ミツモア

洗面台リフォーム・交換の費用相場!工事内容別の金額例・安くするためのコツも紹介!

ぴったりの洗面台(洗面所)のリフォーム・交換業者をさがす
最終更新日: 2023年10月04日

「洗面台リフォームをしたいけど費用がどのくらいかかるか分からない」とお悩みではありませんか。

洗面台リフォームの費用は、「どんな洗面台を取り付けるのか」「床や壁などの内装もリフォームするのか」によって大きく変わります。

この記事では費用相場はもちろん、洗面台リフォームの事例や安く抑えるコツまで詳しく解説します。

洗面台のリフォームを安く抑えるコツは?

「メーカーにこだわらない」「洗面台のグレードを下げて本体の価格を節約する」「複数の業者から見積もりをとる」などがあげられます。また状況によっては補助金制度を利用できる可能性もあります。

洗面台リフォームはどの業者に頼むのがいい?

基本的には工務店や水回り設備専門業者に依頼するのがおすすめです。費用を安く抑えることができます。また地域の業者に頼めばスピーディーに対応してくれますよ。

洗面台リフォームにかかる費用は10〜30万円

リフォームされた洗面台

洗面台のみを交換する場合は10〜30万円、クロスや壁紙の張り替えなど内装工事も行う場合は20万円〜かかるのが一般的です。

より細かい費用は交換する洗面台本体のグレードとサイズによって大きく変わります。

グレード サイズ(横幅) 費用相場
シンプル(ローグレード)

50cm 8〜9万円
60cm 10〜11万円
75cm 12〜13万円
スタンダード(ミドルグレード)

60cm 12〜13万円
75cm 17〜18万円
ハイグレード

75cm 22〜23万円
90cm 23〜25万円

洗面台にはグレードがあり、グレードが高いほど機能は充実しているため価格も高くなります。また同じグレードでもサイズ(横幅)によって費用は異なります。設置箇所によって置けるサイズが決まってくるので、あらかじめ確認しておきましょう。

各グレードの詳細は以下の通りです。

シンプル(ローグレード)
  • 特徴:最低限の機能にとどまる
  • 洗面ボウル:狭い
  • 上部分の収納(ミラーキャビネット):1面鏡やサイドが露出している収納棚タイプ
  • 下部分の収納(キャビネット):シンプルな両開き扉収納
  • 製品例:LIXIL「ピアラ」クリナップ「BTSシリーズ」
スタンダード(ミドルグレード)
ハイグレード
  • 特徴:デザイン性が高い
  • 洗面ボウル:広い
  • 上部分の収納(ミラーキャビネット):3面鏡や4〜5面鏡
  • 下部分の収納(キャビネット):引き出しタイプやサイド備え付け収納棚
  • 製品例:LIXIL「ルミタスシリーズ」TOTO「オクターブ」

グレードが高くなるにつれて、収納できる量や洗面ボウル・鏡のサイズは大きくなります。ご自身の生活スタイルに合わせて選択するようにしましょう。

洗面所のオプション費用

洗面台リフォームに合わせてよく行われるオプションの費用相場について、以下でまとめてみました。

オプション内容 費用相場
洗面所クロス・床張り替え 40,000〜50,000円
洗濯機パン(洗濯機を置く受け)の設置 15,000〜30,000円
トールキャビネット 64,000〜77,000円
ウォールキャビネット 23,000〜27,000円
トール用ウォールキャビネット 16,000〜19,000円
鏡の曇り止めコーティング 2,000〜3,000円
蛍光灯からLED照明への交換 13,000〜15,000円

洗面所の壁・床・天井などの内装は洗面台のリフォーム時にまとめて行うのがおすすめです。「やっぱり床や壁紙の汚れが気になる」と思って別日に施工するとなると、その分費用がかさんでしまいます。また現在販売されている洗面台は昔のものよりもサイズが小さく作られているものも多く、設置後に床板が見えてしまうことがあります。床や壁も張り替えれば、デザインが統一されたおしゃれな空間ができあがるでしょう。

床材や壁紙の張替えを行う際、洗濯機のパンを1度取り外さなければなりません。そのための設置費用がかかる点には注意が必要です。

キャビネットはホームセンターで購入した方が安く済みますが、オプションとして付ける方がおすすめです。プロは洗面台の形に合わせて空きスペースを最適化できるように施工してくれます。

マンションの費用相場は戸建てと変わらない

マンションの洗面台リフォームも、基本的には戸建ての場合と同じ費用で済むでしょう。

しかしマンションの洗面台は、そのマンションに合わせて特殊なサイズで作られていることが多く、リフォーム自体が難しい場合も多いです。洗面台の位置の移動にともなって排水管も移動する場合、追加費用がかかる可能性があります。

賃貸のマンションやアパートでリフォームを行う場合は、必ず大家さんか管理会社に相談するようにしましょう。自分の判断で勝手にリフォームを行うことは絶対にしないでください。

マンションの管理規約も確認し、後々トラブルにならないようにすることも大切です。

【価格帯別】洗面台リフォームの事例を3つ紹介

ここでは価格帯別に洗面台リフォームの事例を紹介します。ご自身の理想のリフォームの費用相場を確かめるのに参考にしてみてください。

予算10万円前後の場合

予算10万円前後の費用であれば、ローグレードの洗面台の本体交換が主な内容になるでしょう。工期は数時間〜1日程度です。

予算10万円でできるリフォーム
  • 洗面台本体の交換
  • 壁紙クロス・床材など内装のみのリフォーム

【リフォームの具体例】

リフォーム内容 洗面台本体の交換
本体の詳細 TOTO Vシリーズ

  • 幅60cm
  • 1面鏡
  • 開き戸タイプ
発生費用 約8万円
施工期間 1日

本体交換は古い洗面台を解体処分し、新しい洗面台を搬入設置するまでを含みます。

予算10〜50万円の場合

10万〜50万円前後の予算であれば、ミドルグレードの洗面台本体交換が可能です。予算によっては、オプションのキャビネットなどの導入もできます。工期は1〜3日程度です。

予算10〜50万円でできるリフォーム
  • ミドルグレードの洗面台本体の交換
  • 洗面台の交換+内装工事
  • オプションのキャビネット等の導入

【リフォームの具体例】

リフォーム内容
  • 洗面台本体の交換
  • 壁クロスの張り替え
  • トールキャビネット(オプションキャビネット)の設置
本体の詳細 TOTO サクア

  • 幅75cm
  • 3面鏡
  • スライドストッカー(収納全体が引き出し)
発生費用 約20万円
施工期間 3日

オプションキャビネットは「洗面台の側面に付けるタイプ」「高い位置に設置するタイプ」などメーカーごとに用意している商品に違いが見られます。見た目もスタイリッシュで収納量が増えるので「洗面台と洗濯機置き場の間にスペースがある」「収納量を増やしたい」といった方におすすめです。

予算50〜100万円の場合

50万〜100万円前後の予算であれば、洗面所の雰囲気をガラリと変えることができます。通常よりも大きくハイグレードな鏡の設置や収納棚の増設など、今までと全く違う洗面所に仕上がるでしょう。工期は1〜7日程度です。

予算10〜50万円でできるリフォーム
  • ハイグレードの洗面台に交換
  • 洗面台の交換+内装工事
  • 鏡の設置
  • 収納棚の増設
  • 洗面台をバリアフリーにする
  • 洗面台の移設

【リフォームの具体例】

リフォーム内容
  • 洗面台本体の交換
  • 収納棚の増設
本体の詳細 LIXIL ルミシス

  • 幅180cm
  • 5面鏡
発生費用 約100万円
施工期間 5日

最上位グレードの洗面台はユニットバス等と同じく受注生産品となり、付属品などを含めたリフォームプランが何種類か設定されています。その中から施工内容を選択する形が多いです。

各メーカーが用意したプラン通りの仕上がりとなるので、高級感やおしゃれな空間を追い求める方にはおすすめです。

洗面台リフォームを安くするためのコツ

リフォームされた洗面台

洗面台リフォームを安くする方法は以下の4つです。

  • メーカーにこだわらない
  • 洗面台のグレードを下げる
  • 複数の業者に見積もりを依頼する
  • 洗面台リフォームの補助金制度を利用する

DIYも費用を抑える方法としてあげられますが、トータルで考えるとおすすめしません。

メーカーにこだわらない

費用を抑えるベストな方法はメーカーにこだわらないことです。

リフォーム会社はほとんどの場合、定価よりも安い価格で洗面台本体を提供してくれます。しかしその割引率はメーカーごとに差があるのです。

一例としてLIXILは比較的割引率が高いです。そのため同じグレードのTOTO製品よりも低価格で施工できます。その他には、パナソニックやクリナップ、ハウステックの製品がおすすめです。

同じ条件やグレードで複数メーカーの見積もりをとると、詳細な施工費用を確かめることができますよ。

洗面台のグレードを下げる

洗面台リフォームで費用が変わる最大の要因は洗面台の本体価格です。洗面台のグレードが高ければ高いほど価格も高くなるため、グレードを下げることで費用をカットできます。

またサイズや収納などは、必要最低限の機能を備えたものを選びましょう。リフォーム前にどのような洗面台にしたいか、譲れない点を書き出し優先順位をつけてみるとよいかもしれません。

複数の業者に見積もりを依頼する

水回り設備の専門業者に依頼すると、中間マージンがかからないため費用を安く抑えられます。

業者に依頼する際は「相見積もり」を行いましょう。複数の業者から見積もりをとることで、適正な価格を提示してくれる業者を選ぶことができます

業者を選ときは口コミや実績を確認することも大切です。ミツモアならネットで簡単な情報を入力するだけで最大5社から見積もりが届きます。チャットで相談できるので忙しい方にもぴったりです。

ミツモアで洗面所のリフォームを依頼してみる

洗面台リフォームの補助金制度を利用できる場合も

国や自治体によっては住宅リフォームとして補助金を出してくれる場合があります。補助金が認められれば、自己負担額を少しでも小さくすることが可能です。

ただし内装関連のリフォーム補助金制度は「介護・バリアフリー」「エコ・省エネ」に関する工事に限られることが多いです。洗面台のリフォームのみでは、これらの要件に該当することは難しいでしょう。

洗面所〜浴室を含む大きなリフォームや、洗面所の内装をリフォームしてバリアフリーにする等の大型工事であれば、補助金の対象となる可能性も出てきます。まずは自分の住んでいる自治体の補助金制度を確認してみてください。

地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト(令和4年度版)」を利用すれば、自治体が行っている補助金制度を調べることが可能です。リフォームの目的やお住まいの都道府県を入力してみましょう。

参考:長期優良住宅化リフォーム推進事業【総合トップページ】|国立研究開発法人 建築研究所

介護保険における住宅改修|厚生労働省

DIYで洗面台交換するのはおすすめしない

DIYであれば本体購入代金しかかからないので、費用を安く抑えるために検討している方もいるかもしれません。しかし洗面台交換のDIYはあまりおすすめしません。

洗面台の搬入や取付は大がかりな作業です。2人がかりでないと厳しいため、少なくとも友人や家族の協力が必要になるでしょう。

また洗面台を交換するため、以下のような工具も用意しなければなりません。

  • キャビネットや洗面台の解体・固定のための「インパクトドライバー」
  • 洗面台の給水管・給湯管との接続に使う「モンキーレンチ」「立水栓レンチ」

特にインパクトドライバーはかなり高額で、しっかりしたものだと4万円近くすることもあります。これらを洗面台交換だけのために一から集めるとなると、業者に依頼するのと変わらない出費になってしまうかもしれません。

【洗面台の部分的なリフォームはDIYで可能】

洗面台の蛇口のリフォーム

洗面所の壁紙や蛇口など部分的なDIYなら自分で簡単に行うことが可能です。

以下2つの方法があります。

  • 壁や棚にリメイクシートを貼る
  • 洗面台の蛇口を交換する

リメイクシートを洗面所の壁や収納棚などに貼れば、雰囲気を一変させることができます。

壁紙 シール はがせる リメイク シート のり付き ウォールシール レンガ

裏についた剝離紙をとってそのまま貼るだけなので、DIY初心者の方も簡単にできるでしょう。1度貼ってもはがせるタイプのものを選べば失敗しても安心です。

また「既存の蛇口」と「交換する蛇口」が同じタイプであれば、DIYで交換することができます。

同じタイプであるかどうか判断するときは、以下の3点を確認してください。

  • 取り付けタイプ
  • 排水栓
  • 穴の数・サイズ

蛇口には様々な種類があるため、デザインや機能を考慮して選ぶとよいでしょう。

たとえば温度が安定している「サーモスタット式」や、手触りのよい泡沫状の水が出るタイプのものがあります。デザインを重視する方は、レバーと蛇口本体が分かれている「コンビネーションタイプ」がおすすめです。

ただし蛇口の交換にはドライバーやモンキーレンチなどの工具が必要です。リメイクシートよりは難易度が高いため、DIYに慣れた方に推奨します。

関連記事:洗面台の蛇口交換はDIYできる?オススメの水栓や、選ぶときの注意点、交換手順まで徹底解説|ミツモア

洗面台リフォームはどこに頼むのがおすすめ?

リフォームをおこなう業者

洗面台の交換のみであれば水回り設備専門業者、内装工事も行いたい場合は工務店に依頼するのがおすすめです。

メーカーやホームセンターに依頼する場合、工事は外注で行われます。関わる業者が増えるため、各社の利益を確保するために費用を高く設定されてしまうことが多いです。いわゆる中間マージン(手数料)が加算されます。施工まで担当してくれるところに依頼すれば、中間マージンを取られにくいため安く済むでしょう。

水回り設備専門業者などに直接依頼をするのは、少しハードルが高いかもしれません。そこで「なるべく安く費用を抑えたい」という方は、ぜひミツモアを利用してみてください。

ミツモアはあなたの地域や求めるサービス内容を入力するだけで、複数の施工業者から見積もりを提案してもらえるサービスです。以下のような特徴があります。

  • 手間やお金をかけずに「施工業者」から見積もり提案をもらえる
  • 複数社から提案をもらえるので、比較してより安いところにお願いできる
  • 信頼できる業者しか登録されておらず、口コミなども確認できるため安心

またミツモアでは、提案をくれた業者にチャットで気になる点を相談することも可能です。リフォームのイメージが浮かんでいないなどの場合はぜひ質問してみてください。

ミツモアで洗面所のリフォームを依頼してみる

洗面台リフォームに失敗しないための注意点

リフォームされた洗面台

洗面台のリフォームは数十万ほどかかるため失敗は避けたいところ。

以下の3点に注意して理想の洗面台リフォームを実現させましょう。

  • 既存の洗面台のサイズに新しい洗面台がフィットするか確かめる
  • 洗面台のサイズ変更は追加費用がかかることもある
  • 使用する人に合ったデザインや機能を選ぶ

既存の洗面台のサイズに新しい洗面台がフィットするか

今の洗面台のサイズと新しく取り付ける洗面台のサイズが合わなければ、リフォーム後に変なスペースができてしまう可能性があります。

海外の製品は規格が違うため、国内で流通しているものと比較すると特殊なサイズになっていることがあります。またオーダーメイドで洗面所の大きさに合わせてサイズカットされた洗面台が導入されている場合なども同様です。これらは注文住宅など、設備にこだわって建築された住宅で見かけることが多いです。

一般的な戸建ての場合、幅が65〜79cmの洗面台を導入する前提で洗濯機置き場の位置が考えられています。しかし海外製の洗面台だと、幅80cm等のものも多いです。

このように既存品のサイズが特殊な場合、本体交換を行うことで洗面所のスペースが空いたり、逆に詰まったりする可能性があります。その場合は隙間をオプションキャビネット等で詰めてうまく納めることをおすすめします。

洗面台のサイズ変更は追加費用が発生することも

洗面台の大幅なサイズアップや、大幅な内装のリフォームを行うような場合、追加費用が発生する可能性があります。

ミラーキャビネットや洗面台は、一般的にビスを使って壁に固定します。既存の洗面台と同じサイズの洗面台を交換するなら、ビス止めの位置もほぼ同じ部分になるので特に問題はありません。

しかしサイズを変えるとビス止めの位置が変わってしまうことがあります。そして新たなビス止めの位置に下地がなく石膏(せっこう)ボードのみだった場合、下地の挿入や補強といった作業が必要です。その場合は追加費用が必要になるでしょう。

また洗面台のサイズを変えた結果、水栓や排水管の位置が合わなくなってしまうことも考えられます。この場合は配管自体の位置の変更が必要になるかもしれません。

ただし洗面台の幅を65cmから70cmに変える程度で追加費用が発生することはほぼありません。大幅な変更をする際のみ注意してくださいね。

使用する人に合ったデザインや機能を選ぶ

洗面台は毎日使うものです。使用する人に合ったデザインや機能のものを選ぶと、生活がより快適になります。

家族が多い家庭であれば、特に朝は洗面所が混みあうこともあるでしょう。そのような場合、洗面台の幅や収納スペースが広いものを選ぶと使いやすくなります。

洗面所で化粧をする方は、大きい鏡がついており、収納スペースも広めの洗面台がおすすめです。

また洗面台の高さは使う人に合わせましょう。最適な高さは「身長÷2」で求められます。一般的に販売されている洗面台は、「75cm」「80cm」「85cm」から高さを選べることが多いです。

どうしても高さが身長にあわない場合はオーダーで調節することができます。ただし費用は高額になるので注意が必要です。

ミツモアで洗面所リフォーム業者に見積もりを依頼しよう

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

洗面台のリフォームは地域のリフォーム業者に依頼するのがおすすめです。費用も安くすみますし、何かトラブルがあった際にはすぐに駆けつけてくれるので安心ですね。

ミツモアではお住まいの地域や簡単な質問に答えるだけで、地域のリフォーム業者から無料で最大5件の見積もりが届きます。費用や口コミを比較して自分にあった業者を選べるでしょう。

チャットで相談可能なので忙しい方にもおすすめのサービスです。

ミツモアで洗面所のリフォームを依頼してみる

簡単1分!見積もり無料!