ミツモアメディア

和室に合う壁紙とは?選び方のポイントや費用相場、業者の選び方も

最終更新日: 2024年06月28日

和室の雰囲気を変えたいと思っているなら、壁紙を張り替えるのがおすすめです。壁紙の種類ごとの効果を知っておけば、理想の空間を演出しやすくなるでしょう。壁紙選びのポイントや費用相場、業者の選び方を紹介します。

和室は壁紙でイメージが変わる

床に並べた壁紙クロス和室の壁紙は室内の雰囲気を大きく左右します。理想のイメージを実現できる壁紙を選び、単調になりがちな和室を、おしゃれに演出しましょう。

和モダンを目指すならカラー壁紙

和室に濃い色のカラー壁紙を使えば、部屋の印象が和モダンになります。

カラーの壁紙は全体に張るのではなく、部分的に取り入れるのがポイントです。純和風な壁紙の中に、カラー壁紙をアクセントとして使うことで、和モダンな印象をより強められます。

色を決める際はふすまのデザインや柱の色、部屋の余白などを考慮することも大切です。全体的な色のバランスを考えながら、粋な和室を目指してみましょう。

上質な空間づくりには珪藻土・塗壁クロス

和室を上質な空間にしたい場合は、珪藻土クロスを使うのがおすすめです。独特な風合いを醸し出せるため、素朴かつ本格的な、和室の雰囲気を演出できるでしょう。製品によっては、吸湿性や消臭効果など、珪藻土ならではの機能を備えたものもあります。

塗壁クロスも上質な空間づくりに役立つでしょう。伝統的な和室や高級旅館などでよく見られる塗壁は、光が当たると美しい陰影を作り出せるのが、最大の魅力です。

珪藻土と塗壁のいずれも、実際に壁に塗るとなるとコストがかかってしまいます。しかしクロスを使えばそれぞれの良さを出しつつ、本格和室の雰囲気を手軽に楽しむことが可能です。

洋の雰囲気をプラスするなら柄クロス

和室の壁紙に柄クロスを選べば、洋のエッセンスを取り入れられます。洋間で見られるような柄クロスを使っても、畳や照明とのバランスを考えれば、おしゃれなコーディネートになるでしょう。

クラシカルなデザインや北欧調のパターンなど、好みに合わせて洋風の壁紙を選べば、自分だけのおしゃれな空間を演出できます。

壁紙で洋の雰囲気をプラスした和室には、レトロな家具や濃い色の木製家具が合うでしょう。和室のイメージを変えたいなら壁紙の色やデザインだけでなく、インテリアにこだわるのもポイントです。

和室の壁紙選びのポイント

ボールペンを持って悩む人

和室に取り入れる壁紙を選ぶ際の、ポイントを紹介します。さまざまな視点から壁紙を選ぶことで、こだわりが詰め込まれた、魅力的な和室を実現できるでしょう。

真壁構造か大壁構造か

和風建築における壁の構造は、「真壁構造」と「大壁構造」の2種類に大別できます。柱が見えている構造が真壁構造隠されて見えなくなっている構造が大壁構造です。

柱が見えている真壁構造
真壁構造

真壁構造は柱自体がアクセントになることから、できるだけシンプルなクロスを取り入れるのが、おすすめです。単色のカラークロスや珪藻土クロスなど、主張を抑えたものにしましょう。

柱が見えない大壁構造
大壁構造

一方の柱がない大壁構造は自由度が高いため、どのような壁紙も向いています。畳や家具とのバランスを考慮しながら、自分好みの雰囲気を出せる色やデザインを選ぶとよいでしょう。

使う用途に合ったものを選ぶ

和室の壁紙を選ぶ際は、部屋の用途を考慮することも大切です。どのような目的で和室を使うのかによって、適した壁紙のタイプも異なります。

たとえば寝室として使う和室の場合は、見た目より機能性を重視し、調湿・消臭効果を期待できる珪藻土クロスを選ぶのがおすすめです。居間として使う部屋なら、主張しすぎない色やデザインの壁紙にすれば、リラックスできるでしょう。

客間の和室には、高級感のある壁紙が適しています。淡い色の壁紙と間接照明を組み合わせて、光と影とのコラボレーションを演出するのも粋です。

天井に使うクロス選びも大切

和室の雰囲気を考える際に軽視しがちなのが、天井に使うクロスです。壁と天井のバランスを意識することで、室内の印象がより大きく変わります

寝室の天井を壁紙より、やや暗いトーンにすれば、寝つきが良くなるでしょう。壁と天井のクロスを統一すると、部屋を広く見せられるため、室内全体が明るくなります。

壁紙の主張を抑え、天井のクロスに高級なものを採用するのも、おすすめです。伝統的な和室でも、杉の板張りや竹を編んだものなどが使われているように、天井でアクセントをつけると、本格的な和室の雰囲気を出せるでしょう。

グレードで選ぶ

和室の壁紙選びではグレードの違いも意識してみましょう。量産タイプのスタンダードクロスと、1,000番台クロスとも呼ばれる、ハイグレードクロスに分けられます。

コストを抑えたい場合は、スタンダードクロスがおすすめです。一般住宅の子供部屋や、賃貸物件でよく使われるタイプであり、個性を出すのは難しいでしょう。

ハイグレードクロスはデザイン性・機能性・耐久性に優れています。価格は高めですがバリエーションが豊富で、自分好みの色や、デザインを見つけやすいのが魅力です。

スタンダードクロスだけではイメージ通りの和室にならないという場合は、ハイグレードクロスを目的に合わせて、組み合わせるとよいでしょう。コストを抑えつつ理想に近い雰囲気を出しやすくなります。

和室の壁紙の張り替え費用相場

壁紙の張り替えを業者に依頼した場合の、費用相場を紹介します。壁紙代と合わせて予算を決める際の参考にしましょう。

張り替えに掛かるおおよその費用

和室の壁紙をスタンダードクロスに張り替える場合、費用相場は1平米当たり1,500~2,000円程度が目安です。ハイグレードクロスなら1,500円~20,000円程度と、幅があります。

実際にかかる費用は業者により異なります。出張費を請求されるケースもあるでしょう。壁紙を業者に用意してもらう場合は、壁紙代も用意しておかなければなりません。

壁の状況により費用が変わることもあります。例えば砂壁や土壁の上から張る場合、費用は相場より高くなるでしょう。業者に依頼する場合は下見に来てもらい、見積もりを取ることが大切です。

ミツモアで壁紙・クロスの張り替えを依頼する

関連記事:壁紙(クロス)張り替えの費用・リフォーム内容!事例を交えて単価や注意点を解説!|ミツモア

壁紙の張り替えは業者に依頼しよう

壁紙 業者

壁紙の張り替えはどのような業者に頼めばよいのでしょうか。優良業者を選ぶポイントについても解説します。

張り替えできるのはどんな業者?

壁紙の張り替えは、工務店・リフォーム会社・ハウスメーカーに依頼できます。ただしこれらの業者に依頼しても、作業に来るのは外注のクロス職人です。

「クロス職人に直接頼めば、マージンが発生しないため安くなるのではないか」と考える人もいるでしょう。しかし大半のクロス職人は、個人で請け負う仕事の価格を高めに設定しています。知り合いでもない限り、格安で請け負うケースはほとんどありません。

業者選びで迷った場合におすすめなのが、リフォーム業者です。内装工事が得意なリフォーム業者なら、適正価格できちんと作業を行ってくれるでしょう。

業者を選ぶポイントは相見積もりの比較

業者から出してもらった見積もりを確認する際は、商品名・数量・単価・合計金額を、きちんとチェックしましょう。追加料金が別途発生しないかも、確かめておかなければなりません。

業者を選ぶ際は、複数の業者から相見積もりを取って比較しましょう。内訳や金額を比較することで、適正金額で適切な作業をしてくれる業者を、見つけやすくなります。

国内最大級の一括見積もりサービス、ミツモアを活用すれば、最大5社から最適な提案や見積もりを集められます。

ミツモアで壁紙・クロスの張り替えを依頼する

和室をもっとおしゃれで快適に

壁紙を交換する女性

和室は壁紙で印象が変わるため、目指すイメージに合った壁紙を選ぶことが重要です。壁の構造や部屋の用途、クロスのグレードなども意識して選びましょう。

張り替え費用は部屋の広さや、業者により大きく異なります。ミツモアを活用して複数の業者から相見積もりを取り、安心して依頼できそうな業者を探しましょう。

ミツモアで壁紙・クロスの張り替えのプロを探そう!

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

ミツモアならパソコンやスマートフォンを使って、簡単な質問に答えていくだけで最大5件の無料見積もりが届きます。壁紙・クロスの張り替えをプロに依頼するならミツモアで見積もり依頼をしてみてはいかがでしょうか?

ミツモアで簡単な質問に答えて見積依頼

ミツモアならサイト上で予算、スケジュールなどの簡単な質問に答えるだけで見積もりを依頼できます。複数の業者に電話を掛ける手間は必要ありません。

最大5件の見積もりが届く

無料で最大5件の見積もりを比較することが可能です。レビューや実績も確認して、自分に合った業者を選ぶことができますよ。

チャットで見積内容の相談ができる

気になった業者とはチャットで相談することができます。チャットなら時間や場所を気にせずに相談ができるので忙しい人にもぴったりです。

ミツモアで壁紙・クロスの張り替えを依頼する