選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に相談できます。
最大5人のプロから、あなたのための提案と見積もりが届きます。
チャットをして依頼するプロを決めましょう。
トイレリフォームといってもさまざまな施工方法があります。例えばトイレの便器だけを交換するのか、それとも内装もリフォームするかで、発生する費用は大きく変わってきます。
調べたことがある方はお分かりになるかもしれませんが、各施工店で提示されているトイレリフォームの値段はピンからキリまで。
なぜかというと施工店の多くは、本体代+施工費のトータルの値段で表記しているから。便器本体や付属品にもグレードがあり、グレードの高いものを使っていれば同じ内容の工事でも費用に大きな差が出てくるということですね。
単純に便器が古くて不具合も多いから交換したい場合、多機能で最高位グレードの便器をわざわざ設置する必要はありませんよね。グレードについて把握しておかないと、トイレリフォームが失敗するもとになってしまうので注意しましょう。
目的を明確にしておけば、無駄な費用をかけずにトイレリフォームを行う事ができますよ。
それでは具体的に、どんなリフォームにどれくらいの費用がかかるのかを確認していきましょう。
まずは便器のみを交換したい場合の費用・工事内容を解説していきます。
便器の種類 | 組み合わせ型便器 | 一体型便器 | タンクレス便器 |
本体代 | 目安は3万5,000円~ 上記に加え、以下の便座費用がかかります ・普通便座:5,000円~ ・温水洗浄便座:1万8,000円~ | 目安は5万5,000円~ | 目安は10万円~ |
施工費 | 目安は3万5,000~5万円 | 目安は3万5,000~5万円 | 目安は3万5,000~5万円 |
取付の合計金額 | 普通便座の場合の目安:7万5,000円~ 温水洗浄便座の場合の目安:8万8,000円~ | 目安は9万円~ | 目安は10万円~ |
工期 | 半日~1日 | 半日~1日 | 半日~1日 |
※既存の配管の状態等によっては追加工事が必要なこともあります。
一般的に組み合わせ型より一体型、一体型よりタンクレス型の方が価格は高くなります。
ただ組み合わせ型に関しては温水洗浄便座をセットで購入するケースも多いでしょう。そのため温水洗浄便座のグレードによっては、総価格が相場より高額になる場合も出てきます。
ちなみに便器交換自体は半日もあれば終わる作業です。数日間トイレが使えなくなるような工事にはならないので安心してください。
それでは3種類の交換について詳しく見ていきましょう。
<組み合わせ型の便器に交換する場合>
組み合わせ型は便器とタンクがセットで販売されています。比較的安価なものが多く、上部の手洗いの有無で5,000~1万円程の価格差があります。
ただし便座は別売り。組み合わせ型は温水洗浄便座とセットで施工する事がほとんどなので、温水洗浄便座自体の値段も加味しなければなりません。温水洗浄便座には消臭機能やノズル洗浄機能付き、温水の瞬間給湯式、貯湯式等さまざまなタイプがあり、多機能なものほど価格が高くなります。それらを加味すると温水洗浄便座の相場は2~8万円程度。
合計金額(施工費+便器+便座)は表の通りです。
<一体型の便器に交換する場合>
一体型は便器、タンク、温水洗浄便座が一体となって販売されている製品です。
スタイリッシュなものが多く隙間もないので、便器のお手入れは簡単です。しかし便座の部分も一体化しているため温水洗浄便座を後付けしたり、好みの温水洗浄便座を選んだりといったことができません。また洗浄機能が故障した際は、本体ごと交換になる可能性があります。
「見た目重視でお手入れも楽な方が良い」と考える方におすすめといえるでしょう。
合計金額は表の通り9万円~を見ておきましょう。
<タンクレストイレに交換する場合>
タンクレストイレは読んで字のごとく、タンクがないトイレのこと。デザインはスタイリッシュで高機能のものが多く、リフォームの際に良く好まれる商品です。
上記一体型トイレと同じく温水洗浄便座はあらかじめ付随しています。防汚機能や便器自体の素材、節水機能等、こちらも多機能であればあるほど本体代金が高くなります。
「最新式の多機能でスタイリッシュなトイレが良い」と考える方におすすめといえるでしょう。
合計費用は表の通り10万円~を見ておきましょう。
ちなみにタンクレストイレへ交換したいと思っている方は、システムトイレの導入も視野に入れても良いかもしれません。システムトイレはタンクレストイレとその周辺のキャビネット等をパッケージ化した商品だからです(詳しくは後述)。
便器本体を交換するだけでなく壁や床もリフォームしたいという場合は、別途内装工事が必要です。最近ではさまざまな機能やデザインをもった壁紙・床材が数多く登場しているので、こだわりがいのある部分でもあります。
トイレの内装リフォームで壁や床に使われる内装材としては「クロス」「CFシート」があります。それぞれの施工費用と工期の目安は以下の通り。
内装材の種類 | クロス | CFシート |
本体代 | 要見積もり | 要見積もり |
施工費 | 目安は1万5,000~2万円 | 目安は1万5,000~2万円 |
工期 | 半日~1日 | 半日~1日 |
合計金額 | 量産品の場合の目安は1万5,000円~ | 量産品の場合の目安は1万5,000円~ |
※工期は下地の状態によっては時間がかかる場合があります。
本体代は一般的に「㎡×単価」「m×単価」「一式」といった形で、貼る面積や幅に応じて費用が決まります。単価は業者によって大きく異なるので、正確な金額は見積もりを取ってみなければ分かりません。
クロスやCFシートの張り替えも便器の交換と同じく、半日ほどで終わる作業になります。便器交換と同時に行ったとしても1日で終わることがほとんど。しかし既存のクロスやCFシートがうまく剥がれず下地の調整をする場合は、当日中に終わらない可能性もあります。
<クロスを張り替える場合の施工内容>
トイレの広さを2㎡前後と仮定した場合、クロス張り替えの相場は1万5,000~2万円程+本体代です。クロスは色付きのものや柄もの・抗菌消臭機能のあるものなど、さまざまな製品があります。このようなクロスは量産の安価なものより材料費が高くなるので、選ぶ場合は追加費用を見ておくと良いでしょう。
壁の下地・既存クロスの状態によっては、張り替える予定のクロスに影響が出てしまう場合も。その際は下地の調整費用などが別途発生する可能性があります。
<床材のCFシートを張り替える場合の施工内容>
一般的に脱衣所やトイレなどの水回りの床は、フローリングではなくCF(クッションフロア)シートという塩化ビニール製のシートで施工されます。こちらも2㎡前後と仮定した場合、CFシート張り替えの相場は1万5,000~2万円程度+本体代になります。
CFシートもクロスと同じくさまざまな柄や模様があり、抗菌消臭機能があるものも。クロスと同じく機能性やデザイン性の高いものに関しては、追加費用を見ておいた方がいいでしょう。
床材のリフォームでは一度便器を取り外すこともあります。また既存の床の状態によっては下地の調整や巾木の交換などが必要になる場合があります。
システムトイレとは一言で説明すると「タンクレストイレ+その他部位」のセットのこと。
システムトイレのリフォームでは、人気のタンクレストイレの設置に加えて一体型キャビネットや手洗い器・カウンター等を設置する工事を行います。費用と手間のかかる床下の開口や配管の移設等を行わなくても、デザイン性のあるトイレ設備を導入できるのです。
商品はパッケージ化されているので完成後のイメージがわきやすく、パッケージ商品を導入するだけでオシャレなトイレリフォームが可能。どうしても自分のオリジナリティを出したいというのでなければ、おすすめの施工方法といえるでしょう。
合計金額 | ・タンクレストイレと一体型のキャビネットを取り付ける工事で25~35万円程度 ・手洗い器やカウンターまで含むと30~45万円程度 |
工期 | 半日~1日 |
※工期は下地の状態によっては時間がかかる場合もあります。
トイレの広さや構造の関係で導入できないこともあるので、事前に確認が必要です。
システムトイレは作業の短縮を目的とした商品のため1日で施工が可能。しかしキャビネットや手洗い器、カウンターなどを壁面に固定する際に、下地の補強等の内装工事を行う必要があります。内装工事の進行具合によっては数日かかってしまう可能性もあります。
トイレリフォーム・トイレ(便器)交換は、ミツモアで。
「ウォシュレットを取り付けたい!」「汚れが目立つ便座を交換したい!」
家族みんなが必ず使う場所だから、誰もが快適に過ごせるトイレにしたい、と思ったら、プロに相談して、リフォームしましょう。
簡単に見える便座の取り付けや取り替え作業でも、自分でやると、水漏れなどが起こることも。プロならトラブルの心配もなく、タンクの交換や、床、壁紙の張替え、車椅子を想定したリノベーションまで相談できますよ。
かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。
132,000円
標準相場
85,800円
リーズナブル
213,600円
プレミアム
4.9(294件)
5
項目別評価
費用に対する納得感
5
そもそも他の業者よりも安価な作業費用ですが、難易度の高い作業に対して、作業方法や購入する製品の仕様やオプション仕様についても提案頂いた事まで考えると十分すぎる納得感です。
電話・チャット対応
5
こちらのかなり細かい(しつこい)質問や確認に対しても、迅速かつ丁寧に確認・回答頂きました。
提案内容
5
こちらからの提案(排水管出し位置変更)に対して、経験からの別提案(壁排水仕様での対応)を頂き、費用を安く抑えた上でこちらの期待以上の仕上がりとなりました。
施工の質
5
設置位置が難しい工事にもかかわらず、ミリ単位で攻めた非常に満足度の高い設置位置となりました。 その他の作業品質についても非常に丁寧な作業でした。
施工時のコミュニケーション
5
コミュニケーションをしやすい雰囲気であり、工事前、工事中ともに経過や問題点等を共有出来たため、安心して工事をまかせられました。
プロからの返信
本日はありがとうございました! (こちらこそ段取り、手配、他含めて至れり尽くせりの対応をして頂き感謝感激でございます)
項目別評価
費用に対する納得感
5
そもそも他の業者よりも安価な作業費用ですが、難易度の高い作業に対して、作業方法や購入する製品の仕様やオプション仕様についても提案頂いた事まで考えると十分すぎる納得感です。
電話・チャット対応
5
こちらのかなり細かい(しつこい)質問や確認に対しても、迅速かつ丁寧に確認・回答頂きました。
提案内容
5
こちらからの提案(排水管出し位置変更)に対して、経験からの別提案(壁排水仕様での対応)を頂き、費用を安く抑えた上でこちらの期待以上の仕上がりとなりました。
施工の質
5
設置位置が難しい工事にもかかわらず、ミリ単位で攻めた非常に満足度の高い設置位置となりました。 その他の作業品質についても非常に丁寧な作業でした。
施工時のコミュニケーション
5
コミュニケーションをしやすい雰囲気であり、工事前、工事中ともに経過や問題点等を共有出来たため、安心して工事をまかせられました。
5
項目別評価
費用に対する納得感
5
電話・チャット対応
5
提案内容
5
施工の質
5
施工時のコミュニケーション
5
プロからの返信
お仕事させていただきありがとうございました。 今後もお気軽にお声掛けください。
項目別評価
費用に対する納得感
5
電話・チャット対応
5
提案内容
5
施工の質
5
施工時のコミュニケーション
5
5
項目別評価
費用に対する納得感
5
作業だけでしたが納得できるものでした
電話・チャット対応
5
レスポンスは早かったです。
提案内容
5
細かい質問にも答えてもらえるので、作業前に安心できた
施工の質
5
職人さんの知恵と技が見られます
施工時のコミュニケーション
5
明るく話しやすく、質問しやすい雰囲気です
プロからの返信
お仕事させていただきありがとうございました。 今後もよろしくお願い致します。
項目別評価
費用に対する納得感
5
作業だけでしたが納得できるものでした
電話・チャット対応
5
レスポンスは早かったです。
提案内容
5
細かい質問にも答えてもらえるので、作業前に安心できた
施工の質
5
職人さんの知恵と技が見られます
施工時のコミュニケーション
5
明るく話しやすく、質問しやすい雰囲気です
5
項目別評価
費用に対する納得感
5
電話・チャット対応
5
提案内容
5
施工の質
5
施工時のコミュニケーション
5
プロからの返信
この度はご依頼いただきましてありがとうございました。 恐縮ですが、また次の機会がありましたらよろしくお願い致します。
項目別評価
費用に対する納得感
5
電話・チャット対応
5
提案内容
5
施工の質
5
施工時のコミュニケーション
5
5
項目別評価
費用に対する納得感
5
助言が的確で料金以上のサービスでした
電話・チャット対応
5
不明な点を全て解決していただきました
提案内容
5
将来のことも含めて親身な提案でした
施工の質
5
迅速、丁寧、仕上がり問題なし
施工時のコミュニケーション
5
施工内容の説明もわかりやすく安心しました
プロからの返信
おかげさまで全ての流れが完璧だったと思います(連絡、段取り、作業)。 いい意味でラクさせて頂きました。 この度はありがとうございました。
項目別評価
費用に対する納得感
5
助言が的確で料金以上のサービスでした
電話・チャット対応
5
不明な点を全て解決していただきました
提案内容
5
将来のことも含めて親身な提案でした
施工の質
5
迅速、丁寧、仕上がり問題なし
施工時のコミュニケーション
5
施工内容の説明もわかりやすく安心しました
重視するもの | 予算内におさまるか ![]() |
物件 | 戸建て |
目的 | 古い便器・便座のアップデート |
部位 | 便座 便器 |
グレード | エコノミー |
時期 | 1か月以内 |
プロの方へのメッセージ | 〇〇円前後を目安 |