ミツモアメディア

水あか掃除の基本を解説!頑固な汚れ対策や予防法を紹介

最終更新日: 2022年03月30日

水回りの頑固な水あかにうんざりしていませんか?水あかは、こするだけでは落ちにくいため、正しい方法で小まめに取り除くことが大切です。頑固な水あかの対策・予防方法を押さえて、水回りの掃除を効率化していきましょう。

水あかの原因と基本の落とし方

風呂掃除 床の掃除 水垢 赤カビ 

そもそも水あかはどのような原因で発生するのでしょうか。まずは水あかの原因や基本の落とし方から押さえていきましょう。

主な原因は水道水に含まれるミネラル

水あかの正体は、水道水に含まれているミネラル成分です。ぬれたり乾燥したりすることを繰り返すうちに固まりとなり、水の蒸発によって残されたケイ酸・カルシウムなどが蓄積されます。

ちなみに、水あかに似たものとして「湯垢」も存在します。水あかと混同されることがありますが、湯垢は石けんの成分・水道水のマグネシウムなどが蓄積されることで発生するものなので、根本的に成分が異なるのです。

水あかが蓄積するプロセス

私たちが日常的に使用している水道水には、さまざまな成分が含まれています。水あかの原因となるミネラル成分もそのうちの一つです。ミネラル成分が蓄積されることによって、水あかとして目立つ汚れになってしまいます。

ただし、一度ぬれた水が渇いただけで、水あかの原因となるミネラル成分が大量に蓄積されるわけではありません。ぬれたり渇いたりすることを繰り返す中で、ミネラル成分が少しずつ蓄積されていくのです。

また、水あかの付き方は、関東・関西によっても異なるといわれています。関東と関西で水道水の成分が少し異なるからです。関東の水道水のほうがミネラル成分が少し多いため、水あかも付きやすいといえるでしょう。

掃除は酸性で中和させるのが原則

こびりついた水あかを落としたいときは、酸性の洗剤を活用するのが効果的です。水あかの原因であるミネラル成分アルカリ性なので、酸性の洗剤を使用することで中和させられます。

酸性で中和させることがポイントなので、お酢・クエン酸といったアイテムを代用しても問題ありません。同じアルカリ性の洗剤では効果が期待できませんので、必ず酸性であることを確認してから使用しましょう。

クエン酸を使った掃除方法も

水垢掃除をする人

「水あかを落としたいけど、酸性の洗剤が自宅にない…」という場合は、同じ酸性のクエン酸を活用してみましょう。クエン酸を使った掃除方法のポイントを紹介していきます。

水あか掃除にはクエン酸が最適

クエン酸は酸性であるため、アルカリ性の水あかと合わさると中和されるという特徴があります。原料が天然素材なので、肌荒れしやすいタイプの人でも安心して活用できます。

ホームセンター・100円ショップなどで気軽に入手できるのも魅力です。水あかと同じアルカリ性の「アンモニア臭」を抑える効果も期待できるので、トイレ掃除にも役立つでしょう。

利用できない素材に注意

クエン酸を使用するときの注意点としては、使用できない素材があるということです。石・鉄・コンクリートなどにクエン酸を使用すると、素材が傷んでしまうため注意しましょう。

また、塩素系漂白剤との併用は大変危険なので絶対にやめましょう。塩素はクエン酸とあわさると、有毒なガスを発生させます。重大な事故を招く恐れもありますので、クエン酸と塩素系漂白剤は併用せず、別々に使用することを徹底しましょう。

掃除の手順

クエン酸を使って水あかを掃除したいときは、以下のような手順で進めていきましょう。

  1. 水100ml・クエン酸小さじ1/2杯の割合で混ぜてスプレーボトルに入れる
  2. 水あかが付着している場所に吹き付けていく
  3. ラップもしくはキッチンペーパーでラップする
  4. 15分〜1時間(水あかの規模に応じて)放置する
  5. キッチンペーパーでこすりながら水あかを落としたら掃除完了

頑固な水あかを落とすときは、パックを取ったときに歯ブラシ・スポンジなどでこすると、より汚れを落としやすくなるでしょう。

市販の洗剤を使うと手軽

いろんな種類の洗剤

市販の洗剤を使用すると、手軽に水あかを落とすことができます。水あか用洗剤を選ぶ際のポイント・注意点を詳しくみていきましょう。

水あか用洗剤の選び方

水あか用洗剤を選ぶときに必ずチェックすべきポイントは、「酸性の洗剤かどうか」という点です。アルカリ性・中性の洗剤では水あかを中和させることができません。

キッチン・バスルーム用洗剤の多くはアルカリ性・中性です。中には弱酸性の洗剤も存在しますが、頑固な水あかを落とすことは難しいため、酸性の洗剤を使用することをおすすめします。

研磨剤入り洗剤は利用に注意

洗剤を選ぶときは、研磨剤が入っている洗剤を使用しないよう注意しましょう。頑固な水あかが付いていると、どうしてもゴシゴシ掃除してしまいがちです。

しかし、研磨剤入りの洗剤を使ってゴシゴシ掃除すると、素材によっては傷ついてしまう恐れがあります。特に洗面台の陶器はやわらかく傷つきやすいので、研磨剤が入っていない酸性洗剤を活用しましょう。

また、研磨剤が入ったスポンジも同様に注意が必要です。現在は陶器よりも柔らかい素材でできた研磨剤入りスポンジも販売されていますので、そちらを活用するとよいでしょう。

頑固な水あか汚れを落とす方法

風呂掃除をする家事代行の若い女性スタッフ

頑固な水あかは、いきなりスポンジでゴシゴシしても簡単には落ちません。しっかりと落とすためには、はじめに「水あかが落ちやすい状態」にすることがポイントです。

頑固な水あかを落とすための方法を詳しくみていきましょう。

ふやかしてから削り取る

頑固な水あかは、クエン酸やクレンザーを使用してふやかしてから削り取ると、簡単に汚れを落とすことができます。力を入れてゴシゴシと水あかを削り取る必要もありません。

クレンザーを使用するときは必ず水あか用(酸性)を使用しましょう。一般的なクレンザーは弱アルカリ性のため、効果が薄れてしまう恐れがあります。

さらに現在は水あか用のスポンジも販売されていますので、あわせて活用するとより効率的に汚れを落とせるでしょう。

つけ置き掃除をする

頑固な水あかを落としたいときは、つけ置き掃除をするのもひとつの手段です。クエン酸を使用したパックで15分〜1時間(水あかの規模に応じて)ほど放置してみましょう。

浴槽の水あかを落としたい場合は、湯船の残り水にクエン酸・重曹などを入れてつけ置きするのが効果的です。クエン酸だけでなく重曹も入れておくと、皮脂汚れまですっきりと落とすことができるでしょう。

風呂で使用している小物に水あかが付いている場合には、浴槽の中に小物も一緒に入れてつけ置きすればOKです。より効率的に水あかを落とせます。

プロに依頼する

長い期間放置した水あかは、簡単には落とすことができません。場合によっては、ここまでに紹介した方法でも落とせないケースもあるでしょう。そのようなときは、プロの業者に依頼するのもひとつの手段です。

プロに依頼すれば、水あかの状況に応じた最適な手段・道具で掃除をしてくれます。専門知識を熟知しているため、強くこすって陶器を傷つけてしまう心配もありません。

ミツモアでは、選択肢をクリックするだけで最大5社のプロから提案や見積もりを受けられます。簡単に料金・サービス内容を比較検討できますので、業者への依頼を検討の際はぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

ミツモアに水あか掃除を依頼する

水あか対策の方法もチェック

okサインをする女性

水あか対策においてもっとも効率的といえるのは、水あかが発生しないように日頃から小まめに手入れをしておくことです。水あかを事前に防ぐための方法をチェックしていきましょう。

水気をしっかり拭き取る

水道水にミネラル成分が含まれている以上、何も対策せずに水あかを防ぐことはできません。しかし、ミネラル成分だけが残ってしまう状況を作り出さないように対策することは可能です。

ミネラル成分は、水道水が蒸発したときに残るものなので、水回りの水気をしっかりと拭き取るように心がけましょう。お風呂・キッチン・洗面所を使い終わったときに水気を拭き取ることを習慣化すれば、水あかの発生も未然に防止できます。

また、風呂で流し忘れたシャンプー・ボディーソープは、ミネラル成分に反応して白い粉末状になってしまうため、特に注意が必要です。水あかを落とすための掃除は時間・手間がかかりますので、毎回小まめに手入れすることをおすすめします。

鏡やガラスはコーティングする

Tipo s 超撥水剤 弾き! 防汚コーティング剤 スプレータイプ 500ML 

鏡やガラスは水あかが目立ちやすい場所のひとつですが、あらかじめコーティングしておくことで水あかを防ぐことができます。

ホームセンターやカー用品店で販売されているガラス用の撥水コーティング剤を活用してみましょう。撥水コーティング剤を使用することで、鏡やガラスに付きやすいウロコ状の水あかを防止できます。

ウロコ状の水あかは、時間が経過するごとに落とすのが困難になります。そのため、未然に防ぐことがもっとも効率的な対処法といえるのです。ぜひこの機会に鏡やガラスのコーティングを行ってみてはいかがでしょうか。

毎日の一手間で水あかを防ごう

キッチンシンク、排水口

水回りの水あかは、水道水に含まれているミネラル成分が原因となって発生します。スポンジでゴシゴシするだけでは簡単に落とせませんが、市販の酸性洗剤やクエン酸を活用すれば効率的に掃除できます。

素材によってはゴシゴシすると傷ついてしまう恐れもあるため注意が必要です。より確実かつ安全に水あかを落としたい場合には、プロの業者に依頼するのも有効な手段といえるでしょう。

水あかは、水回りの使用後に水気をしっかりと拭き取れば防げます。「毎回水気を拭き取るのは面倒」と思われるかもしれませんが、発生した水あかを掃除するほうが多くの時間・手間を要するのです。

後々後悔してしまわないよう、今日から水あかの対策をはじめてみてはいかがでしょうか。

水あか掃除のプロ探しはミツモアがおすすめ

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

水あか掃除を業者に依頼したい方は、ミツモアの一括無料見積もりサービスをご利用いただくと、簡単に自分の条件に合う業者を見つけることができます。

ぜひミツモアを利用してみてはいかがでしょうか。

ミツモアで簡単な質問に答えて見積依頼

ミツモアならサイト上で予算、スケジュールなどの簡単な質問に答えるだけで見積もりを依頼できます。複数の業者に電話を掛ける手間がなくなります。

最大5件の見積もりが届く

無料で最大5件の見積もりを比較することが可能です。レビューや実績も確認して、自分に合った業者を選ぶことができますよ。

チャットで見積内容の相談ができる

気になった業者とはチャットで相談することができます。チャットなら時間や場所を気にせずに相談ができるので忙しい人にもぴったりです。

ミツモアに水あか掃除を依頼する