作らなければコスパが悪い」との評判も寄せられています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
利用価格の高さから、kintone勤怠管理は単純な勤怠管理のみで使用するにはコスパが悪いことが伺えます。一方で顧客・案件管理やタスク管理、ワークフロー機能など、ほかの機能の使用も検討している場合は、むしろコスパはよいといえるでしょう。
勤怠管理機能のみの使用であれば、ほかの勤怠管理システムの導入を検討したほうがよいかもしれません。
UIが古くて見にくい
kintoneでは他のソフトウェアと比較すると「UIが古くて見にくい」との声も寄せられています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
最近の外資系ツールと比べると、UIがいまいちで、デザイン制があまり良くなく、洗練されている見た目ではないです。また、レポートなどのUIが1〜2世代ほど古く、ほぼ進化していないイメージですね。<業種:デザイン・制作、従業員数:100-300人未満> |
kintone勤怠管理はUIが他のサービスよりも劣っていることが伺えます。画面表示の見やすさや勤怠管理機能の使いやすさは、勤怠管理専門のソフトウェアに軍配が上がるといえるでしょう。
操作に慣れる必要がある
簡単操作を売りにしているkintone勤怠管理ですが、ユーザーからは「実際の操作方法が難しい」との声もあがっています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
使い方の簡単さを売りにしているkintone勤怠管理ですが、上記の口コミからは、実際には使いにくいことも十分に伺えます。業務のデジタル化に不慣れなメンバーがいる場合は、導入の際に担当者を決めたり、マニュアルを参照したりする必要があるでしょう。
アプリ設計やプラグイン導入のチュートリアルが乏しい
就労管理やさまざまな機能を有しているkintone勤怠管理ですが、中には「アプリの設計やプラグイン導入のチュートリアルが乏しい」との評判もあります。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
アプリやプラグイン次第で勤怠管理以外にも多くの機能を使えるkintoneですが、機能の実装や設定方法がわかりづらいとのことでした。場合によっては、サポートセンターへの問い合わせが必要になる場面が出てくる可能性もあるでしょう。
複雑な処理ができるようにカスタマイズするのは難しい
kintoneはカスタマイズの自由度の高さが大きなメリットですが「複雑な処理のカスタマイズは難しい」との声があがっています。
【ユーザーから寄せられている評判・口コミ】
|
アプリ設計やプログラミングに関する担当メンバーが社内にいない場合、カスタマイズで機能を発展させていくのはある程度の労力を覚悟したほうがよさそうです。
機能が豊富に揃っている勤怠管理システムに機能を近づけるにしても、一定の専門性が求められてくるでしょう。
次の記事ではおすすめの勤怠管理システムを紹介しています。ほかの製品とも比較したい場合は、ぜひ合わせて参考にしてください。
ぴったりの勤怠管理システム選びはミツモアで
勤怠管理システムは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。
そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの勤怠管理システムが見つかります。
ぴったりの勤怠管理システムを最短1分で無料診断
従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な勤怠管理システムを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。
ぴったりの料金プランも一緒にお届け
希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。
診断結果は最大5製品!比較・検討で最適な勤怠管理システムが見つかる
最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。
ミツモアなら、ぴったりの勤怠管理システムがすぐに見つかります。