ミツモアメディア

換気扇の異音は汚れが原因?自分でできる掃除方法

最終更新日: 2023年01月16日

みなさんは自宅の換気扇から「ゴー」「キュルキュル」などの異音がしたことはありますか?

換気扇から異音が聞こえるが、その原因がわからないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、換気扇から異音がしたときの対処法や掃除法についてご紹介します。換気扇の異音にお困りの方は、ぜひご一読ください。

換気扇の異音の原因

キッチンの換気扇

換気扇から「ゴー」「キュルキュル」などの異音がしたとき、何の音か気になりますよね。

換気扇の異音は放置しておくと、換気扇が故障してしまったり、最悪の場合には火災の原因になったりします。

換気扇の寿命は10年といわれているので、それ以上経った換気扇は新品に取り替えることも考えてください。

まずは換気扇の異音別にその原因をご紹介します。

(以下、早見表)

異音 原因 対策
「ゴー」「ブウォー」「ブーン」 汚れの蓄積 掃除
「キュルキュル」 潤滑油不足 潤滑油の塗布
「カラカラ」「カタカタ」 モーターの軸ずれ、変形・破損 修理・交換を依頼
「キーン」 プロペラの劣化 新品に交換
「ジー」 モーターのさび 修理・交換を依頼

換気扇の異音:「ゴー」「ブウォー」「ブーン」

換気扇から「ゴー」「ブウォー」「ブーン」などの異音は、換気扇の油汚れやほこりが溜まっている証拠です。

ファンやプロペラに汚れが蓄積されて、重くなることで回転しづらくなっているので、このような音が鳴ります。「ゴー」「ブウォー」「ブーン」などの異音は、換気扇の掃除で改善することが多いです。

油汚れの掃除方法については以下の記事で詳しく説明しているので参考にしてみてください。

関連記事:換気扇の油汚れはつけ置き洗いで撃退!おすすめの洗剤と掃除方法を紹介|ミツモア

換気扇の異音:「キュルキュル」

換気扇から「キュルキュル」という異音がしたときは、潤滑油の不足が原因です。

換気扇のプロペラには、回転しやすいように潤滑油というオイルがさしてあります。潤滑油が不足することで「キュルキュル」という乾いた音がなります。

対処法としては、ホームセンターやネットで換気扇用の潤滑油を購入し、塗りましょう。

スプレータイプの物が主流なので、簡単に塗れます。ただし、潤滑油のつけ過ぎには注意しましょう。つけすぎると換気扇をまわした際に、オイルが飛び散り汚れの原因になります。

換気扇の異音:「カラカラカラ」「カタカタ」

換気扇からの「カラカラカラ」「カタカタ」という異音は、換気扇のモーターの軸が変形・破損している、またはモーターにホコリが溜まって軸ずれを起こしている合図なので、素人の手では直せません。

自分で分解して故障させてしまう前に、業者に修理を依頼することをおすすめします。

換気扇の異音:「キーン」

換気扇から「キーン」という異音がするときは、プロペラや換気扇自体が劣化している可能性があります。

換気扇の寿命は10年ですが、取り付けてから7、8年しか経っていない場合でも、使用頻度が高いと経年劣化を起こします。新品に取り替えることも考えましょう。

換気扇の異音:「ジー」

換気扇からの「ジー」という異音は、換気扇のモーターがサビていることが原因です。

換気扇に水滴がついたまま放っておくとサビの原因になります。また、洋室など湿度の高い環境にある換気扇に起こることが多いです。

換気扇のモーターのサビは素人の手ではどうしようもできないため、業者に依頼して換気扇の交換が必要です。

換気扇の異音を放置しておくと…

換気扇の故障
(画像提供:PIXTA)

換気扇の異音は掃除することで簡単に直すことができる場合があるので、早めに対処しましょう。

換気扇の異音は放っておくと、故障の原因になったり、火災に繋がったりするので危険です

ここでは換気扇の異音を放置することで生じる危険についてお伝えします。

火災

先述しましたが、換気扇の異音の種類には、古くなった油やホコリが原因で起こる音があります。これらを放置しておくと、モーターから出る火花が引火する可能性があります。

特に、ギトギトの油にホコリがついている汚れは引火しやすい状態なので注意しましょう。

破損

換気扇の異音は、汚れだけではなく、経年劣化によるものもあります。放置しておくと、古くなった部品が中で破損してしまう可能性もあります。

故障

換気扇の異音を放っておくことで、故障して動かなくなってしまう可能性もあります。

汚れを放置しておくと、ファンが回りづらい状態で使用し続けることになりますし、中で部品が破損したまま使い続けると当然故障してしまいます。

故障ならまだしも、最悪の場合、急に部品が外れてケガに繋がることもあるので、早めに対処しましょう。

お風呂の換気扇の掃除方法

お風呂の換気扇

お風呂の換気扇から異音がすることもありますよね。

そんな時、キッチンの換気扇と同じ要領で掃除してはいけません。間違った方法で換気扇を掃除してしまうと、故障の原因にもなります。

お風呂の換気扇掃除は、中性洗剤を使って簡単に汚れを落とせるので、これを使用した掃除方法をご紹介します。

準備するもの

  • 中性洗剤
  • 歯ブラシ
  • キッチンペーパー

浴室の換気扇の掃除の方法

  1.  電源を切り、ブレーカーを落とす
  2.  換気扇の化粧パネル、フィルター、ファンを取り外す
  3.  化粧パネルとフィルターのホコリを取る
  4.  シロッコファンを中性洗剤でつけ置きする
  5.  乾燥させる

1. 電源を切り、ブレーカーを落とす

2. 換気扇の化粧パネル、フィルター、ファンを取り外す

化粧パネルは、手で引っ張って取り外せる場合もありますが、ネジがついている場合は、ネジを回して取り外します。

ファンは、キッチンの換気扇と同じ要領で取り外せますが、取り外せないタイプの換気扇があります。その場合ファンは取り外さず、掃除機でホコリを吸い取って掃除しましょう。

3. 化粧パネルとフィルターのホコリを取る

化粧パネルとフィルターにホコリがついている場合は、塗れたキッチンペーパーでこすると簡単にホコリを落とせます。

4. シロッコファンを中性洗剤でつけ置きする

ホコリを落としたフィルターとファンは、中性洗剤を吹きかけて30分放置します。

放置しておくと簡単に汚れが落ちますが、なかなか汚れが落ちないところは、歯ブラシでこすって落としましょう。

5. 乾燥させる

最後に水ですすいで乾燥させたら、掃除完了です。

キッチンの換気扇の掃除方法

換気扇の掃除

油汚れやホコリの蓄積から生じる換気扇の異音は、掃除で治すことができます。

しかし、知識のない状態で換気扇を分解して掃除するのは注意が必要です。けがをしてしまったり、換気扇を故障させてしまったりしないよう、正しい掃除方法を守りましょう。

キッチンの換気扇は重曹につけ置きすることで、簡単に汚れを落とすことができるので、重曹を用いた掃除方法をご紹介します。

準備するもの

  • 重曹
  • スポンジ
  • ゴミ袋
  • ゴム手袋
  • キッチン用の洗剤
  • 歯ブラシ
  • キッチンペーパー

換気扇の掃除の方法

  1. 換気扇の電源を切り、ブレーカーを落とす
  2. 整流板とファン、フィルターを外す
  3. 整流板を洗う
  4. 整流板以外(ファンやフィルターなど)をつけ置き洗いする
  5. 乾燥させる

1. 換気扇の電源を切り、ブレーカーを落とす

換気扇の掃除をしている最中にファンが回りだすと、けがをしてしまう危険性があります。必ず掃除の前に電源を切り、換気扇のブレーカーを落としましょう。

2. 整流板とファン、フィルターを外す

整流板とファン、フィルターを外しましょう。

整流板とはレンジフード下部についている板のことを言い、ついていない換気扇もあります。

ファンとは換気扇の羽のことをいい、このファンが回ることで空気を外に送り出しています。

ファンにはシロッコファンとプロペラファンの2種類あり、換気扇によって使用されているファンの種類が異なります。

換気扇は想像以上に油やホコリがこびりついているので、ゴム手袋をして外すといいです。

外すパーツと外し方は以下の通りです。

部品 外し方
整流板 左右にあるストッパーを押して、上に少し押し上げる
シロッコファン 中央にネジがついており、そのネジを回す
プロペラファン プロペラの羽を片方の手で押さえながら、中央にあるネジを回す
フィルター 手で上に押し上げる

3. 整流板を洗う

キッチンの油汚れに効くスプレータイプの洗剤が市販で売っていますので、整流板に吹きかけます。吹きかけてから5分程置いて、キッチンペーパーで拭き取りましょう。

4. 整流板以外(ファンやフィルターなど)をつけ置き洗いする

フィルターやファンは古くなった油やホコリでぎとぎとになっています。通常の洗剤で洗ってもなかなか汚れは落ちないので、重曹でつけ置き洗いしましょう。

油汚れは酸性のため、アルカリ性の重曹でつけ置きして中和させることで簡単に汚れが落ちます。重曹がない場合はセスキ炭酸ソーダ水でも代用できます。

つけ置きの方法ですが、ゴミ袋に60℃のお湯と重曹を入れてかき混ぜます。量はお湯10リットルに対し重曹1カップです。その中に整流板以外のパーツを全て入れ、1時間放置します。

汚れが落ちづらい細かな部分は、歯ブラシでこすって落としましょう。

5. 乾燥させる

長時間つけ置きしたら、水ですすいでキッチンペーパーで拭いて乾燥させます。乾燥したらパーツを元に戻して掃除完了です。

キッチンの換気扇に関して、より詳しい掃除方法や頻度は以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事:キッチン換気扇の掃除方法を解説!重曹を使えば簡単って本当!?|ミツモア

トイレの換気扇の掃除方法

トイレ 換気扇

トイレの換気扇から異音がする場合もありますよね。

トイレの換気扇の掃除方法は、お風呂の換気扇掃除と同様に、中性洗剤を使って簡単にできます

準備するもの

  • 中性洗剤
  • 歯ブラシ
  • キッチンペーパー

トイレの換気扇の掃除の方法

  1.  電源を切り、ブレーカーを落とす
  2.  化粧パネル、フィルター、ファンを外す
  3.  ホコリを取る
  4.  シロッコファンを中性洗剤でつけ置きする
  5.  乾燥させる

1. 電源を切り、ブレーカーを落とす

2. 化粧パネル、フィルター、ファンを外す

化粧パネル、フィルター、ファンを外します。基本的にお風呂の換気扇と要領は変わりません。

簡単に掃除したい場合はファンまで外さずに、掃除機でホコリを吸い取る程度にしましょう。

3. ホコリを取る

塗れたキッチンペーパーで化粧パネルやフィルターのホコリを簡単に落とせます。

4. シロッコファンを中性洗剤でつけ置きする

本格的に掃除したい場合には、お風呂の換気扇掃除と同様に、中性洗剤をつけて30分程放置しましょう。

5. 乾燥させる

水ですすぎ流して乾燥させたら、完了です。

より詳しい掃除方法が知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事:トイレの換気扇の掃除は年1回!掃除方法を解説します|ミツモア

換気扇の普段のお手入れ

換気扇を掃除している画像
(画像提供:PIXTA)

換気扇の異音は放置すると故障の原因にもなると先述しましたが、自分では対処できなくなって修理業者を呼んだり、新品に付け替えたりするのは手間がかかります。

できることなら、なるべく長く換気扇を使い続けたいですよね。そんな方のために、普段からできる換気扇のお手入れ方法をご紹介します。

【お風呂】お風呂場をきれいにする

お風呂の換気扇にも、換気扇用フィルターを貼ることで簡単にお手入れできますが、お風呂場をきれいに保つことが換気扇のお手入れにも繋がります。

またスポンジなどの掃除用具も水はけが悪く、カビの原因です。

お風呂場が汚れていると、空気が汚くなり換気扇も汚れるので、普段からお風呂掃除をするだけで、換気扇もきれいに保てます。

【キッチン】換気扇用フィルターを貼る

普段からパーツを取り外して、重曹でつけ置き洗いをするのは大変ですよね。

そんな方は、市販で売っている換気扇用フィルターを貼るだけで、簡単にキッチンの換気扇汚れを防げます。

また、掃除した後のきれいな換気扇に汚れ防止剤をスプレーして、布で伸ばして塗るだけで、簡単に汚れを防ぐことができます。

キッチン用換気扇フィルター
東洋アルミ 整流板付専用パッと貼るだけスーパーフィルター 3074

 【トイレ】トイレクリーナーを利用する

トイレの換気扇はいつも掃除で使用しているシートタイプのトイレクリーナーで、簡単にお手入れできます。

換気扇のカバーについたホコリをトイレクリーナーで拭き取るだけで、中のフィルターにホコリが入り込むのを防いでくれます。

もし拭き取るのも面倒な場合は、シールタイプの換気扇フィルターが市販で売っているので、換気扇にそのまま貼りましょう。

トイレ シートクリーナー
トイレクイックル トイレ用そうじシート 容器 10枚入

 それでも解決しない場合はクリーニング業者に依頼しよう

換気扇クリーニング 依頼
(画像提供:Africa Studio/Shutterstock.com)

「換気扇を自分で掃除するのは、故障の原因になってしまいそうで不安」「自分で掃除してみたが換気扇の異音が改善されなかった」そんな方は放置するのではなく、必ずクリーニング業者に依頼を出しましょう。

換気扇の異音は放置しておくと危険です。最近では、ネットでクリーニングを依頼できるところも増えてきたので、業者に依頼するのも簡単になりました。

クリーニング業者の換気扇掃除

クリーニング業者に依頼すると、自分では落としきれない、換気扇の頑固な汚れを落としてくれますし、換気扇から鳴る異音の原因を突き止めてくれます。

レンジフードのカバーから、ファンやプロペラ、ダクトまで、自分で掃除するのは難しい部品も分解してきれいにしてくれます。

作業時間は2〜3時間程度ですが、自分で掃除しようとすると部品の付け方がわからなくなったり、うまく汚れが落ちなかったりするので、業者に頼む方が断然スピーディに掃除できます。

クリーニング業者に依頼したときの見積り相場

クリーニング業者に依頼した場合の見積り相場は、シロッコファンの場合ですと11,500円〜12,500円程です。プロペラファンの場合は、7,000円〜11,000円程でクリーニングしてくれます。

ミツモアで換気扇クリーニング業者に見積りを依頼する

ミツモア ロゴ

換気扇の異音を直すため、クリーニング業者に掃除を依頼しようと思ったものの、ネットで調べるとたくさんの業者が出てきますよね。どこを選んでいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。

「なるべく安く済ませたい」「すぐに来てくれるところがいい」など、自分に合った業者を探すのは大変です。そんなときは、複数の業者を比較できるミツモアを使ってみてはいかがですか?

ミツモアで簡単な質問に答えて見積もり依頼

郵便番号やメールアドレス、クリーニングしてもらいたいものなど、簡単な質問に答えるだけで、指定したメールアドレス、LINEに見積りが届きます。

最大5件の見積りが届く

「いろんな業者を比較して決めたい」という方は、最大5件まで見積りを同時に送ってもらえます。自分でネット上で探さなくても、ミツモア上で簡単に業者を比較できて手間いらずです。

チャットで見積り内容の相談ができる

「追加してお風呂も掃除してもらおうかな」「時間をちょっと調整できないかな」と思っている方は、チャットを使って簡単にスケジュール、見積り内容の相談ができます。電話で直接話すのは気まずい…という方でも、これなら気軽に相談できますよね。

換気扇の掃除は、簡単でお得に「ミツモア」に見積り依頼をしましょう!

ミツモアでハウスクリーニングを依頼する