ミツモア

【2025年】新入社員向け英語研修サービスおすすめ5選!

ぴったりの法人向け英語研修をさがす
最終更新日: 2025年06月09日

「新入社員向けに英語研修を導入したいけれど、どのサービスを選べばよいかわからない」「社員のモチベーションやレベルに合ったプログラムを見つけたい」「日々の業務を圧迫せずに無理なくスキルアップに導く方法を知りたい」と考える人事担当者は多いのではないでしょうか。

本記事では、新入社員向け英語研修サービスのメリットや選び方、費用相場をわかりやすく紹介します。

社員の成長と組織全体のグローバル化推進に役立つ英語研修選びの参考にしてください。

新入社員向け英語研修サービスおすすめ5選

新入社員向け英語研修サービスを5選紹介します。

冒頭CTAバナー_サービス_pc法人向け英語研修選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。業種や従業員数などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりのサービスを最短1分で自動診断。理想の法人向け英語研修が見つかります。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

内定者・新入社員・全社員研修(株式会社クローヴァ)

クローヴァ 内定者・新入社員・全社員研修

出典:「内定者・新入社員・全社員研修(株式会社クローヴァ)

  • 時間・場所を選ばず受講できる予約制で、他研修との両立がしやすい
  • 海外出張や取引先対応などを意識した専門的な表現にも対応
  • 修了後も継続的にスキルアップできるフォローアッププログラム

クローヴァの英語研修は、柔軟な受講スタイルと個別最適化されたカリキュラムにより、多様な職場環境や人材育成方針に対応します。業務直結型の内容で即戦力を育てつつ、受講者のモチベーションを高める仕組みによって、自律的な成長を後押しします。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

新入社員向け英語研修(株式会社ECC)

ECC法人向けサービス 新入社員向け英語研修

出典:「新入社員向け英語研修(株式会社ECC

  • 新入社員の業務を想定した電話応対・メール作成などを体系的に指導
  • 研修期間中の目標設定や中間評価により、受講者の成長を可視化
  • 初級者から上級者まで対応し、配属前後の段階に応じた研修を実施

ECC法人向け英語研修は、新入社員が現場で必要とされる英語力を短期間で身につけることを目的とした実践的なプログラムです。受講者の習熟度や企業の業務内容に応じた柔軟な対応が可能で、早期戦力化を図る企業にとって効果的な育成ツールとなります。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

新入社員・内定者向け英語研修(産経ヒューマンラーニング株式会社)

産経オンライン英会話Plus 新入社員・内定者向け英語研修

出典:「新入社員・内定者向け英語研修(産経ヒューマンラーニング株式会社)

  • 実務で使える英語を段階的に学べる構成で、配属後すぐに活用可能
  • 早朝から深夜まで対応する予約制のマンツーマンレッスンを提供
  • 企業向け管理画面で社員ごとの受講状況を一括管理が可能

産経オンライン英会話Plusは、職場の実務に直結した英語力を身につけられる研修として、新入社員や内定者の早期戦力化をサポートします。オンライン特化型のシステムにより、多様な働き方に合わせた柔軟な学習が可能です。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

新入社員向け英語研修(ブレインウッズ株式会社)

ブレインウッズ 新入社員向け英語研修

出典:「新入社員向け英語研修(ブレインウッズ株式会社)

  • 各業界の専門用語や業務特有の表現にも対応可能なカスタマイズ設計
  • 発言機会を最大化するため、少人数での対話型トレーニングを実施
  • 開始前のレベルチェックや研修後の成果報告など、管理業務も包括的に支援

ブレインウッズの新入社員向け英語研修は、業務に密着した専門的な内容と少人数制の集中トレーニングにより、高い実用性と成長効率を両立します。新入社員が英語を武器として職場で即戦力となるためのスキルを習得できるよう、企業ごとに最適化された導入支援と運用サポートが充実しています。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

新入社員・内定者対象ビジネス英語研修(株式会社国際教育社)

ILC国際語学センター 新入社員・内定者対象ビジネス英語研修

出典:「新入社員・内定者対象ビジネス英語研修(株式会社国際教育社

  • ロールプレイやケーススタディを活用し、実践的な課題解決能力を育成
  • 受講者のレベルに応じて、基礎から応用まで段階的に構成された内容
  • 対面・オンラインどちらにも対応し、勤務形態や実施環境に応じて選択可能

ILC国際語学センターのビジネス英語研修は、実務を意識した指導と段階的なスキル構築によって、新入社員や内定者の早期育成を可能にします。英語力に自信のない層にも配慮したカリキュラム構成と、企業の多様なニーズに柔軟に応える設計で、研修効果を最大限に高めるサポート体制が整っています。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

新入社員向け英語研修サービスの費用相場

コストカット

英語研修サービスの費用は、研修形式や受講人数、カリキュラム内容によって大きく異なります。対面・オンライン、個別・集合など形式により費用が異なるので、目的や予算に合わせて選択することが重要です。

以下で、主な研修タイプごとに費用相場をまとめています。

集合研修(対面・オンライン式セミナー)

受講人数・研修形態 10名〜30名
期間・回数 2〜3時間/回、全5〜10回
費用相場 5万~15万円/回
例:全5回実施の場合、総額25万円~75万円程度
※テキスト代や会場費が別途必要な場合があります。

個別オンラインレッスン

受講人数・研修形態 1対1または少人数(1対3程度)
期間・回数 25~50分/回のレッスン、週1回×3ヵ月〜6ヵ月
費用相場 1人あたり1万~2万円/月
例:月4回×6カ月で1人あたり合計6万円~12万円

eラーニング型研修

利用形式 PCやスマホで自己学習
期間・回数 1カ月~1年(有効期間型)
費用相場 1人あたり5千~2万円/年
※カスタマイズや管理費用が別途かかる場合があります。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

新入社員向けに英語研修サービスを導入するメリット

メリット

将来的なグローバル人材の育成ができる

ビジネスのグローバル化が進む中、英語力は多くの企業で必須スキルとなっています。新入社員の早い段階から英語研修を実施することで、将来的な海外展開や海外取引にも柔軟に対応できるグローバル人材の育成につながります。

社内コミュニケーションの円滑化に役立つ

近年は外国籍社員の採用や海外支社との協業も増えています。共通言語としての英語力が身につくことで、社内外の円滑なコミュニケーションが可能となり、業務の効率化・活性化が期待できます。

業務幅の拡大と入社後の早期戦力化に貢献する

英語が使えることで、海外顧客とのやり取りや資料作成など、入社間もない段階から多様な業務へのチャレンジが可能になります。これにより即戦力として早期に活躍できる人材を育成できます。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

新入社員向け英語研修サービスの選び方

会計ソフトの選び方

新入社員の業務内容や今後の役割に合った研修内容か確認する

新入社員の場合、まず「ビジネスマナー」「電話・メール対応」「基本的な自己紹介や社内コミュニケーション」など、実務に直結する内容が含まれているか確認しましょう。

将来的に海外部門やグローバルプロジェクトへの配属が見込まれる場合は、より実践的なビジネス英語や会議で使える英語表現を扱うカリキュラムがあるかも重要です。

初心者・基礎レベルへの対応があるかチェックする

新入社員の英語スキルは個人差が大きいため、英語学習の初心者や自信がない人でも無理なくスタートできる初級レベルや基礎固めのクラス設定があるかチェックしましょう。

レベル分けテストや個別のサポート体制があると、個々に合った指導が受けられます。

講師が新入社員研修に特化しているか確認する

新入社員は社会人経験が浅いため、指導には社会人マナーや企業文化にも配慮した進め方が求められます。
新入社員向けの研修実績が豊富な講師や、若手のモチベーションを引き出す実績があるかをチェックしましょう。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

ぴったりの法人向け英語研修選びはミツモアで

ミツモアロゴ
法人向け英語研修は事業者によって特徴や機能もさまざま。「どのサービスを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。

そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの法人向け英語研修が見つかります。

ぴったりの法人向け英語研修を最短1分で無料診断

従業員数や欲しいサービスなどの項目を画面上で選択するだけで、最適な法人向け英語研修を最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。

ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランもサービスと一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。

診断結果は最大5サービス!比較・検討で最適な法人向け英語研修が見つかる

最大で5サービスの診断結果をお届けします。検討していたサービスだけでなく、思わぬサービスとの出会いもあるかもしれません。

ミツモアなら、ぴったりの法人向け英語研修がすぐに見つかります。

ぴったりの法人向け英語研修を無料で診断する

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。