快適にエアコンを使い続けるためには定期的なメンテナンスが必要です。
エアコンのメンテナンスといえばエアコンクリーニングですが、業者に頼んでまでやる必要はないと思われる方も少なくありません。
エアコンクリーニングの必要性や業者選びのコツを解説します。
エアコンクリーニングは必要!やらない4つのリスク
結論を述べるとエアコンクリーニングは必要です。
定期的に行うことで快適にエアコンを使い続けられます。
エアコンクリーニングをやらないことで発生する4つのリスクを確認しましょう。
効率が悪くなり電気代が高くなる
エアコンを効率よく稼働させるためには空気の流れを邪魔しないことが大切です。
エアコンは室内の空気を取り込み、内部で温めたり冷やしたりします。
空気の通り道がホコリなどで詰まっていると、せっかく最適な温度や湿度にした空気が室内に放出されにくくなります。
ホコリなどにより効率が落ちていると、室温を設定温度にするために余計なパワーが必要です。これが電気代がかさむ要因のひとつです。
水漏れなどにより故障の原因になる
ホコリや汚れが溜まっている位置によってはエアコン故障の原因にもなります。
たとえば冷房や除湿モード運転をしたときにはエアコン内部に水が発生し、ドレンパンに溜まった後、ドレンホースを通って屋外に排出されます。
ドレンパンやドレンホースにホコリなどが溜まっていると水をスムーズに排出できません。
水漏れが発生して周辺のものを濡らしたり、エアコン内部の電気機器に悪影響を与えることもあるのでエアコンクリーニングできれいにしておくのが良いです。
室内がカビ臭くなる
エアコンクリーニングをしないでいるとエアコンの内部でカビが繁殖します。
フィンやドレンパンをはじめとしたさまざまなパーツにカビが生えてしまうと、エアコンを使うたびに嫌なニオイが部屋中にまき散らされることになります。
特にカビのニオイは人間が本能的に嫌いなニオイなので、無視して使い続けると自分でも知らないうちに大きなストレスを感じてしまい体調を崩す原因のひとつになるかもしれません。
カビによる健康面への悪影響がある
エアコンにカビが生えているときのリスクはニオイだけではありません。
カビの胞子を吸い込んだり、皮膚についたりすると喘息やアトピー性皮膚炎などを発症する原因になります。
お年寄りや赤ちゃんなど免疫力・抵抗力の低い人は特に注意が必要です。
お掃除機能つきでもエアコンクリーニングが必要
2003年に初登場して以来、お掃除機能搭載のエアコンはどんどん増えています。
お掃除機能つきというとエアコン内部を隅々まできれいにしてくれるイメージがありますが、実際はフィルター表面のホコリをきれいにする程度なので注意が必要です。
エアコンクリーニングではフィルターより奥に設置されている部分の掃除ができるので、お掃除機能がついているからエアコンクリーニングがいらないということにはなりません。
お掃除機能付きエアコンについてもっと知りたい方は関連記事をご覧ください。
エアコンクリーニングがすぐに必要なケース
エアコンの状態によってはすぐにエアコンクリーニングをした方がよいことがあります。
使っているエアコンが以下の項目のどれかひとつでも当てはまるのなら、早めにエアコンクリーニングの予約を取ることをおすすめします。
カビ臭さなどの異常がある
エアコンから出る風がカビ臭い場合、内部には大量のカビが生えていると推測できます。
そうなってしまうとセルフケアでカビを除去しきることは難しいです。
できれば完全分解洗浄ができる業者にエアコンクリーニングを依頼し、カビや汚れなどをすべて掃除してもらいましょう。
エアコンに生えるカビ(黒カビ)について詳しく知りたい方は関連記事もご覧ください。
エアコンの効きが悪い
エアコンの効きが悪い原因はいくつかあります。
フィルターが目詰まりを起こしているだけであればセルフ掃除で解決します。
しかし空気を冷やすフィンや風を送り出すファンにホコリや汚れが溜まっているときはプロのクリーニングを受けないと解決が難しいです。
冷暖房が効かなくなったときに確認したいことは以下の関連記事をご確認ください。
吹き出し口にカビが生えている
エアコンの吹き出し口にカビが生えているのを発見したときもエアコンクリーニングをできるだけ早く受けるようにしましょう。
吹き出し口から見える範囲のカビであれば自分でも掃除ができますが、吹き出し口にカビが生えているのであればエアコン内部のドレンパンなどでもカビが繁殖していることがほとんどです。
ドレンパンは分解しないと掃除ができないので、プロのエアコンクリーニングを受けた方が良いです。
エアコンクリーニングが必要ないケース
時期などの条件によってはすぐにエアコンクリーニングをしなくても良いケースがあります。
代表的なケースは以下の2つです。
それぞれの詳細やなぜエアコンクリーニングが必要ないのか、その理由を解説します。
製造から10年以上のエアコンを使っている
エアコンを含む家電は製造終了後もしばらくの間は、各メーカーが修理用部品やパーツを一定数製造・確保しています。
製造から10年以上経過した古いエアコンは、エアコンクリーニングを受けて製品が壊れても修理ができない可能性があります。
エアコンクリーニングを受けるより買い替えた方が安価に済むこともあるので買い替えを検討した方が良いです。
真夏などエアコンが壊れると困るとき
エアコンクリーニング業者はエアコンの取り扱いに慣れているプロですが、不測の事態によりエアコンが故障する可能性は0ではありません。
真夏など1日でもエアコンが使えないと困る時期には、リスク管理の観点からもエアコンクリーニングを避けるのが無難です。
エアコンクリーニング業者を選ぶポイント
エアコンクリーニングのためとはいえ、見知らぬ人を室内に上げるのは抵抗がある人も少なくありません。
エアコンクリーニングに関するトラブルを避けるためには、技術力があって信頼できる業者を見極める必要があります。
見分けるポイントのうち簡単なものを3つご紹介します。
悪質エアコンクリーニング業者を見極める方法については下記の関連記事をチェックしてください。
口コミの評価は高いか
エアコンクリーニング業者に対して寄せられた口コミの評価は、ホームページや自己紹介文には載っていない情報を知るうえで重要な情報源です。
口コミを確認するときは星の数だけでなく、必ず内容もチェックしましょう。
作業前の説明の詳しさや作業員の人柄、作業中の様子に良い評価が集まっている業者であれば安心して依頼できるでしょう。
損害保険に加入しているか
エアコンクリーニングを依頼するうえでネックになるのが補償の有無です。
もし作業中にエアコンが壊れてしまっても、損害保険に加入している業者であれば補償を受けられるので修理費用などに充てられます。
損害保険加入済みだからと安心せず、見積もりを取った時に保険が適用される破損例を尋ねましょう。
再施工のサービスがあるか
エアコンクリーニングでは「思ったよりもきれいにならなかった」「ニオイが変わらない」などのトラブルが多いです。
再施工サービスを提供している業者であれば、もしも作業内容に不満があった場合もう1度作業を頼めます。
クリーニング後の一定期間内のみなど、利用条件が定められていることが多いのであらかじめ条件を確認しましょう。
ミツモアでエアコンクリーニング業者を探そう
エアコンクリーニングで後悔しないためには相見積もりを取って業者を比較検討することが大切です。
ミツモアなら地域のエアコンクリーニング業者を簡単に見つけられます。
質問に答えるだけで最大5社からの見積もりが届き、ユーザーからの口コミ評価も閲覧できます。
相見積もりを取って料金やサービス内容を比較して、自分にあったプロを見つけましょう。