ミツモアメディア

エアコンから花粉は侵入する?エアコンを使った花粉撃退方法も紹介!

最終更新日: 2024年03月25日

エアコンから花粉は侵入する?

エアコンで悩む女性
エアコンから花粉が入ってくることはない

エアコンのスイッチを入れると花粉が室内に入ってきてしまいそうだからと、エアコンの使用をためらってしまったことはありませんか。

実はエアコンをつけることで、花粉が部屋に入ってきてしまうことはありません。まずは、エアコンから花粉が侵入しない理由を紹介します。

エアコンを通して外部から花粉は入らない

エアコンからは常に強い風が排出されているため、エアコンを使用したら花粉も一緒に吹き出てきそうな感じがしますよね。しかし先程も少し説明した通り、エアコンを使用することで、花粉が室内に入ってくることはありません。

その理由は、エアコンの仕組みにあります。エアコンは外からの空気ではなく、部屋の中の空気を取り入れて温度を調節しています。よってエアコンから排出されている風は外気を冷やしたり暖めたりしたものではなく、室内の空気を循環させたものなのです。

一部のエアコンには換気機能が搭載されたタイプもありますが、ほとんどのエアコンは運転時に外部の空気を取り入れることはありません。エアコンをつけたからと言って部屋に花粉がたくさん入ってきてしまう訳ではないので、花粉の季節でもエアコンの使用を我慢せず、安心して使ってください。

室内の花粉がフィルターにつくことはある

以上のようにエアコンを使用することで外の花粉が入ってきてしまうことはありませんが、エアコンの内部に花粉が溜まることはあります。窓を開けていなくても、部屋の空気に花粉が混じっている可能性はとても高いです。その花粉が混じった空気をエアコンが吸い込むことで、フィルターに花粉が付着してしまうのです。

エアコンの内部で最も花粉が付着しやすい場所は、フィルター部分です。汚れたフィルターをそのまま使用していると、エアコンの吹出口から花粉が排出されるため、花粉症の症状が出やすくなってしまいます。

エアコンのフィルターは自分でも簡単に掃除をすることができるのです。掃除方法については、次の見出しで詳しく紹介します。

エアコンから花粉が入ってくることはない
フィルターに花粉が付着していることは多い

エアコンのフィルターを掃除して花粉を取り除こう

エアコンの掃除をする人
エアコンのフィルター掃除は花粉症対策にも効果がある

エアコンのフィルターを長い間掃除していないと、フィルターに花粉が溜まっていることがあります。花粉が付着したフィルターを使い続けると、花粉症の症状がひどくなってしまうかもしれません。

花粉が飛ぶ時期でも安心してエアコンを使用するためには、定期的にフィルターを取り外し、フィルターやその周辺に付着した花粉を取り除くことが重要です。エアコンのフィルター掃除は難しくなく、4ステップで簡単に終了します。1つずつ手順を紹介しますので、一度も掃除をしたことがない場合はぜひ行ってみてください。

フィルター掃除をする前の注意点

フィルターには、花粉やホコリなどのアレルギーの原因となる物質が付着している可能性が高いです。花粉症の方がフィルターの掃除をする際は、マスクやメガネなどを着用し、花粉の吸い込みを防ぐことをおすすめします。

またここで紹介するのは、お掃除機能がない一般的なタイプのエアコンの掃除方法です。お掃除機能付きエアコンの場合は自分フィルターを取り外すことができないため、掃除はエアコンクリーニング業者に依頼してください。

ミツモアでエアコンクリーニングを依頼する

①フィルターを取り外す

まずはエアコンの前面パネルを開けます。パネルに両手をかけ、上に持ち上げるようにすると簡単に開けることができます。パネルを開けるとすぐに黒っぽいフィルターが2枚見えるので、手前に引っ張って外してください。

②フィルターに掃除機をかける

外したフィルターにはホコリなどのゴミがたくさん付着しています。フィルターを外したら掃除機をかけ、表面に付着しているゴミを吸い取りましょう。

掃除機をかける際は、ホコリやゴミが付着した面(表面)から掃除機をかけるように気をつけてください。

フィルターの掃除方法
エアコンのフィルターは手前に引っ張るだけで簡単に外せる

③フィルターを水で洗う(月に1回)

ゴミを吸い取ったら、フィルターを水洗いします。その際、ゴミがよく取れそうだからと勢いよく水をかけたり、お湯で洗ったりするとフィルターが破損するかもしれません。

フィルターを洗う時はなるべく優しく、水かぬるま湯で洗ってください。また細かな部分の汚れは使い古した歯ブラシなどを使用してこすり洗いをすると効果的です。

④フィルターを乾かし、元に戻す

水洗いをした後は、タオルなどでフィルターの水気を優しく切り、窓辺などの日の当たる場合に干して乾かします。生乾きのまま戻すと雑菌が繁殖し、異臭がする原因にもなりますので、必ずよく乾かしてから戻すことがポイントです。

フィルターの掃除方法2
水洗いをした際は、しっかりと乾燥させてからもとに戻す

より詳しい掃除方法については、以下の記事で紹介していますので合わせて参考にしてください。

関連記事:エアコンのフィルターは掃除しないといけない!頻度ややり方を解説|ミツモア

花粉対策フィルターを貼ればエアコンで花粉を撃退できる?

リモコンを持って悩む女性
フィルター掃除だけでなく、花粉対策フィルターも合わせて使用するとよい

「フィルターの掃除だけで本当に花粉が出てこないのかな」と不安を感じている方には、フィルターシートの活用がおすすめです。

フィルターシートはエアコンのフィルターなどに貼るシールのことで、花粉やホコリなどの物質が内部に侵入することを防いでくれます。ここでは、人気のフィルターシートを2つ紹介します。

エアコンにフィルターシートを貼ると花粉対策に

フィルターシートとは、その名の通りエアコン内部のフィルターや吸込口に貼るシートのことです。裏面はシール状になっているので、紙をはがすだけで好きな場所に簡単に貼り付けることができます。シートをフィルターに貼ることでより細かな粒子もキャッチできるようになるので室内の花粉対策に有効となるのです。

またエアコン内部にホコリやペットの毛などが入ることを防いでくれるため、フィルターを掃除する頻度を減らしたい方にもおすすめです。

おすすめ商品①スターフィルター

スターフィルターは、溶菌酵素と呼ばれるカビやウイルスなどの微生物を無力化する機能を持つ酵素が配合されたフィルターです。カットして内部フィルターに合わせて貼り付けるだけでなく、エアコン上部の吸込口に貼り付けて使用することもできます。エアコンの他にも、空気清浄機などにも使用できる便利な商品です。

おすすめ商品②AERO Clean

1組に3枚のフィルターが入っており、比較的購入しやすいフィルターです。薄い青色なので、エアコンの正面に貼っても目立ちません。またアレルキャッチャーと呼ばれる物質が配合されており、空気中の花粉やカビなどを吸着・分解してくれます。

シールではなくテープファスナーで取り付けるタイプなので、交換時も楽に取り外すことができますよ。

天井埋め込み型のエアコンにはこれ

家庭用の壁に取り付けられたエアコンではなく、天井に埋め込まれたタイプのエアコンの場合は、フィルターを覆うように上から貼り付けるタイプの商品がおすすめです。

フィルター部分に貼り付けるだけで、簡単に汚れやホコリが付着することを防いでくれます。油汚れなどの取れにくい汚れが気になる場合にもおすすめです。

室内でできる花粉対策

空気清浄機
室内でできる花粉対策は複数ある

ここまで、エアコンのフィルターの掃除方法とフィルターに花粉が付きにくくする方法について紹介しました。室内でできる花粉対策は、フィルター掃除以外にも複数あります。

最後に、4つの花粉対策を紹介します。

加湿器と空気清浄機を使って効率よく花粉対策!

1つ目は、加湿器と空気清浄機を使用する方法です。花粉は軽いため、衣類を脱ぎ着したり、布団を畳んだりといった動作をすることで部屋中に舞ってしまいます。加湿器をつけていると部屋中の空気が潤い、舞っていた花粉を床に落とすことができるのです。

また空気清浄機をつけっぱなしにすることで、下に落ちた花粉を上に舞い上げることができます。この舞い上がった花粉をエアコンがフィルターでキャッチするので効率よく花粉対策ができるというわけです。

換気は早朝か深夜に

換気をする場合は、花粉が飛んでいる量が少ない早朝か深夜に行うことがおすすめです。昼や夕方などは花粉の飛ぶ量が多いため、換気をするとたくさんの花粉が家の中に入ってきてしまいます。時間を気にするだけでなく、網戸をするとより効果的です。

洗濯は部屋干しする

濡れた洗濯物を外に干すと、洗濯物に大量の花粉が付着してしまいます。洗濯物は必ず部屋干しを行い、外には干さないようにしてください。

エアコン内部に花粉が入っていることも

花粉がフィルター部分ではなく内部に入り込んでいる場合は、業者に依頼しないと除去できません。花粉はフィルターだけでなく、フィルターの奥に入り込んでしまっていることもあります。

エアコンの内部にはゴミやホコリが溜まりやすいため、定期的な掃除が必要です。ずっとエアコンの掃除をしていない場合や、少しでも花粉症の症状を抑えたい場合は、業者にエアコンクリーニングを依頼しましょう。

ミツモアでエアコンクリーニングを依頼した人の口コミ

ミツモア」を通してを依頼した利用者からの口コミを紹介します。

出典:エアコンクリーニング業者の口コミ一覧|ミツモア

「カビや汚れが酷かったので大変助かりました」

  • 利用時期:2023年3月
  • 評価:★★★★★ 5

賃貸物件に備え付けのエアコン2台をお願いしました。 前の住民がどんな使い方をしていたか分からないし、1台は19年も経った物だったので洗浄できるか心配でしたが問題なくクリーニングしてもらえました。 素人目でも、カビや汚れが酷かったので大変助かりました。フィルターも何年もお手入れがされていなくて詰まっていました。クリーニング後は違和感のある作動音もなくなりエアコンの調子が良くなりました。 室外機はよく分からなかったので、汚れ具合を見てもらい洗浄しなくても大丈夫と教えてもらえました。 高圧洗浄機を見たり、エアコンについての質問に答えてもらったりと子どものように興味深かったです。 ありがとうございました。

料金に対する納得感 評価5
電話・チャット対応 評価4
清掃員の清潔さ 評価5
清掃時のコミュニケーション 評価5
清掃の仕上がり 評価5

「サクサクとクリーニングをしてくださりとっても綺麗になりました!」

  • 利用時期:2022年12月
  • 評価:★★★★★ 5

2〜3年ほどエアコンの掃除をしていなかったためカビが目に見えて酷い状態だったのですが、手慣れた様子でサクサクとクリーニングをしてくださりとっても綺麗になりました! おかげさまでわんこたちもくしゃみをしなくなりました。笑 家の外にも水栓があるので、お風呂ではなく外で作業してくださったのも有難かったです。 寒い中ありがとうございました。 また依頼するかもしれないので、その際は宜しくお願いいたします。

料金に対する納得感 評価5
電話・チャット対応 評価5
清掃員の清潔さ 評価5
清掃時のコミュニケーション 評価5
清掃の仕上がり 評価5

「本当にお願いして良かったです」

  • 利用時期:2022年12月
  • 評価:★★★★★ 5

エアコンを購入して6年目。初めてエアコン洗浄をお願いしました。中がカビだらけで真っ黒で、これでエアコンを使っていたらと思うとゾッとします。とても丁寧に作業してくださり、本当にお願いして良かったです。ありがとうございました。

料金に対する納得感 評価5
電話・チャット対応 評価5
清掃員の清潔さ 評価5:とても清潔感のある爽やかな印象です。
清掃時のコミュニケーション 評価5:色々親切に教えて頂きました。
清掃の仕上がり 評価5:大変満足しています。

エアコンの悩みはエアコンクリーニングで解決

ミツモアでエアコンクリーニングを依頼しよう!

ミツモア

エアコンの寿命を延ばし、長く、安く使いたいなら、定期的なクリーニングが重要です。自分では難しい部分も多いので、ぜひ、プロのクリーニング業者に依頼して、年に1度は徹底的にきれいにしましょう。安心して使えるようになるだけでなく、寿命も延びて、冷えも良くなります。

安心して依頼できる、地元のエアコンクリーニングのプロを探すなら、ミツモアがおすすめ。経験豊富なエアコンクリーニングのプロが登録しており、最大5社から無料で見積りがもらえます。寿命かな?と思う前に、ミツモアでプロのエアコンクリーニング業者を見つけて、エアコンの寿命を延ばしましょう!

ミツモアでエアコンクリーニングを依頼する