ミツモア
人事労務に関する相談やアウトソーシングは専門家である社会保険労務士へ。

顧問社労士

人事労務に関する相談やアウトソーシングは専門家である社会保険労務士へ。
どの地域でお探しですか?
依頼者数
300万人以上
平均評価 4.83

依頼総額
1150億円以上
2分で依頼

選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に相談できます。

最大5件
見積が届く

最大5人のプロから、あなたのための提案と見積もりが届きます。

プロを選ぶ

チャットをして依頼するプロを決めましょう。

顧問社労士登録数、日本最大級!

顧問社労士探しはミツモアで。

社労士とは企業の「ヒト」に関する業務を行う人事労務のスペシャリスト。

社労士と顧問契約を結ぶと、人事労務に関することをすぐに相談できたり、働き方改革などの法改正に素早く対応できたりするなどのメリットがあります。

また、従業員の入退社に伴う労働保険、社会保険手続きや給与計算、勤怠管理などのアウトソーシングも可能です。

ミツモアならあなたの会社にピッタリな顧問社労士を無料で探すことができます。

顧問社労士の相場

180,000

標準相場

117,000

リーズナブル

335,300

プレミアム

ミツモアでの見積もり価格の分布です。

価格を左右する要素:

  1. 会社規模(従業員数によって価格が変動します)
  2. 依頼内容(就業規則や雇用契約書、給与計算、社内教育・研修など依頼した内容で価格が変わります)
  3. 訪問頻度(月1回、半年1回、電話のみ、メールのみなど、訪問頻度によって価格が変動します)
どの地域でお探しですか?

顧問社労士の口コミ

累計評価

5.0(207件)
2023年5月26日更新
顧問社労士を利用された方の口コミの平均点と累計数を表示しています。

5
匿名希望
3か月前

実際に面談して話を伺った5名の社会保険労務士の先生の中から、「あひる社会保険労務士法人」様に決定しました。 <良かった点> ・回答が的確、かつ、スピーディーな点(ダントツでした。) ・説明が分かりやすかった点(専門用語ではなく、平易な言葉での説明でした。) ・やりとりがLINEでもOKだった点(いくつかの選択肢の中からチョイスができます。) これまで数名の入退社の手続きをお願いしましたが、とにかく早い!!(笑) また、助成金のスペシャリストの先生(男性)からコンサルティングを受けることが可能です。 これからもどうぞよろしくお願い致します。

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5


相談のしやすさ

5


説明の分かりやすさ

5


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


依頼したプロあひる社会保険労務士法人

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5


相談のしやすさ

5


説明の分かりやすさ

5


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


5
保育園
3か月前

今までお願いしていた労務士さんは、なかなか細かいことで相談することができず、コロナ対応の書類などわからないことだらけで不安なことも多く、新しい方を探していました。こちらで阪井さんをご紹介いただいて、素人にもわかりやすく今の問題点なども教えていただけました。ひとりで抱えきれない事務仕事もお願いしたり、相談させていただければと思っています。どうぞよろしくお願いします。

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5

こちらの返事が遅いのが申し訳ないくらい、早いお返事をいただいています


相談のしやすさ

5

LINEでの相談がとても便利です


説明の分かりやすさ

5

素人にもわかりやすく説明していただいています


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


プロからの返信

K様 お世話になっております。 口コミ投稿ありがとうございます。 今後どうぞよろしくお願いいたします。

依頼したプロ社会保険労務士法人ルーティング

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5

こちらの返事が遅いのが申し訳ないくらい、早いお返事をいただいています


相談のしやすさ

5

LINEでの相談がとても便利です


説明の分かりやすさ

5

素人にもわかりやすく説明していただいています


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


5
古本 美香
1か月前

顧問社労士としてお願いしています。連絡対応も丁寧でスピーディー料金以上にサービスの質が高いと感じています。今までお願いしていた社労士さんの中で一番親切に対応してくださるので、とても助かっています。会社を経営しているとよくありがちな人事問題なども相談に乘ってくださり、その内容によって一番会社にとって良い、提案をしていただけること、とても心強いです。

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5

丁寧でスピーディー


相談のしやすさ

5

とても相談しやすい丁寧に聞いていただけます。


説明の分かりやすさ

5

わかるようにきちんと説明してくれます。


費用に対する納得感

5

料金以上にサービスの質が高い。


自身の業種に対する理解

5

とても理解していただいています。


プロからの返信

お世話になります。 お褒めの言葉を頂きまして、感謝申し上げます。 引き続き御社のお役に立てるよう精進致します。 宜しくお願い致します。

依頼したプロ横浜港南社会保険労務士事務所

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5

丁寧でスピーディー


相談のしやすさ

5

とても相談しやすい丁寧に聞いていただけます。


説明の分かりやすさ

5

わかるようにきちんと説明してくれます。


費用に対する納得感

5

料金以上にサービスの質が高い。


自身の業種に対する理解

5

とても理解していただいています。


5
福祉ネットワーク山形
1か月前

当法人で顧問社労士をお願いしております。 いつも親身に話を聞いて頂いたうえで的確な助言を下さいます。 大小のトラブル発生時は、先生のお陰で何度も解決に導いて頂きました。 通常通り、普通に、という状態を保てているのは諸々の事を相談に乗って頂き、正しい労務知識の下で行動出来ているからだと感じています。 とても頼りに出来る先生だと思います。

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5


相談のしやすさ

5


説明の分かりやすさ

5


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


依頼したプロ社会保険労務士法人LRパートナーズ

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5


相談のしやすさ

5


説明の分かりやすさ

5


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


5
藤井佳明
16日前

新年度に向けて顧問社労士の変更を検討していたところ、あひる社会保険労務士法人さんと出会いました。 従業員の入社や退社の手続きは、すべてオンライン申請で対応していただき、とにかく健康保険証の到着などが早くて驚きました。 こちらの手間がずいぶん省けるようになりましたので、本業に専念できうれしい限りです。 これからも、よろしくお願いします。

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5


相談のしやすさ

5


説明の分かりやすさ

5


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


依頼したプロあひる社会保険労務士法人

項目別評価


問い合わせに対するレスポンスの良さ

5


相談のしやすさ

5


説明の分かりやすさ

5


費用に対する納得感

5


自身の業種に対する理解

5


顧問社労士の料金相場

相談顧問のみプラン


労務相談にいつでも答える場合の料金相場です。費用を抑えたいときは相談のみにして、申請手続きは自分で行いましょう。また定期訪問なし、メールやチャットのみの相談であれば、もう1段階安くなる社労士事務所もあります。


従業員1~9人
月7,000~25,000円
従業員10~19人
月15,000~35,000円
従業員20~29人
月25,000~45,000円
従業員30~49人
月35,000~65,000円
従業員50~99人
月55,000~115,000円
従業員100人以上
要相談


労働保険・社会保険手続き+相談顧問プラン


労働保険や社会保険の手続きと、労務相談をする場合の料金相場です。こちらも従業員数によって月額料金は上がっていきます。こちらも訪問がWeb会議であったり、書類作成や提出代行が電子化されていたりと、IT化が進んだ社労士事務所のほうが割安な傾向があるでしょう。


従業員1~9人
月15,000~35,000円
従業員10~19人
月25,000~45,000円
従業員20~29人
月35,000~55,000円
従業員30~49人
月45,000~75,000円
従業員50~99人
月65,000~125,000円
従業員100人以上
要相談