ミツモアメディア

赤ちゃん寝相アート写真がスゴイ!アイデア画像や便利グッズ紹介

最終更新日: 2024年06月28日

赤ちゃんの寝相アートは赤ちゃんの姿をかわいく写真に残せるため、成長記録としても人気の写真です。

赤ちゃんの寝相アートは見ているだけでも癒されますが、同時に自分でも撮ってみたいと思わせられる魅力がありますよね。

そここではそんな魅力あふれる赤ちゃんの寝相アート写真について、撮影方法から撮影に役立つアイデアや便利グッズまでたっぷり紹介します。

赤ちゃんの寝相アートとは

かわいい赤ちゃんの寝相アート写真を見て「自分も撮影してみたい」と思っても、作りかたや撮影方法がわからないと撮影できませんよね。

また凝った寝相アートを見て「難しそうだから自分には無理かも」と諦めてしまうのももったいないこと。

そこで赤ちゃんの寝相アート写真の作り方や上手な撮影方法を詳しく紹介します。

寝相アートとは

赤ちゃんの寝相アートとは「赤ちゃんの寝姿をアイデアの元にして、背景や小物を加えて作るアート写真」のことを言います。

アートというと難しそうに聞こえますが、シンプルで簡単にできる構図も多く、タオルや毛布、赤ちゃんの服やぬいぐるみなど身近なもので作ることも可能です。

特別なものを使わなくても、アイデア次第でかわいい写真を撮ることができるのが寝相アートの魅力といえます。

寝相アートを撮るときの注意点

寝相アートを撮影するときに一番注意したいのは、赤ちゃんの睡眠をさまたげないことです。

寝ている赤ちゃんを無理に動かさない、衣装の着替えは寝る前に済ませておくなど気を配りましょう。

音に敏感な赤ちゃんの場合は、カメラやスマホのシャッター音にも注意したほうが良いかもしれません。

もし寝相アートの準備中や撮影中に赤ちゃんが起きた場合は、無理せず次の機会に見送ることも大切です。

赤ちゃんの機嫌が良ければそのまま撮影を続けることも可能ですが、どんな場合でも赤ちゃんの様子を見ながら判断するようにしましょう。

寝相アートの作り方

かわいい赤ちゃんの寝相アート写真を見て「自分も撮影してみたい」と思っても、作りかたや撮影方法がわからないと撮影できませんよね。

また凝った寝相アートを見て「難しそうだから自分には無理かも」と諦めてしまうのももったいないこと。

そこで赤ちゃんの寝相アート写真の作り方や上手な撮影方法を詳しく紹介します。

  1. どんな寝相アートを作るかテーマや構図を考える

まずはどんなテーマで寝相アート写真を撮影するか考えます。初心者なら、誕生日や季節のイベント、生まれて何日などをテーマにしたシンプルな構図を考えてみましょう。アイデアに困ったときは、他の寝相アート写真からヒントをもらうのもおすすめです。

  1. 背景に使う布や撮影小物を準備する

テーマに合う色や素材の背景をや撮影小物を準備します。寝相アートの背景に使う布はある程度の大きさが必要ですが、シーツや毛布、リビングのラグなど身近なアイテムを使うと準備が簡単です。余裕がある場合は撮影のテーマに合わせて自作で小物を作るのもおすすめ。オリジナリティが出るので写真の完成度がグッと上がります。

  1. 背景を作る

準備した布などを使って、テーマに合わせた背景を作ります。写真の見栄えが変わるので、メインとなる背景の布はシワが寄らないように敷きましょう。背景に地面を作ると赤ちゃんが立っているように見えたり、あえて作らないことで宙に浮いているように見せるなどの演出もできます。テーマに合わせて工夫してみてください。

  1. 赤ちゃんを寝かせる

背景ができたら、赤ちゃんをそっと背景の上に寝かせます。移動や寝かせる際には、赤ちゃんを起こさないように注意が必要です。赤ちゃんが寝ている場所を背景に利用している場合は、この手順は必要ありません。

  1. 小物をレイアウトする

赤ちゃんの寝相とバランスを見ながら、小物をレイアウトしていきましょう。赤ちゃんの寝相を上手に生かしたレイアウトにすると、面白い構図の寝相アート写真を取ることができます。小物のレイアウトの際も、赤ちゃんを起こさないように静かに行いましょう。

100均アイテムの進化がスゴイ!便利グッズ紹介

Romantic pink and golden paper roses on bokeh party background in 3d illustration

寝相アートを撮影する際に使う小物は、実は100均でそろえることも可能です。

ここではその一例を紹介します。

100均にはアイデア次第で使えるグッズがたくさんあるので、テーマに合わせて使えるものを探してみてください。

1. 大判フェルト

フェルトはたくさん敷いて背景に使うほか、ハサミで好きな形にカットして小物として使うこともできる便利なアイテム。

カラーも豊富なので、よく使う色はまとめて購入しても良いでしょう。

2. 紙花(フラワーペーパー)

薄手の紙を何枚も重ねて作る紙花なら、簡単にお花を作ることができます。

最近の100均では紙を束ねた状態で販売されているので、一から作る手間も省けるのも嬉しいポイント。

自作する場合は重ねる紙の色を工夫したり、カットの形を変えたりすることで、よりリアルなお花を作ることも可能です。

3. 色画用紙や折り紙

色画用紙や折り紙は切り文字を作ったり、ハートや星型にカットして散りばめたりと自作で小物を作りたいときにぴったり。

ハサミで簡単に加工できるほか、カットした紙に絵や模様を描いてアレンジすることもできます。

4. ガーランドなどのデコレーションアイテム

100均で販売されているガーランドなどのデコレーションアイテムは、寝相アート写真の小物に使うのにぴったり。

もし不器用で自作が苦手でも「HAPPY BIRTHDAY」などのガーランドを敷くと、簡単に雰囲気作りができます。

賑やかな写真を撮りたいときにもおすすめです。

5. コスプレにも使える帽子や小物

100均ではクリスマスや誕生日などのイベント向けに、さまざまな帽子や小物が販売されています。

例えばクリスマスの寝相アートなら、サンタ帽やトナカイのカチューシャをかぶせてみたり、誕生日なら三角帽子をかぶせてみたり。

季節感の出る小物を加えるだけでも、かわいい寝相アートが作れますよ。

寝相アートの撮り方とコツ

撮るときは真上から!

寝相アートを撮影する際には、写真が歪まないように真上から撮影します。

なるべく引いた距離で撮影したほうがきれいに撮影しやすいので、椅子や脚立などを使用して高い位置から撮影すると良いでしょう。

自然光で撮ろう

真上から撮る際、自分の影が入らないように注意して撮影する必要があるため、蛍光灯は使わずに自然光で撮影するほうがおすすめです。

蛍光灯で撮影すると陰影が強く出てしまいがちですが、自然光なら柔らかく優しい雰囲気に仕上がります。

窓際など自然光を取り入れやすい場所で撮影してみましょう。

ただし直射日光は蛍光灯と同様に陰影が強くなってしまうため、窓際から距離を置くなどの工夫が必要です。

撮った写真をさらに加工できるアプリを紹介!

ベビーストーリー

15のフィルターと420個以上のイラストスタンプはプロがデザインした赤ちゃん写真仕様のもの!課金なしでとっても可愛くデコレーションできちゃいます!

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%A6%8A%E5%A8%A0-%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F-%E6%88%90%E9%95%B7%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A/id1068110571?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

PikaBoo

こちらは日本語でのデザインスタンプが豊富なアプリです。可愛い写真にユーモアもつけられるとってもおすすめのアプリです!

https://itunes.apple.com/jp/app/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%86%99%E7%9C%9F-pikaboo-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1244885869?platform=iphone&preserveScrollPosition=true#platform/iphone