小林智之公認会計士・税理士事務所

事業者確認済

小林智之公認会計士・税理士事務所

4.4

2

お客様ファーストで対応します!!

こんにちは。税理士の小林智之と申します。東京都世田谷区を中心に活動をしています。 私は生前贈与・相続税対策においては、以下の点が重要であると考えています。 ・早期の相続税の対策が効果的であること ・相続税対応に特化した相続専門の税理士であること ・お客様ファーストで対応すること(ただし、脱税支援は絶対にしないこと) ・見積書の提示→契約→業務開始の手順を経ること ・平日夜、休日相談も可能なこと 皆様のご要望に沿えるように、対応いたします。

これまでの実績

小規模宅地等の特例や借地権評価等、相続税申告の制度上、難解な案件に携わったことがあります。 お気軽にご相談ください。

サービス内容・特徴

土地・建物の贈与対応
非上場会社株式の贈与対応
外国財産の贈与対応

生前贈与に強い税理士の口コミ

4.4

2件のレビュー

5
50.0%
4
50.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

相談のしやす説明の分かりやすさ問い合わせに対するレスポンスの良さ費用に対する納得感相続全般に関する質問ができたか事業所のアクセスの良さ12345

2

蓬台千春

4.0

生前贈与に強い税理士

2年前

今回は、贈与税の申告書の作成と今後の相続についての相談にのっていただきました。 家族の事情も必要以上に立ち入らず、説明も丁寧で素人にも分かるようにかみ砕いて話していただきました。

項目別評価

問い合わせに対するレスポンスの良さ

3
相談のしやすさ

4
説明の分かりやすさ

4
費用に対する納得感

3
相続全般に関する質問ができたか

4
事業所のアクセスの良さ

4

プロからの返信

蓬台様 こちらこそ、ありがとうございました。 もし、お困りごとがございましたら、何なりとお申し付けください。 税理士 小林智之

依頼したプロ小林智之公認会計士・税理士事務所

KO

5.0

生前贈与に強い税理士

4年前

方向性を確認したかった目的だけでしたが、親身になってご対応頂き感謝です。 相続自体はまだまだ先だとは思いますが、何を準備すれば良いか基本的なことをご教示頂き、今後はアドバイス頂いたことを頭にいれながら前に進めたいと思います。 ありがとうございました。

プロからの返信

KO様 この度は、ご依頼くださいまして、ありがとうございました。 今後、不明な点が発生しましたら、また、お声がけください。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。 相続専門税理士 小林智之 

依頼したプロ小林智之公認会計士・税理士事務所

対応エリア

東京都

  • 杉並区
  • 世田谷区
  • 狛江市
  • 調布市
  • 府中市

神奈川県

  • 川崎市

対応可能な支払い方法

銀行振込

小林智之公認会計士・税理士事務所の生前贈与に強い税理士のよくある質問への回答

Q

早めに生前贈与をするメリットはありますか?また、生前贈与をするならいつ頃から準備したらいいのでしょうか?

A

相続税は課税財産額が多いほど税率が高くなります。このため早めに毎年贈与を行い課税される財産を減らすことが節税になります。また子供が管理することにより相続税支払いの原資ともなります。

Q

相続時精算課税制度で損をするのはどのような状況ですか?損をしない為にはどのようなことに気をつければいいのでしょうか?

A

相続時精算時課税は課税の繰り延べであり、相続税がなくなるわけではありません。従って相続税が発生しないような家庭がこの規定を適用するのが一番ベストです。それ以外でしたら値上がりする財産(土地・株式)などを優先にすべきでしょう。相続時精算課税を申請した時点の評価額が将来の相続税の計算の価格になるからです。

Q

依頼する税理士さんによって相続税を減らせる額は変わるのでしょうか?

A

相続税の財産評価は多岐にわたり考え方で評価に差が出ることは頻繁に起こります。従って同じ答えは必ずしも出てこないでしょう。

基本情報

経験年数5

従業員1

営業時間

全日

9:00〜18:00

資格・免許

税理士 141310

対応サービス

周辺の生前贈与に強い税理士のプロ

生前贈与に強い税理士のおすすめ記事