ミツモアメディア

クリニックにおすすめの税理士事務所6選!税理士に依頼するメリットや選び方も紹介

最終更新日: 2025年01月06日

現代のクリニック経営には、税理士の存在が欠かせません。医療分野は他業種とは異なる税務処理が求められるため、専門的な知識と経験を持つ税理士が必要です。

しかし、どの税理士事務所に依頼すべきか、どのような基準で選ぶべきか迷う方も多いでしょう。本記事では、クリニックにおすすめの税理士事務所を厳選し、税理士に依頼するメリットや選び方についても詳しく紹介します。

クリニック経営において悩みを抱えている場合は、ぜひ参考にしてみてください。

クリニックが税理士に依頼できる業務内容

税理士相談

税理士の独占業務としては、「税務代理業務」「税務書類の作成業務」「税務相談業務」などがあります。

税務代理業務とは、税金申告や税金の納付に関わる代理業務のことです。税務書類では、記帳代行や決算申告書の作成などを依頼できます。

他にも税理士に依頼できる業務は幅広く、例えば以下のような内容で依頼が可能です。

  • 記帳代行
  • 給与計算
  • 決算申告
  • 年末調整
  • 税務調査立ち会い
  • 社長など役員の個人確定申告
  • 医療法人化の支援

クリニックが税理士に依頼する費用の目安

ペンとメモ

税理士に依頼する際の費用は、業務内容や契約形態によって異なりますが、一般的には「スポット契約」と「顧問契約」の2つの方法に分かれます。

それぞれの費用目安について解説します。

スポット契約の場合は1万〜30万円が相場

税理士の「スポット契約」とは、特定の業務だけを依頼できる契約形態です。臨時での相談や単発的な税務申告、手続きなどを依頼したい場合に用いられます。

必要な業務のみを依頼できるため、経費を抑えたい場合にはおすすめです。一方で対応範囲外の業務を依頼すると別途で料金がかかる可能性があるため、含まれる料金を必ず確認しておきましょう。

スポット契約では依頼内容によって価格帯が大きく異なりますが、一般的な目安としては以下の通りです。

スポット費用例

  • 記帳代行:月額1万円~
  • 給与計算:人数によって異なる
  • 決算申告のみ:個人10万円~、法人20万円~
  • 年末調整:2万円~(※人数によって異なる)
  • 税務調査立ち会い:5万円/日~
  • 社長など役員の個人確定申告:3万円~
  • 法人設立:30万円〜

顧問契約の場合は年24万〜48万円が相場

顧問契約とは、税理士としての目線からクリニックの経営・業務に関するアドバイスをもらうことを目的とした契約です。

税理士と顧問契約を結ぶと、毎月の「顧問料」が発生します。依頼する業務量や年間売上などによって顧問料は大きく変わりますが、おおまかな月額相場は以下の通りです。

顧問料の例

  • 法人の場合:25,000円〜40,000円程度
  • 個人事業主の場合:20,000円〜35,000円程度

年間で換算すると、24万〜48万円が相場となります。

また、上記に加えて決算申告や確定申告業務のような大きな業務が発生する際は、顧問料とは別で費用が発生するケースが一般的です。その場合は法人の場合は月額顧問料の4か月~6か月分相当が目安となり、売上規模が大きいほど経理・税務業務が増加し複雑になるため、顧問料も高くなる傾向にあります。

クリニックが税理士に依頼するメリット

シャツとパソコン

クリニックが税理士に依頼する主なメリットは以下の通りです。

  • 経理業務の工数を削減できる
  • 申告漏れ・脱税を防止できる
  • 経営や節税のアドバイスを受けられる
  • スムーズに法人化できる

それぞれについて紹介していきます。

経理業務の工数を削減できる

税理士に依頼することで、クリニックの経営者や院長は本来の業務に集中する時間が確保できます。経理や税務処理は専門知識が必要なため、経営者が兼任することは非効率です。特にクリニックでは患者への対応や医療サービスの提供が優先されるべきであり、税務処理に時間を割く余裕がないのが実情です。

税理士に任せることで、専門的な知識とノウハウを活かしてサポートしてもらえるので、ミスや時間の浪費が減り、クリニックの経営効率が向上します。間接的に患者へのサービス向上にもつながり、クリニック全体の業務品質が向上するでしょう。

申告漏れ・脱税を防止できる

税理士は税法の専門家として、クリニックが適切に税務処理を行えるように支援してくれます。税理士へ依頼することで、税務署からの追徴金や罰金、税務調査のリスクを大幅に減らすことが可能です。

また、税理士は常に最新の税法情報を把握しているため、クリニックの経営者が知らずに法を犯すリスクを回避できます。法改正が合った場合も、税理士が適切に対応してくれるため、安心して経営を続けることができます。

経営や節税のアドバイスを受けられる

税理士の中には、税務処理だけでなく経営全般に関するアドバイスにも対応しているところがあります。節税を含む経営改善のための具体的な提案を行い、クリニックの利益最大化を支援してくれます。

財務分析や予算の立案、キャッシュフローの管理など、経営に役立つアドバイスをしてくれるかもしれません。税理士との連携により、長期的なクリニックの成長が期待できます。

スムーズに法人化できる

医療法人化の手続きは、一般企業の法人化よりも複雑で時間がかかります

税理士に依頼すれば、必要な書類の準備から申請手続きまでを代行してくれます。煩雑な税務関連の処理に手間をかけずにすむため、本来注力すべきコア業務に集中して法人化を進めることができます。

クリニックが税理士を選ぶときのポイント

計算機

一口に税理士といっても、対応している業務内容や契約プランはさまざまです。そのため税理士を選ぶ際には、ニーズに合った税理士事務所を選ぶことが重要です。

以下のポイントを押さえて、クリニックにぴったりなパートナーを見つけましょう。

  • 医療機関での実績や知識があるか
  • 医師個人の資金形成をサポートしてくれるか
  • 月次で報告してくれるか

それぞれ解説していきます。

医療機関での実績や知識があるか

医療業界には独自の税務処理が存在します。例えば、診療報酬の処理や医療法人の設立など、他業種とは異なる専門知識が求められます。

クリニック経営の税務処理をスムーズに進めるためには、医療業界に特化した税理士事務所を選ぶことがポイントです。

医師個人の資金形成をサポートしてくれるか

税理士を選ぶ際は、クリニック経営のみにとどまらず、医師個人のライフプランにも対応できるかを確認しましょう。対応範囲は税理士ごとに異なりますが、医師個人の資金形成をサポートしてくれる税理士もいます。

クリニックの安定経営において、運転資金の確保はもちろん、医師自身の将来設計も重要です。特に、医師は厚生年金に加入できないため、老後の資金計画が大切です。

医師のライフプランまで支援してくれる税理士なら、退職後の年金対策など、個別のニーズに合わせたアドバイスをくれるかもしれません。

月次で報告してくれるか

税理士を選ぶ際には、定期的な報告が受けられるかどうかも重要なポイントです。クリニック経営者が財務状況や経営状態を把握するためには、月次での報告が欠かせません。月次報告に対応している税理士を選べば、財務状況を常に把握して、タイムリーな経営判断をしやすくなります。

また、月次報告をきっかけとして税理士とコミュニケーションの機会にもなり、税務上の問題や経営に関する課題を早期発見しやすくなるメリットがあります。

クリニックにおすすめの税理士事務所6選

スーツの男性

ここからは、クリニックにおすすめの税理士事務所を紹介します。税理士を探している方は、参考にしてみてください。

  • 税理士事務所Crave
  • 医院・クリニック税理士Smile
  • 税理士法人AQUA
  • 税理士法人YFPクレア
  • 税理士法人テラス
  • 税理士法人FP総合研究所

税理士事務所Crave

「税理士事務所Crave」は、医療業界に特化した経験豊富な税理士事務所です。代表税理士は、製薬会社のMRや医療系企業のコンサルティング部門で長年の勤務経験があり、業界特有の慣行やニーズを熟知しているのが特徴です。

医療機関ごとの特性に応じたサポートを行い、ストレスなく税理士とやり取りできるよう配慮しているのも魅力の1つです。税務だけでなく医療経営全般に関する知識と経験を持っているので、経営上の問題についても相談できます。

医院・クリニック税理士Smile

「医院・クリニック税理士Smile」は、医療業界に特化したサービスを提供しています。経理資料を月に1回送るだけでOKなので、面倒な仕訳や伝票記入の必要がありません。試算表を毎月提出し、経営状況について丁寧に説明してくれます。

資金繰り相談や節税プランニング、事業承継、相続問題など、幅広いサポート体制が整っているのも特徴です。社会保険労務士や行政書士、司法書士などの専門家との提携もスムーズで、クリニック経営をトータルサポートしてくれます。

税理士法人AQUA

「税理士法人AQUA」では、月次決算による過去のデータを基に、未来の経営計画を立てる会計システムを導入しています。決算額や納税額の予測を行うだけでなく、最新の医療業界情報やマーケティング事例、成功事例などを幅広くカバーしており、同業他社と比較した財務分析も可能です。

また、税理士法人AQUAでは、書面添付により信頼性の高い申告書を作成し、税務調査のリスクを軽減しているのも特徴です。月次での訪問を通じて院長とじっくり話し合い、未来に向けた改善事項を提案することを重視しています。一定の利益が出た際には法人化へのサポートも行っているので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

税理士法人YFPクレア

「税理士法人YFPクレア」は、医療法人の理事長に向けて経理や税務顧問サービスを提供している税理士事務所です。多くの医療法人をサポートしてきた実績があり、全国の医療法人の財務情報と比較した適切な税務アドバイスを行っています。クリニックの状況に応じて、将来の成功プランについて考えてくれるのも魅力です。

医療法人への移行もサポート可能で、税制や融資の優遇制度を活用できるように支援してくれます。

税理士法人テラス

「税理士法人テラス」は、医院の開業から経営、医療法人化、さらには多様化・事業承継まで一貫したサポートを提供してくれる税理士事務所です。開業前のステージでは、開業地の選定や資金計画、採用立会いまで幅広くサポートし、初めての医院開設を全面的に支援してくれます。

開業後の1〜3年目には、増患対策や広告プランニング、資金調達など、運営に必要な支援。3〜5年目の医療法人化や成長期の医院には、医療法人化のメリット・デメリットをアドバイスし、全面的にバックアップしてくれます。それ以降は、分院化や事業承継、相続まで対応。段階ごとに的確なサポートを提供しているのが特徴です。

税理士法人FP総合研究所

「税理士法人FP総合研究所」は、医療経営や設立、開業支援、事業承継など幅広い分野でのサポートを行っています。ハイクオリティかつ総合的なコンサルティングにより、専門知識と経験を活かしてトータルサポートを提供しています。

東京だけでなく大阪にも拠点があるため、関西で税理士事務所を探しているクリニックにもおすすめです。

お住いの地域の口コミ評価が高い税理士【都道府県別】

税務や会計といった経営に関する相談相手を選ぶ際は、対面でコミュニケーションを取りながら信頼関係を築くことができる「地域の税理士」を軸にして、税理士を探すことが重要です。

それぞれの都道府県で高評価を得ている税理士を、下記でご紹介しています。

実際に依頼をした方々の口コミを掲載していますので、税理士選びの参考としてぜひお役立てください。

北海道・東北 北海道青森岩手秋田宮城山形福島
関東 東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
甲信越・北陸 山梨長野新潟富山石川福井
東海 愛知静岡岐阜三重
関西 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国 岡山広島鳥取島根山口
四国 愛媛香川高知徳島
九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

ミツモアでクリニック経営にぴったりな税理士・税理士事務所を検索!

クリニック経営で税理士に依頼する際のポイントについて解説しました。クリニック経営における税務処理をスムーズに行うためには、税理士への依頼が欠かせません。

雇用の相場感や税理士との相性を掴むためには、複数のプロに見積もりを依頼し、比較検討して決めることをおすすめします。

医療機関向けの税理士を効率的に見つけるなら、「ミツモア」がおすすめです。簡単な質問に答えるだけで、経験豊富な専門家から迅速に見積もりを取得できます。

複数の提案を比較することで、ニーズに合った税理士を見つけやすくなります。費用対効果の高いサービスを探している方は、ぜひ「ミツモア」をご活用ください。

近くの税理士を口コミや評判をもとに見てみる