ミツモア

東京で仏壇を処分するには?費用相場や処分の注意点を確認しよう

ぴったりの遺品整理・生前整理業者をさがす
最終更新日: 2023年01月13日

東京都で仏壇を処分する場合は、どこに依頼するのが一般的なのでしょうか?処分を依頼できる場所や、回収にかかる費用相場を紹介します。仏壇は一般の家具とは違い、供養が必要です。処分前の注意点も知っておきましょう。

東京で仏壇を処分する方法

仏壇供養のタイミングでお祈りしてる女性
(画像提供:PIXTA)

東京都内で仏壇を処分する方法は、「寺院への依頼」「販売店への依頼」「遺品整理業者の利用」が一般的です。まずは関係のある「菩提寺」に相談の上、処分方法を決めましょう。

以下の記事では、処分方法ごとの費用相場や処分までの流れを詳しく解説しているので参考にしてみてください。

関連記事:【仏壇の処分方法5つ】供養から業者の費用まで徹底解説!|ミツモア

菩提寺に引き取ってもらう

菩提寺では、供養や葬儀について相談できます。そのため仏壇の処分も対応できるでしょう。お寺によっては焼却や処分に対応していないケースもあるでしょう。しかし仏具の取り扱いに長けている寺院に依頼できれば安心感があります。

「菩提」はサンスクリット語で「悟り」の意味を持つ当て字です。「菩提寺」は、先祖の位牌を預けているお寺を指します。墓参りや法要でお世話になることも多いでしょう。

どこに仏壇の処分を依頼すればいいかわからないときは、まず普段から付き合いのあるお寺に相談してみましょう。

仏壇販売店に依頼する

仏壇の引き取りに対応する販売店なら、処分の依頼もできます。購入した仏壇販売店が分かれば確認してみましょう。

買い替えを伴う場合は、引き取りができるケースも多いはずです。処分には店舗の提示する処分料が必要ですが、お寺とあまり付き合いがない人でも気軽に依頼できます。

なお、出張での引取に対応していない店舗は、指定の場所に持ち込みが必要です。運搬の方法も考えておきましょう。

遺品整理業者に依頼する

仏壇の処分は、遺品整理業者も対応しています。仏壇以外の遺品をまとめて整理したいときは、業者への依頼を考えましょう。

遺品を専門的に取り扱う業者では、供養も合わせて対応できることがあります。一般の不用品回収業者と比べると、仏壇の取り扱いにも安心感があるでしょう。

関連記事:東京の遺品整理業者おすすめ12選【口コミ・費用で 比較】|ミツモア

ミツモアで遺品整理業者を探す

仏壇の処分にかかる費用相場

仏壇の処分コスト
仏壇の処分にかかる費用は?

仏壇の処分には、費用がかかります。「収集運搬費」「供養料」を含めたものが相場です。どのくらいの費用がかかるのか、目安を見てみましょう。

供養を含めた処分費用

一般の家具と異なり、仏壇は処分の際に「供養」を行います。先祖をまつる道具でもあり、処分に気を使う人は多いはずです。

運搬費用のほかに、供養料が追加されるため割高に感じるかもしれません。

処分費用は、依頼先によっても異なります。30,000〜50,000円程度で処分できることが多いですが、菩提寺での処分が比較的金額が抑えられるでしょう。

お寺では「お布施」として料金を支払います。金額はお寺ごとに定められているケースが多いようです。

遺品整理業者を利用する際の処分費用

仏壇の遺品整理業者を利用するときの相場は、30,000〜100,000円程度が目安です。利用する業者や仏壇のサイズ、供養の仕方によって費用は変化します。

遺品整理や仏具の処分を兼ねるときは、遺品整理業者の利用が便利です。まとめて処分してくれるため、手間が省けます。

「ミツモア」なら、遺品整理・生前整理のための回収業者を比較できます。まずは相見積もりを行い、適切な業者を見つけましょう。コストの比較だけでなく、電話番号非公開で相見積もりができるのもミツモアのメリットです。

関連記事:東京の遺品整理業者おすすめ12選【口コミ・費用で 比較】|ミツモア

ミツモアで遺品整理業者を探す

仏壇を処分する際に気を付けたいこと

遺品供養

仏壇の処分には、事前の儀式が必要なケースがあります。仏壇本体だけでなく、仏具の処分方法も確認しておきましょう。儀式に関しては、お寺に相談するのが一般的です。

処分前に「御魂抜き」を寺院に依頼する

「御魂抜き」は、仏壇に宿った魂を抜く儀式です。宗派によって方法や呼び方は異なり、「お性根抜き」「閉眼供養」と呼ばれることもあります。

仏壇の処分や移動に伴い、先祖の魂を別の場所に移動させるために行われます。家具とは異なり、先祖をまつる仏具ならではの儀式です。

御魂抜きは僧侶が行います。菩提寺または信仰している宗派に関係のあるお寺に依頼しましょう。処分の際に御魂抜きを行うかは、宗派や購入時に行っている儀式によって変化します。

購入時に「御魂入れ」を行っている場合は、魂を抜く儀式が必要と考えられるでしょう。

位牌や仏具の処分方法を確認

仏壇の処分に伴って、関係のある品物も併せて片付けましょう。仏壇内部に飾られるろうそく立て・花立・線香を供える香炉は、仏具の一種です。

細かい仏具は御魂抜きなどの儀式が不要で、自宅でも処分ができます。しかし、位牌・遺影など故人にかかわるものは基本的に御魂抜きが必要です。

どの仏具に儀式が必要か判断が難しいときは、お寺や遺品整理の専門業者に相談してみましょう。

仏具の処分はお寺に依頼した後に、燃やして供養する「お焚き上げ」を行います。お寺で引き取って永代供養をするケースもあるでしょう。

仏壇は正しく処分することが大切

遺品整理部屋画像

仏壇には先祖がまつられていることもあり、一般の家具とは取り扱いが異なります。処分する際も、専門的な知識があるお寺や販売店が一般的です。

回収業者の中にも、遺品整理を専門的に扱う業者があります。菩提寺で処分ができないときや、お寺との付き合いが薄いときには相談してみましょう。仏壇の処分方法が分かっている業者であれば、適切に処理ができるでしょう。

ミツモアで遺品整理業者に依頼しよう!

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

ミツモアでプロを探してみよう!

ミツモアは地域のプロを探せるお仕事マッチングサイトです!

お近くの遺品整理のプロをミツモアで探してみませんか?

簡単!2分でプロを探せる!

ミツモアなら簡単な質問に答えていただくだけで2分で見積もり依頼が完了です。

パソコンやスマートフォンからお手軽に行うことが出来ます。

最大5件の見積もりが届く

見積もり依頼をすると、プロより最大5件の見積もりが届きます。その見積もりから、条件にあったプロを探してみましょう。プロによって料金や条件など異なるので、比較できるのもメリットです。

チャットで相談ができる

お気に入りのプロがみつかったら、依頼の詳細や見積もり内容などチャットで相談ができます。チャットだからやり取りも簡単で、自分の要望もより伝えやすいでしょう。

遺品整理をプロに依頼するならミツモアで見積もり依頼をしてみてはいかがでしょうか?

ミツモアで遺品整理業者を探す