せっかく撮った家族写真。
なかなか飾ることなくしまい込んでいませんか?
そんな家族写真をお洒落にして部屋に飾ってみましょう。
フォトフレームやマスキングテープを使った飾り方を紹介。
プロカメラマン撮ってもらう時の相場などもご紹介いたします!
フォトフレームを使った家族写真の飾り方
家族写真や子供の写真、旅行先での写真やイベント毎の写真。
気付けば家の中は写真でいっぱいです。
その写真たちはどのようにしていますか?
せっかく撮った写真ならいつでも見る事が出来るようにおしゃれな飾り方をしたいですよね。
では写真の飾り方で定番のフォトフレームを使ったさまざまな飾り方を紹介します。
家具やインテリアとの配色に注意
まず気を付けたいのが家具やインテリアとフォトフレームが部屋の雰囲気にあっているかです。
カラーの組み合わせは部屋のイメージにおいて重要な役割を持ちます。
部屋の雰囲気がモノトーンな家具やインテリアで揃えているのにフォトフレームだけポップなカラーをしていては浮いてしまいますよね。
落ち着いた部屋にしているのであればモノトーンやウッド調のナチュラルなものを選ぶようにしましょう。
逆に明るい雰囲気の家具やインテリアで統一した部屋であればポップな物を持ってきてもいいでしょう。
またカラーには相性のいい配色があります。
色味の強い赤や青、オレンジなどを混在させてしまうとごちゃついたイメージになりまとまりがなくなります。
ベースカラーのオフホワイトやアイボリーの壁に対してアソートカラーの濃茶色や黒などの家具を置きアクセントカラーに好みのカラーのカーペットやクッションを置くとまとまりのあるイメージになると言われています。
フォトフレームのカラーはアソートカラーやアクセントカラーと近いものを選ぶといいでしょう。
同じフレームで統一する飾り方
一番簡単にまとまりのある飾り方は同じフレームで統一する事です。
同じフォトフレームは壁に飾っても立てておいても部屋に統一感が出ます。
またまったく同じフォトフレームでなくても同じ型のサイズ違いや型が違っても色を統一するなど色々な合わせ方があります。
例えば型が違っても黒で統一した場合シックにまとまり海外の一室のような雰囲気になります。
型もサイズも同じフォトフレームにする場合は壁に飾る際高さや幅を均等にすると美術館やギャラリーのような雰囲気を出す事が出来ます。
バラバラなフレームでアート感を出そう
先ほど紹介した統一したフレームで揃えるのとは逆であえてバラバラなフレームを使用する事でアート感を出す事が出来ます。
バラバラなフレームの飾り方をするのはセンスが問われるので少し上級者向けになります。
しかし注意すべきポイントを押さえればアートな部屋を演出する事が出来るのです。
一つ目は何をバラバラにするかです。
色をバラバラにするのであれば形を丸や長方形などのどちらかに統一し形を変えるのであれば色を同じにする事です。
二つ目は飾り方です。
バラバラなフレームを飾る時には一か所にまとめて飾りましょう。
部屋の至る所にバラバラのフレームが点在してしまうと一気に部屋のまとまりがなくなります。
この2点を守っていればバラバラなフレームで部屋のアート館を出すことが出来るのでチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
写真がカラーかモノクロかで雰囲気が変わる!
写真の現像は大体がカラーですよね。
しかし写真の現像をモノクロにする事で雰囲気はガラリと変わってきます。
何気ない写真もモノクロに現像する事で味のある写真になります。
部屋の雰囲気やフォトフレームに合わせて写真を現像する際の色を変えるのもおしゃれな部屋にするために必要かもしれませんね。
またカラーやモノクロだけでなくセピアにする事で温かみのある写真に変わります。
寝室は温かみのあるセピアにしてリビングはシックなモノクロ、子供部屋はカラーで明るく、など部屋によって写真の色を変えるのもお勧めですよ。
コルクボードを使った家族写真の飾り方
写真を1枚1枚フォトフレームに入れるのは少し面倒…と感じる方にはコルクボードを活用してみて下さい。
今では100均にコルクボードが売られていますし押しピンで刺すだけなので飾り方も簡単です。
ナチュラルテイストな雰囲気が好きな方はコルクボードを活用する事で部屋の雰囲気にマッチします。
コルクボードにそのまま貼る飾り方
コルクボードに写真を飾る時には押しピンで刺す飾り方が一般的ですよね。
しかし写真にわずかであっても穴を開けるのがイヤ…という方も多いのではないでしょうか。
そんな時は押しピンを2か所に刺し押しピンとコルクボードの隙間に写真を挟みましょう。
2か所で支えておくと落ちてくる心配もありません。
また写真にクリップを付けてそのクリップを押しピンで刺せば写真に穴を開けることなくコルクボードに飾る事が出来ます。
写真もまるく切り抜いたり人型に切り取る事でオリジナリティのある可愛い雰囲気に仕上げる事が出来ます。
上から写真を吊るす飾り方
コルクボードにはそのまま写真を貼る飾り方の他に写真を吊るす飾り方があります。
コルクボードに麻紐を固定し木のクリップなどで写真を挟む事でフラッグガーランド風に仕上げる事が出来るのです。
テーマやイメージに合わせて写真と写真の間にデコレーションアイテムを入れる事で統一感が出ます。
また写真を挟むクリップを変える事でナチュラルなイメージからスタイリッシュなイメージまで演出する事も。
写真はクリップで挟んでいるだけなので写真を変えたい時にも簡単に変える事が出来るのもコルクボードの利点です。
このすべての材料を100均で揃える事が出来るのでリーズナブル。
コルクボード自体も壁に吊るしたり立てかける事も出来るので気軽に写真を飾る事が出来るのでまずは手始めにコルクボードから始めてみてもいいかもしれませんね。
マスキングテープを活用しよう
今流行りのマスキングテープ。
DIYやリメイクの場面でよく活用する事が多いのですがせっかくなら写真を飾る時にも活用してみたいですよね。
マスキングテープにはさまざまな色やデザインがあり自分の好みや部屋のイメージに合わせて活用すれば写真も可愛く仕上げる事が出来ます。
マスキングテープの使い方
写真を飾る時にマスキングテープは大活躍。
マスキングテープは貼っても綺麗に剥がすことが出来るので色々なカラーや柄にチャレンジする事が出来ます。
先ほど紹介したコルクボードもマスキングテープを使って飾る事が出来ます。
また100均で購入したシンプルなフォトフレームに自分の好みのマスキングテープを貼る事でオリジナルのフォトフレームに仕上がります。
壁にそのまま貼る事も、コルクボードに貼る事も、フォトフレームに貼る事も出来るので色々な種類のマスキングテープを集めるのも一つの楽しみになるかもしれませんね。
自分のイメージに合ったマスキングテープを見つけて下さいね。
マスキングテープでおしゃれに可愛く飾ろう
壁にそのまま写真をマスキングテープで無造作に貼れば壁を傷つけることなく可愛く飾る事が出来ます。
またマスキングテープで無造作に壁に貼る時には写真を正方形に現像しておくと無造作に貼っていてもおしゃれでまとまりが出ます。
他には写真の周りをフレーム代わりにマスキングテープで飾り付ける事でオリジナルのフォトフレーム風に早変わり。
明るくポップなカラーのマスキングテープを使えばそれだけで飾った写真が一気に可愛くなります。
マスキングテープをあえてハサミを使わずに手でちぎって使ってみて下さい。
温かみのある手作り感溢れた仕上がりになるのでマスキングテープはハサミを使わず手でちぎるのがお勧めです。
家族写真をプロカメラマンに依頼
家族写真は自分たちで撮るとシャッターを押す人がどうしても欠けてしまいますよね。
気付けば家族全員が移った写真がない事がわかるとなんだか寂しい気分に。
家族の中でのイベントや何かの節目にはプロのカメラマンに依頼するのがお勧めです。
素人では撮ることの出来ない写真の仕上がりに驚くかもしれませんよ。
家族写真をプロカメラマンに依頼したほうがいい理由
ではなぜ家族写真をプロカメラマンに依頼した方がいいのでしょうか?
中には家族写真なんて自分たちで撮ったもので十分だと感じている方もいるかもしれません。
しかし自分たちで撮った写真は誰かがよそを向いていたり目をつぶっていたり…。
一方プロのカメラマンはまず写真を撮るカット数から違います。
何枚もの写真を撮りその中から選りすぐりの写真を選ぶことが出来るのです。
家族の中に幼い子供がいれば尚更全員がベストショットを1回で撮る事は難しいでしょう。
またプロカメラマンは子供の笑わせ方もプロです。
子供の自然な笑顔の一瞬を捉える事が出来ます。
何かの節目にはプロのカメラマンに家族写真を撮ってもらい家族の素敵な思い出の一つとして記録に残しておきましょう。
プロカメラマンに撮影依頼した場合の価格相場
家族写真・記念写真の出張撮影の相場
18,000円
標準相場
14,400円
リーズナブル
23,100円
プレミアム
プロカメラマンに依頼した場合家族写真であれば15,000円前後が相場になります。
もちろんカット数やデータの購入数によって変動します。
また10,000円以下のリーズナブルな価格もあるので予算に合わせて選びましょう。
ミツモアでプロのカメラマンに見積りを依頼しよう!
赤ちゃんの頃を思い出すような、一生の記念に残るアイデア写真をプロのカメラマンに写真撮影を依頼するのはいかがですか?
ミツモアには、赤ちゃんの写真や家族の思い出を撮影してくれる出張カメラマンが登録しています。
あなたにピッタリなカメラマンをミツモアで探しましょう!