ミツモアメディア

ガラスの水垢8つの落とし方を紹介!注意点と予防法も含めて解説

最終更新日: 2024年06月28日

車を運転している時に、フロントガラスの曇りが気になったことはありませんか? 布でぬぐってすぐに落ちる汚れならよいのですが、ウロコ状の頑固な汚れがガラスにこびりついてしまっていることも。

この記事では車や自宅、浴室などの窓ガラスに発生する汚れの原因から掃除方法、更には汚れの予防法まで、詳しく解説していきます。

ガラスに水垢・ウロコができる原因は?

ガラスに水垢うろこができる原因は?
ガラスに水垢・うろこができる原因は?

ガラスの汚れに対処するためには、まず原因を理解しておくことが大切です。ガラスに水垢やウロコ汚れが発生する原因は、大きく分けて「ミネラル分」、「ホコリ」、「油分」の3つがあります。1つずつ詳しく見てみましょう。

原因① 水に含まれるミネラル成分

水垢・ウロコ汚れの原因の1つは、水道水に含まれるミネラル成分です。

窓ガラスを洗う際には、ホースやバケツなどで水道水を使用しますね。洗浄後に水は少しずつ蒸発していきますが、カルシウムやマグネシウムといったミネラル分は完全には蒸発しません。ガラスの表面に残ったミネラル分は、時間とともに乾燥・結晶化。

量が少ないうちは気になりませんが、ミネラルの結晶が蓄積されていくと白っぽいウロコ汚れとして表面化してきます。ウロコ汚れはかなり頑固なので、早めに対処することが大切です。

原因② 雨に混じったチリ・ホコリ

雨には水分だけでなく、大気中のチリやホコリも混じっています。窓ガラスに降りかかった雨は上から下へと流れ落ちていきますが、窓枠の溝や出っ張りにはどうしても雨水がたまっていってしまうのです。

雨がやんで晴れると、雨水の水分は徐々に蒸発。しかし雨水に含まれていたチリやホコリは、ガラス表面や溝などに残ります。このチリ・ホコリが乾燥して硬くなることで、目に見える汚れに変化していくのです。

ガラス水垢の8つの落とし方

ガラスの水垢を除去する方法
ガラスの水垢を除去する方法

水垢はかなり頑固なので、軽く拭いたり水で流したりする程度では落とせません。浴室やキッチンの汚れであれば、場所によってはブラシやタワシで強引に擦り洗いできるでしょう。しかし部屋や車の窓ガラスを無理に強く擦ると、傷がついてしまう恐れがありますね。ガラスを綺麗にしたい場合は、なるべく優しい洗剤や洗浄方法を選べるようにしておきましょう。

①クエン酸

クエン酸

水垢はアルカリ性の性質を持っているため、反対の酸性の性質を持つクエン酸で上手く汚れを落とせます。汚れは反対の性質をもつ洗剤を使用することで中和され、落しやすくなるのがポイントです。

<用意するもの>

  • クエン酸:小さじ1
  • 水:200ml
  • スプレーボトル
  • キッチンペーパー
  • 柔らかいスポンジ

<掃除手順>

  • 水にクエン酸を混ぜてよく溶かし、クエン酸水を作る
  • クエン酸水をスプレーボトルに入れる
  • ガラスにクエン酸水をスプレーする
  • スプレーしたクエン酸水の上からキッチンペーパーを貼り付ける
  • 1時間程度放置する
  • 時間が経過したら水垢が柔らかくなっているので、スポンジでぬぐって落とす
  • 最後に水で綺麗に洗い流して終了

ポイントはキッチンペーパーです。キッチンペーパーはなくてもよいのですがクエン酸水の上から貼り付けることで、クエン酸水が下に垂れてしまうのを防げます。更に汚れとクエン酸水が密着するので、汚れが柔らかくなる助けにもなりますよ。

②お酢・レモン汁

酢とレモン汁

お酢やレモン汁も、酸性の性質を持っています。クエン酸がない場合はお酢・レモン汁でも、水垢落としに代用可能です。

ただしお酢を使用する場合は、穀物酢を使用しましょう。お酢には黒酢やポン酢のように砂糖・調味料が含まれているものもあり、これらを掃除に使用するとベタつきが発生する恐れがあります。穀物やアルコールから作られた穀物酢・ホワイトビネガーなら、ベタつかずに汚れを除去可能です。

③酸性洗剤

水垢落としには、市販の酸性洗剤を使用するのも便利です。

ヒューマンシステム 洗剤能力PRO 酸性 水あかクリーナー 200g | amazon
ヒューマンシステム 洗剤能力PRO 酸性 水あかクリーナー 200g | amazon


「水あかクリーナー」は酸性の性質の洗剤で、クエン酸やリンゴ酸といった天然の原料を使用しているため、人や環境に対する安全性も高くなっています。更に水垢除去の効果をアップさせるため、超微粒子の研磨剤も含まれている点が特徴です。研磨剤の粒子はとても細かいため、ガラスなど傷をつけたくない部位にも使用できます。

使用方法は洗剤をスポンジなどに含ませて、綺麗にしたい部分に塗りつけましょう。汚れが柔らかくなるまで5分程度待ってから優しくこすり洗いをすると、水垢を落とせます。

④重曹

重曹

重曹は柔らかめの研磨作用を持っているため、頑固な水垢の擦り洗いに適しています。擦り洗いには研磨作用のある洗剤の使用が有効なのですが、研磨力が強すぎるとガラスに傷がついてしまいますね。その点重曹の研磨作用は傷をつけない程度にとどまっているため、ガラスの拭き掃除にも使用できます。

粉のままの方が研磨作用を発揮できるため、重曹でガラスの水垢を落とす際には重曹水と粉末の重曹を併用すると効果的です。

<用意するもの>

  • 重曹水:水200mlに対して、重曹小さじ1程度
  • 粉末の重曹:適量
  • 柔らかいスポンジ

<掃除手順>

  • 重曹水をスポンジに含ませる
  • スポンジに粉末の重曹を振りかけて、窓を磨いていく
  • 最後に水で洗い流して終了

水で流した後のガラスに重曹の白っぽい粉が残ってしまう場合は、クエン酸水をスプレーして中和させると綺麗になります。

⑤歯磨き粉

歯磨き粉

歯磨き粉にも研磨作用があるため、重曹の代わりとして使用できます。使い方は柔らかいスポンジや布に歯磨き粉を塗りつけて、ガラスを拭いていくだけです。量はチューブから1cm程度で十分でしょう。

ただし歯磨き粉には粒やスクラブ(粒子)が含まれているものもあります。これらはガラスに傷がついてしまう恐れがあるため、歯磨き粉の容器の記載を確認してから使用しましょう。

⑥新聞紙

新聞紙は昔から掃除の際に使用されてきたことをご存じですか? 新聞のインクに含まれる油分は、汚れの油分を分解する役目を果たしてくれます。更に新聞紙は吸水性や吸湿性にも優れているため、日々の拭き掃除に最適なのです。

<用意するもの>

・新聞紙

・ぬるま湯(バケツ1杯程度あると便利)

<掃除手順>

  • 新聞紙を丸めて、片手で握れる大きさにする
  • 丸めた新聞紙をぬるま湯で濡らす
  • 窓ガラスを新聞紙で上から下へ擦り洗いする
  • 最後に乾いた新聞紙で、から拭きをして終了

⑦激落ちくん

レック(LEC) 激落ちくん キューブ 30個入 メラミンスポンジ | amazon
レック(LEC) 激落ちくん キューブ 30個入 メラミンスポンジ | amazon


「激落ちくん」で有名なメラミンスポンジは、洗剤不要で頑固な汚れを落とせる便利なお掃除グッズです。メラミンスポンジはメラミン樹脂でできており、無数の微小な空洞があります。この空洞で細かな汚れを絡めて落とすのが、メラミンスポンジの仕組みです。

掃除方法はメラミンスポンジに水を含ませて、細かく擦り洗いをすればOK。最後は乾いた布で、水分を拭き取って終了です。

ガラスにこびりついた頑固な水垢も激落ちくんなどのメラミンスポンジで落とせるのですが、コーティングが施されたガラスにはメラミンスポンジは使えません。メラミンスポンジの研磨作用はかなり強力なため、防水や汚れ予防、曇り止めといったコーティング剤まで剥がしてしまう恐れがあるのです。車のフロントガラスや浴室の鏡にはコーティングが施されていることも多いため、メラミンスポンジの使用前には必ず確認しましょう。

⑧アルミホイル

アルミホイル

アルミホイルにはアルミニウムイオンという金属イオンが含まれており、このイオンの力で汚れを吸着・除去できます。水垢落しにもアルミホイルは有効で、研磨作用のあるクレンザーを併用すると洗浄効果がアップするのがポイントです。アルミホイルは柔らかく変形しやすいため、硬いスチールタワシなどでは傷がついてしまいそうな場所にも使用可能です。

掃除方法はクレンザーをガラスに適量塗りつけてから、丸めたアルミホイルでクレンザーをのばすように拭いていくだけ。クレンザーの研磨作用によって軽い力で擦るだけで、水垢が落ちますよ。最後は水でクレンザーを綺麗に洗い流しましょう。

車の窓やフロントガラスの水垢落としの注意点

車ガラスの水垢掃除の仕方
車の水垢掃除の方法は?

アルカリ性の性質を持つ水垢は、酸性の洗剤で綺麗にできることが分かりましたね。車の窓やフロントガラスの水垢も酸性洗剤で落とせばよいのですが、車の窓の場合には自宅の窓にはない注意点がいくつかあります。大切な車を綺麗に使い続けるためにも、正しい掃除法を覚えておきましょう。

泡は完全に洗い流す

洗剤やクリーナーを用いて車の窓やフロントガラスを洗った後は、残った泡を完全に洗い流すようにしましょう。泡の水分が蒸発するにつれて水の中のミネラル分や洗剤の成分だけが残り、やがて水垢へと変化してしまいます。

更に車体には窓枠の部分などにゴム製品が使われていることがあります。泡がゴム部分にかかったまま放置してしまうと、ゴムの劣化につながりかねません。洗浄後は泡が残っていないか、隅の方まで確認しましょう。

クエン酸やお酢は塗装を傷める

クエン酸やお酢は酸性の性質を持っており、アルカリ性の汚れを落とすのに便利です。しかし車の窓ガラスを酸性洗剤で洗う場合は、ガラス以外の部分に洗剤がかかってしまわないように注意しないといけません。

車のボディは様々な塗料で塗装されているのですが、酸性の洗剤が付着すると塗装を痛めてしまう恐れがあります。もしもボディにクエン酸やお酢がかかったことに気がついたら、その場ですぐに綺麗に洗い流すことが大切です。

お風呂ガラスの水垢落としの注意点

お風呂ガラス
お風呂ガラス水垢の注意点

水垢が発生する主な原因は、ミネラル分・ホコリ・油分の3つでした。浴室のガラスや鏡にできる水垢は、この3つに加えて「石鹸カス」も原因となります。石鹸カスは通常の水垢とは異なる性質を持っているため、お風呂の掃除には石鹸カスに適した洗剤を使用しないといけません。

石鹸を残さない

浴室では体や頭を洗う際に、石鹸やシャンプーを使用しますね。流しきれなかった石鹸の泡の残りは水道水のミネラル分と反応して、脂肪酸カルシウムに変化します。これがお風呂場のガラスや鏡の、頑固な水垢の正体です。お風呂を使用した後は、石鹸やシャンプーの泡を綺麗に洗い流すように心がけましょう。

お風呂の水垢にはアルカリ性が有効

部屋や車の窓ガラスにつく通常の水垢は、アルカリ性の性質を持っています。このため酸性の洗剤で除去できますね。しかしお風呂場でよく見られる石鹸カスによる水垢は、酸性の性質を持っています。お風呂場の水垢を掃除する際には、重曹などのアルカリ性洗剤を使用しましょう。

ガラスの水垢の予防法

キッチンの油汚れの予防方法
ガラス水垢の予防法

ガラスの水垢は時間が経てば経つほど頑固になり、除去するのに手間がかかるようになってしまいます。窓ガラスにはどうしても雨や掃除の際の水がかかるので、水垢を完全に予防することはできません。しかし頑固な水垢を減らせる予防法はいくつかあります。掃除の負担を軽減するためにも、日頃から水垢予防を実践しておきましょう。

水滴は拭き取る

ガラス表面の水滴は蒸発とともにミネラル分だけが残り、水垢へと変化します。ガラスに付着した水滴をこまめに拭き取ることが、一番手軽な水垢予防方法です。日頃から軽くガラスを拭いておくだけでも、頑固な水垢を減らすことができますよ。

コーティングする

ソフト99(SOFT99) glaco(ガラコ) 撥水剤 ガラコミラーコートZERO  | amazon
ソフト99(SOFT99) glaco(ガラコ) 撥水剤 ガラコミラーコートZERO | amazon


水垢がついていない綺麗な状態のガラスには、コーティングを施すことで水垢を予防できます。ガラスのコーティング剤として有名なのは、株式会社ソフト99コーポレーションよりリリースされている「ガラコ」です。「ガラコ」は車のガラスのコーティング剤ですが、住宅など車以外のガラスにも使用できます。ガラスの水垢汚れを綺麗に掃除した後にガラコを使用すれば、コーティング効果で水垢の付着を予防することができますよ。

ガラコにはスプレータイプやスティックタイプ、液体タイプなどがあるので、使いやすいタイプを選ぶとよいでしょう。使用方法や乾燥時間などは製品によって異なるので、使用時には必ず容器の記載を確認してください。

関連記事:窓ガラスの掃除方法を解説!今日からできる簡単な3つのコツでピカピカに| ミツモア