ミツモア

シフト作成アプリおすすめ15選!特徴や機能で徹底比較

ぴったりのシフト管理システムをさがす

最終更新日: 2023年03月07日

シフト作成アプリを使うと、複雑なシフト表をスマホで簡単に作成できます。シフトの作成や管理が煩雑で悩んでいる場合は、シフト作成アプリの導入がおすすめです。

本記事ではシフト作成アプリの中から、おすすめのものを15製品ご紹介。ぜひ比較検討の一助にしてください。

シフト作成アプリおすすめ15選

シフト作成アプリの中から、おすすめのツールを15製品紹介します。

ソフトウェア比較のイメージイラスト

シフト作成アプリ選びで迷ったときは、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想のシフト作成アプリが見つかります。

ぴったりのシフト作成アプリを無料で診断する

「スマートシフト(SmartShift)」シフト管理をスマホで一元化できる

  • 文字入力の手間がかからないスクロール式を採用
  • 連絡チャット機能でコミュニケーションが簡単
  • シフト作成後は、ボタン一つで従業員と共有が可能

管理者によるシフト作成と、従業員によるシフトの提出が可能なアプリです。Excelの表作成で苦戦を強いられていた人も「スマートシフト(SmartShift)」を使えば、スマホだけでシフト表を簡単に作成できます。

時間を入力する際は、カレンダーの日付をタップして選択するだけです。従業員一覧や連絡チャットなどの機能も搭載されており、急なスケジュール変更があっても、スピーディーに対応できます。

従業員がシフトを提出する際は、管理者が設定した合言葉とパスワードを使って、登録申請を行います。報告や確認の手間が省けるうえ、「言った言わない」のトラブルも防げるでしょう。

「TapShift」タップするだけで自動入力

  • タップ入力でシフト作成がサクサク進む
  • 日ごと・月ごとの勤務状況が一目で分かる
  • 複数人のシフトを一覧表示で見比べられる

「TapShift」という名前の通り、タップするだけで自動入力できるアプリですiPad対応なのでパソコンがなくても、完成度の高いシフト表が作成できます。「文字入力が面倒」「仕事の合間にシフトを作成したい」という人に向いています。

日ごと・月ごとの勤務状況を、一覧表示できるところも優秀です。シフト別に色分けすれば、個々の予定が一目で分かり、指示も出しやすくなります。シフト作成後はPDFやJPGで従業員と共有しましょう。なお無料バージョンはシフト入力件数が最大50件です。

  • アプリ名:TapShift – Shift manager
  • 価格:無料(App内課金あり)
  • App Store:ダウンロード

「シフト作成アプリ」自動作成と手作業でスムーズにシフトが完成

  • 自動作成と手入力の両方に対応
  • 「自動割当」で公平なシフトが組める
  • シフトの設定期間は最大50日

「アプリの自動入力は変則的な予定が入力しにくい」という場合におすすめなのが、「シフト作成アプリ」です。自動作成と手入力の両方に対応しており、Excelの表と、ほとんど見た目が変わらないシフト表を作成できます

複数の従業員に対して、可能な限り公平な割当を行いたい場合は、「自動割当」の機能を活用しましょう。日付・シフト・担当業務ごとの必要スタッフ数をあらかじめ設定すると、設定したルールに基づいて、自動割当が行われます。

「連続勤務日数の上限」や「同じシフトの連続割当の上限」などを決めておけば、従業員からの不平不満が出にくく、かつ労働基準法に抵触しないシフトが簡単に作成できます。

  • アプリ名:シフト作成アプリ
  • 価格:無料
  • Google play:ダウンロード

ぴったりのシフト作成アプリを無料で診断する

「シフト表作成」シンプル・簡単を追求したアプリ

  • 誰でも簡単に使えるシンプル仕様
  • 実労働時間と勤務日数の表示が可能
  • PROの購入で従業員の登録人数が無制限に

シフト作成者の業務負荷を軽減するために開発されたアプリです。画面のシンプルさと、操作性の高さが評価されています。シフト作成に特化しているので、従業員に共有する際は、PDFやJPGで出力しましょう(PROの購入が必要)。

主要機能は「従業員の登録」「シフトの登録」「シフト表の作成」です。シフト登録時に実労働時間を入力すれば、シフト表に勤務日数と実労働時間が表示されます。

シフト表の期間は作成者が任意で設定できます。短期間の設定も可能なため、短期アルバイトやイベントでのシフト管理にも活用できるでしょう。

  • アプリ名:シフト表作成
  • 価格:無料(App内課金あり)
  • App Store:ダウンロード

「Airシフト」シフト作成から連携までスムーズに

  • シフト作成と管理が一つのサービスで完結
  • 希望シフトの自動収集が可能
  • 自動アシストがシフト作成をサポート

「Airシフト」はシフトの収集・作成・調整・共有までを、ワンストップでサポートするサービスです。「シフトの収集や共有に時間がかかる」といった悩みを抱えているなら、検討する価値があるでしょう。

シフトの収集の時期になると、従業員にシフト提出依頼が送信され、希望シフトの自動収集が行われます。希望シフトや出勤依頼は、シフト表に自動で転記されるため、入力ミスの心配がありません。シフト表にはチャット機能が備わっており、従業員とやりとりしながら調整が可能です。

月額料金は1人当たり110円(税込)です(スタッフ用アプリ「シフトボード」と連携している従業員が対象)。無料体験期間があるので、まずは使い勝手を試してみましょう。

  • アプリ名:Airシフト メッセージ用アプリ
  • 価格:無料(サービス利用は有料)
  • App Store:ダウンロード
シフト作成から連携までスムーズに|Airシフト

「CAST」管理者にもスタッフにも便利なシフト作成サービス

  • LINEとの連携でシフト収集がスムーズに!
  • 日ごとのシフト人数が一目で分かる
  • 売上予算を設定すると予定人件費を自動で算出

従業員から希望シフトを収集する際に、LINEアプリを使用する事業所も多いでしょう。コミュニケーションツールとしては優秀なLINEですが、「内容をシフト表に転記するのが大変」「LINE名が本名と違っていて、誰だか分かりにくい」といった問題点があります。

「CAST」はLINEとの連携が可能なシフト管理ツールです。LINE上でシフト回収をサポートしてくれるため、人的エラーを限りなくゼロに近づけられます。

シフトの収集後はシフト表の作成・調整が行われます。管理者は人数枠や人件費を確認し、微調整するだけなので、作業効率が一気に上がるでしょう。

管理者にもスタッフにも便利なシフト作成サービス|CAST

ぴったりのシフト作成アプリを無料で診断する

「はたLuck」シフト管理もできる店舗マネジメントサービス

  • シフトの提出・回収・作成をワンストップで行える
  • タスクの割当や労基ルールの設定が可能
  • 専用アプリを使えば従業員との情報共有がよりスムーズに

「はたLuck」は店舗サービス業に特化した、管理サポートサービスです。労働生産性の可視化や業務効率の向上、エンゲージメントの強化などを目的としています。「シフト作成機能」「情報共有機能」「エンゲージメント機能」「マネジメント機能」の四つの機能で構成されています

シフト作成機能ではシフトの提出・回収・作成のみならず、タスクの割当や労基ルールを設定するのも簡単です。「1日の利益計画における最適なシフト作り」ができるため、店舗の売上にも目に見える変化が現れるでしょう。

サービス利用には初期費用と月額料金がかかります。料金の詳細は公式ホームページから問い合わせましょう。

シフト管理もできる店舗マネジメントサービス|はたLuck

「SHIFTEE(シフティ)」複雑なシフトも多彩な機能で簡単に!

  • 作成したシフトはすべてクラウド上で管理
  • 複雑な「月次シフト」や「日次シフト」をスピーディーに作成
  • 従業員はスマホアプリから「シフト申請」が可能

パソコン・スマホ対応のクラウド型シフト管理システムです。導入ユーザーは20,000以上で、小売業・飲食業・コールセンターなど、さまざまな業界で利用されています。

シフト作成は「月次シフト(半月・1カ月)」と「日次シフト」に対応しています。1日ずつのタイムライン表示で作成したい場合は、「ラインシフト作成」を活用しましょう。時間帯ごとの人数を自動集計する機能が搭載されており、複雑なシフトも素早く作成可能です。

従業員はSHIFTEEのアプリをスマホにダウンロードすれば、スマホ上で簡単に、シフト申請やシフト確認ができるようになります。料金プラン(Light版)は1ユーザー当たり月額220円(税込)~です。

シフト管理システム | SHIFTEE シフティ アプリ・PC対応

「シフトボード」シフト管理と給料計算を手軽に

  • カレンダー方式でシフト予定が一目瞭然!
  • シフトを入力するだけで給料を自動計算
  • 交通費・残業手当・深夜時給などの詳細設定も可能

複数の仕事を掛け持ちしている場合、スケジュール帳でシフトを管理するのは手間がかかります。「複雑なシフトをアプリ1台で管理できたらいいのに」という人におすすめなのが、「シフトボード」です。

1カ月のシフトの予定が一目で分かるカレンダー方式で、予定の追加を容易に行えます。一度追加したシフトは、履歴からすぐに複数追加できるため、手間を省きたい人に最適です。シフトを入力するだけで給与が自動計算される機能にも注目です。

バイト先の店舗でシフト管理サービス「Airシフト」を利用している場合は、シフトボードの画面から、希望シフトの提出が行えます。

ぴったりのシフト作成アプリを無料で診断する

「シフト勤務カレンダー(シフカレ)」シフトもスケジュールも管理できる

  • 誰にでも分かりやすいシンプルなカレンダー形式
  • 絵文字やアイコンを入力できる
  • カレンダーとの同期やウィジェットへの一覧表示も可能

仕事やプライベートの予定をカレンダー形式で管理できる、シフト作成アプリです。スケジュール帳にシールを貼る感覚で絵文字・アイコンを入力できるため、視覚的に分かりやすいシフト表が作成できます。メモ機能は日々の備忘録に使えます。

iOSカレンダーやGoogleカレンダーと同期したい場合は、プレミアムプランへのアップグレードがおすすめです。ウィジェットへの一覧表示も可能になるので、操作の手間が省けます。

「シフト給料計算カレンダー」複数のシフト管理や給料計算もお任せ

  • シフト作成と給料計算の両方に対応
  • タップ入力なので文字入力が苦手な人におすすめ!
  • アラーム機能でうっかり忘れを防止

シフト作成と給料計算が同時にできるアプリです。シフト作成はカレンダー形式で、日付・勤務先・シフトをタップして登録するだけのシンプル仕様です。色別で表示できるため、予定のバッティングが防げます。アラーム機能を使えば、大事なシフトや予定を逃しません。

給料計算は時間外手当や深夜手当といった、変則的な割増料金にも対応しています。年別計算が可能なので、扶養の範囲内で働きたい主婦(夫)にもぴったりです。メモ機能はちょっとした記録に活用できます。

「シフター(SHIFTAR)」直感的操作でシフト管理と給料計算

  • シフトや予定を「色」で管理!
  • 事前のシフト登録で入力の手間を軽減
  • iOS標準搭載のiCloud Calendarに対応

「仕事とプライベートの予定を一緒に管理したい」という人に、おすすめのアプリです。カレンダー式のスケジュール表は、予定が多くなると見にくくなるのが難点です。「シフター(SHIFTAR)」は内容ごと・日にちごとに色分けできるので、いつ・どんな予定が入っているか一目瞭然です。

「早番」「遅番」「夜勤」などのシフトを一度登録しておけば、次回からはタップのみで入力できます。給料計算機能付きなので、月々の家計管理にも役立つでしょう。

「SHIFTAR プレミアム」にアップグレードすると、ウィジェット機能やバックアップ機能も使えるようになります。

  • アプリ名:シフター
  • 価格:無料(アプリ内課金あり)
  • App Store:ダウンロード

ぴったりのシフト作成アプリを無料で診断する

「シフト手帳 Pro」スケジュール管理から給料計算まで一括で管理

  • シフト・予定・給料の管理がアプリ一つでできる!
  • 作成したシフトはメールやLINEで共有が可能
  • ウィジェット機能を使えば、シフトや予定の確認がもっと楽に

スケジュール帳に書き込むように、サクサクとシフト作成ができるアプリです。シフトパターンを一度設定すれば、後はタップのみで予定を入力できます。

シフトのうっかり忘れを防ぎたい場合は、アラームをONにしておきましょう。個人的な予定やその日のちょっとした出来事の記録には、「メモ」が重宝します。

勤務先設定には給料(月給・時給)や締め日、交通費などの基本情報のほか、各種割増賃金も入力できます。正確な給料計算が可能なため、「月末の明細書をもらうまで収入が分からない」ということがなくなるでしょう。

「月別・年別での給料詳細レポート表示機能」や「ウィジット機能」も無料で使えます。

「ナスカレ」看護師に特化したシフト管理アプリ

  • 120万人ダウンロード突破の人気アプリ
  • グループ内でシフトの共有が可能
  • 機種変更に便利なバックアップ機能付き

シフト勤務が多い看護師に特化したアプリで、すべての機能が無料で使えます。グループでシフトを共有したり、シフト単位でアラームが設定できたりと、かゆいところに手が届く便利な機能が満載です。

iOSカレンダーやGoogleカレンダーなど、各種カレンダーと連携できるため、大切な予定を忘れません。

シフトを入力する際には、「日勤」「夜勤」「早番」などのスタンプをタップするだけです。カラーテーマやスタンプを最大限に活用し、自分だけのスケジュールを作成しましょう。アカウント登録をすると、シフト共有機能バックアップ機能が使えるようになります。

「シフトカイゴ」介護士向けのシフト管理アプリ

  • 同じシフトに入る勤務メンバーが管理できる
  • 常勤・時給のアルバイト・パートに対応
  • 完全無料で役立つ情報を定期的に配信!

介護士向けに開発されたシフト管理アプリです。100人の介護士の意見を参考に制作されており、実際に20万人以上の介護士がダウンロードしています。その日の予定がすぐに分かるカレンダータイプで、スタンプ感覚でポンポンとシフト作成できるのが特徴です。

10種類以上のカラーパターンがあり、煩雑な予定も見やすく管理できます。予定が多い人ほど使い勝手のよさを実感するでしょう。同じシフトに入る勤務メンバーの登録も可能です。

料金は完全無料でオプションや追加料金は発生しません。アプリ内では転職・求人情報も定期配信しています。

  • アプリ名:シフトカイゴ~介護福祉士 介護士のシフト管理・スケジュール帳
  • 価格:無料
  • App Store:ダウンロード
  • Google play:ダウンロード

ぴったりのシフト作成アプリを無料で診断する

シフト作成アプリでシフト管理を効率化しよう

シフト作成アプリを使うと、毎月のシフト管理が驚くほど楽になります。手書きのシフト表にはない便利な機能が満載で、一度使ったら手放せなくなるでしょう。

管理者がアプリやサービスを導入する場合は、従業員との連携の可否や自動割当機能の有無などをチェックしたいところです。

シフト作成アプリには複数のタイプがあり、価格帯もさまざまです。近年は特定の業種・職種に特化したアプリや、給料計算ができるアプリも増えているため、自分に合ったものを探しましょう。

ぴったりのシフト作成アプリ選びはミツモアで

ミツモアロゴ

シフト作成アプリは製品によって特徴や機能もさまざま。「どのソフトを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのシフト作成アプリが見つかります。

ぴったりのシフト作成アプリを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適なシフト作成アプリを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適なソフトが見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬソフトとの出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりのシフト作成アプリがすぐに見つかります。

ぴったりのシフト作成アプリを無料で診断する