ミツモアメディア

テレビ配線をおしゃれに隠す方法を紹介!注意点やおすすめグッズも

最終更新日: 2024年06月28日

テレビ配線を整頓しておくと部屋がすっきりするほか、思わぬ事故を防ぐことにもつながります。

カバーやボックス収納を駆使して配線をおしゃれに隠しましょう。テレビ配線を扱う際の注意と、配線を隠す際に使える便利グッズを紹介します。

テレビ配線を扱う前の注意点

たこ足配線

テレビ周りは家の中でも特に配線がゴチャゴチャとしてしまいがちな場所です。見た目がよくないだけでなく、ときに思わぬ事故につながってしまうこともあるのです。

テレビ配線を扱う際、どのような点に注意すればよいのかを解説します。

たこ足配線は使用量を守って使う

コンセントの数が十分でない場合、「たこ足配線」で一つのテーブルタップに複数の電気機器を接続してしまいがちです。

たくさんの差込口が付いていても、タップ本体の上限となる使用ワット数は決まっています。それを超えるほど複数の機器を接続するとトラブルのもととなります。

もしテーブルタップの中にブレーカー機能が搭載されていなかった場合、コンセントから発火して火事になることもあるのです。コンセント・延長コード・テーブルタップそれぞれの使用量を確認しておきましょう。

消費電力を確認してからまとめる

コードを伸ばしっぱなしにしていると足元に引っ掛かることから、紐や結束バンドで束ねている人も多いのではないでしょうか。しかし消費電力の大きな家電のコードは熱を発するため、コード周りに熱がこもってしまいます。

固定具でコードを押し付けて固定したり、家具の下に押し込んでまとめたりするのも危険です。熱がこもるだけでなく、中の銅線が傷付いてショートする可能性があります。

消費電力が小さく、発生する熱が小さなものなら比較的安全です。コードを束ねるときは消費電力を確認してからまとめましょう。

ほこりが付いてないか確認する

コンセントの整理をする際は、ほこりによって発生する「トラッキング現象」が起こらないように注意です。

トラッキング現象とはコンセントの差込口にたまったほこりが湿気を吸収して漏電、その結果ほこりが炭化し、電気の通り道「炭化導電路(トラック)」ができてしまうことが原因で起こります。トラックができた後はどんどん放電が進み、いずれ出火の原因となる恐れがあり非常に危険です。

トラッキング現象はほこりがたまりやすい場所で起きるため、特にテレビ周りの配線には注意しましょう。

便利アイテムを使って隠す方法

配線隠しの業者

テレビ周りの配線の注意点について押さえたら、次は具体的にどのようにテレビ配線を隠していくかを考えましょう。整理する際に使うと役立つ便利アイテムの存在も知っておくと、整理の手段が広がりますよ。

おすすめの便利アイテムを紹介しながら、テレビ配線の隠し方を解説します。

配線カバーをかぶせて固定

まずは現在引いている配線にカバーをかぶせて目隠しし、床や壁に固定する方法はいかがでしょうか?配線用のカバーやテープは100円ショップやホームセンターで購入ができます。

配線カバーはベースとカバーで1セットです。ベースを必要な長さだけ切ったら両面テープで壁や床に貼り付けてケーブルを通し、上からカバーをはめ込んで完成となります。壁の角はL字のカバーパーツを使い、配線を曲げて通しましょう。

ポイントはなるべく目立たないように床と壁の境界に沿って設置することです。コードがまとまってほこりが絡むこともなくなり、床掃除しやすくなることもメリットといえます。

ケーブルボックスにまとめて収納

ケーブルボックスは延長コードやテーブルタップなどを収納するボックスです。ふた付きのものであれば、コンセントをつなぎなおしたり、テーブルタップの切り替えスイッチを押したりする際にふたを開閉できるので非常に便利でしょう。

ケーブルボックスに入れておけばコンセント周りにほこりがたまることもなく、トラッキング現象の予防にもつながります。

コードボックスは市販品もありますが、雑貨店や100円ショップでぴったりのサイズのボックスを購入し、DIYで配線を通す穴やふたを作って手作りのコードボックスを作ってもよいでしょう。

塩ビパイプに通して塗装

配線を隠した痕跡を、あえてインテリアとして見せるテクニックもおすすめです。塩ビパイプは軽くて切断しやすくDIYにもってこいの扱いやすい素材といえます。差込式の部品でつなぐだけで長さや角度を調節できるため、狭い部屋の中でも使いやすいです。

まずは配線を十分収納できる太さの塩ビパイプとジョイントパーツ、接着剤を準備します。のこぎりで塩ビパイプを必要な長さだけカットしたら、のりしろに接着剤を塗って、ジョイントパーツを使いながらどんどんつなげていきましょう。

塩ビパイプに使えるスプレーを活用し、部屋の雰囲気に合わせて好みのデザインにするのもよいでしょう。シルバーやマットな黒、赤茶色などの色を塗れば、経年劣化風のテイストやファクトリー風のパイプになります。

箱を使って簡単に隠す方法

おしゃれなリビング

テレビ周辺の配線が長く必要以上に余ってしまっている場合は、配線をぐるぐると丸めてまとめている人もいるでしょう。余った収納は、箱を使えば簡単に隠すことができますよ。

具体的にどのような箱をどうやって使えば見た目も美しく目隠しができるのか、解説します。

すっきり隠すならカゴがおすすめ

カゴはインテリアになじみやすく、ゴチャゴチャした配線を収納するだけで部屋がすっきりとした印象に早変わりします。

例えば本棚やデスクの裏にコンセントがある場合は、一番下の棚やデスクの下にカゴを置き、束ねたコードやテーブルタップをまとめて入れておくとよいでしょう。テレビ台がある場合は、テレビ台の下の段にカゴを収納すると収まりがよくなります。

コンセントの周辺そのものを隠したいなら、コンセントの前に配線を隠したカゴを置いておくとよいでしょう。カゴにレースをかけるなどの装飾を施せば、インテリアとしてカモフラージュできます。

プラスチックボックスも実用的で便利

100円ショップなどでもよく見かけるプラスチックボックスは、サイズも形も様々なのでちょうどよいものを見つけやすいです。テレビ台の下や棚と棚の間など、スペースにすっぽり入るサイズのものを選びましょう。

プラスチックボックスは軽くて丈夫で実用的です。半透明なものはふた付きでも中のものが確認できるため便利ですが、目隠しを兼ねて見た目をアレンジしてもよいでしょう。プラスチックにも使えるスプレーで着色したり、シートを貼ってみたりするのもおすすめです。

側面に穴が開いているタイプのプラスチックボックスなら、中から配線を引っ張り出すこともできますよ。

その他のおしゃれに隠す方法

おしゃれなリビング

テレビの配線を隠す方法をいくつか紹介してきましたが、知っている手段が多ければ多いほどアレンジの幅は広がります。配線を隠す方法の中でも、おしゃれに隠す方法を追加でいくつか解説するのでぜひチェックしておきましょう。

部屋に合うパネルでカモフラージュ

配線やコンセントそのものを部屋の雰囲気に合ったパネルで覆い隠す方法は、手間もかからずすぐに実行できるアイデアです。インテリアにもなる上、コンセント周辺を丸ごと隠すことで生活感を感じさせません。

コンセントの付け替えやコンセント周辺を掃除したい場合も、パネルを外すだけでOKです。

ワイヤーネットに結び付けて設置

ワイヤーネットを使えば配線を隠しながらもコンパクトに収納できます。ワイヤーネットをテレビ台の裏にネジやフックで取付け、配線を結束バンドで縛ってワイヤーネットに結び付けます。

もし配線が多過ぎる場合や、延長コードなどの重みがあるものを片付けたい場合は、ワイヤーラックをワイヤーネットに引っ掛けるとよいでしょう。束ねた配線や延長コードをラックに入れるようにすれば安定します。

ポイントは束ねた配線やワイヤーラックを床から浮かせることです。隙間を作ることで掃除がしやすくなり、テレビの隙間から配線が見えなくなるため見た目も美しくなります。

おすすめの配線隠しグッズ

おしゃれなリビング

テレビ配線を隠すために自分でできる方法をいくつか紹介してきましたが、各メーカーが出している配線隠しグッズもチェックしておくとよいでしょう。どれも手に入れやすく、便利なものばかりです。

エレコム ケーブルボックス EKC-BOX001WH

エレコム ケーブル収納ボックス | amazon
エレコム ケーブル収納ボックス | amazon

エレコムから出ているケーブルボックスは配線を隠す専用のアイテムであり、便利な機能をいくつも搭載しています。

ボックスの左右には配線を通すための穴が開いており、テーブルタップやまとめた配線を中ですっきり一つにまとめられますよ。

ボックスの上部にも二つの穴が開いているため、そこからケーブルを引き出すことも可能です。スマホの充電ケーブルなど、細いケーブルなら難なく通せるため非常に便利でしょう。

ボックスの底と側面に熱を逃がすスリットが入っており、熱がこもりがちなテレビ周辺で使用しても安全です。

サンワサプライ ケーブルボックス 200-CB006LM

サンワダイレクト ケーブルボックス タップ収納ボックス | amazon
サンワダイレクト ケーブルボックス タップ収納ボックス | amazon

サンワサプライの販売しているケーブルボックスは、全体に木目をあしらっています。見た目がナチュラルであり、ライトブラウンとダークブランの2色展開です。テレビボードや周辺のインテリアと相性の良い色を選ぶとよいでしょう。

このケーブルボックスはフロント面が大きく開くため、テーブルタップを収納してもオンオフの切り替えがすぐにできます。さらに背面もオープン構造なので中の配線の整理や掃除に便利です。

ふたの開き方を変えれば、スマホやタブレットのスタンドとしても使えます

無印良品 やわらかポリエチレンケース 大 38749486

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【無印良品 公式】やわらかポリエチレンケース・深
価格:990円(税込、送料別) (2022/1/8時点)

楽天で購入

 

無印良品が出しているやわらかポリエチレンケースも、テレビ配線の収納にぴったりです。両側に開いている持ち手の穴から配線を通して、ケースの上から別売りのふたをしてもよいでしょう。

大容量なので配線以外にもテレビ付近に置きがちなルーターやゲーム、DVDなども入れてすっきり片付けるのもおすすめです。非常にリーズナブルな商品で、いくつかまとめ買いするのもよいでしょう。

自分に合うやり方でテレビ配線を隠そう

おしゃれなリビング

テレビ配線はどうしてもゴチャゴチャしてしまいがちですが、カバーで隠したりボックスに収納したりと工夫次第ですっきり整頓できます。収納するだけでなく、自分の部屋やインテリアに合わせた片付け方ができるとよいでしょう。

テレビ配線をおしゃれに隠して、部屋の雰囲気をワンランクアップさせてはいかがでしょうか?

テレビ配線・設置のプロを探すならミツモアがおすすめ

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

ミツモアでは豊富な経験と知識を持ったテレビのアンテナ工事のプロに見積もりの依頼ができます。まずはプロに相談をしてみてはいかがでしょうか?

ミツモアで簡単な質問に答えて見積依頼

ミツモアならサイト上で予算、スケジュールなどの簡単な質問に答えるだけで見積もりを依頼できます。複数の業者に電話を掛ける手間がなくなります。

最大5件の見積もりが届く

無料で最大5件の見積もりを比較することが可能です。レビューや実績も確認して、自分に合った業者を選ぶことができますよ。

チャットで見積内容の相談ができる

気になった業者とはチャットで相談することができます。チャットなら時間や場所を気にせずに相談ができるので忙しい人にもぴったりです。

ミツモアでテレビ配線・設置のプロを探す