電話応対や顧客サービスの効率化・最適化を実現できる電話代行サービス。その導入にあたっては、かかるコストを加味して適切な予算計画を立てる必要があります。
この記事では電話代行サービスの費用相場や主要サービスの価格比較を掲載しますので、ぜひ導入を検討する際の参考にしてみてください。
電話代行サービスの費用相場は月額5,000~15,000円程度
電話代行サービスの費用相場は以下のとおりです。
月額費用 | 5,000~15,000円前後 |
1コールあたりの費用 | 100~200円 |
初期費用 | 0~3万円 |
コールオーバー費用 | 100~150円/件 |
オプション費用 | 数百円~数万円 |
![]() 電話代行サービス選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。代行を依頼したい業務内容などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりのサービスを最短1分で自動診断。理想の電話代行サービスが見つかります。 |
電話代行サービス主要5社を料金で比較
おすすめの電話代行サービス5社を料金で比較します。
サービス | 初期費用 | 月額費用 | コールオーバー費用 | オプション費用 |
電話代行サービス(株) | 要問合せ | 7,000円~3万4,000円/月 | 280円/件~ ※夜間プランは400円/件~ |
土日祝対応:(例:平日+土日祝9-18時プラン月12,500円) 夜間対応:(例:30コールまで月30,000円~) |
e秘書 | 要問合せ | 1万円(80件まで)
1万5,000円(100件まで) |
要問合せ | 24時間対応:5万円/月~ 多言語対応:2万円/月~ スポット利用:1万円/月~ |
CUBE電話代行サービス | 5,000円 | 1万円(50件まで) | 300円/件 | 土曜対応:3,000円/月 チャット報告(LINE/Slack等):1,000~3,000円/月 |
Business Call | 1万5,000円 | 5,000円(40件まで)
1万円(100件まで) |
150円~160円/件 | 土日祝対応:標準対応 Q&A応答(最大3問):1,000円/月 オリジナルガイダンス設定:1,000円/月 着信拒否設定(10番号まで):1,000円/月 |
fondesk | 0円 | 1万円 | 200円/件(51件目以降) | ※初期費用・オプション料金は不要(固定料金制) |
関連記事:1コール30円~200円で使える!安い電話代行サービスおすすめ9選|ミツモア |
電話代行サービス費用相場の詳細
それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。
月額費用の相場
月額基本料金は月内の想定コール数によって決まるのが一般的です。個人事業主向けの小規模プランでは、月あたり30~50件程度のコールを想定したプランが主流で、その場合月額5,000~10,000円程度がボリュームゾーンとなります。
例えば 30件/月 のプランで約5,000~6,000円、50件/月 のプランで約7,000~8,500円程度が一つの目安です。基本プランの上限コール数が増えると月額費用も高くなり、100件以上をカバーするプランでは1万円台後半~数万円となる場合もあります。
1コールあたりの費用相場
「1コールあたりの費用」は、月額費用をコール件数で割った実質的な通話単価や、従量課金の場合の1件ごとの料金を指します。多くのサービスで1コールあたり約100~200円程度に設定されており、100~150円前後が料金の集中する水準です。高品質な応対や専門性が求められる場合には1コールあたりの単価が200円以上となるケースもありますが、一般的な電話取次ぎであれば100円台前半/件が相場と言えます。
一部のサービスでは基本料金+従量課金の形態を採用しており、基本料が低めでも通話1件あたり〇〇円という料金設定になることがあります。その場合でも相場感として1件あたり100~200円程度に収まることが多いです。
初期費用の相場
電話代行サービス導入時に発生する初期費用は、無料~数万円程度が一般的です。キャンペーンなどで初期費用0円のサービスも存在しますが、通常は5,000円~30,000円前後の設定が多く、1~2万円前後に料金が集中しています。
この初期費用には、契約手数料やシステム設定料、オペレーター研修費、マニュアル作成費などが含まれることが多く、個人事業主向け格安プランの場合は1万円以下に抑えられるケースもあります。一方で、高品質なサービスでは2~3万円程度の初期費用が相場となっています
コールオーバー費用の相場
コールオーバー費用とは、基本プランの上限コール数を超えた際の追加料金です。超過時の追加料金は1コールあたりで課金されることが一般的で、相場は1件あたり100~150円程度がボリュームゾーンです。多くのサービスで150円以下/件に設定されていますが、低価格の基本プランではコールオーバー料が高め(200~300円超/件)に設定されている場合もあります。例えば基本プラン内の通話単価が100円でも、超過分は1件200~300円となるケースがあるため、プラン超過時の費用にも注意が必要です。
また、時間帯によってコールオーバー料が異なる場合もあります。一般的に夜間帯の超過通話は日中より割増料金が設定され、日中100~200円のところ夜間は倍程度(例:400円)になるサービスもあります。個人事業主向けプランではここまで大きな差が出ないことも多いですが、24時間対応を依頼する場合は超過料金の設定も確認しましょう。
オプション費用の相場
電話代行サービスには、基本プランに加えて各種オプションを付けることができます。オプション費用は内容によって大きく異なりますが、小規模なものは数百円から、大きなものでは数万円規模まで幅があります。以下に主要なオプションとその相場感を示します。
土日対応・夜間対応オプション
営業時間外(夜間や土日祝)の電話受付を依頼する場合の追加料金です。相場として通常プランの数倍の料金がかかり、基本料の約5倍前後のケースもあります。
例えば月額10,000円のプランに24時間対応を付けると+4万~5万円程度になるイメージです。実際には各社でプラン体系が異なり、土日祝のみ対応プラン(例:月額約5,000~17,000円)を用意しているサービスもあります。
関連記事:土日祝に対応の電話代行サービス7選!選び方やメリットも徹底解説|ミツモア |
関連記事:24時間365日対応の電話代行サービス7選!低コストで夜間や緊急時にも安心体制を実現|ミツモア |
秘書指名オプション(専任担当者の指定)
特定のオペレーターが専属で応対するサービスです。対応の質が安定しますが、人件費がかさむため料金は高めに設定されています(数万円単位の追加料金や、オーダーメイド見積もりになるケースが多いです)。個人事業主向けでは対応していない場合もあります。
業種特化オプション(専門応対)
医療・法律・不動産・通販受付など専門知識が必要な業種向けの電話代行では、標準プランより高い料金設定が一般的です。専門用語や業界特有の問い合わせに対応するための研修コスト等が反映され、月額料金が通常より数千~1万円以上上乗せされます。場合によっては内容に応じて個別見積もりとなります。
関連記事:士業向け電話代行サービスのおすすめ7選!依頼できる業務や選び方も詳しく解説|ミツモア |
関連記事:弁護士向け電話代行サービスおすすめ4選!メリットや選び方も解説|ミツモア |
関連記事:不動産向け電話代行サービスおすすめ7選!対応業務も詳しく解説|ミツモア |
報告方法・付随作業オプション
メール報告・SMS通知・チャット報告など、報告手段を追加・指定する場合や、スケジュール管理代行・注文受付処理・データ入力など電話対応以外の付帯業務を依頼する場合にも追加料金が発生します。それぞれ1件あたり◯円や月額◯円と設定され、小さいものでは数十~数百円程度、大きいものでは数千円~数万円になります。
例として、ネットショップの注文受付(電話対応+メール対応)では月30件で27,500円~と、通常より高額になるケースもあります。
関連記事:LINE対応でおすすめの電話代行サービス4選|ミツモア |
関連記事:Slack報告対応の電話代行会社7選!料金相場についても徹底解説|ミツモア |
電話代行サービスを導入してバックオフィスの効率化を図ろう
電話代行サービスの料金について解説しました。
バックオフィス業務の効率化や通常業務の拡大にも繋がる電話代行サービス。最近では電話応対や取次に限らず、士業やITなど専門的な職種に対応しているものもあります。
利益向上・ビジネスの持続的な成長は、費用対効果の良い電話代行サービスを選ぶことから始まるといっても過言ではありません。ぜひ本記事を、導入の一助としてみてください。
関連記事:【2024年】電話代行サービス比較20選!おすすめサービスを最短1分で自動診断|ミツモア |
ぴったりの電話代行サービス選びはミツモアで
電話代行サービスは会社によって特徴や料金もさまざま。「どのサービスを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。
そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの電話代行サービスが見つかります。
ぴったりの電話代行サービスを最短1分で無料診断
従業員数や欲しいサービスなどの項目を質問に沿って選択するだけで、最適な電話代行サービスを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。
ぴったりの料金プランも一緒にお届け
希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。
診断結果は最大5サービス!比較・検討で最適なサービスが見つかる
最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬサービスとの出会いもあるかもしれません。
ミツモアなら、あなたにぴったりの電話代行サービスがすぐに見つかります。