日々の多忙なスケジュールの中で、請求書作成を忘れがちになってしまうこと、ありませんか?「家に帰ってからやらなきゃ…」や「パソコンを開くのが面倒…」と感じている方も多いはずです。
そんな悩みを解消するのが、スマホで手軽に請求書が作成できるアプリです。これならば、外出先やちょっとした空き時間を有効活用し、スムーズに業務を進めることができます。
今回は、フリーランスの方から小規模企業の経理担当者までにおすすめの請求書作成アプリ13選をご紹介します。業務の負担を減らし、よりシンプルなビジネス運営を手に入れましょう。
スマホでの請求書作成におすすめのアプリ13選
スマホでの請求書作成におすすめのアプリを13製品紹介します。
請求書作成アプリ選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の請求書作成アプリが見つかります。 |
「Misoca」スマホのみでたった1分!請求書をカンタンかつ安全に作成できる
- 無料で始められて、スキマ時間に請求書の作成が完了
- 印刷や郵送の代行サービス付き
- 自動バックアップや通信暗号化などのセキュリティ完備
「Misoca」はたった1分程で請求書を作成できるスマホアプリです。使いやすさを徹底的に追及し、請求書作成の知識がない人でも直感で操作しやすく作られています。月10通までの請求書作成なら、ずっと無料のプランも利用可能です。
多様な請求書テンプレートが用意されていて、企業に提出する請求書も項目通りに記入するだけでOK。作成後はPDFの請求書をメール送付したり、印刷と郵送の代行を依頼したりできます。
作成した請求書は全てクラウド上に保存し、どこにいても手持ちのデバイスから編集や閲覧が可能です。場所やタイミングを問わず請求書を準備できるので、建設業や個人事業主、フリーランスとして働く人を支えてくれますよ。
通信の暗号化やデータの自動バックアップなどセキュリティ対策が万全なため、取引先とも安心してやり取りできるでしょう。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 800円/月~ |
ダウンロード |
「ジムー」基本機能を無料で使えるプランあり、見積書から請求書への変換もラクラク
- 無料で請求書や見積書を作成できる
- 見積書の内容を引き継いだ請求書が作れて時短になる
- オプション料金で郵送代行も可能
「ジムー」は請求書や見積書の作成を無料でおこなえるアプリです。スマホで手軽に操作できるので、スキマ時間などにPCを使わず請求書を作成できます。
「夜や休日に自宅でパソコンに向かいわざわざ請求書を作りたくない」「月に数回しか使わないアプリにお金をかけたくない」という個人事業主やフリーランス、建設業の人にぴったりでしょう。
見積書の作成は宛先や商品名、金額を入力するだけで完了します。請求書は見積書の項目を引き継ぐ形でほとんど自動作成してくれるので効率的です。
作成した請求書や見積書はメールやFAXで送信するか、オプション料金で郵送を依頼できます。無料なので1度使って確かめてみるのも有効な手でしょう。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 500円/月~ |
ダウンロード |
「Square 請求書」洗練された請求書を作るなら!請求書の開封状況などもスマホで確認可
- きれいなデザインの請求書をスマホで作成
- 豊富な入金方法で相手からの支払いをスムーズに
- 送付した請求書の開封状況を確認できる
「Square 請求書」は本格的な請求書や見積書をスマホで簡単に作れるアプリです。レイアウトやロゴ、カラーを自身のイメージ通りに変更し、スマホで作成したとは思われないようなきれいな請求書を作成できます。
自身の取引先がさまざまな入金方法を選べる点も特徴です。相手はオンラインや主要なデビットカード、クレジットカード、Apple Pay、Google Payから入金できるので、支払いを早めに受けやすくなるでしょう。
また相手に送付した請求書の開封状況や支払いの進捗などをスマホ上で確認できます。請求書の作成から支払いまでをスムーズにしたい個人事業主やフリーランスに打って付けのアプリです。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 3,000円/月~ |
ダウンロード |
「リモデラ事務」建設現場向けの請求書作成アプリ
- 建設現場の職人向けに開発されたアプリ
- 写真付きの見積書や請求書が作れる
- 郵送やFAXにも対応
作業現場に立ちながらもデスクワークをこなしている建設業の人におすすめなアプリです。現場でのスキマ時間にPC要らずで請求書を作成でき、送付作業もメールやLINEからワンクリックで完了します。
写真付きの見積書や請求書も簡単に作成可能です。現場をスマホで撮影して請求書に添付するだけなので、デジタル化に不安のある人でも使いこなせますよ。
郵送やFAXにも対応しており、請求書を紙で受け取りたい顧客にも対応できます。
建設現場向けに特化している分便利な機能を無駄なく搭載しているので、建設業の人は要チェックの請求書作成アプリです。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 980円/月~ |
ダウンロード |
「請求書と見積書のアプリ」500以上のデザインで請求書の印象をカスタマイズできる
- 項目名をタップし金額入力するだけ
- 顧客からの署名が可能
- メールやデータは開発元のサーバーに保存・自動バックアップ
請求書や見積書を素早く安全に作成できるアプリです。500以上の背景が用意され、ビジネスのイメージに合ったデザインを作れます。
ロゴや顧客からの署名を追加するなど、自由なカスタマイズが可能です。見積書の記載内容を請求書へ引き継ぐ機能もあり、作業効率をアップできます。
作成したデータは保存と自動バックアップされるので安心です。万が一スマホを紛失した場合でも明細書を失ったり流出したりする心配がありません。
30日間の無料トライアルがあるため、試しに一度使ってみると他の製品とも比較しやすいですよ。
無料プラン | 30日間 |
有料版の料金 | 要お問い合わせ |
ダウンロード |
「今すぐインボイスビー」領収書送付機能や支払期限リマインダーなど便利機能が多数
- 領収書の発行機能あり
- ドキュメントへの署名が可能
- デスクトップアプリの利用もできる
請求書や見積書の発行以外にも、領収書送付機能や支払期限リマインダーなど便利な機能を備えたアプリです。作成した請求書の月ごとの支払い状況を、顧客ごとや品目ごとに分けてチェックできます。
支払いの確認後に領収書を送る機能も搭載しています。顧客からドキュメントに署名をもらったり、メール添付でサインしてもらったりすることも可能です。
「デスクトップアプリ」が用意されており、パソコンとの使い分けもできます。無料で多機能な請求書作成アプリを探している人にぴったりです。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 680円/月~ |
ダウンロード |
「freee会計アプリ」初心者でも使いやすいアプリ画面、日々の会計業務までシームレスに効率化
- スマホで入力しやすい操作画面
- 正しい請求書をカンタンに作成できる
- 日々の帳簿付けや確定申告にも
日々の帳簿付けから請求書の作成、確定申告までオールインワンで叶えてくれるアプリです。スマホの小さな画面でも快適に操作できるよう、少ないタップ数で入力できるように工夫されています。
請求書の編集中に「実際の請求書のプレビュー」を確認でき、入力漏れやミスを防げるところが使いやすいポイントです。消費税や各種税金などの計算も自動でおこなってくれるので、誤った額を請求しないよう不安に思う必要はありません。
請求書の作成をアプリでおこないたい人はもちろん、確定申告のために日々の帳簿付けをしたい個人事業主やフリーランスにもおすすめの製品ですよ。
無料プラン | 30日間 |
有料版の料金 | 1,700円/月~ |
ダウンロード |
「請求書 – Invoice」請求書作成から支払い管理までオールインワン
- 請求書の作成から支払い管理までお任せ
- 顧客データの登録で請求時の手入力を省く
請求書の作成・支払いの記録管理・領収書発行までをサポートしてくれるアプリです。請求書にはロゴ・署名・支払期日のほか、カスタムフィールドを追加して追加情報の記載もできます。
作成した請求書の詳細はCSVとしてエクスポートし、Excelでの管理が可能です。詳細な顧客情報の保存もでき、大量のデータを都度手打ちする必要がありません。
多くの顧客を抱えている人や、支払い管理までスマホでおこないたい人におすすめです。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 要お問い合わせ |
ダウンロード |
「シンプル請求書」オフラインで請求書を作成可能、バックアップ機能も充実
- 見積書から請求書の作成が可能
- オフラインでも請求書の作成に対応
- オンラインストレージやSDカードに自動バックアップ
手軽に素早く請求書や見積書を作成したい人におすすめなアプリです。見積から請求書の作成が可能で、各請求書に表示させるロゴの変更もできます。
請求書の入力欄のカスタマイズや署名の機能があります。作成した書類をPDF形式で保存したり、メール送信したりも可能です。
「PDF請求書ジェネレータ」を使用すれば、オフラインでも請求書の作成が可能です。
無料お試し版では作成できる請求書の数が制限されています。制限を解除するにはアプリ内課金が必要です。
無料プラン | 要お問い合わせ |
有料版の料金 | 要お問い合わせ |
ダウンロード |
「Zoho Invoice」信頼されるプロ仕様のテンプレートを搭載、取引先への印象UPに
- プロ仕様の請求書テンプレートで企業の信頼を獲得
- 工数管理と請求書発行が同時にできる
請求書や見積書の発行に加え、支払管理・経費管理・工数管理など、ビジネスに必要な機能をひと通り備えているアプリです。
請求書はプロ仕様のテンプレートから選択でき、企業ロゴの貼り付けができます。自身のブランドイメージを確立するのに役立つでしょう。
作成した請求書のデータはSMSやEmail、顧客用Webサイトからオンラインで送付します。
顧客側の支払い方法はオンラインやクレジットカード、デビットカード、現金と豊富なので、相手に負担をかけない点でも嬉しい製品です。
工数管理では担当スタッフにタスクを割り当てて管理できるので、どの作業がどこまで進んでいるのかを確認しやすくなりますよ。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 0円 |
ダウンロード |
「スマホで請求書」すべての機能を無料で!シンプルで使いやすい請求書作成アプリ
- 請求書や見積書の作成・印刷・転記が簡単
- シンプルで使いやすい画面
- AirPrint対応プリンターで印刷可能
請求書・見積書・納品書の作成や印刷に加え、取引先や商品の管理もできるアプリです。シンプルなインターフェースで、何の項目がどこにあるのかひと目で分かります。
パソコン作業が苦手な人や、初めてスマホで請求書を発行する人でも簡単に作業を行えるでしょう。
Wi-Fi印刷が可能な「AirPrint対応プリンター」の利用ができ、その場で必要な書類が揃います。全ての機能を無料で使用できますが、アプリ内課金をすれば広告を削除することも可能です。
無料プラン | ○ |
有料版の料金 | 1,200円 |
ダウンロード |
「SmartForm」請求書含むさまざまな書類を作成できる、顧客名や件名などで検索も可能
- iCloudへのバックアップに対応
- 顧客名・件名・書類番号などで検索できる機能あり
- PrintSmashを利用しコンビニで印刷が可能
「iCloud」に対応し、どこにいてもビジネスに必要な書類の作成を行えるアプリです。請求書だけでなく、見積書・納品書・領収書・発注書などの書類を手軽に作成でき、仕事の効率をアップします。
郵送やFAXで送信する際に不可欠な送付状の作成も行えるので、作業がスマホ一つで完結させられるところが魅力です。
作成した書類はPDFファイルとして保存でき、顧客名・件名・書類番号・ステータス・備考欄の内容でデータの検索や絞り込みを行えます。再発行や問い合わせへの対応もスムーズです。
顧客に合わせてLINEやメールでの送信も可能で、AirPrintにも対応しています。「PrintSmash」のアプリを別途インストールすると、コンビニで買い物するついでに必要書類を印刷できて便利です。
無料プラン | ‐ |
有料版の料金 | 2,000円 |
ダウンロード |
「Estilynx」印刷の美しさにこだわった請求書アプリ
- ビジネスで必要なほぼ全ての書類作成ができる
- 美しい印刷が可能
- 誤字脱字防止のテンプレート機能あり
見積書や請求書のPDFファイルだけでなく、納品書・発注書・依頼書・送付状など、ビジネスシーンで求められる、さまざまな書類の作成に対応したアプリです。
一部の書類をのぞき、各書類を4色ずつに色分けして作成できます。印刷の美しさにこだわって作られているので、クオリティの高い書類を送付したい人にもおすすめです。
急いでいるときでもミスを防ぎやすい、誤字脱字を防止するテンプレート機能があります。事前に登録してある取引先や商品を利用した入力や書類の複写の編集もでき、作業時間の短縮に役立ちます。
無料プラン | ‐ |
有料版の料金 | 2,000円 |
ダウンロード |
アプリで請求書を作成するメリット
請求書作成アプリの導入は、ビジネスの効率化に大きく寄与します。アプリを活用することで、時間と場所を問わず請求書の作成・管理が可能になり、業務のスピードと正確性が向上します。
本記事では、アプリで請求書を作成する具体的なメリットを詳しく解説します。
出先や移動中に請求書を作れる
請求書作成アプリを利用すれば、出先や移動中でも簡単に請求書を作成することができます。スマートフォンやタブレットを使って、自社のフォーマットを選び、必要な情報を入力するだけで、迅速に請求書を発行できます。オフィスに戻るまで処理を待つ必要がなくなり、迅速なビジネス対応が可能です。
インボイス制度に対応し、適格請求書を発行できる
2023年10月に施行された新しいインボイス制度に適応して、多くの請求書アプリが適格請求書の発行機能を充実させています。アプリ内にインボイス登録番号など必要な情報を事前に登録しておくことが可能で、発行の際には登録済みの情報から選択するだけで繰り返し適格請求書を簡単に作成できます。
適格請求書発行事業者として登録している場合は、アプリ選びの際にその対応状況を確認することが重要です。インボイス制度に対応可能な請求書アプリを使用することで、法令遵守はもちろん、経営の安定に寄与します。
請求書アプリがインボイス制度に対応しているかどうかは、今後の選定で重視すべき点の1つとなります。対応しているアプリを選ぶことで、税法上の必要要件を満たしつつ、効率的に請求業務を行うことが可能になります。
テンプレートや自動入力で請求書作成が効率化する
請求書作成アプリの大きなメリットの1つに、テンプレートや自動入力機能を利用して請求書作成が迅速かつ効率的に行える点があります。テンプレートを使用することで、毎回の請求書作成にかかる手間を削減できます。
自動入力機能では、顧客情報や取引内容を一度登録すれば、次回以降の請求書作成時に簡単に呼び出し可能です。これによりヒューマンエラーのリスクが減少し、手動での入力作業にかかる時間が大幅に短縮されます。
個人事業主やフリーランスでも利用しやすい
請求書アプリには無料トライアルや無料プランが多く用意されています。個人事業主やフリーランスの方でも、コストをかけずに始めやすいのが大きなメリットです。
利用人数が1名程度であれば、ずっと無料で利用し続けられる製品もあり、導入しやすいのがメリットです。
請求書作成アプリを選ぶ時の注意点
請求業務の効率化に欠かせない請求書作成アプリですが、数多くのオプションから最適なものを選ぶのは難しいかもしれません。アプリ選びの際には、利便性、機能性、統合性、セキュリティ、費用、サポート体制など、複数の要素を総合的に評価することが重要です。
ここでは、自社のニーズに合ったアプリを見つけるためのポイントをいくつかピックアップして解説します。
紙の請求書を希望する取引先がいないか確認する
請求書作成アプリを選ぶ際には、まず取引先に紙の請求書を希望する企業がいないか確認することが重要です。デジタル化が進む現代でも、一部の取引先では依然として紙ベースの請求書を必要とする場合があります。
特に、小規模な企業や保守的な業界では、紙の請求書が信頼性の象徴として扱われることもあります。アプリを決定する前に、すべての取引先のニーズを把握し、柔軟に対応できる機能を持つアプリを選定することが、スムーズな取引関係を維持する鍵です。
複数人での利用が可能か
請求業務が効率化されても、複数人で作業やチェックに取りかかることがあるでしょう。担当者が複数人で作業、また同時ログインが可能なシステムであれば滞りなく業務ができます。中には複数人で同時に使用できないプランがあるため、選ぶ際には注意が必要です。
他システムとの連携で請求書作成が楽になるか
企業で使用している既存のシステムとの連携で、請求書作成業務をサポートできることがあります。例えば導入している会計ソフトと連携させて入金情報の確認や決算、確定申告の業務フローを維持することで、それまでの作業を大きく変更することなく、その一方で請求書業務は楽にできるようになります。
スマホアプリの活用で請求書を効率的に作成しよう
請求書作成アプリを利用すれば、移動中やスキマ時間に必要な書類を作れるようになります。中には見積書を作れるなど多機能な製品もあるので、必要な機能を洗い出した上で選定しましょう。
まずは無料で使える製品の中から、気になった製品を試してみるのがおすすめですよ。
自分に合ったスマホアプリを上手に利用して、効率よく請求業務を行いましょう。
関連記事:【2024年】請求書管理システム比較42選!導入メリットやおすすめ製品の選び方|ミツモア |
ぴったりの請求書作成アプリ選びはミツモアで
請求書管理システムは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。
そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの請求書管理システムが見つかります。
ぴったりの請求書管理システムを最短1分で無料診断
従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な請求書管理システムを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。
ぴったりの料金プランも一緒にお届け
希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。
診断結果は最大5製品!比較・検討で最適な請求書管理システムが見つかる
最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。
ミツモアなら、ぴったりの請求書管理システムがすぐに見つかります。