ミツモアメディア

火災保険で外壁塗装を無料で行う条件は?デメリット、適用事例、申請方法まで紹介!

最終更新日: 2024年11月11日

外壁塗装は、家の美観を保つだけでなく、建物を守るためにも重要なメンテナンスです。しかし、予期せぬ自然災害による損傷で外壁が傷んでしまった場合、修理費用が大きな負担となることもあります。そんな時に活用できるのが火災保険です。実は、火災保険は火災だけでなく、台風や雹、雪などの自然災害による外壁の損傷にも適用されることがあります。

本記事では、外壁塗装に火災保険を適用するために知っておくべき条件や手続きについて詳しく解説します。

適用事例も取り上げて紹介していますので、これから申請をしたい方はぜひ参考にしてください。

外壁塗装に適用できる火災保険の種類

火災保険

外壁塗装に適用できる火災保険には、さまざまな種類があります。火災保険は、自然災害や、突発的な事故による損害も補償するものもあり、火災だけではなく様々な場面で活用できる可能性があります。

下記に、火災保険の種類と補償の範囲をまとめました。

保険の種類 補償の範囲
住宅火災保険 火災、落雷、破裂・爆発、風災、雪災などによる損害を補償
住宅総合保険 基本的な自然災害に加え、水災、盗難、飛来物による損傷など、幅広い損害を補償

住宅総合保険は、盗難や飛来物による損傷も補償範囲となりますが、基本の住宅火災保険では、主に自然災害による損害だけが補償範囲となります。

このように、加入している保険によって補償範囲が異なるため、まずは自宅に加入している保険内容を確認し、補償を受けられる可能性がありそうか把握しておきましょう。

外壁塗装に火災保険を適用する条件

条件

火災保険を適用するためには、いくつかの条件を満たす必要があります。主要な条件は下記の3つです。

  • 損傷の原因が自然災害であること
  • 損傷から3年以内に申請すること
  • 修理費用が免責金額以上であること

ここからは、3つの条件について、詳しく解説します。

損傷の原因が自然災害であること

損傷の原因が、台風や豪雨、雹などの自然災害であることが、火災保険が適用される基本的な条件として挙げられます。そのため、保険申請の際には、災害による損傷であることを証明できる写真の提出や書類の送付が求められます。

ただし、加入している保険によっては、自然災害以外の突発的な損害でも補償を受けられる可能性があります。そのため、繰り返しにはなりますが、まずは加入している保険の補償範囲を確認することが重要です。

なお、いずれの保険でも、「住宅の経年劣化」が原因の損傷は保険の対象外となりますので、注意してください。

損傷から3年以内に申請すること

火災保険を利用して修理を行うためには、損傷が発生してから3年以内に保険申請を行う必要があります。3年を過ぎてしまうと保険が適用できなくなってしまうだけでなく、また、時間が経つと被害状況が変わり、スムーズに保険適用ができなくなる可能性もあります。

損傷に気づいたタイミングで、できるだけ早く申請を行うようにしましょう。

修理費用が免責金額以上であること

保険を適用するためには、修理費用が免責金額を超えていなければなりません。免責金額とは、自己負担金額をイメージするとわかりやすいです。

例えば、修理費用が100万円、免責金額が30万円の場合、保険金として70万を受け取ることができます。このとき、もし、修理費用が30万円以下の場合は、免責金額が修理費用以下であるため、保険金は支払われません。この免責金額も、補償範囲と同じように加入している保険によって異なります。

外壁の損傷がごく軽微である場合は、修理費用が免責金額以下になる可能性があり、保険金を受け取ることができないため、注意してください。

火災保険の適用可否を確実に確認する方法

火災保険を適用するためには複雑な条件があります。適用可否を確実に確認するためには保険会社に直接問い合わせるのが最も確実な方法です。

火災保険は日常的に利用するものではなく、かつ、住宅への入居タイミングで契約することが多いものでもあり、説明を受けていたとしても契約内容に不明点が出てきてしまうこともよくあります。

まずは、保険会社に連絡をして適用範囲を確認し、必要な手続きのアドバイスを受けるようにしましょう。下記に代表的な保険会社のお問い合わせ窓口を五十音順で掲載しているので、連絡の際は参考にしてください。

会社名 問い合わせ先
あいおいニッセイ同和損害保険 電話番号:0120-985-024

https://www.aioinissaydowa.co.jp/contact/accident/

AIG損害保険 電話番号:0800-919-4101

https://www.aig.co.jp/sonpo/contact

SBI損害保険 電話番号:0800-919-0368

https://www.sbisonpo.co.jp/kasai/members/

共栄火災海上保険 電話番号:0120-044-077

https://www.kyoeikasai.co.jp/inquiry/#CONTACT

セコム損害保険 電話番号:0120-756-892

https://www.secom.co.jp/inquiry/contact.html

ソニー損保 電話番号:0120-715-155

https://www.sonysonpo.co.jp/inq/inq_fire.html

損害保険ジャパン 電話番号:0120-727-110

https://www.sompo-japan.co.jp/contact/

大同火災海上保険 電話番号: 0120-671-071

https://www.daidokasai.co.jp/support/

東京海上日動火災保険 電話番号:0120-233-316

https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/contractor/keiyakusyasama.html

日新火災海上保険 電話番号:0120-232-233

https://www.nisshinfire.co.jp/contact/

三井住友海上火災保険 電話番号:0120-258-189

https://www.ms-ins.com/contact/

楽天損害保険 電話番号:0120-120-555

https://www.rakuten-insurance.co.jp/contract/sonpo/?_ebx=17b112n51x.1625021822.7huo1py

経年劣化など外壁塗装に火災保険が適用できないケース

火災保険が適用されないケースも把握しておくことが大切です。下記は、火災保険が適用外となる代表的なケースです。

  • 経年劣化や老朽化による損傷
  • 施工不良による損傷
  • 意図的な破損行為による損傷

経年劣化とは、年月が経つにつれて自然に発生する劣化を指します。保険を利用する際には、この経年劣化と自然災害による損傷の違いを理解しておくことが重要です。

火災保険は、あくまで損傷の原因が災害であることが利用条件となります。「うちの損傷は適用外かどうかわからない」という方は、やはり保険会社に直接お問い合わせしてみることをおすすめします。

外壁塗装に火災保険が適用された事例

足場

火災保険が適用される事例として、自然災害・突発的な事故による損傷があります。ここからは、それぞれの事例について詳しく解説しますので、自宅のケースにも当てはまるかどうか照らし合わせてみてください。

自然災害での事例

自然災害での事例としては、下記のような状況で保険申請が認められます。

  • 台風などの強風が原因で飛来物が外壁にぶつかりひび割れが発生した場合
  • 大きな雹が降ってきて、外壁や屋根に凹みや傷が生じた場合
  • 大雪や積雪など雪の重みで屋根が潰れたり雨どいが変形した場合

損傷が自然災害によるものであることがポイントです。

損傷が自然災害が原因となる場合は、発生直後の写真を撮影し、証拠書類としてしっかりと記録しておくことが重要になります。

不測かつ突発的な事故での事例

加入している火災保険のプランによっては、不測の事故でも火災保険の申請が認められます。具体的には、下記のようなケースです。

  • 自動車が誤って外壁に衝突して損傷した場合
  • いたずらや落書きによって外壁が損傷したり汚れた場合
  • 外部からの飛来物により外壁が損傷した場合

こちらの事例のポイントは、突発性と偶然性です。

予期できずに突然発生した事故であること、わざとでなく偶然に発生した損傷であることを証明することが重要になります。これらの事故に対する補償は、発生状況や加入している保険の契約内容によって異なるため、事故が発生した際はすぐに保険会社に適用可否をお問い合わせしましょう。

火災保険の申請方法・必要書類

住所入力

火災保険を利用して外壁塗装を行う際には、正しい手順で申請を進めなければなりません。

ここからは、具体的な申請手順と必要書類を解説します。

1.被害状況を保険会社に連絡する

まずは、被害状況を保険会社に連絡しましょう。上述した通り、火災保険の申請は被災から3年以内に行うことが条件になりますが、可能な限り早く連絡をすることが重要です。

適用可否や質問事項等は、この段階で確認しておきましょう。また、問い合わせの際は、保険番号などの契約者情報と被災状況をわかりやすく伝えられるように準備しておくと、スムーズに窓口対応してもらうことができます。

2.業者に現地調査・見積もりを依頼する

信頼できる業者に依頼して現地調査を行ってもらい、損傷の程度の調査、修理費用の見積書を作成してもらいましょう。前述した通り、火災保険の利用は、修理費用が免責金額以上であることが条件となっています。

そのため、保険申請の際には、業者からの現地調査と見積もりが欠かせません。ほとんどの業者は、現地調査を無料で実施しているため、修理を確実にすることが決まっていない方も、安心してまずは現地調査の依頼をしてみてください。

3.必要書類を用意・送付する

業者からの見積もりが入手できたら、必要書類の準備に取り掛かりましょう。下記は、火災保険の申請に必要な書類です。

  • 保険申請書(保険会社指定)
  • 被害状況がわかる写真
  • 現地調査の報告書
  • 修理の見積書

現地調査の報告書や見積書は即座に発行できるものではないため、できるだけ早く業者に依頼を行うようにしましょう。

4.保険会社から被害状況の調査を受ける

書類の送付が完了すれば、保険会社の鑑定士が現地調査を行います。ここでは、保険会社の鑑定士が実際に損傷の状態を確認し、申請内容に矛盾がないかのチェックを受けることになります。

5.調査結果を踏まえて保険金額が決まる

保険会社からの調査が終わると、最終的な保険金額が決まります。結果が出るまで、保険会社からの連絡を待つようにしましょう。

なお保険金は、指定した口座に振り込まれることになります。

外壁塗装に火災保険を適用するデメリット

火災保険を外壁塗装に適用すること自体にデメリットはありません

ただし、業者による火災保険の詐欺には注意する必要があります。

一部の業者は、保険申請の手続きを代行することをうたいながら高額な手数料を請求したり、悪徳業者に引っかかると、知らない間に法律違反である虚偽申請に加担してしまうことにもなります。

こうした詐欺に巻き込まれないよう保険申請は必ず自分自身で行い、また、評判や口コミをしっかりとチェックしたうえで修理してもらう業者を見つけることが重要です。万が一、虚偽申請が発覚した場合は、保険金の返還または法的な問題にも発展してしまいます。

昨今は保険金詐欺が大きなニュースにもなり、虚偽申請は厳重に取り締まりされています。火災保険を申請すること自体にはデメリットはありませんが、詐欺には十分注意してください。

外壁塗装に火災保険を適用する注意点

スーツの男性

このように、火災保険は利用の仕方を間違えてしまうと大きな問題に発展してしまいます。ここからは、火災保険を適用する際の注意点を詳しく解説します。

虚偽申請は刑事罰の可能性も

虚偽の内容で保険申請を行った場合、保険詐欺とみなされ、刑事罰を受ける可能性があります。保険の適用を受けたいからといって、損傷を大げさに見せたり、損傷の原因をすり替えることは絶対に避けましょう。

正確な情報をもとに申請を行うことで、後々のトラブルを防ぐことができます。

申請代行は違法行為

保険申請を代行する業者がいますが、申請代行は違法行為です。発覚した場合、保険金はが取り消しとなるだけでなく、最悪の場合は保険契約も解除されてしまいます。

また、「申請サポート」を行う業者もいますが、こちらは、違法行為ではありません。申請代行と申請サポートの違いを下記に簡単にまとめました。

  • サポート:被害調査や資料作成の一部をサポートすること
  • 代行:書類記入など申請行為そのものを行うこと

申請サポートは違法ではありませんが、「本当は火災保険が適用されないのに嘘の申請をさせる」「手数料が発生する」などの被害を受けるリスクがあります。

保険会社と修理業者にしっかりと相談を行えば、必ず単独で保険申請はできますので、トラブルを防ぐためにもご自身で申請を行うようにしてください。

支給金額は審査次第

保険金の支給金額は、保険会社の審査内容によって決まります。すべての申請が必ず通るわけではなく、申請内容によって、保険金は部分的にしか支給されないこともあります。

例えば、80万円の修理費用に対して、30万円しか保険金が降りないといったケースです。保険会社は、契約内容と調査結果に基づいて支給金額を決めます。

そのため、被害状況を明確にしながら、しっかりと現地調査を行ってもらえる信頼できる業者を見つけることが正当な金額を支給してもらうためのポイントになります。慎重に業者を探すようにしましょう。

外壁塗装に火災保険を適用した詐欺・トラブル対策

落ち込む女性

火災保険を利用した外壁塗装では、詐欺やトラブルに巻き込まれないための対策が非常に重要です。

不正な申請や悪質業者とのトラブル対策を紹介します。

加入している保険内容を確かめる

まずは、自分が加入している火災保険の内容をしっかりと確認することが大切です。契約書を読み返し、どのような原因による損傷を補償するか把握しておくことで、虚偽申請を未然に防ぐことができます。

契約書が手元にないという方は、保険会社に直接連絡をして質問するのも良い方法です。事前に保険の適用範囲を理解しておきましょう。

申込書に不審な記述がないかチェックする

業者から火災保険を利用した工事を提案された場合は、申込書の内容を細かく確認することが重要です。一部の業者は、「保険金が下りなかった場合は、手数料を請求する」といった記載を申込書に含めている場合があります。

こうした記載がある場合、火災保険が適用されないことがわかって工事を諦める際に、手数料の支払いを求められるため大変危険です。申込書に怪しい記載がないか、入念にチェックしてください。

少しでも不審に思うことがあれば、すぐ保険会社に相談しましょう。

会社の実績・評判を調べる

工事を依頼する業者の実績や評判を事前に調べておくことも、トラブル防止につながります。口コミや評判サイトを確認し、過去にトラブルを起こしていないか確認しましょう。詐欺やトラブルを常習的に行っている業者は、口コミや評判で簡単に見抜くことができます。

新設された会社で実績があまりない、という業者にも注意が必要です。一部の詐欺業者は、悪い口コミや評判を隠すために、会社名を頻繁に変えることがあります。

もし、ご自身で業者を見つける時間が取れない方は、保険会社に業者を紹介してもらうことも一つの手です。

詐欺に合わないよう、入念に実績・口コミを確認するようにしてください。

外壁塗装に火災保険を適用する際によくある質問

火災保険を適用する際には、申請条件、注意点、保険金額など様々な疑問があります。

最後によくある質問を紹介します。

火災保険の適用条件は?

火災保険が適用されるには、まず損傷の原因が自然災害であることが必要です。台風、豪雨、雹などの自然災害で外壁が破損した場合、保険金が支払われる可能性があります。損傷から3年以内に申請を行うこと、修理費用が免責金額を上回ることも適用の条件です。

経年劣化でも火災保険は使えるか?

経年劣化による外壁の損傷には、火災保険は基本的に適用されません。火災保険は、予測できない自然災害や偶発的な事故による損傷に対する補償であり、時間の経過による劣化や老朽化を補償するものではありません。

火災保険の申請方法は?

火災保険の申請方法は、下記の通りです。

  1. 被害状況を保険会社に連絡する
  2. 業者に現地調査・見積もりを依頼する
  3. 必要書類を用意・送付する
  4. 保険会社から被害状況の調査を受ける
  5. 調査結果を踏まえて保険金額が決まる

火災保険の必要書類は?

火災保険の申請に必要な書類は下記の通りです。

  • 保険申請書(保険会社指定)
  • 被害状況がわかる写真
  • 現地調査の報告書
  • 修理の見積書

火災保険を適用するデメリットは?

火災保険を適用することの直接的なデメリットはありませんが、保険申請に関して悪質な業者による詐欺に巻き込まれるリスクがあります。また、虚偽の申請を行った場合は、刑事罰の対象となるため注意が必要です。

まとめ

ミツモアロゴ

外壁塗装に火災保険を適用することができると、修理費用を大幅に抑えることができます。

ただし、保険を適用するためには、自然災害による損傷であること、申請のタイミングや修理費用など、いくつかの条件を満たす必要があり、また、悪質業者からの詐欺に巻き込まれないよう対策を行うことも重要です。

ミツモアでは、火災保険の申請に必要な現地調査や見積書の依頼ができる外壁塗装業者を、豊富な口コミから探すことができます。ぜひ一度、ご利用ください。

ミツモアで外壁塗装を依頼する!