ミツモア

スタートアップが税理士に依頼するのはいつから?

ぴったりの会社設立・起業開業に強い税理士をさがす
最終更新日: 2024年06月28日

この記事では、「スタートアップはいつから税理士に依頼すればいいか?」をテーマに、次のような内容を詳しく紹介していきます。

  • 税理士が会社設立で果たす役割
  • スタートアップが税理士に依頼するメリット
  • スタートアップによく見られる合同会社の特徴と設立にかかる費用

起業を予定している方は、この記事を参考にして、上手に税理士を活用しながらスタートアップを成功に導いてください。

この記事を監修した税理士

安田亮公認会計士・税理士事務所 - 兵庫県神戸市中央区元町通

  

スタートアップ企業は設立初期から税理士に依頼しよう

スタートアップは設立初期から税理士に依頼しよう
スタートアップは設立初期から税理士に依頼しよう(画像提供:PIXTA)

「スタートアップ企業の会社設立に税金問題なんて関係ないでしょ?それに開業初期はまだ売上も少ないのだから、税理士に相談する必要はないのでは?」

そう思うかもしれませんが、スタートアップ初期に税理士のサポートを得ることには、十分合理性があるのです。

なぜ開業初期が良いのか?

開業初期に税理士に依頼することには、「本業に集中できる」「節税・助成金活用でコストカットにつながる」といったメリットがあります。

起業してしばらくは、事業を軌道に乗せるために、できる限り本業に集中したいはずです。

ところが厄介なことに、営利法人である会社の経営には、複雑な経理業務がついてまわります。経理業務は決しておろそかにできない大切な仕事ですが、スタートアップ企業の社長や内部スタッフだけで対応するのは合理的ではありません。スタートアップが税理士を活用すべき理由の一つがここにあります。

また経理面以外にも、節税や助成金を活用するアドバイスがもらえるといった大きなメリットがあります。

会社設立も税理士に依頼できる?

会社起業時に欠かせないのが、融資を受ける際に提出する事業計画書の作成です。税理士は、「開業資金や運転資金、予備資金などの費用が適切に設定されているか」「利益目的が実現可能な内容か」といった側面から、事業計画書の良し悪しをチェックしてくれます。

では税理士は、事業計画書の作成だけでなく、登記や許認可といった会社設立に不可欠な手続きについても対応できるのでしょうか?

税理士はあくまで税務の専門家であり、登記や許認可はそれぞれ司法書士、行政書士の職域です。これらの業務を税理士が受任することは、司法書士法などの法律に触れる違法な行為となります。

ただ実際には、税理士に会社設立の手続きを依頼してもさほど問題にはなりません。というのも大半の税理士は、会社設立に関する相談を受けた場合に備えて、信頼できる司法書士や行政書士と業務提携しているからです。

特に、税理士法人のような一定の規模を持つ税理士事務所であれば、弁護士や司法書士、行政書士などの関連士業とは必ず提携していますので、会社設立手続きをトータルで依頼することができます。

登記手続きの手配まで行なってもらえるかを確認しよう

会社を設立するには登記が必要ですが、前述のとおり、登記は司法書士の専権業務ですので、税理士が直接関与することはできません。税理士が登記手続きを行うことは違法であり、過去には逮捕された事例があります。

ただ税理士は、会社設立についても一定の知識がありますので、設立登記の書類作成についてもアドバイスしてもらうことは可能でしょう。

また先ほども説明したように、多くの税理士は司法書士と提携しているので、設立登記に対応することが可能です。もっとも、すべての税理士が司法書士と提携しているわけではありませんので、税理士に会社設立のサポートを受ける場合は、登記手続きまで行なってもらえるかを事前に確認すると良いでしょう。

スタートアップが税理士に依頼するメリット

スタートアップが税理士に依頼するメリット
スタートアップが税理士に依頼するメリット

ここでは、スタートアップ企業が税理士に依頼することのメリットを3つ紹介します。起業を予定している方は、税理士の支援を受けるべきかどうか、判断する材料にしてください。

メリットその1〜本業に集中できる

スタートアップにおいて、時間と情熱を最大限投入することになるのは、他でもない経営者自身のはずです。その熱量を無駄にしないためには、本業以外の業務を外注することがポイントとなるでしょう。

外注の恩恵が特に大きいのが「経理」です。というのも記帳や決算といった経理業務は、専門性が高いうえに、不慣れなうちは膨大な時間を浪費してしまうからです。

開業初期から税理士に経理を依頼しておけば、経営者やスタッフは本業だけに全力投球することができます。本業に集中することで、営業における問題点の発見、改善に多くの時間を投入できるので、結果として業績も上がりやすくなるのです。

メリットその2〜コストカットにつながる

スタートアップから間もない時期だと、売上も乏しいため、銀行から融資を受けた開業資金も遠からず目減りしてしまいます。そこで重要なのが、コストカットです。

税理士は無駄なコストを見つけることに長けています。開業初期から積極的に税理士に相談することで、無駄なコストをカットし、黒字を増やすことが可能になります。

〈節税や助成金のアドバイスも〉

コストカットを実践するには、節税に対する意識も必要です。言うまでもなく、税理士は節税の専門家です。「どんな支出が税法上の費用として認められるか」など、税務を知りつくしたプロから節税のレクチャーを受けることで、大変なメリットを得ることができます。

また各種助成金に関するアドバイスも有用です。たとえば、中小企業が高齢者や障害者をハローワーク経由で雇用すると、1週間の労働時間などに応じて、30万円〜100万円の特別求職者雇用開発助成金がもらえます。

このような助成金に関する情報は、起業を成功させることで頭がいっぱいの状態だと見逃してしまうことがよくあります。税理士から助成金のアドバイスをもらうことで、人件費などのコストを削減できれば、苦しい初年度を乗り切るための力となるはずです。

メリットその3〜資金調達のサポートが期待できる

スタートアップを成功させるには、創業時及び開業初期における資金調達が肝心です。とはいえ、いかに優秀な経営者であっても、資金繰りの方法まで詳しいとはかぎりません。

その点税理士は、企業経営のコンサルタント経験を通じて資金繰りに関する知見を豊富に身につけています。税理士に資金繰りのアドバイスを受けることで、銀行はもちろんのこと、公的制度(助成金、補助金)やベンチャーキャピタルの利用法についてもサポートしてもらえます。

また、資金繰りには融資をしてくれる金融機関の担当者を納得させられるだけの事業計画書が欠かせません。

事業計画書には、開業資金や運転資金などについて根拠のある数字を入れる必要があるので、事業計画書の作成経験が豊富な税理士にサポートをしてもらうのがおすすめです。

合同会社の設立にかかる費用とは

合同会社の設立にかかる税理士費用とは
合同会社の設立にかかる費用とは

近年、スタートアップにおいて「合同会社」を設立する人が増えています。そこでこの見出しでは、株式会社と比較しつつ、合同会社の特徴や設立にかかる費用を説明します。

合同会社とは

1名以上の有限責任社員だけで構成されている持分会社のことを合同会社と言い、日本の会社法制が採用する4種類の会社形態(株式、合名、合資、合同)のうちの一つです(※)。

※以前は有限会社という会社形態があり、現在でも「○○有限会社」という社名で営業している会社がありますが、2006年の法改正以降は、有限会社を新設できなくなっています。

合同会社は株式会社と違い、出資者が会社の経営者となって自ら会社を経営することができ、かつ株式会社よりも少ない費用で設立することが出来るので、スタートアップ企業だけでなく、GoogleやAmazonといった巨大企業の日本法人にも採用されています。

合同会社設立にかかる税理士費用

合同会社を設立する場合、当然一定の費用がかかりますが、必ず用意しなければいけないのが法定費用です。法定費用としては「定款作成に要する費用」と「登録免許税」の2種類があります。

〈定款作成に要する費用〉

合同会社 株式会社
・定款に貼る印紙代4万円(電子定款なら不要) ・定款に貼る印紙代4万円(電子定款なら不要)

・公証人による認証手数料5万円

・謄本交付手数料(1ページ250円)

会社を設立する場合、必ず定款を作成します。

株式会社の場合、公証人による定款の認証を受ける必要があるため、認証手数料5万円と定款に貼る印紙代として4万円が必要です。また、認証済み定款を交付してもらうには、1ページあたり250円の手数料がかかります。

他方、合同会社の場合、公証人による認証が不要ですので、印紙代だけで足ります。

なお、定款を電子定款にする場合は、印紙代は不要です。

〈設立登記時に納める登録免許税〉

合同会社 株式会社
・資本金の1000分の7(ただし、その金額が6万円に満たない場合は、6万円とする) ・資本金の1000分の7(ただし、その金額が15万円に満たない場合は、15万円とする)

会社設立登記をする際、登録免許税を納めて印紙を購入し、登記申請書に貼ります。

株式会社の場合、設立登記の登録免許税の税率は「資本金の1000分の7」です。ただし、その金額が15万円に満たない場合は、15万円とされます。

他方、合同会社では、資本金の1000分の7が6万円に満たない場合、登録免許税は6万円必要です。

〈設立時にかかるその他の費用〉

合同会社を設立する場合、上記の法定費用以外にも、代表社員印や銀行印の作成費用、印鑑証明書の取得費用(設立登記の際に必要)がかかります。

〈税理士、司法書士に支払う報酬〉

忘れてはいけないのが、設立手続きを司法書士に依頼した場合や、創業支援を税理士に依頼した場合の報酬です。

設立時には、まだ具体的な税務が発生していませんので、税理士が行う業務としては「事業計画書の作成支援」「資金調達の支援」などが考えられます。

これらの業務にいくら費用がかかるかは、税理士によって幅がありますが、事業計画書の作成であれば、最低5万円はかかってくるはずです。

司法書士に支払う報酬としては、設立登記の手続き代行に対する報酬があります。これも司法書士によって差がありますが、5万円〜10万円は見積もっておく必要があるでしょう。

スタートアップ支援に強い税理士18選

ここでミツモアが厳選した、スタートアップ支援に強い税理士18選をご紹介します。

ミツモアではこれらの事業者を含む最大5事業者から、無料で見積もりを取ることができます。

関西地方でスタートアップ支援に強い税理士4選

税理士法人ナレッジラボ
大阪府大阪市中央区今橋

  • 年間100件以上の起業サポートしてきた経験があり、スタートアップ支援に強い
  • 独自開発した会計分析ツールによって業績の予測を簡単に把握できる
  • EC事業や飲食業、サービス業など幅広い業界の支援に対応可能


<最寄り駅>京阪電気鉄道京阪本線 北浜駅


税理士法人ナレッジラボは、大阪府大阪市中央区今橋2-5-8トレードピア淀屋橋9Fにある法人起業とクラウドに力を入れた税理士事務所です。EC事業や飲食業、サービス業など幅広い業界の支援に対応できます。


独自開発した会計分析ツールで経営を可視化し、業績予測を簡単に把握できます。年間100件以上の起業サポートをしてきた経験があり、スタートアップ支援が欲しい方におすすめです。日本政策金融公庫はもちろん、銀行や信用金庫との強い繋がりを活かした創業融資サポートをしてくれるのも魅力です。


事務所にはクラウドのプロ税理士が所属しており、効率的な会計を実現してクライアントの利便性を高めるサービスを提供。利用者からは「クラウド会計で、どこからでも会社のことが分かるようになった」など、お喜びの声が寄せられています。


URLhttp://tax.knowledgelabo.com/
電話番号06-6809-7107
住所大阪府大阪市中央区今橋2-5-8トレードピア淀屋橋9F
設立年2013年
従業員数28人
主な取引先小売業、サービス業、IT企業、飲食業
受賞・執筆歴・特徴
中小企業診断士、Webサービス開発、公認会計士、IT、オウンドメディア運営
税理士法人カオス
大阪府大阪市北区南森町

  • 資金調達業務が顧問料に含まれており、資金繰りを手厚く支援
  • チームで顧問先を担当する万全のサポート体制で、スムーズに税務対応
  • グループ企業内の社労士や行政書士と連携し、経営の悩みをまとめて解決


<最寄り駅>大阪市高速電気軌道 南森町駅


税理士法人カオスは大阪府大阪市北区南森町1丁目4番19号サウスホレストビル4階にある税理士事務所です。グループ企業内の社労士や行政書士、FP技能士と連携し、経営の悩みをまとめて解決することができるのでおすすめです。


資金調達業務が顧問料に含まれており、資金繰りを手厚く支援。休日も対応するため、忙しい経営者でも相談しやすいです。定期的にセミナーも開催しているので、日ごろの給与計算で感じている疑問や年末調整への不安を、プロに質問することができます。


「すべては夢の実現のために。」をキャッチフレーズに、チームで顧問先を担当する万全のサポート体制で、スムーズな税務の対応を行っています。またクライアントと、しっかり向き合うことで、様々なプロフェッショナルが末永くサポートしてくれるのも強みです。


URLhttp://www.chaos-kk.co.jp/
電話番号06-6311-6000
営業時間平日 8:30~17:30
住所大阪府大阪市北区南森町1丁目4番19号サウスホレストビル4階
設立年1977年
主な取引先建設業、製造業、通信サービス業、飲食業、商社
受賞・執筆歴・特徴
土日対応、社労士、行政書士、FP技能士、セミナー開催
参考価格
10,000円~/月
巽 真一郎税理士事務所
奈良県奈良市本子守町

  • 30代の若手税理士が対応するため、若い経営者でも親しみやすい
  • ベンチャー支援に注力しており、会社設立と資金調達で徹底サポート
  • 初回相談無料で初めてでも相談しやすい


巽 真一郎税理士事務所は奈良県奈良市本子守町2番地にある税理士事務所です。ベンチャー・スタートアップ支援に注力しており、フットワークも軽く、24時間スピーディーな対応で会社設立と資金調達の面で徹底サポートを行っています。


主に若い税理士を所属させることにより、仕事のスピードが早く、柔軟な思考で社会や税法の変化に素早く対応でき、親切・丁寧・謙虚な態度で応対できるのが強み。料金が気になる方は、初回相談料が無料ですので、気軽に相談してみたい方におすすめです。


代表の巽 真一郎氏は親しみやすく、頼りがいのある、正統派の税理士事務所を目指しておられます。「気軽に相談できる税金のアドバイザー」をキャッチフレーズに、30代の若手税理士が対応する、若い経営者でも親しみやすい環境作りを行っているのも魅力です。


URLhttps://www.s-tatsumi-tax.com/
電話番号090-7963-4646
営業時間平日 9:00~18:00
住所奈良県奈良市本子守町2番地
設立年2019年
主な取引先ベンチャー
受賞・執筆歴・特徴
初回相談無料、若手、24時間対応

名古屋でスタートアップ支援に強い税理士3選

参考価格
10,000円~/月
近藤正臣公認会計士・税理士事務所
愛知県名古屋市東区東大曽根町

  • 中小企業の創業支援に特化、1,000以上の相談実績
  • 創業融資に強く、融資成功率は95%
  • 決算の3か月前には予測を出し、余裕をもって節税対策を提案


<アクセス>JR中央線 大曽根駅から徒歩約2分


近藤正臣公認会計士・税理士事務所は愛知県名古屋市東区東大曽根町24-4野村ビル1階にある税理士事務所です。中小企業の創業支援に特化し、月1万円から低価格で依頼できる税理士事務所で、今まで1,000以上の相談実績があります。


創業融資に強く、融資成功率は95%もあり会計士・税理士事務所として信頼されています。また決算の3ヶ月前には予測を出し、余裕をもって節税対策を提案。また料金が気になる方は、初回相談料が無料ですので、気軽に相談してみたい方におすすめです。


代表の近藤正臣氏は不安を一つ一つお聞きしながらすべて解消し、万全の状態でスタートして頂くことに尽力しておられます。大変熱意があり、親身になって売上・お金・人材の面で適切な経営判断をしていけるよう、サポートしてくれます。


URLhttp://www.kondo39.com/
電話番号0120-459-758
営業時間平日 9:00~19:00
住所愛知県名古屋市東区東大曽根町24-4野村ビル1階
設立年2006年
主な取引先介護事業、ソフトウェア業、飲食業、建設業、小売業、理美容業
受賞・執筆歴・特徴公認会計士、低価格
榊原輝重税理士事務所
愛知県名古屋市千種区菊坂町

  • 起業から初年度のサポートが充実しており、総務や事務管理までサポート
  • 不動産仲介業者との連携で、事務所探しから頼れる
  • クラウド型とインストール型両方の会計ソフトに対応、聞き放題プランがあるため自計化も安心


<アクセス>地下鉄 東山線  覚王山駅より徒歩約5分


愛知県名古屋市に所在する榊原輝重税理士事務所は2007年に設立されました。起業から初年度の支援が充実しており、総務や事務管理までのサポートを行います。


重要な「最初の1年」を無駄にしたくない方におすすめ。MBAを取得している税理士が全面的にバックアップするため、スタートアップ経営者に必要な知識を得ることができます。さらに不動産仲介業者との連携で、事務所探しから頼ることができることも魅力の一つです。


実際に利用したお客様からは、「丁寧な作業で助かった」・「真摯な対応で親しみやすさを感じた」・「力強い味方のような感じで安心する」など信頼の声が寄せられています。


URLhttps://anikiniomakase.com/founding
電話番号052-761-3533
営業時間平日 9:30~16:30
住所愛知県名古屋市千種区菊坂町3-4-1Gハウス302号室
設立年2007年
従業員数3人
主な取引先不動産業 、建設業、酒類販売業、古物商、医療・福祉、美容業
受賞・執筆歴・特徴初回相談無料、経営革新等支援機関、クラウド会計、他士業と連携、IT

関東地方でスタートアップ支援に強い税理士4選

参考価格
380,000円
GrowthPartners税理士法人
東京都港区西新橋

  • 完全成功報酬型の融資丸投げサービスあり
  • 無料相談と無料財務分析を行っており、充実した相談ができる
  • 社労士が在籍しており、人事労務のアウトソーシングも提供


<最寄り駅>都営三田線 内幸町


東京都港区にオフィスを構えるGrowthPartners税理士法人は、財務分析力・経営支援力・節税提案力の3つの強みで、税務だけではなく、経営全般のサポートを行っています。


スポット契約から顧問契約を検討したい方におすすめです。まず、無料相談と無料財務分析を行っており、充実した相談ができます。また、完全成功報酬型の融資丸投げオプションがあるのも魅力です。さらには、人事労務アウトソーシングも行っており、他の業務に専念することができます。


代表の山岸氏は「財務サービスにとどまらず、お客様のためにできることを考え、経営にも直接的にご提案を行う」と語っており、熱意のある経営者です。


URLhttps://growth-partners.jp/
電話番号03-6257-3921
住所東京都港区西新橋1-17-6高嶋ビル6階-B
主な取引先ベンチャー
受賞・執筆歴・特徴他士業と連携、相談無料、クラウド会計、経営革新等支援機関
税理士法人グランサーズ
東京都品川区東五反田

  • 30代若手税理士が対応するため、若い経営者でも相談しやすい
  • 1年未満の企業から上場企業まで幅広く対応、顧問先は100社以上
  • 上場支援の実績も豊富で、金融機関や証券会社、監査法人との連携でしっかりサポート


東京都品川区にある税理士法人グランサーズは2012年に設立され、立ち上げ2年で顧問契約を締結した企業が100社を越えた実績ある事務所です。スタートアップ支援だけではなく、上場支援の実績も豊富で、そのサービスは多岐にわたります。


税理士法人グランサーズは、コア業務に専念したい方におすすめです。30代の若手が中心で、対応スピードの速い税理士が多く在籍。また、金融機関・証券会社・VC・監査法人などのネットワークもあり、本業をサポートするための体制が整っています。


利用者からは、「先生というより仲間」・「フットワークが軽い」・「とにかくスピード感がある」と満足の声が寄せられています。


URLhttps://grancers.co.jp/
電話番号0120-953-573
住所東京都品川区東五反田1-6-3いちご東五反田ビル9F
設立年2012年
従業員数55人
主な取引先理容室・美容室、飲食業、システム開発、人材派遣業、教育研修業、生活関連サービス
受賞・執筆歴・特徴経営革新等支援機関、IPO上場支援、若手、公認会計士、宅地建物取引士、セミナー開催
ふるや総合会計事務所
埼玉県さいたま市中央区大戸

  • 弁護士や司法書士との連携で法務もスムーズに対応
  • 代表は投資会社での勤務経験があり、資金調達の支援に強い
  • スタートアップ支援に強く、IPO準備の相談にも対応


<最寄り駅>JR埼京線 中浦和駅


埼玉県さいたま市で総合的なサービスを提供しているふるや総合会計事務所。スタートアップやIPO準備支援だけでなく、組織再編、M&A支援など特殊な分野にも強みを持っています。


税務・会計だけでなく法務や労務までお願いしたい事業者には魅力的です。国税局OBを含む税理士のみならず、弁護士や司法書士にもネットワークを持ち、クライアントに対して幅広いサポートが可能。また、代表の古屋氏は大手監査法人や投資会社で勤務した経験があり、多様なスキルを持っています。


代表の古屋氏と交際のある方々は、「心強いパートナー」・「誠実な人柄」・「安心して仕事を任せられる」などと語り、信頼の厚さがうかがえます。


URLhttp://furuyacpa.com/
電話番号048-866-2222
営業時間平日 10:00~18:00
住所埼玉県さいたま市中央区大戸1-2-19-3F
主な取引先ゲーム開発業、金融商品取引業 、鉱業、電気機械製造、ベンチャー
受賞・執筆歴・特徴経営革新等支援機関、公認会計士、他士業と連携、IPO上場支援、クラウド会計

九州・沖縄地方でスタートアップ支援に強い税理士5選

参考価格
15,000円~/月
細川誠哉税理士事務所
福岡県福岡市博多区博多駅前

  • ベンチャー企業で管理部門を統括した経験があり、若い会社の運営支援に慣れている
  • 元銀行員税理士が在籍しており、資金繰り支援に強い
  • 給与計算や決算をリーズナブルに提供する起業応援パックあり


<最寄り駅>JR九州 博多駅


福岡県福岡市にオフィスを置く細川誠哉税理士事務所は、2011年に設立されました。ベンチャー支援の事務所であり、若い会社の運営支援に優れています。また、上場ベンチャーCFOの経験を活かし、IPO支援も行っています。


細川誠哉税理士事務所は資金調達にお困りの事業者に強いです。元銀行員の税理士が融資の判断基準を踏まえたコンサルティングを提供。また、起業応援パックと呼ばれるスタートアップ支援プランがあり、リーズナブルな報酬で給与計算や年末調整などを行ってくれます。


福岡県出身の親を持つ所長の細川は大阪府出身で、カラオケが趣味。明るさが見える一方、

経営者が重要な業務に専念できるように支援することをモットーにしており、熱意も感じられます。


URLhttp://accounting1st.jp/
電話番号092-516-1678
営業時間平日 9:30~18:00
住所福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22ライオンズマンションJOY博多504
設立年2011年
主な取引先建設業、製造業、通信サービス業、飲食業、商社、システム開発
受賞・執筆歴・特徴元銀行員、元上場ベンチャーCFO、IPO上場支援、明瞭な料金体系
参考価格
10,000円~/月
宮川公認会計士事務所
福岡県福岡市中央区天神

  • 飲食、やIT、建設、教育、介護など幅広い業界の支援実績あり
  • 年間100件以上の創業支援を担当する専門家が起業から運営までをサポート
  • 手数料0円のお得な会社設立サービスあり


福岡県福岡市に事務所を構える宮川公認会計士事務所。創業支援サービスに特化し、2013年の設立以来、飲食やIT、建設、教育、介護など幅広い業界の起業・創業の手伝いを行ってきました。


年間100件以上の創業支援を担当する専門家が、起業のご相談から開業手続き・創業後の経営管理にいたるまでワンストップでサポート。福岡で起業・開業を考えておられる方や、創業して間もない方(目安は2年以内)のスタートアップ企業経営者の相談窓口としてご活用いただけます。


また、会社設立手数料0円のサービスもあり、自力で設立するよりコストも手間も大幅に削減することが可能です。

創業時における事業の基盤づくりは最も大切。その基盤づくりを親身になってサポートしてくれる、心強い味方です。

税理士法人アーリークロス
福岡県福岡市中央区天神

  • IT企業の役員を務める税理士が在籍しており、ITベンチャーの支援が得意
  • 九州NO.1のMFクラウド導入実績を誇り、経理や人事労務の手間をITで解決
  • 融資支援は着手金0円の成功報酬でサポートするため安心して相談できる


<アクセス>福岡市地下鉄空港線 天神駅より徒歩約3分


2018年、福岡県福岡市に誕生した税理士法人アーリークロス。経験豊富なプロのスタッフ陣が、企業のスタートアップから事業継承・相続支援・FAS・営業支援にいたるまで、様々な経営の悩みをワンストップで解決しています。


IT企業の役員を務める税理士が在籍していることから、特にITベンチャーの支援を得意としている事務所です。

MFクラウドの導入実績は九州NO.1。経理や人事労務などのデータをクラウドで連携することで「経営の見える化」を推進。バックオフィスの省力化に貢献しています。


着手金0円で融資の相談が可能。成功報酬なので気軽に相談することができます。また政府から「経営革新等認定支援機関」に認定されているのも、安心できるポイントです。


URLhttps://www.earlycross.co.jp/
電話番号092-406-5004
営業時間平日 9:00~18:00
住所福岡県福岡市中央区天神4丁目2番31号第2サンビル5階
設立年2018年
従業員数30人
主な取引先IT企業、ベンチャー
受賞・執筆歴・特徴クラウド会計、公認会計士、相談無料
参考価格
20,000円~/月
レスター税理士法人
沖縄県宜野湾市字大謝名

  • 税理士と会計士の両面で節税対策のアドバイスをしてくれる
  • 医療関係事業向けの支援プランが豊富
  • 連結会計にも対応でき、税務について幅広い提案が可能


レスター税理士法人は2010年、沖縄県宜野湾市に設立。税理士と会計士の両面で節税対策のアドバイスを行い、地場のお客様の税務・会計での悩みを解決しています。


医療関係事業向けの支援プランが豊富にあり、クリニックの立ち上げからM&Aまで、専門的な相談にも対応可能。また連結会計にも対応できるなど、税務について幅広い提案が可能です。

事務所のスタンスとしては、お客様からいただいた質問は基本的に事務所に持ち帰るのではなく、その場での解決を心掛けています。その場で解決できない場合には事務所でミーティングを開き、所内の他の公認会計士や税理士も巻き込んで一丸となって解決策を見出します。


有資格者は4名在籍(公認会計士2名、税理士2名)。さらに税理士科目合格者が1名在籍。沖縄県内屈指のプロフェッショナル集団で、安心してご相談いただけます。


URLhttp://www.feliz-tax.jp/
電話番号0120-437-409
営業時間平日 9:00~17:00
住所沖縄県宜野湾市字大謝名201番地
設立年2010年
従業員数5人
主な取引先医療・福祉、医薬
受賞・執筆歴・特徴TKC全国会会員、公認会計士、経営革新等支援機関、他士業と連携、FP

北海道でスタートアップ支援に強い税理士2選

税理士法人さっぽろ経営センター
北海道札幌市中央区南1条西

  • 1か月を切った決算申告にも素早く対応
  • 銀行融資対策に強く、専任税理士が事業計画書作成からサポート
  • 初回相談無料のため、初めての相談にぴったり


<最寄り駅>札幌市交通局山鼻西線 西線6条駅


北海道札幌市にある税理士法人さっぽろ経営センター。開業・起業支援から経営サポート、銀行・融資対策、決算申告、事業継承、さらには病院・クリニックの経営コンサルティングなど幅広いニーズに対応可能です。


特に銀行融資対策に強く、専任税理士が事業計画書の作成からサポート。1か月を切った決算申告にも素早く対応してくれます。初回相談無料など、初めての方でも安心して相談できますし、「税務のセカンドオピニオン」として、現在依頼している税理士に聞きにくいことなども、遠慮なく聞ける環境です。


代表税理士の川端氏は、各種専門学校の講師も兼任し、自ら著書を出版するなど精力的に活動。健全な事業経営と資産形成に対するアドバイスには定評があります。


URLhttp://www.smc-net.com/
電話番号011-622-7765
営業時間平日 9:00~18:00
住所北海道札幌市中央区南1条西18丁目1-9KSフロンティアビル2階
設立年1993年
主な取引先医療・福祉、小売業、理容室・美容室、建設業、飲食業、運輸業
受賞・執筆歴・特徴TKC全国会会員、経営革新等支援機関、土日祝日対応、相談無料
参考価格
201,900円
ベンチャーパートナーズ総合会計事務所
北海道札幌市中央区大通西

  • 会社設立に力を入れており、2,000社以上のサポート実績あり
  • 創業融資に強く、国金融資の実績が北海道NO,1
  • 自分で行うより40,000円も安くなる会社設立サービスを提供


<アクセス>地下鉄東西線 西18丁目駅から徒歩約1分


2003年、北海道札幌市に設立したベンチャーパートナーズ総合会計事務所。110名もの従業員を抱える大規模な会計事務所です。会社設立(スタートアップ起業)や創業融資・助成金の分野に力を入れています。


これまでの会社設立件数は2000社以上。北海道ではいちばん多く、また国金融資の成功件数も北海道NO,1の実績を誇ります。自分で行うより140,000円も安く、会社設立を行うことができます。

会社設立後の顧問契約の期間に縛りを設けない「会社設立究極MAXプラン」も魅力。相談は何度でも無料なので、準備を進めていく中で次々に出てくる質問も、安心して行えます。


お客様からは「初対面から親身に相談に乗ってくれた」「起業だけでなく、銀行対策からテナント探し、助成金や市場調査に至るまで親身に支援してくれた」など好評をいただいています。


URLhttps://www.vp-kigyo.com/sapporo/index.html
電話番号0120-934-640
営業時間平日 9:00~18:00
住所北海道札幌市中央区大通西17丁目1番地2VPセンタービル
設立年2003年
従業員数110人
主な取引先医療・福祉、清掃業、不動産業、飲食業、清掃業、建設業
受賞・執筆歴・特徴他士業と連携、元銀行員、相談無料、行政書士、医業経営コンサル、TKC全国会会員

スタートアップの税理士について|まとめ

スタートアップの税理士について|まとめ
スタートアップの税理士について|まとめ

スタートアップ企業が税理士に依頼すれば、「本業に集中できる」「コストカットできる」「資金調達がスムーズになる」「会社設立時にも対応してくれる(定款作成や登記などは別の士業に頼む必要あり)」など、さまざまなメリットが得られることを解説してきました。

本文でも触れたように、税理士に依頼する場合、顧問契約を併用すると、費用が安くなる場合もありますので、上手に活用してみてください。

監修税理士からのコメント

安田亮公認会計士・税理士事務所 - 兵庫県神戸市中央区元町通

こんにちは、神戸市で会計事務所を開業している安田亮と申します。 私は大手監査法人と東証一部上場企業で働いてきましたが、上場企業の経理部の方でも決算や税務申告が分からない、良い経理人材を確保できない、繁忙期にどうしても人手が足りないなど、様々な悩みを持っておられることに気付きました。 1つの会社の中で縛られることなく、もっと色々な企業様や、これから事業を起こそうとしている個人の方々に私自身の知識・経験を活かして決算・税務申告業務、経営全般のサポートをしていきたいという思いから、31歳になった2018年に神戸市中央区で独立開業しました。 公認会計士・税理士・FPのトリプルライセンスを有しており、実務経験も豊富ですので、実務能力には自信があります。その知識・経験を活かして皆様の経営に貢献していきます!

この記事を監修した税理士

安田亮公認会計士・税理士事務所 - 兵庫県神戸市中央区元町通

安田亮(公認会計士・税理士・CFP?)1987年香川県生まれ、2008年公認会計士試験合格、2010年京都大学経済学部経営学科卒業。大学在学中に公認会計士試験に合格。大手監査法人に勤務し、その後、東証一部上場企業に転職。連結決算・連結納税・税務調査対応等を経験し、2018年に神戸市中央区で独立開業。所得税・法人税だけでなく相続税申告もこなす。