ミツモア

人事考課のコメント例文集|やる気を引き出す書き方のポイント

ぴったりの人事評価システムをさがす
最終更新日: 2024年03月07日

従業員の能力や業績を評価する人事考課では、評価シートにコメントを書く必要があります。部下を評価する場合、何を書くべきか、どういう書き方をすればよいか迷うシーンも多いのではないでしょうか。

人事考課におけるコメントの例文や、書き方のポイントを業務別に解説します。

人事考課のコメント例文集【業務別】

メモを取る人

評価シートに記載する具体的なコメント例を業種別に紹介します。あくまでも一例なので、自身の状況にあてはめて考えてみましょう。コメントを書く際のポイントもあわせて解説します。

営業職のコメント例

「今期は売上目標の達成率が120%で、部署全体の目標達成に大きく貢献した点を評価したい。個人の営業スキルもさることながら、ほかの社員のサポートもうまく、営業チーム全体のモチベーションの向上にも一役買っている。他者にやる気を出させる能力もあるので、来期の新入社員の指導にも力を入れてもらいたい。

現状の課題としては、個人の営業スタイルに固執してしまう傾向があるので、ほかの営業担当者のやり方も参考にしてほしい。顧客によって柔軟にアプローチを変えられるようになれば、さらによい営業成績を残せるようになるだろう。」

コメントを書く際のポイント

営業職は数ある職種の中で、成果を数字で確認しやすいのが特徴です。

売上目標を数字で設定しておけば、目標達成率を客観的に評価できます。営業職の人事考課をする際には、売上などの達成率がどの程度だったのかを明示するようにしましょう。

なぜ目標数値を達成できたのか、あるいはできなかったのか、その要因と改善すべき事柄などをコメントすると伝わりやすいです。

事務職のコメント例

「前期は複数の作業を同時並行でこなしており、作業効率が下がってしまう点が課題だったが、今期は作業項目に優先順位を付けて取り組もうとする姿勢が見受けられた。

その結果、一つ一つの作業に集中できるようになり、全体の作業時間の削減に成功した点を評価したい。また、部署のペーパーレス化に積極的に協力する姿勢もよかった。一方で、仕事を1人で抱え込んでしまう傾向があるので、作業が滞る前に周りに相談する姿勢も見せてほしい。」

コメントを書く際のポイント

事務職は企業のバックオフィスとして、さまざまな定型業務を担うのが特徴です。

営業職のように、業務の成果が具体的な数字で出てこないため、日々のルーティン業務を淀みなく行えているか、業務効率を上げるためにどういった工夫をしているかなどが、評価のポイントとなります。

業務に取り組む姿勢や積極性なども、評価対象となるでしょう。具体的な業務の進め方を確認しつつ、仕事への意欲や努力の内容にも注目するのが大切です。

企画・マーケティング職のコメント例

「前期不振だった〇〇(商品名)のプロモーション企画について、チームの先頭に立って全面的な見直しを行い、成約率を20%向上させた手腕を高く評価する。皆の中心的な存在であり、部下の育成にも積極的な姿勢が見受けられる。

一方で、後輩社員を強く叱責してしまうことがあり、周囲を萎縮させてしまう場合があるので注意してもらいたい。指導に熱が入ってしまう気持ちはわかるが、チームメンバーにストレスなく仕事をしてもらうためにも、相手の視点から冷静に考える習慣を付けるとよいだろう。」

コメントを書く際のポイント

企画・マーケティング職は、主に市場データや顧客データなどの収集・分析を行った上で、売上につながる企画やプロモーション施策を打ち出すのが仕事です。

企画が成功したか、どれぐらいの売上につながったかなど、具体的な成果が主な評価ポイントとなるはずです。

営業職と同様に、具体的に成果を数字で示した上で、成果につながったエピソードなどを記載するとよいでしょう。

ソフトウェア比較のイメージイラスト

人事考課のコメント入力や管理を効率化できる人事評価システム選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。従業員数や欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の人事評価システムが見つかります。

ぴったりの人事評価システムを無料で診断する

人事考課を書くうえでの注意点

メモを取る人

続いて、人事考課のコメントを書く上での注意点を確認しましょう。相手が理解しやすい公正で書く必要があるのに加えて、言葉遣いや表現にも注意する必要があります。

プラス・マイナス評価をバランスよく

人事考課の目的の一つは、従業員の成長を促すことです。

プラス面あるいはマイナス面だけにフォーカスしてコメントしても、社員の成長にはつながらないでしょう。従業員が率直に評価を受け取れるように、プラス面とマイナス面の評価をバランスよく書くことが大事です。

厳しい評価をせざるを得ない従業員に対しても、どこかしら褒めるべき点があるはずなので、必ずポジティブな評価も織り交ぜるようにしましょう。

抽象的な書き方をしない

評価コメントは具体的な事柄をメインに据えるようにして、抽象的な書き方は避けましょう。評価する点と改善すべき点を具体的に書くことで、従業員は次につながる行動が取りやすくなります。

逆に、抽象的な内容ばかりになってしまうと、従業員は何をすべきかがわからず成長にもつながりません。評価者の意図しない解釈をされてしまう可能性もあるので、注意しましょう。

やる気をそぐ否定的な表現もしない

従業員のやる気をそぐような、否定的な表現をするのはNGです。

特に、相手の人格を否定するような言葉を使ってしまうのは、モチベーションに影響を与えるだけでなく、いわゆるパワハラとみなされてしまう可能性も否定できません。

また、従業員同士を比較するような表現も避けるべきです。ほかの従業員との差を指摘するのではなく、それぞれの業務成績や仕事に対する姿勢を評価する必要があります。できる限り個人的な感情を入れずに、客観的な視点でコメントすることが重要です。

ぴったりの人事評価システムを無料で診断する

やる気を出させるコツは公平性と表現

ミーティングする女性

人事考課では褒めるべき点は褒め、改善すべき点は率直に指摘することで、従業員は自らの評価を受け止めやすくなり、次につながる行動が取れるようになります。

抽象的な表現や相手を否定するような表現は避け、よい点と改善すべき点のバランスが取れた公正なコメントを残す必要があります。コメントの内容によって従業員のモチベーションが変わってくるので、日頃から相手に配慮した言葉遣いや表現を心掛けましょう。

ぴったりの人事評価システム選びはミツモアで

ミツモアロゴ

人事評価システムは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの人事評価システムが見つかります。

ぴったりの人事評価システムを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な人事評価システムを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適な人事評価システムが見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりの人事評価システムがすぐに見つかります。

ぴったりの人事評価システムを無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。