ミツモア

横浜市でプリンターを処分するにはどうする?各方法のポイントを紹介

ぴったりの不用品回収業者をさがす
最終更新日: 2023年03月16日

横浜市でプリンターを処分する場合は、粗大ごみや燃やすごみとして出せます。またリサイクルボックスや、家電量販店の下取りを利用することも可能です。プリンターの処分方法にはいくつかあるので、それぞれのポイントを解説します。

横浜市でプリンターを処分する方法は?

白色のプリンターが印刷をしている

横浜市でプリンターを処分する場合、大きさによって方法が異なります。捨てる前にプリンターのサイズを測って、適した方法を確認しましょう。横浜市でプリンターを捨てる方法や、リサイクルする方法を解説します。

50cm以上なら粗大ごみ

プリンターの1辺の長さが50cm以上の場合は、粗大ごみとして捨てる必要があります。粗大ごみを捨てる際には事前に申し込みが必要です。

プリンターを粗大ごみとして捨てる場合の手続きや、捨て方について紹介します。

粗大ごみを回収してもらう方法

申し込みは電話・インターネット受付・横浜市公式LINEより行えるので、自分に合った方法で申し込みましょう。

電話:0570‐200‐530(月曜日~土曜日 8:30~17:00)
インターネット申し込み:粗大ごみインターネット受け付け|横浜市

申し込みをしたら200円分の粗大ごみ収集シールをコンビニ、郵便局、金融機関で購入します。領収書と収集シールを受け取り、領収書は回収されるまで保管します。

プリンターに収集シールを貼ってから、朝8時までに収集場所に出します。

参考:粗大ごみの収集を希望する方|横浜市

粗大ごみを自分で持ち込む方法

プリンターを粗大ごみとして自分で持ち込む場合でも、事前に予約が必要になります。予約の手順や手数料は回収宇に来てもらう場合と同様です。

予約した日時に「粗大ごみ自己搬入ヤード」に直接持ち込み、処分します。できるだけ早く処分したい方におすすめです。

参考:
粗大ごみの持込みを希望する方|横浜市
粗大ごみ自己搬入ヤード|横浜市

50cm未満なら燃やすごみ

1辺の長さが50cm未満の小さなプリンターは、燃やすごみとして捨てられます

ごみに出す際は透明または半透明の袋に入れて捨てるようにしましょう。

参考:燃やすごみ|横浜市

30cm未満なら小型家電回収ボックスも利用できる

1辺の長さが30cm未満のプリンターであれば、小型家電回収ボックスを利用してリサイクルも可能です

小型家電回収ボックスは投入口が横30cm×縦15cmの大きさなので、利用する前に、処分するプリンターの大きさを測っておきましょう。

参考:小型家電回収ボックス設置場所一覧|横浜市

プリンターの処分にはこんな方法も

黒色のプリンターのイラスト

粗大ごみや燃やすごみ、回収ボックスを利用したリサイクル以外にも、プリンターを処分する方法があります。家電量販店での下取りや、リサイクルショップでの買い取り、不用品回収業者への依頼など、処分の手間や時間を節約できる方法を紹介します。

家電量販店で下取り

新しいプリンターを購入する場合、家電量販店が古いプリンターの下取りや回収をしてくれる場合があります。持ち込むだけで古いプリンターを処分してもらえるので、買い替えを検討している人におすすめの方法です。

ただし店舗によって条件が異なるので、家電量販店での下取りや回収を検討している場合は、事前に条件を確認しましょう

関連記事:プリンターの処分方法5選!|家電量販店で回収してもらう|ミツモア

リサイクルショップで買い取り

比較的新しい機種や状態が良好なプリンターは、リサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。

フリマアプリやオークションの利用も可能ですが、より早く現金化したい場合や、売れるまでの保管場所を確保できない場合は、リサイクルショップを利用しましょう。

査定に出す前にできる範囲で、汚れやホコリを落としておきましょう。きれいな状態にしておくことで、買取価格が上がる可能性があります。

不用品回収業者に依頼

粗大ごみとして捨てたり、リサイクルしたりするのが手間だと感じる人もいるかもしれません。そうした場合は不用品回収業者に回収を依頼しましょう。電話1本で自分の都合に合わせて処分できるので、手間や時間を節約できます。

関連記事:横浜市の不用品回収業者おすすめ12選【口コミ・費用で比較】

ただし法外な回収費用を請求する悪徳業者も存在するので、不用品回収業者に依頼する際は、必ず複数の業者に見積もりを依頼して、サービスや回収費用を比較しましょう

関連記事:優良な不用品回収業者の選び方|確認すべきポイントや悪徳業者の特徴|ミツモア

自分で複数の業者に見積もりを依頼するのは手間がかかりますが、ミツモアの無料一括見積もりサービスを利用すれば、2分のアンケートに答えるだけで最大5件の見積もりを取ることができます。

ミツモアで不用品回収業者に依頼する

プリンターの処分には注意点もある

黒色のプリンターが印刷をしているイラスト

プリンターを処分するにあたり、注意すべき点があります。安全に正しくプリンターを処分するために、確実に押さえておきましょう。

データや用紙、インクをそのままにしない

プリンターの中にデータを残したまま、捨てたりリサイクルしたりすると、個人情報が漏れてしまうので危険です。プリンターの中に残っているデータは、初期化することで簡単に削除できます。

またSDカードやUSBメモリなど、のデータ保存媒体が挿さったままになっていないか、さらにコピー台に原稿が残っていないかという点についても、必ず確認しましょう。

プリンターに残っているインクは、メーカーが回収しています。インクカートリッジのリサイクル方法を確認し、プリンター本体とは別に、リサイクルに回しましょう。

参考:回収場所を探す|インクカートリッジ里帰りプロジェクト

業務用プリンターは処分方法が異なる

オフィスなどで利用されている業務用プリンターは、産業廃棄物として扱われます。会社で購入した場合は処分可能ですが、リース品やレンタル品の場合は、勝手に処分できません。契約期間や返却条件を確認し、リース会社やレンタル業者に返却しましょう。

業務用プリンターの場合、家庭用とは処分の方法が異なります

産業廃棄物の回収許可を得ている業者に依頼することで、処分が可能です。産業廃棄物の回収を依頼する際は、回収実績が多く、信頼できる業者に依頼しましょう。

プリンターは横浜市のルールに従い処分を

黒色の家庭用プリンター

横浜市でプリンターを処分する場合、大きさによって、粗大ごみで出すか燃やすごみで出すかが異なります。ごみを出すための手続きや、運搬が面倒だと感じる場合は、不用品回収業者を利用すると便利です。

環境保全のために、リサイクルや下取りを利用できる場合もあるので、自分の目的やライフスタイルに合う方法で、プリンターを処分しましょう。

不用品回収業者を探すなら相見積もりで比較がおすすめ

悪徳業者を避け、信頼できる不用品回収業者を見つけるためには、3~5社の事業者から見積もりをとって以下の3点を比較することが大切です。

  • 見積もり金額
  • 口コミ評価
  • 対応の丁寧さ

複数の事業者を比べることで、相場から大きく外れる金額を提示する事業者や、利用者からの評判がよくない事業者を見分けられます。

複数業者の比較をかんたんに行うには、見積もりプラットフォームミツモアがおすすめ。「ミツモア」を使う5つのメリットを紹介します。

ミツモアの不用品回収のメリット

①質問に答えるだけで最大5社からすぐに見積もりが届く

スマホやパソコンから簡単な質問に答えるだけで、求める条件にぴったりの事業者から最大5件の見積もりが届きます

チラシやインターネットで1件ずつ事業者の情報を探したり、個別に見積もり依頼をしたりする手間はありません。

忙しい方でもかんたんに相見積もりができます。

②審査を合格した事業者の見積もりが届くので安心

ミツモアを通して届くのは、「古物商許可」の取得が確認できた事業者の見積もりのみ。再利用目的で不用品を回収できる資格を持っています。

ルールを守ってサービスを提供していることがあらかじめわかるので安心です。

③見積もり料金と口コミを比較して選べる

各事業者の見積もり料金はもちろん、過去にその業者に仕事を依頼したユーザーからの口コミ評価も確認できます

「相場より金額が高すぎたり安すぎたりしないか」「悪い口コミが集まっていないか」など、複数の観点で事業者を比べられますよ。

④契約や相談はすべてオンラインで完結

訪問見積もりや電話をしなくても、オンラインで見積もり依頼から契約まで完了。サイト内のチャットで見積もり内容に関する相談もでき、忙しい方でもスキマ時間で対応しやすいです。

チャットのやり取りを通して、事業者の対応が丁寧かどうかも訪問前に見きわめることができますよ。

⑤万が一のトラブルにも最高1億円の補償あり

ミツモアを通して依頼した作業で事故やトラブルが発生した場合、修理や治療にかかる費用を最高1億円まで補償します。万が一事業者と連絡がとれなくなってしまった場合でも、最大10万円の保証を受けられます

不用品回収業者を比較する

不用品回収サービスとは?

まだ使い道のある不用品を、リユース目的で回収してくれるサービスです。
「古物商許可」を取得した事業者のみが不用品回収を行えます。
壊れていても修理できるものや部品が再利用できるものは引き取ってもらえますが、廃棄物として捨てるための回収はできません。

FAQ:不用品回収で回収できないものについて