ミツモア

蜂の巣を自分で安全に駆除する方法!業者に頼むべきケースの判断基準も解説

近くの蜂の巣駆除業者をさがす
最終更新日: 2024年02月22日

自宅の敷地で蜂の巣を見つけたら、身の危険を感じて不安になりますよね。

蜂の巣を刺激すると内部や周りにいる蜂に攻撃されるおそれがあるので、基本的にはどんな蜂の巣でも専門業者に依頼して駆除してもらうことをおすすめします

駆除にお金がかかるのが気になるという方や、自分でも駆除できそうだと感じる方は、「自力で駆除できるか判断する基準」を見て、リスクが小さい場合のみ駆除作業に挑戦しましょう。

自力で蜂の巣を駆除できるか判断する基準

自分で駆除できるかどうかの判断基準は「蜂の種類」「巣の大きさ」「巣の場所」の3つです。

蜂の種類 ・ミツバチは自力で駆除可能
・アシナガバチは条件次第で自力でも駆除できるが業者に依頼がおすすめ
・スズメバチは基本的に業者に依頼
巣の大きさ ・直径15cm未満であれば自力で駆除可能
巣の場所 ・周りが広く、手が届く場所なら自力で駆除可能
・高所や狭い場所の場合は業者に依頼

基準①:蜂の種類

蜂の種類によって、攻撃性の高さや針の持つ毒性の強さが異なり、危険度には差があります。

危険度の高いスズメバチは原則として業者に駆除を依頼しましょう。

アシナガバチは巣の位置や大きさの条件によっては自力で駆除できることもありますが、こちらも業者に依頼したほうが確実で安全です。

ミツバチは自力で駆除できますが、危険度ゼロではないので防御を万全にしてください。心配な場合はプロの駆除業者に頼みましょう。

スズメバチの特徴と見分け方

スズメバチとスズメバチの巣

スズメバチは最も危険度が高い蜂で、攻撃性が高く毒性も強いです。胴体はオレンジがかった黄色で足は黒く、直線的に速く飛びます。

スズメバチの巣の初期はフラスコを逆さにした形で、大きくなると丸いボール型になります。マーブル模様が特徴的で、中に数百匹の個体がいる場合もあるので駆除には注意が必要です。

アシナガバチの特徴と見分け方

アシナガバチとアシナガバチの巣

アシナガバチはスズメバチよりも穏やかですが、刺激を与えると攻撃してきます。中にはスズメバチと同じくらい気性の荒い種類もあり、針の毒性も強いです。

長い後ろ足が特徴的で、後ろ足をだらりと垂れ下げてフワフワとゆっくり飛びます。巣はシャワーヘッドのような形をしていて、巣穴がむき出しになっています。

ミツバチの特徴と見分け方

ミツバチとミツバチの巣

ミツバチは基本的におとなしく、自ら攻撃してくることはあまりありません。ただし刺激を与えると集団で襲ってくることもあり、油断は禁物です。

胴体は丸く、全体が細い毛で覆われています。上下に8の字のようなカーブを描きながら早く飛ぶのが特徴です。巣は平らな板のような形で、最大1mに達します。六角形の巣穴が密集しており、小さい巣でも3,000匹、大きな巣だと50,000匹もの個体がいます。

関連記事:

基準②:蜂の巣の大きさ

蜂の巣

自分で蜂の巣を駆除する場合は、大きさ(巣の先端から末端まで)が15㎝以下の作り始めの巣に限定しましょう。

15cm以上の大きさになると、女王蜂のほかにたくさんの働き蜂が活動を始め、蜂の数が一気に増えるからです。

働き蜂は女王蜂に比べて攻撃性が高いので、巣を刺激すると大量の蜂に攻撃される危険性があります。

またスズメバチは攻撃性が高いうえに、巣の構造上駆除しにくいので、スズメバチの巣は小さくてもなるべく業者に依頼するのがおすすめです

関連記事:蜂の巣駆除は作り始めの時期を狙おう!駆除方法と注意点を解説|ミツモア

基準③:蜂の巣が作られている場所

蜂の巣が作られている場所によっては、小さい巣でも業者に依頼した方が良いケースがあります。以下の表を参考にしてください。

業者に依頼
  • 狭い場所(屋根裏、床下)
  • 高い場所(軒下、2階以上の外壁)
  • 土の中
  • エアコンの室外機
自治体に相談
  • 公共の場
自力でも駆除可能
  • 広い場所(ベランダ、窓の周り)
  • 低い場所(玄関の周り)

自力で駆除できるのは、周りがひらけていて、踏み台や脚立に乗らなくても手が届く場所にある蜂の巣に限られます。

屋根裏や床下など狭い場所は動きづらい上に、蜂に攻撃された場合に逃げ場がないので被害が大きくなりやすいです。

高所に作られた蜂の巣も同様で、刺されるリスクに加えて落下リスクが高いので自力で駆除するのはおすすめできません。

蜂の巣駆除を業者に依頼する

自力で蜂の巣を駆除するときに準備するもの

蜂の巣を駆除するときに必要な道具は以下の通りです。

  • 防護服(小規模のミツバチ駆除用)
  • 防護手袋
  • 長靴
  • 駆除スプレー(最低2本あると安心)
  • 虫取り網
  • 長い棒やハサミ
  • 懐中電灯
  • ゴミ袋(2、3枚重ねておく)
  • ほうき
  • ちりとり

特に重要なアイテムについて、おすすめ商品とともに解説します。

防護服

防護服は小規模のミツバチ駆除用のものであれば、5,000円程度で購入できます。

Giyomi 養蜂用 蜂防護服|Amazon
Giyomi 養蜂用 蜂防護服|Amazon

しかし大きい巣やアシナガバチ・スズメバチに対応した防護服の場合、5万円以上かかることがほとんど。

アシナガバチやスズメバチの駆除は、費用を抑えるためにも業者に依頼した方が良いでしょう。

防護服がない場合は厚手の長袖シャツにズボン、ジャンパーなどを重ね着して、首にタオルを巻いたりゴーグルを着けたりして肌を守りましょう。

ただし安全性を考えると蜂駆除用に作られたものを着用した方が安心です。

自治体によっては防護服を貸してくれるところもあるので、問い合わせてみるのも良いかもしれません。

駆除スプレー

イカリ消毒 マイクロアトミック 200ml|Amazon
イカリ消毒 マイクロアトミック 200ml|Amazon

駆除スプレーはピレスロイド系の成分が入っている商品がおすすめです。蜂に付着すると短時間で神経を麻痺させるため、すみやかに行動不能にできるでしょう。

またピレスロイド系の中でもトラロメトリンという成分があり、蜂を近づけない忌避効果が特徴で、予防に効果的です。

これらの成分は人間やペットには害が少ないのも大きなメリットといえます。

関連記事:蜂駆除スプレーは噴射力や成分で選ぼう!使用時の注意点もチェック|ミツモア

虫取り網

駆除した蜂の毒針にふれたり、生き残った蜂に刺されたりする可能性があるので、蜂の巣に手で触れるのは危険です

巣を落とすための棒や長めのハサミも用意しましょう。落ちてきた蜂をキャッチしたり拾ったりするために、虫取り網やトングもあればベストです。

自力で蜂の巣を駆除する手順・注意点

自力でも駆除できる条件の蜂の巣であることを確認したら、細心の注意を払って駆除作業に取り掛かりましょう。

駆除を行う前に

駆除する前の注意点

蜂の巣を駆除するときに気を付けるポイントは以下の通りです。

  • 匂いのするものを身に付けない
  • 黒い服を避ける
  • 作業は夕方から夜にかけての時間帯に行う

蜂は匂いに敏感なので、駆除作業のときは匂いのするものを身に付けないようにしましょう

蜂は花や蜜の匂いを嗅ぎ分けるので、花の香りがする香水に反応する場合もあります。強い匂いの洗剤や柔軟剤、ヘアスプレー、食べ物やジュースなど甘いものも危険です。

人間の体臭に寄ってくることもあります。運動後など汗をかいた時は、着替えたり無香料の制汗シートを使ったりしましょう。

また、スズメバチはターゲットに毒液を噴霧してマーキングし、ほかのスズメバチと一緒に襲う習性があります。毒液をかけられたら問答無用でロックオンされるので、スズメバチのマーキングには細心の注意を払ってください。

蜂は黒い色に反応するので、巣を駆除するときは黒い服を避けましょう。科学的根拠には乏しいものの、黒は天敵であるクマの色に近いため、という説があります。

時間帯は夕方から夜の時間帯(日没から2~3時間が目安)がおすすめです。

朝や昼など日が出ている時間帯は巣を離れて活動していることが多く、蜂が巣に戻ってくる方から夜の時間帯なら巣と蜂を効率的に駆除できるからです。

蜂の巣を駆除する手順

駆除の手順は以下の通りです。万が一の場合を考えて、蜂の巣の駆除は2人以上で行いましょう

  1. 防護服、手袋、長靴を着用する
  2. 蜂の駆除用スプレーを巣にかける
  3. 長い棒やハサミを使って蜂の巣を地面に落とす
  4. 巣や蜂の残骸を集めてゴミ袋に入れ、駆除スプレーをかける
  5. 巣があった場所に駆除スプレーをかける

①防護服、手袋、長靴を着用する

蜂に刺されないように、防護服や防護手袋、長靴に隙間ができていないかよく確認しましょう。

暗い場所で作業する場合は、懐中電灯に赤いセロファン紙を巻いて使用するのがおすすめです。

蜂は赤い光を認識しづらいので、攻撃をある程度防ぐことができます。

②蜂の駆除用スプレーを巣にかける

スプレーを巣にかける際は、2~3m離れた場所から噴射してください。スプレーの残量に注意しながら2~5分くらい噴射を続けましょう。

アシナガバチは巣の全体、スズメバチは巣の出入口の穴に向けて噴射してください。

蜂の巣から出てきた蜂にもスプレーをかけて、襲われないようにしましょう。

③長い棒やハサミを使って蜂の巣を地面に落とす

元気な蜂が巣や周りにいなくなったら、棒やハサミで巣を地面に落とします。

回収時に素手で蜂を触ってはいけません。蜂は死んでもしばらくの間は針が反射的に動くため、刺さる可能性があります。

④巣や蜂の残骸を集めてゴミ袋に入れ、駆除スプレーをかける

巣をゴミ袋に入れた後は、念のため袋の中に駆除スプレーを噴射しておきます。

⑤巣があった場所に駆除スプレーをかける

最後に、蜂の巣を除去した跡にもスプレーをかけ、蜂が戻ってくるのを防ぎましょう。

蜂の巣を予防する方法は「蜂の巣が作られるのを予防する方法3つ」をご覧ください。

エアコンの室外機にできた巣を駆除するときの注意点

エアコンの室外機は、実は蜂の巣ができやすい場所です。

室外機は駆除スプレーを噴射すると故障のおそれがあるので、くん煙タイプの殺虫剤を使用しましょう。

手順は以下の通りです。

  1. 大きめのビニール袋で室外機を覆ってテープで袋を固定する
  2. 袋の内側で殺虫剤を使用する
  3. 外に出てきた蜂をスプレータイプの殺虫剤で駆除する
  4. 翌朝まで放置する
  5. 室外機の蓋をはずして巣や死骸を回収し、ゴミ袋にまとめる
  6. 蜂が嫌う忌避スプレーを室外機周辺の壁や地面に噴霧する

室外機にできた蜂の巣への対処法は以下の記事でも詳しく解説しています。

関連記事:室外機に蜂の巣を見つけたらどうする?安全な対処法と予防法を解説|ミツモア

蜂の巣駆除を業者に依頼する場合の費用相場

蜂の巣の駆除費用相場は以下の通りです。

種類 費用(蜂の巣1個あたり)
スズメバチの巣 18,000~45,000円
アシナガバチの巣 15,000~20,000円
ミツバチの巣 10,000~35,000円

費用相場は蜂の巣の大きさや場所、蜂の数、業者の繁忙期かどうかなどによっても大きく変わります。

一般的には巣の直径が大きくなるほど料金は上がります

危険度が高い夏や秋に依頼した場合も、通常より金額は高くなりがちです。

蜂の巣駆除に含まれる内容は以下のようなものがあります。業者によって異なるので、事前に確認してください。

業者に依頼した場合の作業内容
  • 現地調査(蜂の巣がある場所や種類、大きさなど)
  • 近隣への声かけ(駆除作業の説明など)
  • 蜂の巣の駆除
  • 駆除後の掃除
  • 再発防止作業

蜂の巣の駆除にかかる料金については、以下の記事でも詳しく解説しています。

関連記事:蜂の巣駆除にかかる料金はどのくらい?費用相場や、安く済ませるポイントをチェック|ミツモア

蜂の巣駆除業者の選び方

細かい点に注意を払って、業者を選びましょう。

ここからは、確実に優良な業者を選ぶための基準をお伝えします。

アフターフォローの有無を確認する

駆除したら終わりではなく、アフターフォローがしっかりした業者を選びましょう

駆除後の清掃を、しっかりやってくれるかどうかは大切です。

後になって巣が再発した場合も、サポートがいい加減な業者だとまた費用が発生します。

優良な業者は無料対応してくれる場合が多いため、トータルの料金で大きな差がでます。

一般的には、保証期間は駆除後1週間~3カ月の間に設定されるケースが多いです

業者選びの際は、アフターフォローが十分かしっかりとチェックしてください。

複数の事業者から見積もりを取る

見積もりは複数業者からもらいましょう。

そうすることで高額請求をしてくる悪徳業者を見極められるほか、対応の良い業者を見つけることができます。

ミツモアでは簡単な質問にいくつか答えるだけで、最大5社までの大まかな見積もりを無料で手に入れることができます。

各社の費用やサービス内容を比較して、より安く信頼できるところに依頼できますよ。

ミツモアは利用者の率直な口コミが多数掲載されているため、評判の良い業者を見つけやすいというメリットも。

見積もり比較は無料なので、ぜひ一度利用してみてください

蜂の巣駆除業者の見積もりを比較する

自治体でも蜂の巣駆除の相談を受け付けている

防護服を着た3人

蜂の巣駆除は市役所や消防署、保健所などの自治体が対応してくれることがあります。

市役所が対応してくれる範囲は限定的

私有地にある蜂の巣駆除への対応は市役所ごとに異なりますが、大まかに以下のようなタイプがあります。

  1. 蜂の巣駆除を無料でやってくれる
  2. 業者に依頼してかかった費用を負担してくれる
  3. 蜂の巣駆除の業者を紹介してくれる
  4. 駆除に必要な道具を貸してくれる
  5. 蜂の巣駆除に関するアドバイスをくれる

無料の駆除や、民間の駆除業者に依頼する費用補助をしてくれる自治体はほとんどありません。

制度がある自治体でも、危険性の高いスズメバチのみ対象となるケースがほとんどです。たとえば東京都西東京市では、スズメバチの駆除のみ限度額1万円の補助金が支給されます。

市役所以外では、消防署や保健所が対応してくれる自治体もあります。

直接の駆除対応や費用補助はしていなくても、民間駆除業者の紹介や道具の貸し出し、駆除の助言をしてくれる自治体は多いです。困ったら一度相談してみると良いでしょう。

関連記事:蜂の巣の駆除は市役所にお願いできる?業者選びのポイントも紹介|ミツモア

公共の場にある蜂の巣は自治体が駆除してくれることもある

公共の場にある蜂の巣は自治体が駆除してくれることが多いです。

ただし、スズメバチのみに限定している自治体もいるので注意が必要です。

公共の場で蜂の巣を見つけたら市役所に報告してください。

一部の自治体では、発見場所ごとに連絡先が異なります。以下は江戸川区の例です。お住まいの自治体における対応を確認しておきましょう。

巣のある場所 担当窓口
電柱 東京電力カスタマーセンター
首都高速道路 首都高速道路株式会社道路管理課
都道の街路樹等 東京都第五建設事務所

蜂の巣の駆除業者を探す

蜂を見つけた場合や刺された場合の対処法

ミツバチの巣を持つ手

ここでは蜂を見つけた場合と刺された場合の対処法を紹介します。

蜂を見つけたときに取ってはいけない行動

蜂に遭遇したときは、刺激を与えないようにしてその場をゆっくり離れることが大切です。

以下のような行動は厳禁です。

  • 蜂の巣に近づく(2m以上近づくのは危険)
  • 蜂の巣をつついたり揺らしたりして刺激する
  • 蜂の巣の周りで大きな音を出す
  • 飛んでいる蜂を手で追い払う

蜂が家の中に入ってきた場合の対処法

蜂が家の中に入ってきたら、部屋の電気を消し、窓を開けましょう。

蜂は明るいところを好むので、部屋を暗くすると自然に明るい窓の外へと出ていきます。

夜であれば、部屋の電気を消して、懐中電灯などの灯りを開け放った窓の近くに置いてください。

パニックになって騒ぐと蜂を刺激してしまい、刺される可能性が高まります。冷静に行動しましょう。

蜂に刺されたときの応急処置

蜂に刺された場合は、以下のような応急処置をしてください。

  1. 刺された場所から離れる
  2. 針を抜く
  3. 刺された傷口を流水で洗い流す
  4. 傷口を冷やす

傷口を水で洗い流すことで、体内に入る毒の量を少なくできます。

ただし、口を使って毒を吸い出すのはNGです。口内の傷から毒を吸収してしまうかもしれないからです。

蜂に刺されてから20分経過しても体調に変化がなければ、ひとまずは安心といえるでしょう。

蜂に刺された後に具合が悪くなった場合(冷や汗、口の渇き、しびれ、吐き気、呼吸困難など)はアナフィラキシーショックの可能性があります。すみやかに病院を受診してください。

蜂の巣が作られるのを予防する方法3つ

スプレーを持つ人

せっかく蜂の巣を除去しても、そのまま放っておくとまた巣を作られてしまうことがあります。これ以上蜂を寄せ付けない方法を紹介します。

予防スプレーを吹きかける

アース製薬 アースジェット ハチアブ ハチアブマグナムジェット|Amazon
アース製薬 アースジェット ハチアブ ハチアブマグナムジェット|Amazon

巣を作られやすい軒下や室外機・その他過去に巣を作られた場所に予防スプレーを吹きかけておきましょう。

定期的に吹きかけておくと、蜂が近づいて巣を作るのを予防できます。

木酢液(もくさくえき)を吹きかける

中島商事 トヨチュー 熟成木酢原液 1500ML|Amazon
中島商事 トヨチュー 熟成木酢原液 1500ML|Amazon

木酢液は、石炭を作る時に発生した水蒸気や煙の成分を冷却し、液体化したものです。

蜂は木酢液特有の焦げたような匂いが苦手なので、木酢液は予防に効果的です。スプレーボトルに入れて使うと吹きかけやすくなります。

ハッカ油スプレーを吹きかける

蜂はハッカ油の香りも苦手です。ハッカ油スプレーは手作りすると費用を抑えられますよ。

スプレーボトルにハッカ油20~40滴くらいと無水エタノール10ml、精製水90mlを入れてよく振ってください。

予防方法についてより詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。

関連記事:蜂の巣を予防対策すべき時期と方法を解説!巣を作り始めるタイミングでの対処が肝| ミツモア

蜂の巣は無理に自分で駆除せず業者に依頼がおすすめ

簡単!無料の3ステップでぴったりのプロが見つかる!

質問に答えるだけで最大5社から見積もりが届く

スマホやパソコンからかんたんな質問に答えると、自動で条件にぴったりのおすすめ事業者から最大5件の見積もりが届きます。

手作業で条件や日程が合う事業者を1件ずつ探す必要はありません。

料金・口コミ評判を比較して選べる

見積もりの料金を比べられるのはもちろん、過去にミツモアでお仕事を依頼した利用者からの口コミ評価も確認できます。

口コミからはサービスの質や人柄などがうかがえることが多く、金額以外の判断材料も得られるので安心です。

チャットで事前に仕事内容の相談ができるので安心

契約前にサイト内のチャットで事業者と直接メッセージのやり取りをすることも可能。事前に見積もり内容に関する質問や相談ができるので、不安を解消した上でお仕事を依頼できます。

蜂の巣駆除の見積もりを依頼する

簡単1分!見積もり無料!