ビジネスでもプライベートでも大活躍のスケジュール管理アプリ。「できればコストをかけずに使いたい・・・」そんなあなたのために、無料で使えるアプリの中からおすすめ製品を6つ紹介します。
操作性や視認性がよく、ユーザーレビューも高評価を集めているアプリのみを厳選しました。ぜひ比較検討の参考にしてください。
おすすめの無料スケジュール管理アプリ6選
おすすめの無料スケジュール管理アプリを6つ紹介します。
スケジュール管理アプリ選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想のスケジュール管理アプリが見つかります。 |
TimeTree:カレンダーを活用した予定の共有がスムーズに
- コメント機能でスケジュールの相談や調整を複数人で可能
- メモ機能でタスクの詳細を共有できる
- 最新情報をリアルタイムで確認できるフィード機能も搭載
「TimeTree (タイムツリー)」は共有とコミュニケーションを前提に開発された、スケジュール管理ツールです。リビングの壁掛けカレンダーを家族で共有するように、カレンダーの中でコミュニケーションを図れます。
商談相手との急なスケジュール変更が生じた場合も、コメント機能があれば簡単に連絡できます。またそれぞれの予定にはメモを残せるため、詳細の確認やアイデアの共有も容易です。
会員登録することで機種変更後もデータを引き継ぎできます。予定をカウントダウンする日数カウント機能や、Alexa対応で自動読み上げも可能です。
ダウンロードページ |
|
Lifebear:カレンダー・タスク・ノートをひとつに集約
- 複数のデバイスで同期が可能
- 予定を色分けやスタンプで見やすく整理できる
- ToDoリストはリストやラベルで分類可能
「Lifebear (ライフベア)」には無料プランと有料プランがあります。無料プランは広告が表示されますが、画像容量は1カ月あたり60MB、完了タスクリストの保存期間は1カ月など、無料プランでも機能は十分です。
資料に添付する画像やメモはノート機能で残せるうえ、リストを複数作って仕事とプライベートを分けられる便利さも、特徴のひとつです。1,500種類以上のスタンプと、20種類以上の着せ替えテーマを使ってオリジナルのスケジュール表が作れます。
ダウンロードページ |
|
Googleカレンダー:GmailやGoogleMeetと連携
- 無料のGoogleアカウントを作れば無料で使える
- スマートフォンやタブレット、PCで同期が可能
- GmailやGoogle Meetなどと連携
Google カレンダー はスケジュールをクラウド上で管理できるサービス。ひとつのGoogleアカウントをベースに運用できるので、スマホアプリからパソコンのブラウザまでをシームレスに同期可能です。さまざまなデバイスから予定を簡単に確認できるのが何よりの強みといえます。
通知時間を設定できるリマインダー機能や、間違って削除した予定も復活できるゴミ箱など、基本的な機能はもちろん搭載。オンライン会議の予定作成にも活用でき、設定する際に1クリックするだけでGoogle MeetのURLを発行できます。
ダウンロードページ |
|
Yahoo!カレンダー:1秒で予定を登録
- 付属機能が豊富
- 予定ごとにスタンプや色で分別、複数のカレンダーも使い分けられる
- 作業リストの作成機能でToDo管理もバッチリ
Yahoo!IDを登録するだけで、無料で使えるスケジュール管理アプリです。
仕事とプライベートをさらに細分化して、複数のカレンダーを作れます。Webブラウザ版もあり、パソコンの大画面でスケジュールを組むことが可能です。ヤマト運輸や佐川急便と連携できるので、文書や荷物の管理業務にも活躍します。
ただしバックアップ機能がないので、デバイスやデータの紛失に備えて何らかの対策が必要です。
ダウンロードページ |
|
ジョルテ:予定の共有が簡単
- 紙の手帳のような使いやすさとデジタルならではの多機能が融合
- ウィジェット機能でスマホのホーム画面にカレンダー表示可能
- ランチャー機能の活用でメールやSNS共有もかんたん
ジョルテは世界で3,400万人以上にダウンロードされている、手書きの手帳の発想を基に開発したスケジュール管理アプリです。家族用・仕事用・カップル用など、使う人の用途に合わせたカレンダーの切り替えが可能で、スケジュール共有も簡単に行える点が特徴です。
スケジュールには写真も貼れる日記機能やToDoリスト、イベントカレンダーなど豊富な機能が揃っています。Androidスマートフォンのホーム画面に、ウィジェットとしてカレンダーを表示させることもできるので、常に手帳を持ち歩く感覚に近いといえるでしょう。予定をURLに変換して、メールやSNSで共有できるランチャー機能も便利です。
ダウンロードページ |
|
Asana:チームのプロジェクトを管理するためのツール
- 200を超えるアプリと連携可能
- チームの進捗をリアルタイムで確認
- プロジェクトの進捗を視覚的に管理
Asanaはチームのプロジェクトを管理するツールで、チームのスケジュール管理に主眼が置かれたアプリです。
タスクの進捗状況を一目で確認できるので、誰でもわかりやすくスケジュール管理ができます。
チーム内でスケジュールを確認しながら、タスク間の連携も自在に行えるので、複数プロジェクトを自在に横断して素早い対応が可能です。GoogleやOutlookのカレンダーとも連携可能で、使える幅が広がります。
ダウンロードページ |
|
スケジュール管理アプリの選び方
スケジュール管理アプリを選ぶ際には、「操作のしやすさ」「他デバイスとの同期機能」「付加機能」「セキュリティ対策」の4つを意識して選びましょう。
操作のしやすさで選ぶ
スケジュール管理アプリを選ぶうえで操作のしやすさは重要な項目です。多機能のアプリはさまざまな業務に対応できるメリットがありますが、操作が複雑で使える人を選ぶようでは、効率的な運用につながりません。
難しい設定や複雑な機能がなく、導入後全員がスムーズに使えるようなアプリを選びましょう。目的を明確化した上で必要最小限の機能にとどめ、直感的に使えるアプリをおすすめします。
他のデバイスとの同期機能で選ぶ
手書きの手帳と同じような手軽さで、どこにいてもスケジュール確認したい場合は、同期できるデバイスが多いほど便利です。
会社や店舗ではパソコン、自宅や外出先ではスマートフォンやタブレットといったように、複数のデバイスで使えると、スケジュール管理アプリの利便性は格段に上がります。同期機能はクラウドを利用するタイプがほとんどなので、一つのデバイスで予定を変更すれば、他のデバイスの変更される仕組みです。
付加機能で選ぶ
スケジュール管理アプリにはカレンダー以外にも、さまざまな機能があります。
【スケジュール管理アプリを選ぶ際に確認したい機能】
|
他人との共有機能は、ビジネスで相手の空いている時間に打ち合わせを入れるときなどに便利な機能です。
またリマインダ―やウィジェットがあれば、通知やホーム画面で表示してくれるため、予定を忘れることがありません。
他にもバックアップ機能があれば、デバイスの紛失や予定をうっかり消してしまった場合にも、スケジュールを復元できます。
セキュリティ機能で選ぶ
スケジュール管理アプリを選ぶ際は、共有範囲を細かい設定やロック機能などセキュリティ機能がついたものを選びましょう。
複数人とスケジュールを共有できる機能は便利ですが、共有範囲を決めておかないと、プライベートの予定まで社内に知られてしまったり、社外への情報漏洩につながったりと、さまざまなリスクが生じます。
セキュリティ機能がついたものを選び、スケジュール管理アプリを便利に使いましょう。
スケジュール管理アプリを最大限に活用する3つのコツ
スケジュール管理アプリを導入したうえで考えたいのが、スケジュールの組み方です。より効率的にアプリを使いこなす秘訣を紹介します。
予定全体を見てムリやムダをなくす
過去のスケジュールは削除せずに、保存しておきましょう。
定期的に過去のスケジュールを振り返って、スケジュールの組み方を見直すと、ムリやムダが発見できます。ズレ・変更が生じたときや、ムリを感じたところは、予定の組み方に問題があるかもしれません。
タスクや案件に変更が生じたときの理由をスケジュールにメモしておくと、振り返りの際に便利です。原因を共有しているメンバーで周知することで、今後のスケジューリングのスキル向上に役立ちます。
より正確な作業時間を入力する
予定の時間を見積もるときは、より正確な時間を入れるように心がけましょう。
設定する時間が短すぎると、その後のスケジュールがずれ込む可能性が高くなり、長すぎると1日にこなせるタスクが減って、全体の効率が落ちます。たとえば本来なら2時間かかるはずのタスクを、1時間で組んでも現実的にはスケジュール通りに行きません。
逆に1時間で完了するタスクに余裕を持たせると、アイドリング状態が増えて、トータルでこなせるタスクや案件の数が減ってしまいます。またタスクの進み具合は人によって異なるので、人それぞれの能力に合わせた時間設定が必要です。
空白の時間帯を設ける
スケジュールを組むときに忘れずに入れておきたいのが、「空白の時間」です。仕事ではアクシデントや、思っていたより進まなかったというような、思惑が外れることはよくあります。
あまりタイトなスケジュールにしてしまうと、多少の変動もスケジュール全体に影響してしまいます。
このような場合に緩衝材になるのが、空白の時間です。たとえば別の部屋に移るときや休憩時間、書類の準備や現場への移動時間なども、漏れなくスケジュールに組み込むだけで、スケジュールの精度が上がります。
スケジュール管理アプリで仕事とプライベート双方の充実を
スマホで予定をすぐに確認できるスケジュール管理アプリ。画像や音声、メモや共有機能など、デジタルならではの便利な機能も多数搭載されています。
仕事もプライベートも忙しい現代人にとって、スケジュール管理アプリは非常に心強い味方となってくれるでしょう。アプリを導入して時間をうまく管理しつつ、仕事とプライベート双方の充実を図ってみてはいかがでしょうか。
ぴったりのスケジュール管理アプリ選びはミツモアで
スケジュール管理アプリは製品によって特徴や機能もさまざま。「どのアプリを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。
そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりのスケジュール管理アプリが見つかります。
ぴったりのスケジュール管理アプリを最短1分で無料診断
従業員数や欲しい機能などの項目を質問に沿って選択するだけで、最適なスケジュール管理アプリを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。
ぴったりの料金プランも一緒にお届け
希望条件に沿った料金プランも製品と一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。
診断結果は最大5製品!比較・検討で最適なアプリが見つかる
最大で5製品の診断結果をお届けします。検討していた製品だけでなく、思わぬアプリとの出会いもあるかもしれません。
ミツモアなら、あなたにぴったりのスケジュール管理アプリがすぐに見つかります。