給湯器からガスの臭いがしたら、何らかのトラブルが起きている可能性があります。
放置しておくと大きな事故を招くこともあり、正しい知識で安全に対処することが重要です。この記事では、給湯器がガス臭いときの対処法や原因、修理費用、業者選びの方法を解説します。
給湯器がガス臭い時の対処法は?
給湯器がガス臭いと感じた場合、直ぐに火の使用をやめてガス栓を締めましょう。次に窓を開けて換気を行ってください。ただし家の外から臭いがする場合は、窓を閉めてガスが室内へ入るのを防ぐ必要があります。
給湯器がガス臭い時にやってはいけないことは?
給湯器がガス臭い場合、火器の使用を控えましょう。また換気扇や扇風機などの電化製品もつけてはいけません。スイッチを入れると発火の元となる火花が発生する可能性があります。
給湯器がガス臭いとき、まずとるべき行動
給湯器がガス臭い場合、内部での不完全燃焼や点火不良、部品の劣化によるガス漏れなどによって、未燃ガスが滞留している可能性があります。
引火すると大変危険なため、ガス臭さを感じたらすぐに給湯器の使用を中止し、ガス会社に連絡してください。
【給湯器がガス臭い場合の対処法】
|
ガスの使用を止める
ガス臭さを感じたら引火を防ぐために、すぐにコンロや給湯器などのガス機器の使用を中止しましょう。
万が一、ガス漏れしている場合、部屋の中にガスが充満してしまいます。気がつかないうちにとても危険な状況を招くため、異臭に気がついたらすぐに対処することが大切です。
「ガス臭さ=危険信号」と考えて、決して放置しないようにしましょう。
ガスの元栓を閉める
ガス機器を止めたら、次はガスの元栓を閉めましょう。ガス漏れを最小限に抑えられます。
元栓は、給湯器などのガス機器付近やガスメーターの近く、プロパンガスの場合はボンベ付近にあります。
窓を開けて換気する
給湯器からガス臭さを感じた場合、室内にガスが溜まるのを防ぐため、部屋の窓を開けて換気を行いましょう。この際、換気扇や扇風機は使わないようにしてください。静電気を発生させガスに引火する可能性があります。
また屋外にある給湯器など外からガスの臭いがする場合は、窓を閉めて室内への流入を防ぐ必要があります。
近隣住民に知らせる
ガス漏れしている場合に備え、近隣住民に知らせることも重要です。特にアパートやマンションでは、二次被害が起きやすいため知らせましょう。
ガス会社に連絡する
ガス機器の使用を中止し、換気できたら、契約しているガス会社へ連絡してください。
ガス管に不備がある場合、大事故につながる可能性もあります。そのため、まずはガス会社に連絡し、問題がなければ給湯器の修理会社に連絡を行いましょう。
ガス会社 | 地域 | 電話番号 |
北海道ガス | 北海道 | 0570-009190 |
東京ガス | 東京都 | 0570-002299 |
東邦ガス | 愛知県・三重県・岐阜県 | 0570-783987 |
大阪ガス | 大阪市内 | 0120-0-19424 |
大阪府南部・和歌山県 | 0120-3-19424 | |
大阪府北部・奈良県 | 0120-5-19424 | |
兵庫県 | 0120-7-19424 | |
京都府・滋賀県 | 0120-8-19424 | |
北陸ガス | 新潟県 | 0570-00-9005 |
西部ガス | 福岡 | 092-631-0919 |
北九州 | 093-592-0919 | |
熊本 | 096-370-0919 | |
長崎 | 095-824-0919 | |
佐世保 | 0956-25-0919 | |
島原 | 0957-63-0919 |
給湯器がガス臭い原因
給湯器からガスの臭いがした場合、ガス漏れが起きているかもしれません。そのままにしておくと爆発による火災や、一酸化炭素中毒による事故につながる可能性があり、早急な対処が求められます。
ガス漏れ
ガス給湯器を使用している間にガス臭さを感じた場合、ガス漏れが起きている可能性があります。
ガス漏れの原因は「ガス給湯器の部品の劣化」「ガス配管の損傷」「水漏れ」などです。素人が原因を追求することは困難なため、業者へ連絡しましょう。
使用年数が長いほど、ガス漏れが発生する確率が高まります。日常的に使用している場合、給湯器の寿命は10年が目安です。もし10年前後経過しているガス給湯器からガス臭さを感じたら、経年劣化のサインかもしれません。
ガスの不完全燃焼
ガスの不完全燃焼は一酸化炭素中毒を引き起こし、最悪の場合は命を落とすこともあります。以下のような異常を見つけたら、不完全燃焼の可能性を考えてください。
|
ガスが不完全燃焼を起こす原因としてよくあるのは、給湯器の水漏れの放置です。また給湯器の給気口や排気口がふさがれていて、十分な酸素を取り込めない状態だった場合にも不完全燃焼が起きやすくなります。
ガスの残量不足
プロパンガス(LPガス)には、万が一ガス漏れをした際に気がつけるようにあえて臭いが付けられています。臭いの正体はブタンやプロパンなどが含まれる液化ガスです。
この臭いの成分はプロパンガスとともに気化して燃焼します。しかしプロパンガスに比べて気化する速度が遅く、ガスの残量が減ってくると容器の中で臭いの濃度が高くなるのです。
このような理由から、プロパンガスの残量が少ないと臭いを感じやすくなります。ガスメーターを見て残量がわずかだった場合には、現在契約しているプロパンガス販売店に連絡して交換してもらいましょう。
ガス漏れかもしれない…給湯器のガス漏れセルフチェック項目
給湯器のガス漏れは身に危険を及ぼす可能性があります。基本的にはガス会社や専門機関が調査することで、ガス漏れと断定するでしょう。
そのため、自身で給湯器のカバーを外したり、触れることでガス漏れか判断する行為は絶対に行ってはいけません。
必ずガス臭さを感じたら給湯器には触れないよう心がけましょう。
この場ではあくまでも確認できる範囲のみでのセルフチェック方法をご紹介します。
ガス臭さが給湯器周辺から感じられる
ガスには故意的に臭いが付けられています。ガス漏れを検知できるようにするためです。
そのためガス臭さを感じられたら、ガス漏れの可能性があるでしょう。
「ボッ」という異音が給湯器からする
給湯器内部に漏れたガスが滞留すると、給湯器が作動した際に「ボッ」とおかしな音がします。
この音が聞こえたら危険性が高いでしょう。
錆で腐食している様子や、水漏れの痕跡がある
ガス漏れの原因は、水漏れや錆などが多いです。そのため給湯器自体に水漏れや腐食の痕跡があれば、周囲がガス臭くないかを確認してください。
ガス漏れ警報器の作動
給湯器がある場合は、ガス漏れ警報器の設置をどのガス会社も推奨しています。空気中の一酸化炭素を検知して警報を出してくれるこちらのシステム。検知すると警報器のブザーがなります。
ガスメーターの自動停止
ガスメーターが自動で停止をしたら、ガス漏れの危険性があります。
必ずガス会社を呼び、点検をしてもらいましょう。
給湯器の修理、交換費用と業者選び
給湯器は経年劣化が避けられないため、修理や交換費用を確認しておくことが重要です。また業者により保証やサービスの期間などが異なる点についても把握しておくと良いでしょう。
給湯器の修理や交換にかかる費用
給湯器の修理にかかる費用は約7,000〜17,000円が目安です。不具合の箇所によりますが燃焼系の場合は約7,000円、電子系の場合には約10,000円、水制御系は約10,000円、安全装置系は約8,000円かかると考えておきましょう。
お湯張り機能付きの給湯器を修理する場合は、プラス20,000円前後かかることがある点にも注意が必要です。
業者の訪問に出張費が発生することもあり、特に遠くの業者へ依頼する場合には事前に確認しておくと良いでしょう。
交換の場合、業者によりますがメーカー希望小売価格から30〜60%前後割引になることもあります。割引率は業者によって異なるので、複数業者に見積もりを依頼して差額を計算してから注文すると確実です。
給湯器の交換にかかる費用や、本体のサイズ・機能ごとの価格差は以下の記事で詳しく解説しています。
給湯器業者の選び方
ガス整備士やガス機器設備スペシャリストなどの有資格者であれば、専門的な知識を所有しているため安心して依頼できます。
また販売業者によっては1〜2年のメーカー保証に加えて、5〜10年の長期保証が付いていることがあります。ほとんど毎日使用する給湯器は経年劣化を避けられないため、保証期間が長いほど安心です。
アフターサービスの内容は業者によって異なるため、契約前に確認しましょう。より幅広いトラブルに対応してもらえたり、無料のサービスが充実していたりする業者を選ぶと、困ったときに相談しやすく頼りになります。
業者の選択肢や、それぞれのメリット・デメリットは以下の記事を参考にしてみてください。
ガス臭さ以外にも起こるトラブル
ガス臭さ以外にも、給湯器の不具合により生じる臭いがあります。臭いの種類によって不具合の内容が異なるため、それぞれのケースごとに注意すべき点を把握しておきましょう。
焦げ臭い原因
給湯器から焦げ臭さを感じたら、給湯器内で不完全燃焼が起きているかもしれません。
給湯器の中にほこりやゴミが溜まると、不完全燃焼になることがあるのです。また不完全燃焼により振動して異音が聞こえることもあります。
もし焦げ臭さを感じ取ったら、業者へ連絡をして点検してもらってください。場合によっては修理が必要になりますが、重大な事故につなげないためにもまずは早めに業者へ連絡することが大切です。
酸っぱい臭いの原因
給湯器から酸っぱい臭いを感じたら、給湯器の内部の部品に不具合が出ている可能性があります。ゴム類や金属が腐食したり、劣化したりしているかもしれません。
素人が外から見て原因を究明するのは困難なので、迅速に業者へ連絡し、点検を依頼しましょう。
酸っぱい臭いを感じた状態のまま放置すると、ガス漏れの原因にもなります。もしくはすでにガス漏れが起きている可能性も考えられるでしょう。かなり危険な状態であることを意識し、早急な対応が必要です。
生臭い原因
給湯器から生臭さを感じたら、給湯器の内部に溜まった水が腐食している可能性が考えられます。
給湯器の内部の腐食は、長期間使用せず水の循環が止まってしまっていた場合などに起こりやすいです。
もし生臭さを感じたら、給湯器の下部にある水抜き栓から給湯器の中に溜まった汚れた水を排出します。給湯器の種類によって方法が異なるため、説明書を読みながら正しい手順で実践しましょう。
給湯器のトラブルは冷静に対応を
給湯器がガス臭い原因としては、ガスの残量不足、ガスの不完全燃焼、ガス漏れの三つが主に考えられます。
どの場合においても、まずガス機器の使用を止め、ガスの元栓を閉めて換気することが大切です。換気扇は決して回さず、迅速に業者に連絡し状況を確認してもらいましょう。
ガス漏れは命に関わる事故を招きかねないため、冷静に対応するようにします。また給湯器を修理・交換する場合の業者選びの際には、技術力、保証、アフターフォローをチェックすることを覚えておきましょう。
給湯器の交換・修理・取り付けのプロを探すならミツモアがおすすめ
ミツモアでは豊富な経験と知識を持った給湯器交換のプロに見積もりの依頼ができます。まずはプロに相談をしてみてはいかがでしょうか?
ミツモアで簡単な質問に答えて見積もり依頼
ミツモアならサイト上で予算、スケジュールなどの簡単な質問に答えるだけで見積もりを依頼できます。複数の業者に電話を掛ける手間がなくなります。
最大5件の見積もりが届く
無料で最大5件の見積もりを比較することが可能です。レビューや実績も確認して、自分に合った業者を選ぶことができますよ。
チャットで見積もり内容の相談ができる
気になった業者とはチャットで相談することができます。チャットなら時間や場所を気にせずに相談ができるので忙しい人にもぴったりです。