ミツモアメディア

タッチパッドが動かない原因と対策は?修理業者への依頼もおすすめ

最終更新日: 2021年09月03日

Windowsのノートパソコンのタッチバッドが動かない場合、パソコン自体の不具合である可能性が高いです。急なトラブルにも慌てないように、タッチパッドが動かなくなる主な原因と対処法を知っておきましょう。状況によっては修理が必要になります。

タッチパッドが突然動かなくなる原因

女性 ビジネス

タッチパッドとは、Windowsのノートパソコンにある四角いパネル部分で、指でカーソルを操作するための機能です。マウスなしでパソコン操作ができる便利な装置ですが、不具合によって動かなくなってしまう場合あります。考えられる原因としては、次のものがあげられます。

パッドの汚れや湿気など

パッド部分の汚れや湿度などが原因で、カーソルが動かなくなってしまう可能性があります。タッチパッドに指の脂や水滴などが付着すると反応が鈍くなり、そのまま使い続けていると故障の原因になってしまうので注意が必要です。

またパソコンを使用している部屋の湿度が高すぎる場合も、不具合が生じる可能性があります。加湿器などを使用している場合は気を付けましょう。

ドライバーの破損

ドライバーが破損していたり古いままだったりすると、タッチパッドが正常に動かない場合があります。

Windowsのアップデートによってもドライバーが破損する可能性もあるようなので、タッチパッドが反応しない場合はドライバーを更新してみましょう。ほかのソフトウェアが原因でタッチパッドの制御プログラムが破損してしまう場合もあります。

何かの拍子に設定が無効になった

タッチパッドはパソコンの設定で有効・無効の切り替えが可能です。何らかの原因で設定が無効になっていると、当然タッチパッドを使うことができません。うまく動作しなくなったら、タッチパッドの設定を確認してみましょう。

通常、手動やショートカットキーなどで切り替えなければ勝手に無効化されることはありませんが、マウスの接続によって無効化される設定になっているケースもあるので注意が必要です。

タッチパッドが動かないときの対策

女性 ビジネス

では、タッチパッドが動かなくなってしまった際の対処法を解説します。上記の原因のいずれかに該当するケースが多いので、それぞれの場合の具体的な対処法を知っておきましょう。

タッチパッドの汚れを取り除く

タッチパッドの汚れや水滴などが原因で動かなくなっている場合は、パッド部分を掃除することで正常に動作するようになります。水滴ならば軽く拭き取るだけで問題ありませんが、汚れが目立つ場合はウェットティッシュや、中性洗剤を薄めたものを軽く含ませた布などで拭きましょう。

定期的に掃除することも大事ですが、日頃から汚れた手やぬれた手でタッチパッドを触らないように心がける必要があります。

ドライバーを再インストールする

ドライバーが原因でタッチパッドに不具合が起こっている場合は、次の手順でドライバーを更新することで状況が改善する可能性があります。

  1. スタートボタンを右クリックして「デバイスマネージャー」を選択
  2. 「マウスとそのほかのポインティングデバイス」を展開
  3. 表示されたタッチパッドを右クリックして「ドライバーの更新」を選択

これでドライバーが更新されるので、正常に動作するか確認してください。

タッチパッドの設定を有効化する

タッチパッドが無効化されている場合、次の手順にしたがって設定画面から有効化すれば動くようになります。

  1. スタートメニューからコントロールパネルを開く
  2. 「ハードウェアとサウンド」から「デバイスとプリンター」にある「マウス」をクリック
  3. 「マウスのプロパティ」の「Touch Pad(あるいはデバイス設定)」のタブを選択
  4. 該当するタッチパッドを選んで「設定」を選択
  5. タッチパッドを有効化して「OK」をクリック

これでタッチパッドが有効になります。多くの場合、タッチパッドは故障しておらず、設定が無効化されているケースが多いので、動かないときは初めに設定を確認するようにしましょう。

解決が難しいときは業者に相談を

ビジネス

マウスやキーボードなどの外部デバイスに比べると、タッチパッドが故障するケースは稀ですが、それでも故障してしまう可能性はあります。上記の方法で不具合が解消されない場合は、業者に相談してみましょう。

ノートパソコンはデリケートな機器

本来、ノートパソコンは非常にデリケートな電子機器です。内部にゴミやホコリなどがたまって動作に不具合が生じる場合もありますが、素人がデスクトップパソコンのように分解して内部を掃除するのは推奨されません。

ノートパソコンの分解には相応の知識が必要となるので、できる限り業者に相談するようにしましょう。タッチバッドの不具合が解消されない場合も、無暗にパソコンを分解せずに業者に相談することをおすすめします。

特にメーカー保証期間内の場合は、自分で分解すると補償対象外になってしまうので注意しましょう。

業者探しは一括見積もりがおすすめ

業者に修理を依頼する場合は、複数の業者から見積もりを取ることが大事です。3~5社ほどから見積もりを取って比較すれば、修理にかかるおおよその相場が理解でき、そのなかで安くてサービスのよい業者をみつけられるようになります。

加えて、見積もりを依頼した際の反応から信頼できる業者かどうか、ある程度見極めることもできるので、必ず複数の業者から見積もりを取るようにしましょう。

複数の業者から一括で見積もりを取る場合は、プロの登録数が日本最大級の「ミツモア」がおすすめです。たった2分で気軽に見積もり依頼ができます。

パソコン修理の見積を依頼する!

タッチパッドの不具合に正しく対処しよう

ビジネス 女性

ノートパソコンのタッチパッドが動かない原因と対処法を解説しました。多くの場合、設定で無効化されてたり、ドライバーが破損していたりするので、コントロールパネルやデバイスマネージャーから設定の有効化やドライバーの再インストールを行いましょう。

パネル部分が汚れている場合は掃除をすることで不具合が解消される場合もあります。それでも状況が改善されない場合は、無暗に分解しようとせずに業者に依頼するのがおすすめです。

複数の業者から見積もりを取って選定し、不便な不具合をスムーズに解消してもらいましょう。

ミツモアでパソコン修理のプロに見積もりを依頼しよう!

ミツモアでは豊富な経験と知識を持ったプロにパソコン修理の見積もりの依頼ができます。まずはプロに相談をしてみてはいかがでしょうか?

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

パソコン修理の見積を依頼する!