ミツモア

社労士向け給与計算ソフトおすすめ10選!選び方や製品特徴を解説

ぴったりの給与計算ソフトをさがす
最終更新日: 2025年01月15日

従業員の増加や働き方改革など、企業を取り巻く環境は日々変化しており、それに伴い社労士の業務もますます複雑化しています。特に給与計算業務は、正確性と効率性が求められる重要な業務です。

本記事では、社労士がよりスムーズに給与計算を行えるよう、おすすめの給与計算ソフトを紹介します。

社労士向け給与計算ソフトおすすめ10選

エンゲージメント イメージ画像

選び方のポイントをもとに、社労士向けのおすすめ給与計算ソフトを紹介します。

  • ジンジャー給与
  • freee人事労務
  • ジョブカン給与計算
  • マネーフォワード クラウド給与
  • 給与奉行クラウド
  • フリーウェイ給与計算
  • Pay-Look
  • Cells給与
  • EXPLANNER/S
  • 給料らくだプロ25
ソフトウェア比較のイメージイラスト

給与計算ソフトの導入を考えているなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の給与計算ソフトが見つかります。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

ジンジャー給与

出典:「ジンジャー給与」公式Webサイト

運営会社 jinjer株式会社
費用 1人あたり300円/月
おすすめの社労士 複数の顧問先企業を抱えている

「ジンジャー給与」は、13,000社を超える企業に導入され、業界トップクラスのシェアを誇ります。ワンクリックでWeb給与明細を発行できるなど、直感的な操作性で高い評価を得ている給与計算ソフトです。

従業員から提出された書類に基づく年末調整作業も、ジンジャー給与を使えば数クリックで完了。複雑な税金計算を自動で行い、給与明細への反映もスムーズに行われます。

また、就労形態に合わせた給与テーブルを細かく設定できるため、複数の顧問先企業を抱える社労士の方にもおすすめです。導入から運用まで、専任のサポート担当者が一貫してサポートしてくれます。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

freee人事労務

出典:「freee人事労務」公式Webサイト

運営会社 freee株式会社
費用 1人あたり440円/月(6 名以降1名ごとの料金)
おすすめの社労士 すでに給与計算ソフト以外の業務システムを導入している

「freee人事労務」は、シリーズ累計で30万社以上に導入実績を持つ人気のサービスです。このソフトは給与計算だけでなく、勤怠管理や入退社手続き、社会保険関連の業務まで、人事労務に関わる様々な業務を1つのシステムで完結できる点が大きな特徴です。

特に、勤怠管理機能とのシームレスな連携により、労働時間の正確な管理に基づいた給与計算を実現します。これにより、人為的なミスを減らし、より正確な給与計算が可能になります。

また、ERPなど他社開発の業務システムとも連携できるため、すでに他の業務システムを利用している社労士事務所でもスムーズに導入可能です。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

ジョブカン給与計算

ジョブカン給与計算

出典:「ジョブカン給与計算」公式Webサイト

運営会社 株式会社DONUTS
費用 1人あたり400円/月
おすすめの社労士 柔軟性の高い給与計算ソフトを利用したい

「ジョブカン給与計算」は、社労士監修のもと、給与計算に必要な機能を網羅したサービスです。年末調整や勤怠管理といった基本的な機能はもちろんのこと、さまざまなケースに対応できる柔軟性も備えています。

料金体系はシンプルで分かりやすく、会社規模や必要な機能に合わせてプランを選択できます。追加費用が発生するといった心配もありません。また、無料プランも用意されており、まずはお試しで利用することも可能です。

また、ジョブカン勤怠管理と連携すれば勤怠データを自動で取り込むことができ、よりスムーズな給与計算を実現できます。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

マネーフォワード クラウド給与

「マネーフォワード クラウド給与」

出典:「マネーフォワード クラウド給与」公式Webサイト

運営会社 株式会社マネーフォワード
費用 3,980円~/月
おすすめの社労士 信頼度の高い給与計算ソフトを利用したい

「マネーフォワード クラウド給与」は、2万2千人以上の社労士をはじめとする士業事務所で利用されてきた実績があります。勤怠管理データとの連携により時間に基づく給与計算を自動化できるため、人為的なミスを大幅に削減できます。

また、税制改正への対応も迅速に行われるため、常に最新の法令に基づいた正確な給与計算が可能です。社労士事務所にとって、非常に重要なメリットと言えるでしょう。

さらに、マネーフォワード クラウド給与は高い拡張性を誇ります。SmartHRやジョブカンなどの外部ツールとの連携により、給与計算から振込、明細発行までの一連の業務を連携させることが可能です。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

給与奉行クラウド

給与奉行クラウド

出典:「給与奉行クラウド」公式Webサイト

運営会社 株式会社オービックビジネスコンサルタント
費用 5,500円~/月
おすすめの社労士 セキュリティ面を重視して給与計算ソフトを選びたい

「給与奉行クラウド」は、社労士の業務を効率化し、顧問先企業の信頼を高めるために設計されたクラウド型の給与計算ソフトです。

給与奉行クラウドでは社労士向けに無料で専門家ライセンスを発行できるため、顧問先企業に「勘定奉行クラウド」を導入し、社労士は専門家ライセンスでアカウントを取得するという使い方が可能です。

また、セキュリティ基準SOC1 Type2・SOC2 Type2に準拠しており、給与データを安全に管理できます。加えてサポート体制も充実しており、債権管理や仕入れ在庫管理など多様なシリーズ展開があるため、顧問先企業の様々なニーズに対応可能です。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

フリーウェイ給与計算

出典:「フリーウェイ給与計算」公式Webサイト

運営会社 株式会社フリーウェイジャパン
費用 1,980円/月
おすすめの社労士 費用を抑えて給与計算ソフトを導入したい

「フリーウェイ給与計算」は、従業員が5名までの場合は無料で利用できるため、コストを抑えて導入できます。6名以上の場合でも月額1,980円と安価な料金設定が魅力です。

一方で、一括入力に対応していないため、従業員数が数十名を超えるとデータ入力の手間が増えてしまいます。また、バックオフィス業務全般をカバーしているわけではないため、給与計算以外の業務については他のツールとの連携が必要になる場合があります。

そのため、中小企業を顧問する社労士の最初のステップとしては非常に魅力的な選択肢ですが、事業規模や業務内容に合わせて他の給与計算ソフトへの乗り換えも検討すべきでしょう。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

Pay-Look

Pay-Look
出典:「Pay-Look」公式Webサイト

出典:「Pay-Look」公式Webサイト

運営会社 株式会社クリックス
費用 55,000円/月 + 55円×帳票数
おすすめの社労士 給与明細の電子化を実現したい

「Pay-Look」は、社労士の業務を効率化し、コスト削減に貢献するソフトです。従来の紙ベースの給与明細、賞与明細、源泉徴収票を電子化することで、大幅なコスト削減を実現できます。

従来、給与明細の作成や配布には、印刷、封入、郵送といった手間と時間がかかっていました。しかし、Pay-Lookを導入することで、従業員はインターネットに接続できるデバイスさえあれば、いつでもどこでも自分の給与明細を確認できます。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

Cells給与

出典:「Cells給与」公式Webサイト

運営会社 株式会社セルズ
費用 初年度:71,500円

2年目以降:33,000円/年

おすすめの社労士 社労士の業務に特化した給与計算ソフトを利用したい

「Cells給与」は、社労士のための給与計算システムをコンセプトに開発された給与計算ソフトです。これまで3,000社以上の社労士事務所に導入されています。

Cells給与では、個別の企業に対応した独自計算が可能です。特殊な手当や従業員によって単価が異なる手当など、顧問先ごとに異なる複雑な計算式にも対応できます。

また、Cells給与はクラウド型のシステムであるため、顧問先にも導入してもらうことで給与計算の結果を社労士へスムーズに共有できます。顧問先で計算された給与データは社労士側のCells給与で確認できるため、二重入力の手間を省いてミスを防ぐことが可能です。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

EXPLANNER/S

EXPLANNER/S

出典:「EXPLANNER/S」公式Webサイト

運営会社 日本電気株式会社
費用 20万円~
おすすめの社労士 給与計算だけでなく人事領域の業務にも携わることが多い

NECグループが提供する「EXPLANNER/S」は、大手企業向けの給与計算ソフトとして高い評価を得ています。ソフトウェアの購入費用が約20万円と初期投資を抑えられる点が魅力です。月額料金が発生しないため、予算を立てやすく長期的に安定した運用が可能です。

また、給与計算だけでなく人事管理まで一括で行える多機能性も特徴です。人事情報や履歴情報を一元管理することで、複雑な給与計算もスムーズに行えます。コンサルティングサービスや同社の人事労務システムなど、幅広いシステムとの連携も可能です。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

給料らくだプロ25

出典:「給料らくだプロ25」公式Webサイト

運営会社 BSLシステム研究所
費用 21,780円
おすすめの社労士 法改正への対応力を重視して給与ソフトを選びたい

「給料らくだプロ24」の大きな特徴の1つは、法改正に迅速に対応できる点です。社労士が開発しているため、労働基準法をはじめとする関連法の改正に素早く対応し、常に最新の法令に基づいた給与計算が行えるようになっています。

また、社員別の賃金台帳や、支給額、控除額、勤怠に関する様々な項目の一覧表、部門別の集計表など、多岐にわたる集計機能も搭載しています。給与に関するあらゆる情報を詳細に分析し、経営層への報告資料の作成や労務管理の改善に役立てることが可能です。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

社労士向け給与計算ソフトの選び方

社労士向けの給与計算ソフトの導入を検討する際は、以下の基準を重視して選びましょう。

  • 機能面で選ぶ
  • 使いやすさと拡張性で選ぶ
  • サポート体制とセキュリティで選ぶ
  • コストパフォーマンスで比較する

機能面で選ぶ

社労士が給与計算ソフトを選ぶ際は、機能面を重視することが重要です。

特に、給与計算の自動化機能、年末調整対応、マイナンバー管理、電子申請対応といった機能は、業務効率化に不可欠です。給与計算ソフトを選ぶ際は、これらの機能がどの程度充実しているかを比較検討しましょう。

例えば、給与計算では、社会保険料や所得税の計算が自動で行われるだけでなく、給与明細書の作成も自動化されているものが理想です。年末調整対応においては、法改正に対応した最新の計算式が搭載されているか、電子申請に対応しているかなども確認しましょう。

加えて、労働時間に関する様々な計算や、各種届出書の作成機能などが備わっているソフトを選ぶことで、社労士としてより専門的な業務に対応できます。

使いやすさと拡張性で選ぶ

社労士が給与計算ソフトを選ぶ際、操作のしやすさと機能拡張の両方を考慮することが重要です。

まず、直感的に操作できるUIなのか確認しましょう。複雑な設定や操作が必要なソフトでは、ミスにつながる可能性が高いためです。加えてカスタマイズ機能が充実しているソフトであれば、自社の業務フローに合わせて柔軟に設定でき、より効率的な運用が可能です。

また、給与計算ソフトは他の業務システムと連携することで、より一層の効率化が期待できます。勤怠管理システムや会計ソフトとの連携がスムーズに行えるかどうかは、導入を検討する上で重要なポイントです。

さらに、社会保険の手続きや年末調整など、社労士が日常的に行う業務に対応した機能が備わっているかも合わせて確認しましょう。

サポート体制とセキュリティ対策で選ぶ

社労士が給与計算ソフトを選ぶ際、専門的なサポート体制が充実しているか、そして万全なセキュリティ対策が施されているかが大切なポイントとなります。

社労士は、一般的な給与計算だけでなく、退職金、社会保険の手続き、労働問題など、幅広い相談を受けることがあります。そのため、ソフトウェアの操作方法だけでなく、労働法に関する質問にも迅速かつ的確に対応できるサポート体制が整っていることが重要です。

また、従業員の個人情報など、非常に重要なデータを扱う給与計算ソフトにおいては、セキュリティ対策が万全であることが不可欠です。不正アクセスやデータ漏えい のリスクを最小限に抑え、安心して利用できるソフトウェアを選ぶようにしましょう。

コストパフォーマンスで比較する

給与計算ソフトの選定において、コストパフォーマンスは重要な評価基準の1つです。導入時の初期費用、月々のランニングコスト、そして顧問先の希望に応じた料金体系など、多角的な視点から比較検討しましょう。

様々な要素を総合的に分析し、自社の経営状況に最も適したソフトを選択することで、コスト削減と業務効率化の両立が期待できます。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

社労士向け給与計算ソフトを導入するメリット

採用 ポイント

業務効率化と人的ミスの削減につながる

手作業による給与計算はミスが発生しやすく、労務トラブルに繋がる可能性も否定できません。給与計算ソフトを導入することで、課題を解決し、より付加価値の高い業務に集中できるようになります。

給与計算ソフトは、給与計算の全工程を自動化します。基本給や残業代、各種手当の計算はもちろん、社会保険料や源泉所得税などの控除額の算出も自動で行うことが可能です。

法改正へ迅速に対応できる

給与計算ソフトを導入することで、法改正への対応が飛躍的に効率化されます。従来、社労士が最新の法改正を逐一確認し、計算方法を手作業で変更する必要がありました。

給与計算ソフトを導入すれば、法改正があってもソフトが自動で計算方法を更新するため、社労士は法改正に関する専門的な知識を深く掘り下げることに集中できます。

顧問先とのデータ共有を円滑にできる

社労士の業務において、給与計算ソフトの導入は、顧問先との円滑なデータ共有を可能にし、業務効率化に大きく貢献します。

従来はデータのやり取りに時間がかかり、業務に遅延が生じることもありました。しかし、クラウド型のソフトであれば場所や時間にとらわれず、いつでもどこからでもデータにアクセスできるため、データの送受信にかかる時間と手間を大幅に削減できます。

給与明細の確認や変更、年末調整に関する質問など、顧問先からの問い合わせに対応する際、クラウド型のソフトがあればすぐに該当するデータを参照し、正確な回答を提供できます。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

ぴったりの給与計算ソフト選びはミツモアで

給与計算ソフトは製品によって特徴や機能もさまざま。「どの製品を選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの給与計算ソフトが見つかります。

ぴったりの給与計算ソフトを最短1分で無料診断

従業員数や欲しい機能などの項目を画面上で選択するだけで、最適な給与計算ソフトを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5製品!比較・検討で最適な給与計算ソフトが見つかる

最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬ製品との出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりの給与計算ソフトがすぐに見つかります。

ぴったりの給与計算ソフトを無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。