ミツモアメディア

引越し見積もりサイトはヤバイ?失敗せずお得に利用する6つのポイント

最終更新日: 2024年06月28日

引越しの一括見積もりサイトは「ヤバイ」と言われることが少なくありません。実際に「電話が多すぎて困る」という声も多く、利用には慎重さが求められます。

一方で、1つ1つの引越し業者に何度も同じ条件で依頼する手間を省ける点はメリットです。相場よりも安い業者がわかり、引越し費用を大幅に削減できます。

引越し見積もりサイトの利用で想定される「ヤバイ」事態と、リスクを避ける方法について解説します。

引越し見積もりにはヤバイサイトもある

引越し見積もりサイトで起こりがちなトラブルについて、具体例をまとめました。

こうしたリスクを未然に防ぐポイントは「ヤバイ引越し見積もりサイトを回避する方法」で解説します。

電話が何度もかかってくる

引越し見積もりサイトが「ヤバイ」と言われる最大の理由は大量にかかってくる電話です。見積もり依頼直後から、1日に数十件もの着信があったという声はよく見られます。

一般に、引越し見積もりサイトが提示する料金はあくまでも概算です。最終的な費用は詳細のヒアリング後や訪問見積もり後に決定することが多く、こうした案内や自社の営業のため、引越し業者が1日に5回や6回も電話をかけてきます。

「夜中に電話が来た」「仕事中にかかってきて迷惑」など生活に支障をきたすケースも。電話番号があれば送れるSMS(ショートメッセージ)が届くこともあります。

メールがしつこく大量に届く

電話のみではなくメールも1日に10~20件ほど届きます。メールボックスが埋まってしまい、重要なメールを見逃す恐れがあります。

またメールでやり取りが完結するかと思いきや、実際は電話や訪問見積もりが必要なパターンがほとんどです。具体的な金額がわからず、「メールフォルダが圧迫されただけ」と感じる人もいるでしょう。

頼んでない引越し業者からも連絡が来る

引越し見積もりサイトの利用後に、見知らぬ業者から連絡が来て「個人情報が漏れたのでは」と不安になる人もいます。

原則、引越し見積もりサイトは登録している会社にしか見積もり依頼は飛びません。選択していない引越し業者への見積もり依頼は、利用規約で説明されていることがほとんどです。

一方で仕組みを知らなかったり規約を読み飛ばしていたりすると、「頼んでいないのに連絡がきた」と不審に感じるケースがあります。

引越し以外の不要なサービスまで営業される

引越しで新生活を送る人をターゲットに、ウォーターサーバーやインターネット回線といった引越し以外のサービスが勧誘されることもあります。

見積もり依頼入力フォームに「関連(オプション)サービスを希望する」といった案内がある引越し見積もりサイトは要注意です。確認項目にチェックを付けた状態で見積もり依頼を出すと、関連サービスの業者にも通知がいってしまいます。

引越し業者からの連絡も数十件ある中、関連サービスの対応までするのは骨が折れるでしょう。

正式な金額は、個別連絡しないと分からない

引越し料金は荷物量によって大きく変動します。とくに家財の多い家族引越しは相場も幅広く、訪問見積もりが必須の可能性が高いです。単身引越しで訪問見積もりが不要と記載されていても、個別の電話はかかってきます。

見積もり依頼後に「後日連絡します」とのみ表示する引越し見積もりサイトもあり、「相場を知りたかったのに結局わからなかった」と感じるケースは少なくありません。

引越し一括見積もりサイトを利用する際のデメリットは、以下の記事でも詳しく解説しています。

ヤバイ引越し見積もりサイトを回避する方法6選

引越し見積もりサイトのヤバイ点を紹介しましたが、サイトを利用することで安い業者を見つけられるメリットもあります。

引越し見積もりサイトで失敗しないために、以下6つのポイントを抑えてきましょう。

電話がかかってこない引越し見積もりサイトを選ぶ

多くの引越し見積もりサイトでは依頼時に電話番号の入力が必要です。一方で見積もり時に電話番号が必要ない、または電話営業がない仕組みの引越し見積もりサイトもあります。

大量の着信を防ぎたい人は、そもそも電話がかかってこない引越し見積もりサイトを選びましょう。電話なしで依頼できる引越し見積もりは、以下で詳しく紹介しています。

ミツモアなら電話なしで引越し業者とやり取りできて、おすすめです。

見積もり時の備考に「電話NG」と記入する

備考・要望を記入できる引越し見積もりサイトもあります。「電話は不要です」「連絡はメールのみで」といった旨を記載しておくと、電話で連絡されにくくなります。

それでも電話してくる業者がいたら、顧客の希望を聞いてくれない業者として引越しを依頼する候補から外すのがおすすめです。

電話以外のやりとりでメールボックスの圧迫が気になる人は、一時的に作成したメールアドレスを記入しておきましょう。

個人情報の取り扱いが厳格なサイトを選ぶ

個人情報の利用に関する取り決めは、引越し見積もりサイトごとに異なります。「個人情報の取り扱いに関するプライバシーポリシーが用意されているか」「個人情報を第三者に委託(提供)しないと書かれているか」を基準に確認しましょう。

中には「第三者に委託する場合がある」と記載のある引越し見積もりサイトもあります。確実に連絡を防ぎたい人は、利用しないのが望ましいです。

SNSでサイトの口コミをチェックしておく

引越し業者を選ぶときに、口コミをチェックする人は多いのではないでしょうか。引越し見積もりサイトについても、第三者の意見を見ておくと安心です。

X(旧Twitter)やInstagramといったSNSで、実際に利用した人の口コミを確認しましょう。引越し見積もりサイト名を入力して検索するのがおすすめです。

相場を知りたいだけならシミュレーションツールを利用する

荷物量に応じた概算費用のみ知りたい人は、引越し見積もりサイトの前にシミュレーションツールを利用すると良いです。引っ越す場所と運ぶ荷物などを選択するのみで、だいたいの費用を算出してくれるツールもあります。

ミツモアでも引越し見積もりの無料シミュレーションツールを用意しました。引越しのおおまかな料金が気になる人は試してみましょう。

ネット完結のサービスで直接見積もりを取るのも手

一括見積もりサイトとは異なりますが、サカイ引越センターやアート引越センターといった大手の引越し業者では、見積もりをネット完結できるサービスがあります。1社1社へ見積もりする作業が手間ではない人におすすめです。

ミツモアは引越しの一括見積もりサービスですが、ネット上で完結する仕組みのため安心して利用できます。

引越し見積もりサイトでヤバイ事態になってしまったら?

万が一、ヤバイ引越し見積もりサイトを利用してしまったときの対処法を紹介します。

まずは電話やメール停止の手続きをする

望まない連絡が大量に来るようになってしまったら、まずは利用した一括見積もりサイトに停止依頼をしましょう。

ほとんどの引越し見積もりサイトには「お問合せフォーム」か「連絡停止フォーム」が用意されています。「電話連絡を止めてほしい」「メール連絡を止めてほしい」といった旨を書いて送信しましょう。

お問合せフォームでは見積もり依頼をしたときの名前や電話番号、メールアドレスが必要です。間違えて入力すると要望が伝わりにくくなる可能性もあるため注意する必要があります。

それでも止まらない場合、地道に断る

営業電話が止まらなければ、少々面倒ですが着信をとって断りましょう。「引越しがキャンセルになった」「不要になった」と言い、もう電話しないでほしい旨をはっきり伝えます。「他の業者に決まった」と言うと、値引きを提案され続ける可能性がありおすすめしません。

メールでは「配信停止」の案内に沿って手続きをします。配信停止の記載が無い場合、連絡がいらない旨を個別で返信しましょう。

最終的には着信拒否する

「断ったのにまだかけてくる」「着信だけでも何とか止めたい」ときの最終手段は、着信拒否です。着信拒否をすると、受信者側で自動切断され着信音も流れません。

iPhoneやAndroidスマホの場合、電話アプリの「履歴」から着信拒否設定が可能です。固定電話は端末によるため、電話機の説明書を確認しましょう。

引越しの一括見積もりは電話営業が一切ないミツモアで!

引越し業者を探すときは一括見積もりサイトで相見積もりをするとお得です。ただし中には「ヤバイ」と言われるサイトもあり、慎重に利用する必要があります。

ミツモアならやり取りをチャットで完結できて、業者からの営業電話は一切ありません。口コミも比較できるため、評判の良い引越し業者を見つけられて安心です。

引越し見積もりを一括比較する