食洗機を設置する際に必要な、キッチン水栓のメーカーと型番を確認する方法や問い合わせ先、適合する分岐水栓の調べ方を紹介します。自分で卓上型食洗機を取り付ける方法や、業者に依頼する場合の費用相場についても、把握しておきましょう。
キッチン水栓のメーカー・型番を確認する方法
食洗機に対応する分岐水栓を調べるには、まずは自宅のキッチン水栓のメーカーと型番を確認しましょう。確認する方法と、確認できない場合の問い合わせ先を紹介します。
- 蛇口根元のラベルを確認する
- メーカーに問い合わせる
- 管理会社に問い合わせる(賃貸の場合)
- 販売店舗に相談する
蛇口根元のラベルを確認する
キッチンの蛇口の根元にラベルが貼ってあり、水栓のメーカー名や型番が記載されているケースが一般的です。蛇口の裏側に貼ってあることが多いため、確認してみましょう。
ラベルに記載されている『JWWA』は『日本水道協会認定品』であることを示しています。メーカー名や型番、製造番号と勘違いしないように注意しましょう。
なおラベルが貼ってあっても、経年劣化によって記載されている文字が薄くなっており、判読できない可能性もあります。ラベル自体が剥がれている場合もあるでしょう。
蛇口の根元を見ても、メーカー名や型番が確認できないときは、他の方法を選ぶ必要があります。
メーカーに問い合わせる
キッチン水栓のメーカーが分かっていれば、メーカーに問い合わせると、型番を教えてもらえます。またメーカーのWebサイトで写真から型番を調べられるようになっているため、利用するとよいでしょう。
例えば『TOTO』の場合は、サポートページで型番(品番)を調べられます。キッチン用水栓の形状や外観の画像で掲載されており、ハンドルの形状や動き方などから、自宅の水栓がどれに当てはまるのか探せます。
TOTO以外にも『LIXIL』『KVK』『GROHE』などのメーカーも、Webサイトで検索が可能です。
管理会社に問い合わせる(賃貸物件の場合)
賃貸住宅に住んでいる場合は、管理会社に問い合わせれば水栓のメーカーや型番を教えてもらえます。管理会社は管理物件の設備を把握しているためです。
管理会社にメールや電話で問い合わせれば、確実な情報が入手できるでしょう。
また入居時に渡された設備の取扱説明書に、蛇口のものが含まれているケースもあるので、確認してみるのも一案です。
適合する分岐水栓を調べる方法
自宅のキッチン水栓のメーカーと型番が確認できたら、適合する分岐水栓を調べます。Webサイトで検索する方法と分岐水栓の製造元に問い合わせる方法、販売店舗で相談する方法について確認しましょう。
分岐水栓検索サイトで型番を調べる
自宅のキッチン水栓に適合する分岐水栓は、分岐水栓検索サイトで調べられます。
例えば『Panasonic』の『分岐水栓ガイド』のサイトなら、自宅のキッチン水栓の型番を検索窓に入力すれば、適合する分岐水栓の型番と値段、取り付け方法が判明します。
検索結果に影響するため、型番に記載されている英数字や記号は正確に入力しましょう。入力した英数字や記号に抜け漏れや間違いがあると、表示される検索結果が変わってしまうためです。
分岐水栓の製造元(ナニワ製作所)に問い合わせる
分岐水栓の製造メーカーである『ナニワ製作所』に、メールや電話で問い合わせる方法もあります。自宅のキッチン水栓のメーカーと型番が分かっていれば、メールや電話で伝えるだけです。
なお自宅のキッチン用水栓のメーカーも型番も分からない場合は、水栓のレバーハンドル部分・吐水口部、水栓全体の3カット程度の画像をメールで送れば、対応する分岐水栓の型番を教えてもらえます。キッチン用水栓のメーカーが分かっていると、回答までの時間が短縮されます。
ナニワ製作所では対応する分岐水栓の型番は教えてもらえますが、キッチン水栓の型番のみの問い合わせには対応していない点に注意しましょう。
販売店舗で相談する
食洗器を購入する際、分岐水栓は付属していないため、自分で別途購入する必要があります。分岐水栓の販売店舗は、食洗機を販売している電気店や量販店、ホームセンター、ネット通販などです。
分岐水栓を購入する店舗で、自宅のキッチン用水栓のメーカーと型番を伝えれば、対応する分岐水栓を教えてもらえます。
自宅のキッチン用水栓のメーカーと型番が分かっている場合、販売店舗にメーカーと型番、自宅の水栓に適合する分岐水栓を購入する旨を伝えるのが、確実で手っ取り早いでしょう。
食洗機の取り付けを自分で行う方法
卓上型食洗機なら部品や道具があれば、自分で取り付けられます。卓上型食洗機の取り付けに必要な道具と、取り付けの一般的な流れを紹介します。
食洗機の取り付けに必要な道具
食洗機の取り付けを自分で行う際に必要な道具は、下記の通りです。
- レンチ
- 必要に応じてプラスまたはマイナスドライバー
- タオル
ナットのサイズが分かっていれば通常のレンチ、サイズが不明な場合はモンキーレンチを用意しておくとよいでしょう。ドライバーは蛇口にハンドルやレバーを固定しているネジを緩める際に使います。
蛇口まわりの作業なので水ぬれに備え、タオルを何枚か用意しておきましょう。
食洗機の取り付け手順
どのタイプの水栓でも必ず止水栓を閉め、水が出ないことを確認してから作業を始めます。細かい内容は異なるものの、一般的な作業の流れは下記の通りです。
- ドライバーやレンチを使ってハンドルを外す
- カートリッジやパイプなどを外す
- 分岐水栓を取り付け、向きを調整する
- 取り外し時と逆の手順で元に戻す
- 食洗機に水を供給する給水ホースを接続する
- コンセント・アースをつなぐ
作業時には水の飛び散りや感電に十分に注意し、安全に作業を進めましょう。
食洗機を業者に取り付けてもらう費用相場
食洗機の取り付けを業者に依頼する場合、費用は食洗機の種類によって変わります。業者に依頼する費用相場は、下記の通りです。なお食洗器の本体価格や出張費などは含みません。
食洗機の種類 | 費用相場 |
---|---|
卓上食洗機 | 1万~2万5,000円 |
ビルトイン食洗機 | 5万~10万円 |
卓上食洗機で水栓を新たに設置する作業が必要な場合は、費用が加算されます。ビルトイン食洗機を後付けする場合、キャビネットの取り外し・給排水工事が発生するため、費用が上がります。
業者に依頼する場合は必ず相見積もりを取り、費用や作業内容に納得できる業者に依頼しましょう。
分岐水栓はメーカーや販売店に問い合わせよう
食洗機を購入する際には、分岐水栓は付属していないため、自分で購入する必要があります。適合する分岐水栓を調べるためには、自宅のキッチン水栓のメーカーと型番が必要です。適合する分岐水栓が分からない場合は、メーカーや販売店に問い合わせると教えてもらえます。
食洗機の取り付けは業者に依頼するのがおすすめです。業者に依頼する場合は必ず相見積もりを取り、費用や作業内容に納得できる業者に依頼しましょう。ミツモアなら、簡単な質問に答えるだけで無料で相見積もりができますよ。