ミツモアメディア

ハーフバースデー祝ってる? ~祝う意味、祝い方をご紹介します!~

最終更新日: 2019年09月03日

「最近SNSでよく見かける『ハーフバースデー』って、どんなイベント?」

「ママ友から『ハーフバースデー』というものを聞いたけど、なんでわざわざ生後6か月で祝うの?」

今回は、そんなみなさんの疑問を解消するためにハーフバースデーのやる意味や利点、お祝いの仕方をまとめてご紹介!

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

ハーフバースデーとは?

ハーフバースデーの主役である赤ちゃんの写真です
ハーフバースデー

ハーフバースデーって?

そもそもハーフバースデーとは、生まれてちょうど6ヶ月の赤ちゃんをお祝いする記念日のことで、今若いママたちの間でとても話題になっているイベントなんです。

通常の誕生日は1年単位でやってくるものですが、それのちょうど半分(ハーフ)のタイミングでお祝いを行うことから、ハーフバースデーと呼ばれています。

わざわざ生後6か月で祝う理由って?

赤ちゃんの頃の数ヶ月は、大人になった私たちとは比べ物にならないくらい様々な変化や成長に富んでいるものです。

生後6ヶ月になると、ニコニコ笑顔がグンと増えたり、寝返りが打てるようになったり、ちょうどミルクから離乳食へと食事が切り替わる時期でもあります。

そんなひとつの節目に赤ちゃんの成長を喜ぶのはもちろん、赤ちゃんが生まれてからずっと育児を頑張ってきたママ・パパをねぎらう意味でも、みんなで当日を楽しく過ごすというのがハーフバースデーをお祝いする醍醐味なのです。

ハーフバースデーをお祝いするメリット 4つ

家族写真
ハーフバースデーをお祝いするメリット

一方で、ハーフバースデーを祝おうかどうか悩んでいる人や 、ハーフバースデーを祝うこと自体に疑問を感じている人もいるかと思います。

でも、実際にハーフバースデーのお祝いをしたママの多くが「やってよかった」と言うんです!

そこで実際にお祝いをしたママたちが思うハーフバースデーをお祝いしてよかったことを大きく4つにまとめてみました。

1.  生後6か月は成長の盛んな時期!

ハーフバースデーのころの赤ちゃんは、首がしっかりとすわり、なんとかおすわりができるようになる、寝返りができるようになる、

歯が生えてきて、離乳食が始まる、自我が芽生え始め、笑顔や不機嫌などの反応が見られるようになる

…などなど色んなことができたり始まったりして、とてもかわいい時期です。

子供の成長は親御さんが思っているよりもずっと早いもの。しっかりとお祝いをし、写真等で形に残しておきましょう!

2. 子供の成長を実感する良い機会になる!

赤ちゃんのおむつ替えや授乳などのお世話に加え、家事もしていると、わが子の成長をしみじみ実感する時間って、意外と少ないもの

でも、ハーフバースデーのお祝いをすることで、成長を楽しむ時間を作れます!

3. ママ・パパにとってもお祝いになる!

赤ちゃんがハーフバースデーを迎える = ママ・パパになって半年の記念日を迎える」ということでもあります。

赤ちゃんが新しいことを知って成長していくのと同時に、ママ・パパも子供が生まれてから初めて知る世界があり、子供と同じように成長していくものです。

つまり、ハーフバースデーはお子さんだけの記念日ではなく、「家族全員にとっての記念日」というわけです。

4. いつか子供に話して盛り上がれる!

子どもは大きくなるにつれて、照れくささから両親に直接「自分のことを愛してくれているのか」を確認するのは難しいですよね。 

しかしそんな時に、幼い頃の写真が残っていたりすると両親からの愛情を受けて育ってきたことを実感することができます。 

何年後かに 見返して「あのときはこうだったんだよ」と話して、笑いが起こったり、写真・動画を見ながらいろんな気持ちを味わったりできるのもいいですね。

ハーフバースデーでやる鉄板ネタ 4選

ハーフバースデー
ハーフバースデーでやる鉄板ネタ

さて、気になる「ハーフバースデーの祝い方」ですが特にコレ!と決まったスタイルがあるわけではなく、その過ごし方はみなさん次第♪

ですが、よくあるハーフバースデーの楽しみ方を以下にピックアップしてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

1. 離乳食ケーキがおすすめ!

ハーフバースデーのケーキ
離乳食ケーキ

本物のケーキはまだ食べられないけど、気分だけでもバースデー感を演出したい♪

そんなときにおすすめなのが、赤ちゃんが普段食べているもので作る「離乳食ケーキ」です。

生後6ヶ月の場合お米はまだ10倍粥が一般的ですが、好きな形のクッキー型などに注いで冷凍することで、可愛い形をキープすることが可能です。

重ねて層を作るもよし、プレートにイラストを描くようにして盛り付けてみるもよし。

写真映えするので、ハーフバースデーらしさが一気に盛り上がること間違いなしですよ!

実際に食べるときにはレンジでチンして、赤ちゃんが食べやすい温かさにすればOKなので、ぜひ試してみてくださいね。

具体的な離乳食ケーキのレシピを知りたい方はこちら

2. 飾りつけは100均グッズで手作り!?

ハーフバースデーの飾りつけ
ハーフバースデーの飾りつけ

ハーフバースデーを盛り上げる1番のポイントといっても過言ではないのが、部屋の飾り付けです。

「部屋全体を飾り付けるのは大変!」という場合、広いスペースの取れる壁に「HAPPY HALF BIRTHDAY」の文字を貼り付け、その周りをケーキのイラストのペーパーやリボンで飾り付けるだけでも一気に華やかな雰囲気に♪

ガーランドやバルーン、フラワーペーパーなどは100円ショップで売っているものですが、かわいく素敵なデザインになるのでとてもおすすめです!

また、同じく100円均一で売られているフェルトを用いた王冠を紹介しているサイトもあるので作ってみてはいかがでしょうか?(【百円均・手作り】簡単!赤ちゃん王冠フェルトの作り方

全体的にパステルカラーでまとめると、赤ちゃんのイメージに合ったふんわり可愛い空気を演出することができますよ!

3. 赤ちゃんの衣装もこだわろう!

ハーフバースデーでおしゃれな恰好をしている赤ちゃん
赤ちゃんの衣装もこだわろう!

記念撮影をするなら、衣装もとびきり可愛いものを♪

赤ちゃん用のドレスやタキシードで主役らしくキメるもよし、動物やキャラクターの着ぐるみでキュート路線を極めるもよし。

王冠や花冠などのアクセサリーもママたちの間で大人気です。

4. 手形アートで思い出を残そう!

「手形・足形アート」とは、絵の具などを使って布地や色紙などに赤ちゃんの手形や足形をつけ、それをもとに動物や植物などを描いた作品のことです。

赤ちゃんの小さい手足がとてもかわいい上、アイデア次第でモチーフも色も形も自由自在。お部屋のインテリアに合わせることもできておすすめ。

定番のゾウさんをはじめ、いろいろな種類が紹介されているので好きなデザインでお試しください!(その他の種類やサンプル画像が見たい方はこちら

写真を撮ってもらおう!

女性らしき手が赤ちゃんの写真を使用してアルバムを作ろうとしている
かわいい赤ちゃんの成長を写真で記録しよう

最後に形に残るように記念写真を撮っておきましょう。その際、一度きりのイベントですからぜひプロの方に撮影を依頼してみましょう!

寝相アートがトレンド!

寝相アート
寝相アート

ハーフバースデーといえば、やっぱり記念撮影が欠かせない!

中でも、可愛くデコレーションしたベッドや床などに赤ちゃんを寝かせて撮影する「寝相アート」は、定番の撮影方法のひとつになっています。

ハーフを表す「1/2」の「1」の部分に赤ちゃんを寝かせ、周りをガーランドやバルーンで飾り付けると、ハーフバースデーらしい写真に仕上がってキュートですよ!

写真のような赤ちゃんの頭の左右に「1」と「2」を置いて頭を「/」に見立てるアイデアも、簡単に短時間でできるので、特に寝相アート初心者の方におすすめです。

写真館での撮影

撮影をプロに任せられるので、よりきれいな仕上がりの写真に!

さらに、ママやパパは赤ちゃんの最高の表情を引き出することに集中できたり、家族写真も撮れるので、よりステキな記念になります。

忙しくて準備できない場合は、衣装なども貸してくれる写真館も多くあるのでお手軽です!

出張撮影

お家でお祝いする様子、さらには公園など好きな場所で撮ってもらえるのが魅力!

スタジオではなかなか撮れない、自然な表情をいっぱい撮ってもらえますよ!

赤ちゃん・子供の写真撮影

思い出に残るハーフバースデーの記念写真はミツモアで

ミツモアで見積もりを依頼しよう!

ミツモアは日本最大級のカメラマン登録数を誇っています。それぞれの撮影に特化したカメラマンや地域でのご紹介が可能ですので、カメラマンの撮影はミツモアに依頼してみてください。

ハーフバースデーの思い出をプロのカメラマンに撮影を依頼してみませんか?

ミツモアで簡単な質問に答えて無料で見積もり依頼

ミツモアなら簡単な質問に答えていただくだけで2分で見積もり依頼が完了です。多数のカメラマンに無料で見積もりを取ることが可能です。

最大5件の見積りが届く

見積もり依頼をすると、プロカメラマンより最大5件の見積もりが届きます。その見積もりを参考に、より条件にあったカメラマンを探してみましょう。カメラマンによって料金や条件など異なるので、比較できるのもメリットです。

チャットで見積り内容の相談ができる

お気に入りのカメラマンがみつかったら、詳細や見積もり内容などチャットで相談ができます。チャットだからやり取りも簡単で、自分の要望もより伝えやすいでしょう。

赤ちゃん・子供の写真撮影をプロのカメラマンに依頼するなら是非ミツモアで見積もり依頼をしてみてはいかがでしょうか?

ミツモアでカメラマンに赤ちゃん・子供の写真撮影の見積もりを依頼する >>