七五三とは子供の成長を身に染みて実感できる、大変おめでたい家族行事です。
子供の晴れ姿をしっかりとカメラに収め、家族で素敵な思い出作りをしましょう。
台東区の『浅草神社』は『浅草寺』に隣接し参拝客が多く、七五三でも人気がある神社です。
『浅草神社』で七五三を無事に終えた後は、着物姿で周辺を散策し観光を楽しむこともできます。
浅草神社で七五三をしよう!
『浅草神社』は年1回開催される『三社祭り』が有名で、お祭りの時期には180万人ほどの観客が集まります。
普段から地域の人々に愛されて続けているのはもちろんのこと、遠方からもたくさんの参拝客が訪れる神社です。
周辺には着物レンタル店や着付け可能なスタジオが多い点から、『浅草神社』で七五三の祈願を考えている方もいらっしゃるでしょう。
『浅草神社』の七五三について、詳しくご紹介いたします。
台東区にある浅草神社とは?【御祭神・由来】
『浅草神社』には起源に関わった『土師真中知』『檜前浜成』『檜前武成』の3人が、御祭神として祀られています。
由来の発端となったのは、推古天皇の時代です。『檜前浜成』と『檜前武成』兄弟が浅草浦(現在の隅田川)で漁をしていたところ、魚は釣れず人形の尊像が網にかかりました。
何度川に戻しても尊像がかかるので不思議に思い『土師真中知』に相談したところ、『観音像』であると教えてもらいその尊像を信仰し始めます。
その後『土師真中知』が僧となり、先ほどの『観音像』を奉げ自宅を寺にしたことが浅草寺の始まりです。
明治時代の『神仏分離』で浅草寺と別法人『三社明神社』に分かれ、その後改称され『浅草神社』となりました。
『浅草神社』の社殿は将軍徳川家光に寄進されたもので、1951年には国の重要文化財にも指定されています。
浅草神社の七五三の御祈祷や初穂料、予約について
『浅草神社』では七五三御祈祷の事前予約ができないため、受付時間午前9時~午後4時30分までの間に直接申込みが必要です。
申込み順で御祈祷が行われ、御祈祷時間は約15分ほどとなっています。
混雑時の御祈祷は1家族5名までに制限したり、何組か一緒に行う場合もあるようです。
大安の日や土日祝日、お昼の時間帯などは特に混雑も予想されますので、余裕を持って行動しましょう。
『浅草神社』ではあくまでもお気持ちですが、初穂料を1万円前後を目安としています。
のし袋で渡す必要がありますので、当日慌てる事のないようしっかりと準備をしておいて下さい。
また素足では昇殿へ入れませんので、身支度には注意しましょう。
浅草神社の基本情報
『浅草神社』周辺には複数の駅があり、どの駅からも徒歩圏内ととても便利です。
車で御祈祷しに来た方は駐車許可証を発行してもらえ、神社の専用駐車場が利用できます。
御祈祷後はすぐに移動する必要があるので、その際は周辺の有料駐車場を利用して下さい。
境内で七五三の写真撮影に関して禁止とはなっていませんが、事前に問い合わせておいた方が無難です。
『浅草神社』では行事や結婚式などが開催される場合も多いので、スケジュールも併せて1度電話にて確認してみましょう。
住所 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
電話番号 | 03-3844-1575 |
アクセス | 地下鉄銀座線「銀座駅」から徒歩7分、 地下鉄浅草線「浅草駅」から徒歩7分、 東武線「浅草駅」から徒歩7分、つくばエクスプレス線「浅草駅」から徒歩10分 |
台東区の七五三のご祈祷におすすめの神社
台東区には『浅草』や『上野』と人気の場所を中心に、有名な神社が多数あります。
観光地としても活気がある地域ですので、外国人の参拝客もより多いのではないでしょうか。
七五三祈願で訪れる方も多く、着物姿の子供達も多く見受けられます。
特に有名な『浅草神社』のほかにも、『今戸神社』や『鷲神社』、『下谷神社』などが人気です。
落ち着いた雰囲気が好きでしたら、小さめの神社を選ぶのも良いかもしれません。
下谷神社
台東区東上野にある『下谷神社』は、都内最古の『稲荷神社』です。
以前は『下谷稲荷神社』と言われていて、最寄りの『稲荷町駅』の駅名の由来でもあります。
奈良時代に『大年神』と『日本武尊』、2つの神をお祀りしたことが『下谷神社』の始まりでした。
毎年開催されている『下谷神社大祭』では、たくさんの人々が集まり下町を盛り上げていきます。普段は落ち着いた雰囲気の神社で、七五三の御祈祷でも人気です。
境内には写真撮影にぴったりな場所が多く、風情ある着物姿が撮影できます。
大通りに面している大きな鳥居が象徴的で、迷うことなく訪れることができるでしょう。
JR上野駅からも近く、各地からアクセスがしやすい点もおすすめできます。
伝統ある『下谷神社』でしたら、七五三の御祈祷を安心して行えるはずです。
七五三写真は出張撮影・スタジオ撮影がある
写真撮影には、カメラマンに出張してきてもらって現場で写真を撮る出張撮影と、写真館やスタジオで専用の背景で七五三写真を撮るスタジオ撮影があります。
出張撮影では外で写真を撮ったりオリジナリティある写真が撮れるというメリットがあり、スタジオ撮影では天候や気温に左右されずに快適に予定通りに写真撮影が行えるメリットがあります。
ミツモアでカメラマンを依頼した時の流れ
①ピッタリのプロに予約 | 撮影地域と日付を選択。希望のプロに撮影を依頼しましょう。 |
②撮影についての打ち合わせ | プロとチャットで撮影日時、場所、価格、オプション等について確認しましょう。 |
③撮影当日 | 撮影を楽しみましょう |
④納品 | 撮影データ、プリント等を受け取りましょう。 |
⑤お支払い | 撮影が終了したらクレジットカードでお支払いを済ませましょう。 |
⑥口コミを投稿 | 感想を投稿しましょう。 |
よくある質問
Q:浅草の七五三撮影でおすすめの撮影スポットは?
A:浅草寺は東京で七五三の出張撮影をするのに最も人気のある場所です。
鮮やかな朱色の浅草寺を背景にした写真はとても豪華。
また、昔情緒あふれる仲見世通りや花月堂のカラフルな風車をバックに撮影するのもおすすめです。
ミツモアで七五三撮影の依頼しよう!
ミツモアでのカメラマンとのマッチングはとても簡単です。撮影の日時と場所から、好みのカメラマンを探し、予約リクエストを送りましょう。
人気のあるカメラマンは、すぐに予約が埋まるので、日にちが決まったらならぜひお早めに。
撮影をお願いするカメラマンとは、チャットでやりとりができます。
気になることや質問などは事前にしっかり確認しておくと良いでしょう。七五三当日はカメラマンにお任せして撮影を思いきり楽しんでくださいね!