ミツモアメディア

会計と経理の違いは?やりがい・大変さ・必要なスキルや資格も解説

最終更新日: 2024年03月04日

会計と経理はどちらも企業のお金に関する仕事なので、違いがわかりにくいですよね。どちらも専門性の高いイメージがある一方、仕事の実態にあまり想像のつかない方も多いのではないでしょうか。

本記事では会計と経理の違いに加え、仕事のやりがいや大変な点、向いている人を解説していきます。更に会計や経理に必要なスキルや資格も紹介するので、会計や経理を目指している方はぜひご参考ください。

会計と経理の違いは管理するお金の範囲

パソコンで手続きを行う女性

会計と経理の違いは管理するお金の範囲です。会計は会社全体のお金の流れを管理記録するのに対し、経理は会社の日々のお金を管理します。

財務もまた会計や経理と間違われやすい職種ですが、会社の資金調達・運用を行うのが主な仕事です。

ソフトウェア比較のイメージイラスト

会計ソフト選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の会計ソフトが見つかります。

ぴったりの会計ソフトを無料で診断する

会計の仕事内容:会社全体のお金・物品の流れを記録・管理すること

会計の仕事は会社全体のお金や物品の流れを記録・管理することです。

会計が作成した決算数値は会社の経営方針の決定や事業展開の参考情報、株主や債権者に対し一年の事業活動の結果を報告する際の決算情報としても利用されます。

企業における会計には「管理会計」と「財務会計」の2種類があります。

管理会計:社内に向けて金銭面から経営状況を示すための会計

管理会計とは経営陣や従業員という主に内部の人間に対して、お金の面から経営状況を示すための会計です。特に企業の経営方針を決めるための重要資料として扱われます。

管理会計の書類には特定のフォーマットが無いので、必要な情報を取捨選択して臨機応変に書類を作成する能力が必要です。

財務会計:社外に向けて財務諸表で経営状況を示すための会計

財務会計とは外部のステークホルダーに財務諸表で経営状況を開示するための会計を意味します

管理会計とは異なり、財務会計では一定のフォーマットに則って書類を作成します。書類を見るのが株主や融資を受けている銀行といった外部の人間なので、見やすさが重要です。

会計の仕事の流れ

会計の仕事は日次・月次・年次の期間ごとに業務の流れが異なります。

月次のフローは月締めで請求書や領収書を発行する場合、月次で簡易的に決済を行う場合に行います。年次のフローは年に1度行われる年末調整・決算に関する業務で、会計は決算時期が最も忙しいです。

【会計の日次業務フロー】

  • 経費の仕訳の記載

【会計の月次業務フロー】

  • 売上の仕訳入力
  • 仕入の仕訳入力
  • 給与の仕訳入力
  • 月次決算

【会計の年次業務フロー】

  • 給与と年末調整の仕訳入力
  • 年次決算の仕訳入力
  • 法人税等の計算と仕訳入力
  • 決算書作成

経理の仕事内容:日々の社内のお金の動きを記録・管理すること

経理は「経営管理」を略した言葉であり、企業における会計業務の一つです。売上・仕入れ代金・給料・税金など、日々のお金の動きを記録・管理する業務全般を指します。

【経理の代表的な業務】

  • 伝票作成
  • 帳簿記帳
  • 買い手への請求
  • 売り手への支払い
  • 各種税金の申告
  • 貸借対照表や損益計算書などの財務諸表作成

経理の仕事の流れ

経理業務は主に月次・年次に分けて行います。一般的には経理ソフトなどを使用し、お金に関するさまざまな記録・管理作業を進めていきます。

【経理の月次業務フロー】

  • 減価償却費や見積もり税金の計算、試算表の作成
  • 源泉所得税など税金の納付
  • 給与の計算と振込準備、社会保険料の計算
  • 経費や仕入代金の支払い準備

【経理の年次業務フロー】

  • 決算書類の作成
  • 税務申告に必要な書類の集計、報告
  • 賞与計算の振込処理
  • 年末調整
  • 決算準備、年度末の棚卸

財務の仕事内容は資金の調達・運用

経理で作成された財務諸表を基に資金計画を立案し、資金の調達・運用を行う業務が財務です。

会計や経理がお金の動きを把握する業務であるのに対し、財務は実際に具体的なアクションを起こす業務といえます。財務担当者にはお金の管理能力とあわせて、経済的な視点から経営を考えられる能力も必要です。

【財務の主な業務】

  • 融資を受けるための銀行との交渉
  • 資金調達のための社債や株式の発行
  • 投資などによる資産運用
  • 企業の予算管理

会計のやりがい、大変さ、向いている人

プレゼンする会計

会計は経営陣と近い仕事ができるのがやりがいです。一方でお金を扱うので、他の職種以上に正確な仕事が求められるのが大変さのひとつです。数字に強い人、経営視点を得たい人に向いているといえるでしょう。

会計のやりがい

会計のやりがいには経営陣との近さ、専門性の高さが挙げられます。

会計が会社全体のお金の流れを把握し作成した財務諸表は、会社の経営方針の決定や事業展開の参考情報として使われます。そのため経営会議で経営陣から意見を求められることもあり、経営視点で考えられるようになります。

また会計の職務には簿記の知識が必要で、経験年数の長さが重視されがちな職種です。そのため一度職務経験を積むと、その専門性の高さで多くの場で活躍できる点もやりがいとして挙げられるでしょう。

会計の大変さ

会計の仕事の大変さは、正確に仕訳を行わなくてはならない点です。

会計が作成する企業の財務に関する書類は、内部のみならず外部の目にも入ります。万が一にもミスがないよう入念にチェックしなくてはならないので、そうした細かい仕事が苦手な方は苦しいかもしれません。

会計が向いている人

会計業務が向いているのは経営的な視点で企業を見られるようになりたい人、数字に強い人です。

会計は経営会議でも使われるような財務の書類を作成し、会議で経営層から意見を求められることもあります。経営的な視点を養いたいと考えている人にはひとつの選択肢です。

また会計業務では毎日のように数字に触れ、仕訳を行わなくてはなりません。数字が好きで毎日長時間扱っていても苦にならない人は長く会計として働けるでしょう。

ぴったりの会計ソフトを無料で診断する

経理のやりがい、大変さ、向いている人

経理

経理のやりがいのひとつは専門性が身につくことですが、税金や賞与の振り込みなど事務仕事の多さが大変でしょう。単純作業が得意な人に合った仕事です。

経理のやりがい

経理のやりがいには専門性が身に着けられること、同じ会社で一緒に働く従業員の生活を支えられることが挙げられます

会計と同じく経理の仕事にも簿記の知識が必要なので、専門性を武器に働いていきたい方にぴったりです。

また年末調整や税金の支払いなど、経理は会社の中でも従業員の生活に関わる仕事を担当します。一緒に働く人々の生活を支えているという実感が得られやすいでしょう。

経理の大変さ

経理の大変さとしては、計算に加えて税金や賞与の振り込み準備といった事務仕事が多いことがあります。

経理の仕事はお金に関することなので、ミスのない遂行が求められます。間違いがないか丁寧にチェックするなどの細やかな作業が苦手な人には厳しいでしょう。

経理が向いている人

経理が向いているのは単純作業に集中できる人です。お金を扱う仕事上、長時間緊張を維持して仕事をこなすことができる人が求められます。

また経理は専門性の高い仕事がしたい人にも向いています。経理は簿記などの資格知識が必要な仕事です。専門性の高さを活かし、長く働ける仕事のひとつといえるでしょう。

ぴったりの会計ソフトを無料で診断する

会計・経理に必要なスキルと資格

簿記

会計・経理に必要なスキル

会計や経理に必要なスキルはコミュニケーション能力、会計ソフトやエクセル等が扱えるITスキルです。

会計や経理は業務を行う上で社内の様々な情報が必要なので、部門内のみならず会社の他部署との連携が必要なこともあります。円滑なコミュニケーションで問題を解消し、素早く業務をこなすことが求められます。

また会計や経理の業務には会計ソフトやエクセルを使うのが一般的です。専門知識があってもITスキルが低いと業務に支障をきたしてしまいます。

会計・経理に必要な資格

会計や経理には簿記と一般に呼ばれる「日商簿記検定」の知識が必要です。

日商簿記検定は日々の取引を仕訳し財務諸表を作成するプロセスが試験範囲です。会計や経理のポジションには簿記2級程度が求められます。

その他、キャリアアップを目指す方には以下の資格もおすすめです。

1.ビジネス会計検定

財務諸表に関する分析や知識を問う試験です。簿記と異なり財務諸表を「分析する」やり方を学ぶので、特に経営的な視点が必要な会計の職務に役立つでしょう。

2.FASS検定

日商簿記よりも実務レベルの知識が問われます。資産・決算・税務・資金の4分野から出題され、簿記より出題範囲が広いのが特徴です。

3.経理事務パスポート検定(PASS)

実務で役立つ知識・スキルが重視されます。経理の業務標準として定着した経済産業省「経理・財務サービススキルスタンダード」に準拠している試験です。

4.税理士資格

確定申告などの税務業務を独占的に行える資格です。税理士資格を持っていると資格手当が付く会社もあります。

5.公認会計士資格

企業の財務諸表が適切に表示されているかをアドバイスできる、専門性の高い国家資格です。ただし会計・経理の仕事には公認会計士資格までは求められないことが大半です。

ぴったりの会計ソフトを無料で診断する

会計・経理の違いを知って、自分に合った仕事を見つけよう

ビジネス

会計と経理の違いは管理するお金の範囲で、会計の方が会社全体のお金の管理に携わります。そのため会計には経営視点が求められることもあります。

会計や経理のやりがいとしては専門性の高さが挙げられる一方、集中力を保って数字を扱わなくてはならない為単純作業が苦手な人にはあまり向いていないといえるでしょう。数字が好きな方、経営視点を身に着けたい方におすすめです。

また会計や経理を務めるには簿記の知識が必要です。キャリアアップしたい場合にはビジネス会計検定やFASS検定の取得にも挑戦してみるとよいでしょう。

ぴったりの会計ソフト選びはミツモアで

ミツモアロゴ

会計ソフトは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの会計ソフトが見つかります。

ぴったりの会計ソフトを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な会計ソフトを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適な会計ソフトが見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりの会計ソフトがすぐに見つかります。

ぴったりの会計ソフトを無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。