ミツモア

ジョブカン経費精算の評判・口コミを紹介!ユーザーが実際に感じたメリットとデメリット

ぴったりの経費精算システムをさがす
最終更新日: 2023年12月20日

株式会社DONUTSが提供する「ジョブカン経費精算」は経費精算をペーパーレス化し、経理と従業員の負担を減らせるシステムです。シリーズ累計導入実績は15万社以上で、2022年にはITトレンド上半期ランキング1位を獲得しています。

この記事ではジョブカン経費精算のユーザーから寄せられた評判・口コミを紹介します。ぜひ導入検討の参考にしてみてください。

ジョブカン経費精算のよい評判・口コミ【ユーザーが実際に感じたメリット】

ジョブカン経費精算
公式ホームページ:ジョブカン経費精算 | 株式会社DONUTS

ジョブカン経費精算のユーザーからは以下のような良い口コミが届いています。

  • 経費精算にかかる工数やミスがグッと減らせた
  • ICカードをリーダーに通すだけで実際の経路がわかるので申請が楽
  • 経費精算の機能を一通り使えるのに利用費が安いのでコスパが良い
  • シンプルで操作性がよく、初心者も1度の説明で使えるようになる
  • 申請前に入力エラーが表示されるので、差し戻しの手間が減った

ソフトウェア比較のイメージイラスト

「ジョブカン経費精算」をはじめとする経費精算システム選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の経費精算システムが見つかります。

ぴったりの経費精算システムを無料で診断する

経費精算にかかる工数やミスがグッと減らせた

ジョブカン経費精算はパソコンやスマホといったブラウザへつなげる端末を通じてどこからでも申請できる等、経費精算業務のペーパーレス化を実現可能です。

出先やリモートワーク中にも申請できる点を魅力に感じるユーザーからの口コミが届いています。

【ユーザーの口コミ】

  • 紙で申請していた経費精算が電子化されたため、30分ほどの工数と申請ミスが無くなった。〈業種:ソフトウェア・SI、従業員数:100~300人未満〉
  • 領収書の自動読取りや交通費の自動計算などの機能がついており、移動中や出先で気軽に経費精算をできるので、経費精算にかける時間が短くなった。ジョブカン経費精算を使うことで経費精算にかける時間が以前のツールと比べ10分の1ほどに減らすことができた。〈業種:放送・出版・マスコミ、従業員数:100~300人未満〉
  • 経費精算項目に不備があるときに、管理者から利用者に修正箇所をメールで送れるので情報伝達が楽。工数削減になった。〈業種:情報通信・インターネット、従業員数:300~1,000人未満〉
  • 使用した交通費金額を自動算出してもらえるため金額入力ミスのリスクもなく、申請自体も工数減になった。〈業種:人材、従業員数:1,000人以上〉

ICカードをリーダーに通すだけで実際の経路がわかるので申請が楽

ジョブカン経費精算では交通系ICカードの履歴情報を読み取り、実際に使った経路をそのまま交通費明細に反映させることができます。ユーザーの間でもいちいち調べる必要のない点が好評です。

【ユーザーの口コミ】

  • 交通系ICカードはかさずだけで実際の経路が出るので、慣れない路線の情報を調べ直す必要がなくとても楽。〈業種:コンサル・会計・法律関連、従業員数:50~100人未満〉
  • クライアントのところへ行った際の交通費などを請求するとき、交通系ICカードを読み込ませることができるのが便利。実際に使った経路が出るので、何線に乗って…と調べる必要がない。〈業種:その他、従業員数:100~250人未満〉

経費精算の機能を一通り使えるのに利用費が安いのでコスパが良い

ジョブカン経費精算は従量課金制で、一人当たり月額440円で利用可能です。初期費用やサポート費用がかからない点もユーザーの間で評判を博しています。

【ユーザーの口コミ】

  • ユーザー当たりの利用費が廉価であるため、10人以下の小規模企業である弊社の総額費用は、他社の経費精算サービスを利用していた場合の総額費用に比べて安くなった。それでいて経費精算で必要となる一連の機能を利用できる。〈業種:サービス/外食/レジャー系、従業員数:2~10人〉
  • 初期費用とサポート費用が0円で非常にコスパがよい。〈業種:IT/通信/インターネット系、従業員数:2~10人〉
  • 初期費用0円から始めることができるので、導入する時のハードルも低いと思う。ジョブカンワークフローと合わせて利用しているので、月額料金がさらに安くなりお得に感じている。〈業種:IT/通信/インターネット系、従業員数:1人(フリーランス)〉

シンプルで操作性がよく、初心者も1度の説明で使えるようになる

ジョブカン経費精算はすぐれたUIにも定評があります。利用者から「ITスキルのない人でも管理できる」「初心者もすんなり申請できるようになった」等の口コミが届いているのも特徴です。

【ユーザーの口コミ】

  • 色々な経費の精算申請に使っているが、このサービスは他のジョブカンシリーズと同様シンプルで使いやすいUIなのが良い。新入社員へ必要情報を教える際にも、比較的すんなり使い方を学んでくれて助かっている。〈業種:その他、従業員数:10~50人未満〉
  • シンプルで操作性のよいUIで、交通費や物品購入費などの精算申請をあげるのに使用している。初めて使う人も、1度軽く説明すれば使い方を覚えてくれるので助かっている。〈業種:放送・広告・出版・マスコミ、従業員数:50~100人未満〉
  • 一番良いのはUIがシンプルなこと。精算業務は申請側も承認側も面倒だが、シンプルな構成で気持ち的な負荷が下がる。管理に関しても情シス部門でなくとも運用できるレベルで、申請フォームも慣れれば誰にでも作成可能。〈業種:ソフトウェア・SI、従業員数:50~100人未満〉

申請前に入力エラーが表示されるので、差し戻しの手間が減った

ジョブカン経費精算では入力漏れがあった等の際、申請前にエラーが表示されるそうです。これにより初歩的なミスを申請者側で事前に確認・修正でき、管理側の手間が減ったという喜びの声も上がっています。

【ユーザーの口コミ】

  • ジョブカン経費精算を導入してからは、入力に誤りがあればエラーが出たりするので初歩的なミスは申請前に気づける。〈業種:、従業員数:〉
  • ジョブカン経費精算を導入してからは情報が集約化されて見やすくなった。初歩的なミスも申請前にチェックしやすく、抜け漏れに気づきやすくなりミスがなくなった印象。〈業種:IT/通信/インターネット系、従業員数:11~30人〉
  • 今までは紙での申請をして確認をしてもらい、差戻があった場合は数日後に返却されるという流れで時間がかかっていた。システム導入後は入力時に誤りがあればすぐにエラー表記があり、初歩的なミスは申請前に気づけるようになった。〈業種:IT/通信/インターネット系〉

ぴったりの経費精算システムを無料で診断する

ジョブカン経費精算の悪い評判・口コミ【ユーザーが実際に感じたデメリット】

困っているビジネスパーソン

ジョブカン経費精算の利用者からは以下のような口コミも届いています。

  • 立替金を早く返してほしいのに、申請後の進捗状況が見えない
  • 最安ルートでないと承認されないので不便な時がある
  • 定期券利用がデフォルトなので、リモートワークが多いと修正の手間が増える

立替金を早く返してほしいのに、申請後の進捗状況が見えない

「ジョブカン経費精算は申請が承認されるまでの進捗状況がわからない」という声がユーザーの間で上がっています。出張や遠方からの通勤等、立替金が多いとなおさら気になってしまうようです。

【ユーザーの口コミ】

  • 不備があったら早く修正して、早く立て替え金額がかえってきて欲しいと思うので、ポップアップで「承認」「差し戻し」等がリアルタイム通知されるといいと思う。〈業種:コンサル・会計・法律関連、従業員数:100~250人未満〉
  • 申請が承認されたかどうか、すぐにわかるシステムがあったらいい。たとえばジョブカンの勤怠管理にメモが追加されるなど。棄却されたときもわかると再申請がスムーズなので嬉しい。〈業種:その他、従業員数:250~500人未満〉
  • 申請に進捗があったかどうか知りたいので、ポップアップで表示されるなど、見える化の部分を強化して欲しいと思っている。〈業種:放送・広告・出版・マスコミ、従業員数:50~100人未満〉
  • 経費の精算申請をあげたあと、だいだいどれくらいで承認になるのか、過去データから見た目安期間等表示されるとうれしい。承認者の未読・既読みたいなものがわかるなど。処理が進んでいるかどうかわかるようにしてほしい。〈業種:その他、従業員数:1,000~5,000人未満〉

自社内で経費の種類別に生産の申請承認にかかる目安期間等を決めておく、というのがひとつの解決策といえるでしょう。目安期間を超えても承認されない場合に問い合わせればいいとわかっていれば、申請者側でも過剰に気にかかることなく仕事へ集中できます。

定期券利用がデフォルトなので、リモートワークが多いと修正の手間が増える

ジョブカン経費精算の交通費精算の申請画面では、定期券利用がデフォルトとして入力されているようです。昨今リモートワークが増えて定期券を買わなくなったため、申請時にいちいち手で修正しないといけないことを不便に感じている人もいます。

【ユーザーの口コミ】

  • コピー機能は便利だが、日付のみ変更したい場合などどこか一部を変更する際に、その他の項目も結局再度選択し直す必要がある点は不便。特にリモートワークが増えて定期利用ではなくなったにもかかわらず、毎度「定期利用有」のチェックマークが反映されているためそこの修正が手間。〈業種:人材、従業員数:1,000人以上〉
  • 申請をする際デフォルトで定期券利用が選択される。テレワークで定期券を利用しなくなった今、チェックが定期券になっているので見逃してそのまま申請してしまうことがある。金額的にも損なので、定期券利用はデフォルトでない方が良い。〈業種:倉庫、従業員数:300~1,000人未満〉

一方で出社の頻度もそこそこある企業では定期券利用がデフォルトの方が申請の手間が減り便利なので、定期券で交通費を計算する場合はジョブカン経費精算がおすすめです。

最安ルートでないと承認されないので不便な時がある

ジョブカン経費精算はジョルダンの乗換案内と連携しており、交通費の自動算出や最安値ルートの検出が可能です。いちいち調べて金額を計算しなくていい反面、最安値ルートが最短ルートでない場合はうまく承認されず不満に思ったことのある人からの口コミも寄せられています。

【ユーザーの口コミ】

  • 交通費の最安値を表示するので、時間効率を考えた最短距離を利用しても、最安値でなければはじかれてしまうのが不便。〈業種:IT/通信/インターネット系、従業員数:301~500人未満〉

最短ルートで申請していい場合を経費精算ルールで決めておく等、柔軟に対応するとより使い勝手がよくなるでしょう。

次の記事ではおすすめの経費精算システムを紹介しています。ほかの製品もあわせて検討するなら、ぜひご覧ください。

関連記事:経費精算システム比較26選!機能や選び方も紹介|ミツモア

ジョブカン経費精算がおすすめの企業

出張

ジョブカン経費精算は人員の入れ替わりが多い企業や、従業員の外勤・出張・リモートワークが多い企業におすすめです。

人員の入れ替わりが多い企業

ジョブカン経費精算は申請側と管理側ともに直感的に操作しやすいUIなので、初心者もすんなり馴染めたという声が数多く上がっています。そのため人員の入れ替わりが多い企業でも、毎度説明へ労力をかけることなく運用し続けられるでしょう。

従業員の外勤や出張・リモートワークが多い企業

ジョブカン経費精算はスマホやパソコン等、ブラウザへアクセスできればどこからでも申請や承認ができます。そのため従業員の外勤や出張、リモートワークが多い企業でも運用に手間がかからず、高い利便性を感じられるでしょう。

コストを抑えたい小規模企業

ジョブカン経費精算は初期費用やサポート費用がかからず、利用料は1人当たり月額440円と低額です。この従量課金制は従業員数が数十人しかいないような小規模企業からも「コストをかなり抑えられる」と高い評価を受けています。

ぴったりの経費精算システムを無料で診断する

ジョブカン経費精算の導入実績・企業事例

ジョブカン経費精算はピクシブ株式会社や株式会社レコモット等に導入されています。

ピクシブ株式会社「チェック作業やデータ集計の工数が大幅削減」

イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心に事業を運営しているピクシブ株式会社では、中小規模の事業者向けの経費精算システムが見つからなかったのを理由にGoogleスプレッドシートで経費管理を続けていました。しかし仕訳入力の工数等かなりの手間暇がかかることから、ペーパーレス化推進のためジョブカン経費精算を導入したそうです。

ジョブカン経費精算の決め手は動作が軽く、必要な機能が一通りそろっていた点。機能の追加や改善も随時行っている印象で安心だと考えたそうです。導入後は使いやすさを実感し、またチェック作業やデータ集計にかかる時間も大幅短縮できました。

株式会社レコモット「円滑な承認フローを確立、企業拡大への備えにも」

時間や場所に縛られない働き方を推進するデジタルワークプレイスサービス「moconavi」を提供する株式会社レコモットは、会社拡大にともなう従業員の倍増により手入力での経費管理に抜け漏れが多発するようになってしまいました。

ジョブカン経費精算の決め手は承認フローの円滑な運用がかなう承認経路・閲覧権限の機能と、段階的にも導入できる従量課金制の料金設定だったそうです実際に運用し始めてからは、外出先でも管理できることから申請・承認の滞りが無くなりました。また「規定作成から始めた稟議制度も1~2か月である程度スムーズに運用できるようになった」という喜びの声が届いています。

ぴったりの経費精算システムを無料で診断する

ジョブカン経費精算は月額1人440円!価格と機能の比較表

電卓を持つビジネスパーソン

ジョブカン経費精算は月額1人440円で利用できる従量課金制で、初期費用やサポート費用はかかりません。従業員数500人ほどの大企業は別途見積もりが必要です。

代表的な機能としては交通費明細へ反映できるICカード読み取り、承認経路分岐・作成、スマホ申請・承認等が挙げられます。また連携先も充実しており、GoogleアカウントやAmazonビジネス、チャットツールに加えてコーポレートカード等ともデータ連携し業務負担を減らせます。

初期費用・サポート費用 0円
月額利用料金 440円/1人 ※月額最低料金は5,500円
機能 交通費明細・乗換案内連携、ICカード読み取り、仕訳・FBデータ作成、申請の共有、承認経路分岐・作成、代理申請・承認、コーポレートカード連携、Googleアカウント連携、Amazonビジネス連携、チャットツール連携、スマホ申請・承認、英語表記 等
オプション タイムスタンプオプション:100円/1人/月

ジョブカンワークフローも申し込むと月額1人660円とおトク

ジョブカン経費精算に加えてジョブカンワークフローも申し込むと、月額1人660円で稟議申請書や捺印依頼書、住所の変更届等、経費精算・支払依頼に特化した申請書以外にも社内のあらゆる申請書を作成可能です。

個別に利用するより1人当たり月額110円おトクなので、特に従業員数が多い場合や今後増える見込みがある場合にはコスパのよさを実感できるでしょう。

ぴったりの経費精算システムを無料で診断する

ジョブカン経費精算の活用で経費申請の手間を削減しよう

パソコンを持つビジネスパーソン

ジョブカン経費精算はICカードの履歴を交通費明細へ反映させられる等、経費精算の手間を大幅に減らせるシステムです。実際の利用者からも「工数やミスが減らせた」「直感的に操作できるUIで短期間で運用を軌道に乗せられた」といった喜びの声が挙がっています。人員の入れ替わりが多かったり従業員の外勤・リモートワークが多かったりする企業なら大幅な業務改善が図れるでしょう。

また月額1人440円で初期費用・サポート費用なしという良心的な価格設定も人気のポイントのひとつ。できるだけコストを抑えた業務効率化を狙っている小規模企業にもぴったりです。

ジョブカン経費精算を活用し、経費精算の手間暇をどんどん減らして本業へ集中できる環境を整えましょう。

ぴったりの経費精算システム選びはミツモアで

ミツモアロゴ

「ジョブカン経費精算」などの経費精算システムは製品によって特徴や機能もさまざま。「どのソフトを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの経費精算システムが見つかります。

ぴったりの経費精算システムを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な経費精算システムを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適なソフトが見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬソフトとの出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりの経費精算システムがすぐに見つかります。

ぴったりの経費精算システムを無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。