ミツモア

トイレは排水管も掃除しよう。悪臭とつまりを防ぐ掃除のやり方

ぴったりのトイレクリーニング業者をさがす
最終更新日: 2022年11月24日

トイレを清潔に保つためには便器の周りだけでなく、排水管の中までしっかりと掃除をするようにしましょう。

トイレの排水管掃除が必要な理由と掃除方法を解説します。またトイレの悪臭・つまりを予防する方法や、おすすめの薬剤についても紹介していきます。

トイレの排水管掃除をしないとどうなる?

3点ユニットのトイレ

なぜトイレの排水管掃除が必要なのでしょうか。トイレの排水管掃除を怠った場合に発生する具体的な問題を紹介していきます。

トイレがつまりやすくなる

トイレの排水管には使用の際にヘドロ汚れや尿石汚れ、トイレットペーパー、排泄物などが付着する場合があります。これらの付着物は水で流しきれないまま、経年とともに少しずつ蓄積されていくケースも少なくありません。

トイレの排水管掃除を怠ると蓄積された汚れが原因となって、トイレの排水不良やつまりを引き起こしてしまうのです。

関連記事:トイレの詰まりは放置して大丈夫?放置しても直らないケースも確認|ミツモア

悪臭が発生する

トイレの排水管がつまると、トイレの排水トラップ内の水が漏れていき、水がなくなる「封水切れ」を引き起こす場合があります。便器内の水位が低いときは、この封水切れの状態にある可能性が高いでしょう。

トイレが封水切れを起こすと、下水から臭いが上がってきて悪臭を引き起こします。またトイレにつまっている異物が腐敗したり、水が循環せず細菌が発生したりする状況も悪臭の原因です。

関連記事:トイレが臭い原因とチェックすべき箇所を解説!ニオイ対策にはお掃除が効果的|ミツモア

水漏れ被害という最悪のケースも

トイレのつまりがひどいと悪臭が発生するだけでなく、水漏れを引き起こしてしまうリスクもあります。水の勢いが強ければ、床や廊下にまで大量の水が流れてしまう可能性もゼロではありません。

このような水漏れ被害は床や壁に染みができる、悪臭が染み付いてしまうといった二次被害を引き起こすケースもあります。

さらに床から浸透すれば、階下の天井や壁・家具・家電などにも被害を与えます。集合住宅であれば多額の損害賠償が請求される可能性もあるため注意が必要です。

関連記事:トイレの水漏れはどう修理する?場所別の原因と自分でできる対処法【費用相場も解説】|ミツモア

関連記事:トイレの床から水漏れが発生!原因と対策方法・応急処置を解説|ミツモア

トイレの排水管を掃除する方法

掃除道具

トイレの排水管はどのように掃除をすればよいのでしょうか。排水管掃除の具体的な方法を紹介していきます。

道具を使ってつまりを解消する

トイレの排水管のつまりを解消する道具には、「ラバーカップ」「真空式パイプクリーナー」「ワイヤーブラシ」などが挙げられます。

ラバーカップは俗にいう「すっぽん」です。排水口に隙間ができないようカップを密着させ、ゆっくりと棒を押した後一気に引き抜いて、排水管の異物を動かします。

ラバーカップでも解消されないつまりには「真空式パイプクリーナー」を利用しましょう。強力なポンプで真空状態を作りだし、つまりの原因を動かします。利用方法はラバーカップと同じです。

「ワイヤーブラシ」は排水管の中のものを砕いたり、押し出したりしてつまりを解消する道具です。慣れていないと利用は難しいものの、つまりの解消に高い効果を発揮します。

関連記事:トイレがつまったけどスッポン(ラバーカップ)がない!代用品とつまり解消法を紹介|ミツモア

重曹と酢で掃除する

家にあるものでトイレの排水管掃除をするなら、重曹と酢がおすすめです。重曹から発生する泡が排水管に付着した汚れを剥がしてくれます。

【用意するもの】

  • 重曹100g
  • 酢200g
  • 40~50℃のお湯
  • バケツ

手順は以下の通りです。

  1. バケツなどを使って便器の水位を下げる
  2. 重曹と酢を入れる
  3. お湯を便器の半分くらいまで足す
  4. 1時間ほど放置し、流す

便器の水や重曹・酢の量が多すぎると溢れてしまうケースもあるため注意しましょう。

関連記事:トイレ掃除で重曹が効果的なケースは?掃除方法や注意点を解説|ミツモア

薬剤を使って掃除する

市販されている薬剤を使ってトイレの排水管を掃除するのもひとつの方法です。汚れや異物を分解して悪臭やつまりを解消できます。

薬剤はドラッグストア・スーパー・ネット通販などで簡単に入手できるため常備しておくと安心です。

トイレ掃除に向いている薬剤は酸性・アルカリ性・次亜塩素酸ナトリウムなどがあげられます。メーカーがトイレへの使用を推奨する商品を選びましょう。

トイレの排水管掃除におすすめの薬剤については、のちほど詳しく紹介していきます。

関連記事:トイレのつまりはパイプユニッシュで解消できない!代わりの薬剤や、つまり解消法を解説|ミツモア

プロの業者に掃除を依頼する

道具や薬剤を使ってもつまりが解消できないときは、プロの業者に依頼するのもおすすめです。自分では掃除ができない排水管の奥の方まで、清潔さを取り戻せます。

特にトイレの排水管に異物がつまっているときは、無理に動かそうとすると状況を悪化させてしまいかねません。専門業者であれば問題に応じた最適な方法で、しっかりとつまりを解決してくれます。

業者によっては即日でスピーディーに対応してくれるところもあるため、ストレスなくトイレのつまりや悪臭を解決できるでしょう。

また費用はかかるものの、手間や時間を削減できるのもうれしいポイントです。忙しくて掃除の時間が取れないときにも重宝します。

トイレの清掃業者の選び方

トイレを掃除するクリーニング業者

トイレの清掃業者はどのような基準と方法で選べばよいのでしょうか。トイレの排水管掃除を業者に依頼するときのポイントを解説していきます。

トイレの排水管掃除を依頼する場合の相場

業者の中にはトイレ掃除の際に不当な金額を請求してくる悪徳企業も存在するため、業者選びには注意が必要です。

余分な費用をかけないためにも、あらかじめトイレの排水管掃除にかかる費用の相場を押さえておきましょう。

排水管掃除にかかる費用は汚れやつまりの状況によって異なるものの、10,000~30,000円ほどが目安です。この費用には出張料も含まれます。

ただし誤った対処が原因でトイレが故障している場合には、さらなる費用が生じる可能性もあるため注意しましょう。

相見積もりで信頼できる業者を見つけよう

信頼できる排水管の清掃業者を探すときは、複数の業者から見積もりを取る相見積もりがおすすめです。相見積もりは費用を横並びで比較できるため、悪徳業者を見極められるだけでなく、できるだけ安い業者を選び費用を抑えられます。

相見積もりを取るときは費用だけでなく、口コミをチェックするのもポイントです。過去の利用者からの満足度が高い業者を選べば、後からオプション料金を取られてしまうなどのトラブル回避に役立つでしょう。

「ミツモア」は複数の業者から一度に見積もりを取れる一括無料見積サービスです。最短2分で終わる簡単なアンケートに答えるだけで、最大5社からの見積もりが届きます。

ミツモアにはたくさんの排水管洗浄業者が登録しており、解決したい問題にあわせて最適な業者を選べます。業者の登録には審査基準を設けており、口コミも豊富なため安心して依頼ができるでしょう。

ミツモアでトイレクリーニングのプロを探す

トイレの悪臭とつまりを予防する方法

トイレ掃除

トイレの悪臭とつまりを発生させないために、普段からできる対策はあるのでしょうか。トイレの悪臭とつまりを予防する具体的な方法を紹介します。

日頃から定期的に掃除をする

トイレの排水管掃除は問題が発生したときに慌てて行うのではなく、日頃から定期的に行っておくと、状態悪化を未然に防げます。目に見える便器周りの汚れだけでなく、排水管の中までしっかりと掃除するようにしましょう。

先述した重曹と酢や薬剤を使えば、時間と手間をそれほどかけずに排水管の状態維持が可能です。掃除をする間隔は週に一度が理想になります。なかなか時間が取れない場合でも、3ヶ月に一度くらいは掃除したり業者に依頼をしたりするようにしましょう。

関連記事:トイレ掃除の理想的な頻度は?掃除方法や風水効果まで詳しく解説|ミツモア

つまりの原因になるものを流さない

つまりの予防方法としては、つまりの原因になるものを便器に流さないよう注意するのも重要です。

たとえばティッシュをはじめとするトイレットペーパー以外の紙類は、基本的に水に溶けないためつまりの原因になります。

赤ちゃんのお尻ふきや掃除シートなど、たとえメーカー側が「流せる」とうたっていても、水に溶けないものは流さないのが無難です。

またペット用のトイレ砂や煙草の吸い殻、残飯、吐しゃ物もよくあるつまりの原因としてあげられるでしょう。

これらのものを捨てるときはビニール袋を用意して、トイレには流さないように注意しましょう。

トイレの流し方に気を付ける

トイレの悪臭やつまりを防ぐためには、普段からの流し方でもポイントを押さえる必要があります。

トイレはもともと便などがつまらないように水量を調整されており、水量を減らしてしまうと最後まで流しきれません。

そのため「大」「小」で水量を決めるトイレのレバーは、用途に合わせて正しい方を使うようにしましょう。また水の元栓を閉めるのもNGです。

トイレットペーパーの使いすぎもつまりの原因になります。一度に流す量を減らす、シングルタイプを利用するなど工夫しましょう。

無理な節水をしない

無理な節水もトイレの悪臭やつまりを引き起こすためおすすめできません。

水量を減らすのがよくない理由は先述したとおりです。タンクの中にペットボトルを沈めるなどの節水方法も、水量が減ってしまうため避けるようにしましょう。

使用後に流さずに置いておくのも問題です。尿や便を便器に放置しておくと、成分が結晶化して排水管をつまらせる可能性があります。トイレ使用後は毎回流して清潔な状態を保ちましょう。

トイレの排水管掃除におすすめの薬剤

汚れに合わせて選ぶ!おすすめトイレ洗剤6選

トイレの排水管の悪臭やつまりを対策・予防する際にはどのような薬剤を利用すればよいのでしょうか。おすすめの薬剤を三つ紹介します。

スリーケー「排水管洗浄液」

スリーケー 排水管洗浄液 1回使い切りタイプ 500ml
  • 値段:500円(2022年4月現在)
  • 容量:500ml

スリーケーの「排水管洗浄液」は希少な有機土壌に含まれる微生物の力を利用した薬剤です。便器に流して4時間ほど放置するだけで、微生物が排水管の奥まで浸透して汚れを根こそぎはがし落としてくれます。

再付着防止機能が備わっており、定期的な使用によって効果が1カ月持続するようになります。またバイオの力で環境に優しいのも魅力です。

トイレ以外の排水管にも利用でき、使い勝手のよい商品といえるでしょう。

小林製薬「かんたん洗浄丸 強力タイプ」

小林製薬のかんたん洗浄丸 強力タイプ 4錠
  • 値段:316円(2022年4月現在)
  • 個数: 4錠

小林製薬の「かんたん洗浄丸 強力タイプ」は錠剤タイプの薬剤です。錠剤は1錠ずつ小分けにされているので、液体タイプと比べて1回分の量が分かりやすく手も汚れません。

便器に1錠を入れて30〜60分ほど放置するだけで、錠剤から発泡して排水管の汚れをはがしてくれます。定期的に利用すれば悪臭やつまりの予防にも効果を発揮するでしょう。

トイレ以外にも家中の排水管で利用可能です。

クリビオ「パイプクリーナー」

クリビオ パイプクリーナー 4L
  • 値段:3,999円(2022年4月現在)
  • 容量: 4L

クリビオの「パイプクリーナー」は乳酸菌や酵母菌・納豆菌・糖類など、食材から作られた安全性の高い無添加の薬剤です。地球環境にも優しく水を汚しません。

トイレの便器に毎日100ccを目安に流すだけで、微生物が排水管の汚れやぬめりを落として臭いやつまりを予防します。日頃からの排水管掃除用におすすめの薬剤です。

トイレの排水管を掃除してつまりを防ごう

トイレの前でアテンションマークをする女性

トイレの排水管は定期的に掃除をしないと、汚れが蓄積してつまりの原因になります。嫌な臭いが発生したり水漏れのトラブルに発展したりするケースもあるため注意しましょう。

排水管がつまったときはラバーカップをはじめとする道具を使って解消可能です。排水管の掃除には重曹と酢、または薬剤を使います。

つまりや悪臭を予防するためにも定期的な掃除を心がけましょう。また日頃からつまりの原因になるものを流さない、節水などで水の量を調整しないといった点に注意すると、つまりを防げます。

掃除をする時間がないときやつまり・悪臭が解消されないときは業者に依頼しましょう。業者選びには一括見積もりサービスのミツモアが便利です。

ミツモアでトイレクリーニングを依頼する!

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

「トイレ掃除をしてみたものの、頑固な汚れがこびりついていて取れない・・・」そんな方はプロのトイレクリーニング業者にトイレ掃除を依頼しましょう!

ミツモアで簡単な質問に答えて見積依頼

ミツモアならサイト上で予算、スケジュールなどの簡単な質問に答えるだけで見積もりを依頼できます。複数の業者に電話を掛ける手間がなくなります。

最大5件の見積もりが届く

無料で最大5件の見積もりを比較することが可能です。レビューや実績も確認して、自分に合った業者を選ぶことができますよ。

チャットで見積内容の相談ができる

気になった業者とはチャットで相談することができます。チャットなら時間や場所を気にせずに相談ができるので忙しい人にもぴったりです。

ミツモアでトイレクリーニングのプロを探す