ミツモアメディア

フィギュアの処分方法|捨てる前に考えたいおすすめの処分法とは

最終更新日: 2023年03月16日

フィギュアに趣味を持つ人は年々増えています。大切にフィギュアを持っている人も多い反面、引越しの際にまとめてフィギュアを処分したいとか、壊れたフィギュアを処分したい、という人も少なくないのではないでしょうか。

この記事では、フィギュアのおすすめの処分方法を、売却やゴミとして処分する方法、ゴミに出す際の分別の方法も含めて解説していきます。

フィギュアの処分は売るのがおすすめ!

<strong>フィギュアは処分せずに売るのがおすすめ!</strong>
フィギュアは処分せずに売るのがおすすめ!

フィギュアを処分したい!という場合は、まず売却を検討してみるのがおすすめ。

フィギュア文化は日本の多方面に浸透しており、コレクター要素も色濃い趣味であることから、常に高い需要があります。オタクでなくても、子供の頃の思い出に浸りたい人が昔発売されたフィギュアを買い求めることも珍しくありません。

ある程度状態がいいなら、迷いなく売却しないともったいない!とすら言えます。

フィギュア買取専門店に売る

フィギュアの買取を行ってもらうなら、買取専門店に依頼するのがおすすめです。

何故買取専門店に依頼するのがいいのかというと、主に以下のような理由が挙げられます。

・専門性が高く、高額買取が期待できる

・買取方法を選べるので気軽に売却できる

・ある程度の数をまとめて売却できる

買取専門店はジャンルを問わずフィギュア市場における需要を広く把握しているので、査定に際する専門性が保証されています。

また専門性が深いことから、純粋な物理的な状態(傷、破損、アクセサリ、付属品の有無)に関しても細かい基準を設けている場合が多いです。

この為、多角的な視点からお持ちのフィギュアの価値を適正に査定してもらえるので、高額で買い取ってもらえることが多いというのが最大のメリットです。

また、買取専門店では店頭買取だけでなく、専門店に配送して買い取ってもらう宅配買取、専門店の担当者が直接自宅にきて査定してくれる出張買取など、都合にあわせて買取方法を選べるのも嬉しいですよね。

それでは、実際に買取専門店の例を挙げていきましょう。

1.もえたく

まず、フィギュアの買取ならここ!と言っていいほどおすすめなのが萌え系グッズの宅配買取サイト「もえたく!」です。

買取専門店「もえたく!」 https://www.netoff.co.jp/moetaku/

もえたく!に買取依頼をする大きなメリットは、フィギュアの査定額が下がりにくい、というところです。

業界でも唯一といえる独自査定形式による買取を行っているので、もえたく独自の査定基準を重視しており、他の業者にありがちな画一的な査定による値下がりが行われにくくなっています。

また、もえたく!では、開封済みフィギュアであっても「開封済みであること」による減額査定が行われない、という他の業者にはない珍しいシステムをとっているのが最大の魅力です。

買取業者というのはリサイクルショップを筆頭になるべく安く仕入れようとするものですから、開封済みであるとすぐに大幅に減額査定されてしまいがち。

更に言えば、送料、諸々の手数料、返送料もすべて無料というところも嬉しいポイントです!こういう風に買取を行いたい人が最大限に不利益を被らないようなシステムになっている買取専門店としてはもえたく!が随一なのではないでしょうか。

もっと詳しく知りたい!→もえたく!

2.トイフォレスト

買取専門店「トイフォレスト」  https://www.toy-forest.jp/?a8=GoqsIovE8gXfvF1K1Z1CgEtSnFjy1gtNNZ1o5jdC6fPE8gqLVg1KD6qXOgWp-pdJ5f36tiqX5oqsas00000014347001

フィギュアをはじめ、ミニカーやラジコン、ドールなどのおもちゃ全般を手広く買い取っている買取専門店「トイフォレスト」もおすすめです。

トイフォレストの最大のメリットは全国の出張買取に対応していることで、特に東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏の4都県の場合では最短即日買取を実施しています。

各地への出張買取を強化しているので、どの地域でも気軽に買い取ってもらえるというのが大きな魅力です。

宅配買取の場合、買取金額合計1,000円以上で送料が無料になります。また、返送料や各種手数料が無料で、宅配買取の場合では最短24時間で入金してくれる、というのも嬉しいですね。

破損しているフィギュア、箱がないフィギュアでも買取を受け付けてくれるので、完品で揃っていないフィギュアを多く持っている場合はトイフォレストに買い取ってもらうのがいいでしょう。

デメリットがあるとすれば、買取価格表に書かれているフィギュアが一部に限られるので、買取価格の目安を事前に確認できないところでしょうか。

もっと詳しく知りたい!→トイフォレスト

3.買取専門店トレジャー

買取専門店トレジャー https://toy-kaitoru.com/?a8=MISVmIytjsQkUWpfhUfuSucz.PPNKSuWoUf.Isf8T.BtjsS0TsKCZWSDZsnbcbof2._WQXS72ISVGs00000016950002

年間買取実績50万点以上を誇る「買取専門店トレジャー」では、他店と比べると非常に買取対象が幅広いことが大きなメリットと言えるでしょう。

破損品、欠品でも買い取ってもらえる上、このように対象商品が多いことから、もし他で買い取ってもらえなかったフィギュアがあっても、買取専門店トレジャーであれば買い取ってもらえるかもしれません。

古いフィギュアや玩具には多少状態が悪くてもプレミア価格がつく可能性もあるのでこうした対象の広さは嬉しいですよね。

買取方法は2つ、宅配買取と出張買取から選べます。

対応は全国地域で、査定料が無料で買取対象が幅広いので気軽に買取依頼しやすく、スピード感のある対応を行ってくれるのが買取専門店トレジャーの魅力と言えるでしょう。

もっと詳しく知りたい!→買取専門店トレジャー

リサイクルショップに売る

ジャンル問わず、古くなったフィギュアを買い取ってもらおうと考えた時、リサイクルショップに買い取ってもらうというのがある種最も親しみのある方法かもしれません。

リサイクルショップで買い取ってもらうには次のようなメリット・デメリットがあります。

【メリット】

  • 幅広い品々を買い取ってもらえるので、気軽に査定を任せやすい
  • 状態や需要などをあまり深くはチェックせずに買い取ってくれるので、スピード感のある取引になる
  • 買取方法も、店頭買取、出張買取、宅配買取、各種選べるところが多い
【デメリット】

  • 買取価格は買った当時よりも相当落ちる

買取価格が下がることをデメリットに挙げましたが、フィギュアに詳しい人からの需要がなかったり、専門店が買取を拒否しそうなレベルの破損度合いのフィギュアであれば、リサイクルショップに持ち込むとある程度は買い取って貰えるかもしれません。

全く査定がつかなかったり、買取拒否をされるよりは、少しの金額でもお金になったほうがお得ですよね。へたにジャンルに詳しくないゆえのメリットもあるということです。

オークションやフリマアプリに出品する

フィギュアのように趣味性が高く、ジャンルとしての専門性が高い商品の場合、オークションやフリマアプリに出品するのもいいでしょう。

オークションやフリマアプリには次のようなメリットがあります。

  • 気軽に個人が始められる
  • 個人と個人が直接、より近い感覚で取引できる
  • ジャンルごとに特化した需要があるため、その価値をわかっている人間が多く集まりやすい
  • 買取専門店よりも高い値段になることもある

そんなメリットがある一方で、よほど状態が悪い場合や需要がない場合を除いては殆どすべてのフィギュアを買い取って貰える買取専門店やリサイクルショップと違って、買取業者を通さないので必ずしも買い手がつかない場合もあり得ます。

売りたいフィギュアの価値や需要の有無をしっかり見極めて出品する必要があります。鮮明な写真や、明確な商品状態の説明をしっかり記載することが大切です。

フィギュアを高く買い取ってもらうコツ

フィギュアを少しでも高く買い取ってもらいたいなら、常日頃からフィギュアの状態に気をつけておく必要があります。例えば、以下のようなコツを意識して保管しておくことで、買取査定額が高くなる可能性があります。

【状態の良さを維持する :フィギュアを日頃から綺麗に保管しておく】

フィギュアなどのコレクター要素の大きいアイテム全般に言えることですが、フィギュアの状態が良ければ良いほど査定額が高くなる傾向にあります。

フィギュアの状態の良さを維持するには、次のことを励行しましょう。

・直射日光が当たらないように保管する

紫外線が当たると劣化が早くなり、表面の塗装が色褪せ、剥がれやすくなる

 ・埃が被らないように保管する

細かい凹凸のあるフィギュアの場合、隙間に埃が入り込み取れなくなってしまうことも

埃がつかないようにするには、保管用の専用ケースに入れておくといいでしょう。360度眺められる構造になっているので鑑賞も出来る状態で保管が可能です。

【正規購入品である証を維持する :付属品・保証書・箱などは無くさずに保管】

フィギュアには様々な付属品が細かく用意されているものもあります。

コレクター要素が強いフィギュアのような製品では、武器や持ち物など、部位によってアタッチメント式になっている各種パーツが揃っているか欠品があるかで査定額は大きく上下します。

たとえ普段使わない付属品やパーツであっても、捨てずにちゃんととっておき、いざ買い取ってもらうときに揃っているようにしておきましょう。

メーカーの保証書があることも大切です。正規購入品であることの証明になりますし、場合によっては特定の年月に購入した型番に対してプレミア価格がつく事もあるので、購入年月日を証明する意味でも保証書などの書類もきちんと保管しておくことをお勧めします。

【出来る限り良い状態に復元する :査定前にフィギュアをしっかり綺麗にしよう】

フィギュアを売りに出すなら、少しでも高い査定額がつくよう、出来る限り綺麗にして、状態を良くしておく事が大切です。

既に杜撰な保管状況においてしまっていたとしても、手入れを後でしっかり行う事で、査定額が上がる可能性も少なくありません。

長年保管していて埃がついてしまった場合は、エアダスターでフィギュアに細かく付着している埃を全て飛ばし、水で湿らせた綿棒で飛ばしきれなかった埃を細かく拭っていくと良いでしょう。残った水分は、乾いた綿棒でしっかり拭き取りましょう。

また、ウェットティッシュやアルコールで洗浄しながら掃除する方法もありますが、殊にフィギュアを掃除する場合にあたっては、お勧めできません。こういった洗浄液が含まれたもので拭うと塗料が剥がれてしまう場合もあるからです。

フィギュアを誰かに譲る

<strong>思い入れのあるフィギュアは譲るか寄付をしよう!</strong>
思い入れのあるフィギュアは譲るか寄付をしよう!

フィギュアというものは、そのジャンルや種類によって様々な需要があります。

また、保管しておく事や飾っておく事に対して愛着を持たれやすいものでもありますので、フィギュアを処分するくらいなら、誰かに譲る事で、新たにフィギュアが愛される場を作ってあげる事も大切です。

場合によっては、特定の機関に寄付に出すというのも良いかもしれません。以下に具体的に見て行きましょう。

知り合いに譲る

フィギュアのように趣味性に特化した製品の場合は、同じ趣味を持つ知り合いに譲るというのが手っ取り早いかもしれません。

知り合いであればお互いある程度親しみがあり信頼もあるので、話が早くて済みますし、お互いに家を行き来しているような親しい関係なら、普段から保管状況を見る事もできて安心です。

寄付をする

フィギュアを処分するのではなく、特定の機関に「寄付」をする方法もあります。

特に子供向けのフィギュアであれば、病院や保育園、児童養護施設などの子供たちに寄付をする事で、子供達の遊び道具になってくれれば、フィギュア保有者としても本望でしょう。

然るべき機関に寄付を行えば、発展途上国の子供達など国を越えてフィギュアの寄付を行う事ができ、国際貢献にもつながります。

例えば、「AKIBAリバティー」という団体では、フィギュアを筆頭に、ミニトイ、カプセルトイ、プラモデルなど玩具全般の寄付を受け付けています。

  • 公式ページに寄付を受け付けているおもちゃの種類が細かく明記されており、何を寄付すれば良いか迷う必要がない
  • 基本的に送料以外の引き取り費用などは発生せず、自宅まで指定日時に引き取りに来てくれる
  • リユース・リサイクルも明記されており、信頼度も高く安心
  • 売り上げの一部を日本赤十字社に寄付してくれる

基本的には新品同様の品を対象としている、という注意書きもありますが、寄付という事で、余程傷や汚れが多く再利用が難しい場合や、破損箇所があるなど危険な状態でない限りにおいては、受け付けてくれるようです。

フィギュアをゴミとして処分する

フィギュアをごみとして処分するのは最終手段!

ここまで、フィギュアを処分するのではなく、売却したり、譲渡したり、寄付をしたりと再利用する方法について一通り解説してきました。

しかし、汚れや破損が酷かったり、市場的価値がどうしてもつかなかったり、フィギュアをどうしてもゴミとして処分しなければならない場合もあるでしょう。

ここではフィギュアをゴミとして処分する際の注意点を解説します。

ゴミに出すのは最終手段!

フィギュアはなるべくゴミとして処分せず、売却したり、譲渡したり、寄付を行ったりと再利用をした方が良いです。

これには、フィギュアが思い入れの強いコレクターアイテムであり、継続的な需要の大きい製品であるというのもそうですが、他にもちゃんとした物理的な理由があります。

フィギュアの材料は基本的にプラスチックや樹脂製のものが多く、原料として石油や化石燃料が用いられていることから、ゴミとして焼却してしまうとダイオキシンなど有害物質を発生させてしまい、環境汚染のリスクがあります。また、二酸化炭素も多く発生します。

また、全体的に需要が高いことも手伝って、再利用することがある程度簡単な製品でもあるので、出来る限りゴミとして廃棄はしない方向で考えておいた方が、社会的にもメリットが大きいです。

こうした様々な理由から、フィギュアをゴミとして処分するのはあくまでも最終手段としてとっておき、出来る限り再利用を検討するのがおすすめです。

ゴミに出す際の注意点

さて、いざゴミとして処分する際の注意点を見て行きましょう。

まず、フィギュアは何ゴミとして捨てればいいの?というところから悩む人も多いはず。

フィギュアにはPVC(ポリ塩化ビニル)やABS樹脂(アクリロニトリル・スチレン・ブタジエンの合成樹脂)などが用いられているので、基本的にはプラスチックごみとして処分すればいいです。

ただ、ゴミの出し方や処分のされ方は自治体によって異なるので、プラスチックごみだからといって不燃ごみとは限りません。地域によっては焼却場に「高温焼却炉」を持っていて、燃えるごみとして捨てる事が可能なところもあります。お住まいの地域のごみ分別ルールをしっかり確認してから捨てましょう。

またフィギュアは四肢や巨大な武器、尖った髪や鎧など鋭利な部位や突起のあるパーツが多いので、そのまま袋に放り込んでしまうと袋が破れてしまうこともままあります。

処分する際には、鋭利な部分を折ってしまったり、細かくカットして捨てるのがいいでしょう。

ブリスターパッケージも嵩張りますので、なるべく体重をかけて折りたたんだり、ハサミでカットしたりして、出来る限り小さくして捨てると、より多い量を効率的に捨てる事ができますよ。

不用品回収業者を探すなら相見積もりで比較がおすすめ

悪徳業者を避け、信頼できる不用品回収業者を見つけるためには、3~5社の事業者から見積もりをとって以下の3点を比較することが大切です。

  • 見積もり金額
  • 口コミ評価
  • 対応の丁寧さ

複数の事業者を比べることで、相場から大きく外れる金額を提示する事業者や、利用者からの評判がよくない事業者を見分けられます。

複数業者の比較をかんたんに行うには、見積もりプラットフォームミツモアがおすすめ。「ミツモア」を使う5つのメリットを紹介します。

ミツモアの不用品回収のメリット

①質問に答えるだけで最大5社からすぐに見積もりが届く

スマホやパソコンから簡単な質問に答えるだけで、求める条件にぴったりの事業者から最大5件の見積もりが届きます

チラシやインターネットで1件ずつ事業者の情報を探したり、個別に見積もり依頼をしたりする手間はありません。

忙しい方でもかんたんに相見積もりができます。

②審査を合格した事業者の見積もりが届くので安心

ミツモアを通して届くのは、「古物商許可」の取得が確認できた事業者の見積もりのみ。再利用目的で不用品を回収できる資格を持っています。

ルールを守ってサービスを提供していることがあらかじめわかるので安心です。

③見積もり料金と口コミを比較して選べる

各事業者の見積もり料金はもちろん、過去にその業者に仕事を依頼したユーザーからの口コミ評価も確認できます

「相場より金額が高すぎたり安すぎたりしないか」「悪い口コミが集まっていないか」など、複数の観点で事業者を比べられますよ。

④契約や相談はすべてオンラインで完結

訪問見積もりや電話をしなくても、オンラインで見積もり依頼から契約まで完了。サイト内のチャットで見積もり内容に関する相談もでき、忙しい方でもスキマ時間で対応しやすいです。

チャットのやり取りを通して、事業者の対応が丁寧かどうかも訪問前に見きわめることができますよ。

⑤万が一のトラブルにも最高1億円の補償あり

ミツモアを通して依頼した作業で事故やトラブルが発生した場合、修理や治療にかかる費用を最高1億円まで補償します。万が一事業者と連絡がとれなくなってしまった場合でも、最大10万円の保証を受けられます

不用品回収業者を比較する

不用品回収サービスとは? 

まだ使い道のある不用品を、リユース目的で回収してくれるサービスです。
「古物商許可」を取得した事業者のみが不用品回収を行えます。
壊れていても修理できるものや部品が再利用できるものは引き取ってもらえますが、廃棄物として捨てるための回収はできません。

FAQ:不用品回収で回収できないものについて