M&Aコンサルティング会社に依頼したいけれど、どんなメリットがあるのか、どのように選んだらよいのかがわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、本記事でM&Aコンサルティング会社とはどんな会社なのか、依頼することでどのようなメリットが得られるのかを解説。また、選び方・おすすめのM&Aコンサルティング会社も紹介します。
M&Aコンサルティング会社とは
M&Aコンサルティング会社とは、事業承継や事業整理などのために行われる複雑な手続きのサポートをしてくれる会社のことです。
主に買収や売却の戦略の立案や、契約作業を支援してくれます。また、M&Aが成立した後の組織の再編をサポートしてくれる会社もあります。
専門的な対策やアドバイスをしてくれるため、初めてM&Aを行う方も安心できるでしょう。
M&Aコンサルティング会社の種類
M&Aコンサルティング会社は、M&A仲介会社・M&Aアドバイザリー会社・金融機関の3種類あります。それぞれの特徴をチェックしましょう。
種類 | 特徴 |
M&A仲介会社 |
|
M&Aアドバイザリー会社 |
|
金融機関 |
|
M&Aコンサルティング会社選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しいサービスなどの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりのサービスを最短1分で自動診断。理想のM&Aコンサルティング会社が見つかります。 |
M&Aコンサルティング会社を利用するメリット
M&Aコンサルティング会社に依頼するメリットを紹介します。
取引相手の紹介を受けやすい
M&Aコンサルティング会社へ依頼すると、取引相手を見つけやすくなります。M&Aコンサルティング会社は売り手・買い手の独自ネットワークを持っており、そこから希望に合う取引相手の紹介を受けられるためです。
また、自社のつながりだけでは見つけられない相手とのM&Aが成立するかもしれません。自力で取引相手を探すとなかなか見つからない場合もあり、希望するタイミングでM&Aができないことも起こり得ます。
関係法令を遵守しながらM&Aを実行できる
M&Aを実施するときには、会社法・法人税法・相続税法・消費税法・金融商品取引法など、さまざまな法律が関係します。これらの法律を遵守し適切に手続きできるのも、M&Aコンサルティング会社へ依頼するメリットです。
自力でできる手続きも多くありますが、関係する全ての法律に抵触していないことを確認するのは難しいでしょう。M&Aの専門知識を持つコンサルティング会社へ依頼すると安心です。
不備のない契約書を取り交わせる
秘密保持契約書や最終契約書など必要な契約書を不備のない内容で取り交わすことができます。
これらの契約書は無料で使える雛形を利用すれば、社内でもすぐに用意できます。ただし、全ての内容が自社のM&Aに適切なものであるとは限りません。ケースによっては書き換えたり、文言を追加したりする必要もあります。
M&Aコンサルティング会社であれば、案件ごとに最適な契約書を作成可能です。
本来の業務に集中できる
取引相手探しや契約書の作成などを全て自力で行うと、本来の業務にかける時間が減り、経営がおろそかになるかもしれません。M&Aに関する業務をコンサルティング会社に任せることで、本来の業務に集中できます。
経営状況が悪化すれば、M&Aの売却額にも影響する可能性があります。M&Aをコンサルティング会社に依頼すれば、経営に集中しつつM&Aを進められます。
統合のサポートも受けられる
最終契約を締結したあとは、人事や組織編成の統合が必要です。別々の会社や事業が1つになるには、適切な調整が欠かせません。働く人に受け入れてもらえるよう、説明の機会を設ける必要もあります。
統合のプロセスでサポートを受けられるのも、M&Aコンサルティング会社のメリットです。これまでの実績から得た統合のノウハウを生かしたサポートで、自社のみで進めるよりスムーズに新体制へ移行できます。
M&Aコンサルティング会社の選び方
自社に合ったM&Aコンサルティング会社を選ぶポイントは以下の2つです。
自社に合う実績があるか
まずはM&Aコンサルティング会社の実績や、過去に担当したM&Aの業界や規模・手法などを確認しましょう。
M&Aを行うときに必要な知識は、業界や規模によって異なります。用いる手法ごとにも、注意すべき点が異なるでしょう。
自社が属する業界の会社や自社と同程度の規模の会社でM&Aの実績があれば、自社に必要なノウハウを持っているM&Aコンサルティング会社だと判断できます。
担当者との相性はよいか
M&Aコンサルティング会社へ依頼すると、担当のコンサルタントが付きます。このコンサルタントとの相性が悪く「どうも信用できない」と感じるようであれば、コンサルタントを変更してもらった方がよいでしょう。
信用できない相手には、たとえ必要だと分かっていても会社の内情について伝えにくくなってしまいます。必要な情報開示が不十分だと、結果として適切なサポートを受けられないこともあるでしょう。
M&Aコンサルタント会社への依頼でかかる費用の種類・相場
種類 | 特徴 |
相談料 |
|
着手金 |
|
コンサルタント料 |
|
中間報酬 |
|
成功報酬(成果報酬) | M&Aが成約した際に発生する費用 |
中小企業向けのM&Aコンサルティング会社では、着手金や中間報酬が無料の会社も多いです。
しかし、支払った相談料や着手金、コンサルタント料、中間報酬は、M&Aが破談となった場合でも払い戻されない契約になっていることが多いため、注意が必要です。
おすすめのM&A仲介会社3選
「お互いにメリットのあるM&Aを行いたい」と考えているなら、M&A仲介会社への依頼がおすすめです。M&A仲介会社4社を紹介します。
「株式会社M&Aコンサルティング」実績があるからこその完全成功報酬型
- 「完全成功報酬」のコンサルティングを採用
- 事業譲渡後の資産管理・運用などのアフターフォロー体制も充実
- 専任のコンサルタントとアドバイザーが複合的に連携
「株式会社M&Aコンサルティング」は譲渡するオーナーだけではなく、譲受先や従業員、取引先など全員にメリットがあるような提案をしてくれる会社です。
M&Aが 成立するまで、着手金や企業評価料、月額報酬などの中間金がかからないため、初めて利用する方にもおすすめです。
事業成⻑戦略から事業継承支援まで、自社の成長段階に合わせたサポートをしてくれます。また、専任のコンサルタントとアドバイザーが複合的に連携しているため、地域や事業に合わせてサポートしてくれます。
「M&Aアドバイザーズ」売り手も買い手も満足の交渉力
- 同業他社はもちろん異業種とのM&Aも可能
- 経験豊富なスタッフが契約後を見据えたM&Aをサポート
- 買い手候補へ先にアプローチするスタイルが特徴
売り手と買い手との間で双方にとってプラスになるM&Aを実施できるよう、丁寧かつ粘り強い交渉力を持っている仲介会社です。
経験豊富なスタッフがM&A後のビジョンを明確に描きサポートしてくれるので、満足感の高い結果につながります。
「会社や事業を買いたい」と希望している買い手候補へ、先にアプローチするスタイルも特徴といえます。売り手が相談するときには、既に買い手候補が数社ある状態になっているため、スムーズにM&Aが成立するでしょう。
「日本M&Aセンター」契約実績はギネス世界記録認定
- 累計8,000件を超える成約実績
- 1,020を超える会計事務所、地方銀行の9割、信用金庫の8割と提携
- 中小企業のM&Aサポート歴は32年
累計8,000件を超える成約実績があり、ギネス世界記録認定も受けている仲介会社です。財務諸表を見るだけでは分からない会社の価値を把握し、現状の課題を分析したうえで、業界最大級のM&Aネットワークから最適な取引相手を探します。
このスタイルで、中小企業のM&Aを30年以上サポートした経歴があります。長期にわたり満足度の高いサポートを提供できているのは、全国にある1,021の会計事務所、地方銀行の9割、信用金庫の8割と提携しているためです。
「fundbook」ハイブリッド型M&Aサービスで公平公正なM&Aを追求
- アドバイザー・プラットフォーム・データ分析を組み合わせ最適な候補先を選択可能
- 売り手も買い手も成約までの費用は0円
- 各業界に特化した専門チームがM&Aをサポート
専門知識を持つアドバイザー、属人性のないプラットフォーム、データ分析を組み合わせた、独自のマッチングモデルによって適正なM&Aを実施できるのが特徴です。アドバイザーの能力に左右されることなく、あらゆる可能性を考慮したマッチングが実現します。
成約まで費用がかからないのもポイントです。売り手も買い手もM&Aの目的を達成したときに、譲渡会社の時価総資産に手数料率をかけた成功報酬を支払います。
おすすめのM&Aアドバイザリー会社4選
M&Aを行うときに「自社の利益を最大化したい」と考えている場合には、M&Aアドバイザリー会社を利用するとよいでしょう。おすすめのアドバイザリー会社4社を見ていきます。
「プルータス・マネジメントアドバイザリー」クライアントの価値を最大化
- 事業承継・選択と集中・出口戦略など多様な目的のM&Aに対応
- 企業の理念やビジョンを理解したうえで最適な選択を提示
- 買い手の成長につながる戦略的M&Aのサポート
クライアントの利益最大化を目指し、支援することを使命としているアドバイザリー会社です。売り手側がクライアントのときには、事業承継や経営改善を目指すための選択と集中、利益を確定するための出口戦略などをサポートします。
一方、買い手がクライアントのときには、事業拡大や新規事業への進出など買い手の成長につながるM&Aを目指すのが特徴です。どちらの支援を行うときにも理念やビジョンを十分理解し、最適な選択を提示できるアドバイザリー会社といえます。
「PwCアドバイザリー」クロスボーダーM&Aもサポート
- M&Aの戦略から実現までをサポート
- クロスボーダーM&Aの実績は100カ国以上
- 企業の成長にデータ分析も活用
M&Aを戦略策定から実現までトータルでサポートします。税務・会計・法務などM&Aに関連する専門家が所属しており、ケースに合う最適なチームで支援可能です。
また、世界100カ国以上で国外の企業とのクロスボーダーM&Aを支援しているのも特徴といえます。日本語対応可能なジャパンデスクを有する海外拠点もあり、海外進出を検討している場合に向いているアドバイザリー会社です。
現時点では活用しきれていないデータを用いた支援も行います。財務データ・顧客データ・購買データなどを活用することで、今ある課題の解決と成長を目指せるでしょう。
「フロンティア・マネジメント」企業の状態に合うベストなサポートを提供
- 経営実態と後継者の有無の組み合わせから、M&Aを含む最適なサポートを実施
- 提携ファームは上海やニューヨークを中心に約30社
- M&Aにおける統合作業は専門チームが対応
上海やニューヨークを中心に約30社の提携ファームがあり、国外の企業とのクロスボーダーM&Aにも対応しています。サポートはM&Aの戦略立案から受けられ、契約締結後の統合では専門チームがプランを策定し実行する体制です。
事業承継のコンサルティングでは、経営実態の良好度と後継者の有無で親族内承継・事業再生に関する提案も受けられます。
「かえでファイナンシャルアドバイザリー」中小企業・ベンチャー企業に特化
- 中小企業やベンチャー企業のM&Aをサポート
- M&Aの数年前から実施するコンサルティングサービスで事業価値向上
- 税理士・司法書士・監査法人などで構成された、かえでグループならではのスペシャリストによる対応
売上1億円規模の中小企業やベンチャー企業に特化したサポートを行っています。完全成功報酬型で、着手金や中間手数料がなく利用しやすい報酬体系です。
実際に手続きを開始する数年前から、M&Aのサポートをスタートするのも特徴といえます。事前に準備して事業の現状を把握し、必要な書類や体制などを整えたうえでM&Aの実施が可能です。
税理士・司法書士・監査法人などのスペシャリストによる、節税対策や資産運用などの支援も受けられます。
M&Aの相談ができる金融機関3選
「日ごろから馴染みのあるところでM&Aの相談をしたい」と考えているなら、金融機関を選ぶとよいでしょう。
規模の大きい金融機関ほど手数料が高額に設定されている傾向があるため、自社の規模に合う金融機関を選ぶのがポイントです。おすすめの金融機関3選を紹介します。
「みずほ銀行」事業承継や競争力強化など目的に合わせたM&Aを支援
- 多数のアドバイス実績から専門的なアドバイスを実施
- 戦略立案からM&Aの実際の手続きまでサポート
- M&Aに関するプレスリリースについても対応
「M&Aの実績ある相談先からアドバイスを受けたい」と考えている場合におすすめの金融機関です。買収・売却などについて、専門的なアドバイスを受けられます。
サポートは戦略立案から始まり、取引先候補への打診、企業の価値を算出するバリュエーション、用いる手法の選択など総合的です。M&A成立後に行うプレスリリースについてのアドバイスも受けられます。
「横浜銀行」神奈川を中心に20年以上のサポート実績あり
- 地元神奈川を中心にM&Aをサポート
- 不動産業・運送業・福祉介護業など多様な業界のサポート実績
- M&A実施前から実施後まで中長期での支援が可能
神奈川県を中心としたエリアで、20年以上にわたりM&Aのサポート実績がある金融機関です。地方銀行ならではの、身近なアドバイスを受けられます。サポート実績の業種は、不動産業・運送業・福祉介護業・飲食業・出版業など多様です。
地方銀行であるため、日ごろから利用している会社は気軽に相談しやすいでしょう。M&Aの実施前から相談し、契約に向け万全の体制を整えられます。また実施後の支援により、スムーズな統合やM&A後の経営体制作りが可能です。
「SBI新生銀行」1985年から蓄積されたノウハウと強固な基盤
- 旧日本長期信用銀行内に1985年に設立されたチームの流れをくむ強固な基盤とネットワーク
- 企業再生の実績多数
- 公益法人の引き継ぎにも対応
1985年に設立されたチームを引き継いで運営されており、豊富なノウハウと強固な基盤を持っているのが特徴です。業界や地域を問わず、必要なサポートを提供できる体制を整えています。
特に、M&Aを活用した企業再生の実績が豊富です。株式会社に加え、公益法人の経営権を引き継ぐための手続きもサポートしてきた実績が多数あります。
戦略としてのM&Aで、会社がビジョンを達成する支援を行っている金融機関です。
M&Aがコンサルティングでスムーズに
課題解決のためにM&Aを利用するには、M&Aコンサルティング会社へ依頼するとよいでしょう。M&Aコンサルティング会社の持つノウハウで、自社のみで実施するよりスムーズに交渉や契約の締結・統合などを実施可能です。
事業承継や事業の拡大・縮小などの目的でM&Aを検討しているなら、まずはM&Aコンサルティング会社へ相談するとよいでしょう。
ぴったりのM&Aコンサルティング会社選びはミツモアで
M&Aコンサルティング会社は会社によって特徴もさまざま。「どのサービスを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。
そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのM&Aコンサルティング会社が見つかります。
ぴったりの顧問紹介サービスを最短1分で無料診断
ぴったりの料金プランも一緒にお届け
希望条件に沿った料金プランもサービスと一緒に診断します。実際にかかる金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。
診断結果は最大5サービス!比較・検討で最適なサービスが見つかる
最大で5サービスの診断結果をお届けします。検討していたサービスだけでなく、思わぬサービスとの出会いもあるかもしれません。
ミツモアなら、ぴったりのM&Aコンサルティング会社がすぐに見つかります。