杉山 様
5.0
確定申告の税理士
1年前
選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に相談できます。
最大5人のプロから、あなたのための提案と見積もりが届きます。
チャットをして依頼するプロを決めましょう。
税理士にはそれぞれ得意な業界や業種があるため、自身の業界や業種で実績のある税理士に依頼することが大切です。特定の業界や業種に対して精通している税理士であれば、経費の対象になる費用や、業界特有の税務事情を加味した節税対策についてアドバイスをもらうことができます。
ミツモアでも、各業界に強いおすすめの税理士を紹介しています。ぜひご参考にしてください。
カテゴリ | 業界・業種 |
不動産関連 | 不動産 / 不動産仲介 |
個人事業・フリーランス | 個人事業主 / フリーランス |
経済・金融関連 | 仮想通貨 / fx |
IT・テクノロジー | IT / ネットショップ / アフィリエイト |
医療・福祉 | 医療 / 歯科 / 薬局 / 接骨院 / 動物病院 / 介護 |
美容・サービス業 | 美容室 / カフェ / 飲食店 / パン屋 / 水商売 |
農業・建設業 | 農業 / 一人親方 / 建設業 |
小売・流通・製造 | 小売業 / コンビニ / アパレル / せどり / 物流 / 製造業 |
教育・文化 | 学習塾 / 芸能 / クリエイター |
特定法人 | 合同会社 / NPO法人 / 社会福祉法人 / 宗教法人 |
その他サービス | 旅行業 / 貿易 |
その他企業形態 | フランチャイズ / マイクロ法人 / スタートアップ |
二子玉川・自由が丘で評判の良い税理士はたくさんいます。税理士選びは料金のみでなく、相談のしやすさや事務所の近さもポイントです。
記帳代行から決算、確定申告、資金調達まで、事業に関わる会計税務の処理をおまかせ。相続や贈与、資産税といった個人の税金対策も気軽に相談してみましょう。
ミツモアで質問に答えると、あなたに合った最大5人の二子玉川・自由が丘の税理士から見積もりが届きます。料金や口コミを比較して、相性の良いぴったりの税理士を見つけましょう。
柴田博壽税理士事務所は、経営革新等支援機関認定事務所です。会社を創業したいという夢のお手伝いや、遺産相続に関する必要なお手続き、事業の継承に伴うお手続き、税金に関する諸々のご相談など、幅広い作業をカバーして皆さまを応援いたします。税務の専門家が、毎月事務所におじゃまして帳簿のチェックを行い、経営の現状の解説や今後のアドバイスをさせていただきます。会計業務や税務申告はもちろんのこと、税理士は、企業の発展を促すことこそが大きな役割だと考えております。ぜひ、気軽にご相談いただきお役に立てればと思います。
杉山 様
5.0
確定申告の税理士
1年前
とても手早くスムーズに対応していただきました。着手金も他よりも安く、とてもありがたかったです。
5
5
5
5
5
5
松本 様
5.0
確定申告の税理士
6か月前
いろいろと丁寧に教えていただき、わからないことが多々ありましたが、きちんと確実にお手続きしていただきました。 おかげさまでたいへん助かりました。 ありがとうございました。
金沢 様
5.0
相続税申告に強い税理士
2年前
わからない事ばかりでしたが、丁寧にご対応頂き、感謝しております。 とても誠実なお人柄で安心してお任せできましたし、費用も大手と比べて良心的でした。 ありがとうございました。
こんにちは、公認会計士・税理士の長田憲一郎です。 私は東京都渋谷区でManagement LABO 経営会計事務所(マネジメント・ラボ)という会計事務所を経営しています。ご依頼としては、相続税の相談や生前対策についての相談、法人顧問のご相談が多いです。 ●相続税申告 相続税申告実績の豊富な担当者がお客様の相続税申告を行い、申告書の提出前に国税OBで資産税専門家の方のチェックを受ける体制を運営しています。また、初めて相続税申告を行う方でも分かりやすいよう、専門用語を極力使わずにお客様の心に寄り添う温かいサービスを心がけております。プロが親身に対応しますので、安心してお任せください。 税務調査を想定した検討手続を申告時点で行いますので、通常の相続税申告を行うよりも手間が掛かかります。 将来の安心のために手間を掛けていますが、その方がお客様から安心されることが多いです。 税務申告後も相続税対策や遺言、家族信託などの相談を引続き行うこともでき、司法書士などのネットワークも充実していますので相続に関することは何でもご相談頂けると思います。 ご検討のほど、宜しくお願いします。 Management LABO 経営会計事務所 代表 長田憲一郎
田川 様
5.0
相続税申告に強い税理士
1か月前
父の相続で約1年間お世話になりました。 残された母と私を含む子3人の相続でした。 最後まで献身的に父に寄り添った母は喪失感に途方に暮れ、他2人の妹も母と同様喪失感で具体的に相続に関する行動を起こせないような状況でした。 私が長田様にご相談した際はおおまかな相続資産額の規模すらあやふやな状態でした。 依頼を受けていただいてからは、税務署から指摘されうる箇所を丁寧に潰していただき、資産評価の難しい不動産に関しても丁寧に検討を重ねていただき、結果的には期日内に無事、申告と納税を完了することができました。 相続発生後の孤立無援で、どのように差配すべきかすら迷っていた当時の私にとっては非常に頼もしいご相談相手でした。 マネジメント・ラボの相続に関する強みについてはまさしく看板通りでいらっしゃいますので説明を省きますが、個人的に素晴らしいと思ったことを箇条書きにします。 ・当方の状況を丁寧に聞いてくださる。 ・WebミーティングやEメール等で細かい質問等で丁寧かつ迅速にご回答いただける。 ・相続に関する経験が豊富でいらっしゃるので税務署に向けて何をきちんと報告しておくべきなのかをよく把握されている。 ・税務調査が入った場合まで想定した上での丁寧な準備と説明を行っていただける。 ・何よりもまず、依頼者である被相続人の意向を尊重して相談に乗ってくださり、実務を進めてくださる。 最後の1点は振り返ってみるとケースを重ねてこられたからこそ、生まれる余裕なのではないかと思います。 お話してみるとふんわりした方で、四角四面で難しい言葉を並べられるのではないかといった、税理士さんの印象とはまったく違う物腰のやわらかさもお持ちです。 ある程度の相続資産の規模が見込まれたり、評価に難しい資産を多数お持ちだったりする方には特におすすめの税理士事務所です。
5
大変スピーディーです
5
丁寧にお話を聞いてくださいます。
4
過不足なく、出来るだけ丁寧に手順を追ってくださいます。
4
費用対効果という面で言えば充分な仕事をしてくださいます。
4
二次相続も含めた相談を前提にご相談されることをお薦めします。
5
一度もお伺いしたことはありませんが、アクセスは悪くない場所に構えていらっしゃいます。
プロからの返信
この度は 相続税申告を行うにあたり、多くのご協力をいただきありがとうございます。 「相続に関する経験が豊富でいらっしゃるので税務署に向けて何をきちんと報告しておくべきなのかをよく把握されている。」 「税務調査が入った場合まで想定した上での丁寧な準備と説明を行っていただける。」 「何よりもまず、依頼者である被相続人の意向を尊重して相談に乗ってくださり、実務を進めてくださる。」というコメントを頂き、大変ありがたい気持ちで一杯です。 「お客様の立場で何が良いのか?」「税務調査が入った際はどのような影響があるのか?」ということを真剣に探ってきましたので、期限内に申告書を提出できて安心しております。 相続税申告の手続きが完了しましたので ご家族が穏やかな暮らしに戻られることをお祈りしております。 これまでご協力頂き、大変感謝しております。
山本 様
5.0
相続税申告に強い税理士
1か月前
岳父の相続でお世話になりました。 同居、相続人は娘一人なので自分ですべてやってみようと思いましたが、 不動産に関しての手続きは、初めてのことばかりで、やはりここは専門家にお願いしようと思いお願いをした次第です。 ・メールは迅速に、ZOOMでは要点をご丁寧にご指示いただきました。 ・税務調査のポイントをお示しいただき、合点がゆく説明をいただきました。 ・専門家のアドバイスに感心し、万全の準備に不安が解消されました。 いつも優しい雰囲気でこちらの話に耳を傾けていただき、たいへん助かりました。 また相続以外にもまずご相談してみようかと思っております。
5
5
5
5
5
-
プロからの返信
この度は 相続税申告を行うにあたり、多くのご協力をいただきありがとうございます。 お仕事が忙しい中でも 資料収集や質問事項の確認を頂きご負担があったかと思いますが、 いつも迅速にご対応を頂きましたので、快適に検討することができました。 相続税申告の手続きが完了しましたので ご家族が穏やかな暮らしに戻られることをお祈りしております。 今後の相続対策についても、何かご不安なことがありましたらいつでもご連絡ください。 今後も引続き宜しくお願いします。 これまで大変ありがとうございます。
高橋 様
5.0
相続税申告に強い税理士
9か月前
相続税の手続きをManagement LABOさんに依頼しました。二次相続も含めて、どのような形で今回相続すればベストかについて色々問い合わせましたし、親身になって教えて頂きました。また、依頼人である私が多忙だったこともあり必要書類の提出が遅くなったりすることが多々ありましたが、長田さんはいつも笑顔で優しく誠実に対応してくれました。 特に感謝しているのは、様々な質問や疑問点に対し、わかりにくい点についてはホワイトボードなどを使って根気よく説明していただいたことです。また当日に確認しなければならないこと、獲得目標などは、始めにきちんと説明していただけたところなど、大変しっかりと感じました。 相続手続きについて、母も妹も含めて非常に気持ちよく完了することができました。 Management LABOの長田さんのプロフェッショナルな対応と親切なサポートに心から感謝しています。本当にこちらにしてよかったです。相続手続きでお困りの方には、ぜひManagement LABOさんをお勧めします。一度話せば良さがわかります。 大変お世話になりました。ありがとうございました。
5
スマホでもメールでもすぐに返事が来ます。
5
いつも笑顔で親しみやすくて相談しやすいです。
5
ホワイトボードを使って図を描いて説明してくれます。わかりやすいです。
5
もうすこし安いところもありましたが、この対応なら納得です。
5
疑問点がたくさんあり、たくさん質問しましたが全てきちんと答えてくれました。
5
渋谷駅から歩いて10分かからないくらいです。
プロからの返信
嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます。 一次相続の財産と二次相続の財産を合計して、どのような形で相続人に分けるのが良いか、 複数の考慮すべき点を整理しながら方向性を探りました。 打合せの中で、 こちらで試算したたたき台を説明し別の視点からアイデアを頂いたりするなど、共同で方向性を見つけていく作業となりました。 ホワイトボードを用いてじっくりと考えながら落としどころを探すことは根気のいることですが、じっくりとお付き合いいただきありがとうございました。 最終的に、皆様が納得できるような相続手続きとなり、安心しております。 今後も何か困ったことがありましたら、遠慮なくご相談頂ければと思います。 この度は、ありがとうございます。
こんにちは。税理士法人ブライト相続の代表税理士の來嶋です。弊社には相続税申告200件超、多数の税務調査の経験がある税理士が在籍しています。合法的な最大限の節税とお客様に寄りそった遺産分割、税務調査対策のコンサルティングを行います。まずはお気軽にご相談ください。
相続人 様
5.0
相続税申告に強い税理士
9か月前
ミツモアより連絡をいただいた5人の税理士さん全員に同じ質問をしました。 4人の税理士さんから回答された内容は、全てコピペで私からの質問のポイントを外した内容でした。 しかし來嶋税理士から送信された回答は、私の質問のポイントをぴたりと突いていてコピペではないことが分かりました。 これが、來嶋税理士に依頼するきっかけです。 相続は、はじめてなので分かり難い内容が多かったのですが、丁寧に説明していただきました。 結果的には、依頼して大変満足しています。 お世話になりました。
5
5
5
5
5
5
渡辺 様
5.0
相続税申告に強い税理士
1年前
税理士の先生を探す際、ストレスなく申告まで終えたかったので慎重になり、ミツモア以外にも知人のご紹介を含め7人の先生にお会いしました。7人目にお会いしたのが來嶋先生でしたが、終始落ち着いた雰囲気で安心できました。何か途中でトラブルがあってもスムーズに対応していただけそうと考え、依頼しました。個人的には、無駄話がなく合理的な点も決め手でした。結果的に、來嶋先生お願いして非常に良かったです。家族も絶賛しています。こちらが不安に思ってる点は迅速にフォローしてくださり、一貫してレスポンスが早く、アドバイスは的確、都度いただく説明・資料は素人にもわかりやすかったです。前述したように私は7件お見積もりをいただいたのですが、費用は相場よりリーズナブルな印象です。自信を持って皆様にお薦めできる先生です。
5
5
5
5
5
5
目黒事務所へのみお伺いしました
プロからの返信
渡辺様 この度は相続税申告業務をご依頼いただき、誠にありがとうございました。 お願いして良かったとのお言葉をいただけましたこと、大変励みになります。 至らない点が多々ございましたが、ご指摘やアドバイスをいただけましたことを心より感謝申し上げます。改善し、より良いサービスを提供できるように努めて参りたいと思います。 今後も、ご質問ご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
小川 様
5.0
相続税申告に強い税理士
7か月前
相続税について何もわからない状態で依頼しました。チャットとweb会議にて対応いただき時間を有意義に使う事ができ、費用も書類を自分が用意する事でかなり抑える事が出来ました。色々とお世話になり、ありがとうございました。
5
土日のチャットでも対応してくれた。
5
5
5
最初に聞いた税理士さんと比べかなり費用を抑えることが出来た。
5
-
すべてリモートで対応
みなさまご覧いただきありがとうございます。 私は今までに数多くの相続、生前対策の相談を受けてきました。その経験で皆様のお悩み事を全力で解決することをお約束します。 人生で一度か二度しか経験しない相続。相続税申告以外にも何をしてよいか解らない。大多数の方がそのような経験をされています。 同じように税理士でも相続税申告をあまり経験していない。相続税申告以外の手続きは解らないという方もいらっしゃいます。 税理士事務所で相続・法人・個人とオールマイティに対応してまいりました。 事務所名は新宿相続税理士事務所ですが、すべての分野に対応は可能です。 また、私自身が個人事業主として飲食店経営をしたこともあり、事業主様と税理士の関係に疑問を持っておりました。 従来の税理士像(いわゆる先生業)では依頼者様に寄り添うことが出来ないと感じております。 日本一わかりやす説明と私自身の経験で依頼者様のお悩みを解決します!
arai 様
5.0
相続税申告に強い税理士
2か月前
亡父の相続手続きをお願いしました。 今般、これまでに当方が提供した雑多な証憑類がきちんと整理されかつ「申告書」(写し)とともに、しっかりとバインディングされた完成図書ができあがりました。その内容と表装の立派さに驚くとともに貴事務所の方針である顧客の立場にたった対応に触れ大変感激しました。「申告書」を見て、昨年7月に急逝した父の相続もこれで一段落したとの安堵感とこの申告書を見たら父も安心するだろうとの達成感で胸が一杯になりました。 おもえば、「相続」手続きを進めねばとわかっていながらも、何から整理し、どのように対応していくか等、全くわからないまま、いくつかの事務所とコンタクトした中で、貴事務所に最初に連絡した際に、受付対応してくれた女性担当者の方がこちらの意味不明瞭な内容の話をきちんと聞いてくれ、ポイントを整理し、先生につないでくれたことに信頼感を覚えたのを思い出します。 実際、契約前にも関わらず、当方の素人質問に懇切丁寧に回答してくださったり、また、こちらが最も関心のあった一次、二次相続について、いくつかのシミュレーションも提示・説明してくれました。契約後も、手続きの段階に併せて、当方にて必要な作業等を、適宜、連絡・ご指導をいただけたので、その時点の立ち位置がよくわかりました。また、わからない点をメール・電話で伺うとすぐに回答をいただけました。当方と当事務所(新宿)が近かったので、時間をとってもらい直接打合せをしていただくこともでき、常に安心感をもち、手続きを進めることができました。 父の死去という悲しみと必要な手続きを進めなければという焦燥感の中で、何とか、期間内に手続きを完了することができたのは、先生方の適切なアドバイスとサポートあってのことだと相続人一同、心から感謝しております。依頼してよかったです。 末筆となりますが、貴事務所の益々のご発展を祈念しております。
5
5
5
5
5
5
山﨑 様
5.0
相続税申告に強い税理士
2日前
住まいの近くで相続税に強い税理士を検索して、もっとお安い報酬の税理事務所もあったのですが、「相続手続き丸投げOK!サービス業出身の税理士・行政書士が丁寧に対応します!」と言う紹介に惹かれて相談して依頼しました。 東京に支店のない銀行の手続きも1行あたり22000円で残高証明取得の手続きを行っていただき、さまざまなアドバイスをしていただいて申告することができました。 特にご担当の中川様にはお世話になりました。
5
いつもメールで迅速にお答えいただきありがとうございました。
5
5
4
相続人が1人の場合の割引があるとありがたい。
5
5
杉浦 様
5.0
相続税申告に強い税理士
2か月前
相続税申告をお願いしました。 ある程度、自分でも勉強してから相談しましたが、こちらにご相談して良かった、と強く思いました。細かい疑問にも都度、迅速かつ丁寧に回答くださり、不動産のセンシティブな課題には司法書士とのやり取りを常に間に入っていただいて当方からするとワンストップで全て完了でき、非常に助かりました。肝心の申告書も理路整然と非常に分かりやすくまとめてくださっており、見た時点で安心して、肩の荷が降りた思いでした!誠にありがとうございました! また、なにか機会がございます際は、ぜひご相談させていただければ、と存じます。
5
5
5
5
スキル、サービス内容からすると、ありがたいくらいです
5
5
税理士の天野裕代です。東京都港区浜松町で開業して以来、おかげさまで今年で14年目を迎えました。 現在は、法人個人を問わず顧問をさせて頂いておりますが、 相続税贈与税、譲渡所得税といった資産税や不動産所得も都内を中心にその実績が多数ございます。 また、遠方のお客様も、喜んで対応させて頂いております。 まずはお気軽にお問合せください。よろしくお願い申し上げます。
大谷内 様
5.0
確定申告の税理士
3か月前
会社員として不動産収入も得るようになり、しなければならなくなった確定申告のため、何度か自分で計算したりしましたが、やはりムリだと思い途方に暮れていたときに、こちらの天野先生へお願いをさせていただきました お電話や書類のやりとり、申告前の数字の確認など、対応が早く丁寧だなと感じました お会いした際は遅くまで仕事されている時期とのことでしたが、気持ちのよい対応をしていただきました いま、今年の確定申告を終えることができ、とても感謝しております。 確定申告などで迷われたり不安になられた方は、1度、天野先生へ相談してみてはいかがでしょうか☆ 追記→ 確定申告にあたり、天野先生の前に、3人の先生へお電話で話したり、お会いしたりなどしました。 一人は誠実に対応していただきましたが、時間的な都合でお願いすることはできませんでした。 あとのお二方は、おひとりは自信がないから他をあたって欲しいとのことで、正直にお話ししていただきました。 もうおひとりの先生は、「書類がなければ、脱税になるから出来ない」とのことでした。その先生は、間違った知識かなぁと思われるお話しをされている点が複数アリ、お願いしなくて正解だったと思っています(ほかの先生のように、自信がなければ自信がないとお伝えいただければまだよかったのですが,,) どの仕事も人間がやることですので、どの世界、どの仕事も、良い方もいらっしゃれば、あまりどうかなという方もいらっしゃると思っております。 今回初めて、自身の確定申告の件で、複数の先生方と接したのですが、やはり??、税理士の先生もいろいろな方がいらっしゃるなと、大変勉強になりました
5
5
5
5
5
-
この点は正直、 いいのかわるいのか 判断できません,,
プロからの返信
数ある事務所の中で、弊事務所を選んで頂き、誠にありがとうございました。また、ご多忙のところ口コミの投稿も頂きまして、重ねて御礼申し上げます。
飯嶋 様
5.0
確定申告の税理士
3か月前
始めての確定申告で不安がありましたが素早い、丁寧な対応に感謝いたします。また、途中から追加の頼み事にも快く受けていただきました。次回も是非お願いしたいと思います。
5
5
5
5
5
-
プロからの返信
数ある事務所の中で、弊事務所にご依頼を頂きましてありがとうございました。飯嶋様のご健勝と益々のご繁栄をお祈り申し上げます。
伊藤 様
5.0
確定申告の税理士
1年前
初の確定申告で不安しかありませんでしたが、必要資料など何から何まで細かく対応していただきました。 新潟〜東京と納税地が違いますが、なんの問題があるもありませんでした。 すごく丁寧で物腰もやわらかく、仕事は素早く、馴染みの税理士さんみたいでした。 悩むより相談して、話を聞き、お願いした方が日常に支障が起きず、すごくいいと思います。 天野先生感謝しています。
5
こちらが忙しくてメールチェックできなくてもショートメールや電話をくれるので差異がおきません。素早い対応です
5
私的には友達のように何でも気軽に相談できました
5
初めてなのに安心でした。 リスト化や手順もバッチリ教えてくれます
4
丸投げですから。でも自分でやるストレスから考えればバッチリです
4
5
こんにちは! さくら坂税理士法人、代表の河野太一(かわのたいち)です。 大手税理士法人で10年以上様々な業務を行っておりましたので、 法人税・所得税・消費税・相続税どの分野もバランスよく実務経験があります。 個人事務所としてフットワーク軽く リーズナブルに親しみやすい事務所を目指しております。 土日や平日夜間も事前にご相談いただければ 対応いたします。 どうぞよろしくお願いします。
ほりこし 様
4.0
相続税申告に強い税理士
6か月前
相続の際にお世話になりました。はじめに担当していただいた税理士さんは、課税内容に誤った回答があったりしたため、不安に思い担当者を変更していただきました。 その後はスムーズに進み、無事に相続を終えることができました。 ありがとうございました。
4
4
3
4
3
3
西山 様
5.0
相続税申告に強い税理士
10か月前
今回は相続税申告の手続きをお願いしました。時間もない中、丁寧かつ迅速な対応で無事に申告でき感謝しています。費用も安くて有難かったです。次も何かあった時にはお願いしようと思っています。
m.k2 様
4.0
確定申告の税理士
5年前
個人事業主として毎年確定申告をして来ましたが、 住宅を購入して初めての確定申告。 税務署の申請画面を見ただけで何をどうすればいいのか全くわからず、専門家に話聞いたほうが早いという結論にいたり、 ネットで検索し、河野先生へ相談へ。 税理士さんへ相談するのは初めてで、 『門前払いされたらどうしよう?』『そんなのもわからず個人事業主やっているんですか?』とか言われたらどうしようと、少し緊張気味で訪問。 先生一人でやっている?事務はいない? 初めから最後まで先生しかお会いしませんでした。 結論からいうと、相談して良かったという結論です。 初めの心配は全く不要で、まず自分の聞きたかったところは的確にアドバイスをして頂いて、すんなり解決。 メリット、デメリットも合わせて教えてくださいましたし、 その他、申告の際の注意点や、抑えておきたいポイントも教えてくださいました。 税理士さんといえば、法人相手かと思っておりましたが、 早く専門家に聞いておけばよかったなという気持ちになりました。 また税務のことで相談する際は河野先生のところに訪れてみようと思いました。 星4なのは、立地がマイナスで4にしました。 おそらく地元でやっていらっしゃる先生っだと思うのですが、 山手線沿線から乗り換えが必要だったので、マイナス1しました。 それ以外は、まったく文句ないと思いました
初めまして。小林智之公認会計士税理士事務所の代表をしています小林と申します。 東京都世田谷区で開業しています税理士/公認会計士です。 私は、相続税の節税や申告において、最も重視すべき点は、所有している財産を目減りさせずに、配偶者、子供や孫等の相続人の皆様に財産を受け渡すことであると考えています。 そのため、私は、皆様の財産を目減りさせないために、お客様ごとのオーダーメードとなるような有効な対策を実施することを保証いたします。 以前、申告代行を実施したお客様からは「節税対策をわかりやすく丁寧に説明してもらい、結果として、相続税の支払いを抑えてもらい、打合せ等の時間も最小で、ストレスがなく、相続税の申告代行を行ってもらった」との感想も頂いております。 私は、お客様を後悔させるような低価格で低品質のサービスは提供いたしません。なぜなら、お客様が相続を通じて、財産を守ることを所望しているからです。
蓬台千春 様
4.0
生前贈与に強い税理士
2年前
今回は、贈与税の申告書の作成と今後の相続についての相談にのっていただきました。 家族の事情も必要以上に立ち入らず、説明も丁寧で素人にも分かるようにかみ砕いて話していただきました。
3
4
4
3
4
4
プロからの返信
蓬台様 こちらこそ、ありがとうございました。 もし、お困りごとがございましたら、何なりとお申し付けください。 税理士 小林智之
深谷 様
5.0
相続税申告に強い税理士
3年前
相続税申告でお世話になりました。 何人かの税理士さんとお話しした中では1番の方(誠実さ、相続税知識、明朗、、、相性もあるかと思いますが)でした。 事前相談でもレスポンス良く、的確な素人でもわかりやすい回答していただきました。 依頼者のことを考えた様々な提案もあり、お客様ファーストを謳っているだけある印象です。(小林さん、プロフィールが「お役様」になっているので直しましょう) 料金に関してもリーズナブルで追加料金など一切ありませんでした。 税金関係で機会があればまたお願いしたいです。 ということで、お勧めできる税理士さんかと思います。 もちろん5点を付けました。6点以上が無いのが残念です(笑)
プロからの返信
深谷さま この度は、ご依頼くださいまして、ありがとうございました。 深谷さまが事前に相続税申告に必要な資料をご準備くださいましたので、効率的に作業が進みました。 また機会がありましたら、是非、よろしくお願い致します。
大平百合子 様
5.0
相続税申告に強い税理士
4年前
とても誠実な方でした。仕事も丁寧で完璧にしていただき、私共にはとても分かりやすい説明をしてくださいました。 疑問点や質問、お願いなどは、メールでやりとり しましたが、とても迅速に的確にご回答していただけました。 とても感謝しております。 追加料金は無く、とてもお安い報酬金額でした。 機会がありましたら、 またお願いしたいです。
プロからの返信
大平様 この度は、ご依頼くださいまして、ありがとうございました。 今後、機会がございましたら、是非、お願いいたします。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
弊所は「不動産相続」と「税務調査」に強い相続専門の事務所でございます。 代表の私自身が不動産業界出身であることから、開業当初より「不動産にお困りごとを抱える相続」のサポートを得意としており、不動産の分け方に関するご相談対応はもちろん、相続不動産のその後の処分や活用のサポートも得意としております。 また、税務署の資産課税部門で10年以上勤めていたメンバーも在籍しているため、税務調査対策が万全に行えるところも他にはない強みです。 しっかりとお客様の声に耳を傾け、些細なことでも気軽にご相談いただける関係性を築けるよう、コミュニケーションを大切にお手伝いさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
千葉 様
5.0
相続税申告に強い税理士
8日前
初めての相続税申告でお世話になりました。 やりとりはZoom、メール、郵送で完結し、予定通りのスケジュールで進めていただいたおかげで、無事に納税を完了することができました。これもひとえに、渡邉様のご尽力と迅速かつ的確な対応のおかげです。費用についても見積もり通りご対応いただき、大変感謝しております。 心配していた手続きもスムーズに進み、安心して次のステップへ進むことができるようになりました。渡邉優税理士事務所様にお願いして本当に良かったと感じています。 今後も税務に関して相談させていただくことがあるかもしれません。その際はどうぞよろしくお願いいたします。
5
5
5
5
5
5
プロからの返信
この度はご依頼いただきありがとうございました。 またご相談ごとが出てまいりましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
たくみ 様
5.0
相続税申告に強い税理士
2か月前
相続税の申告でご依頼させていただきました。 専門家ならではの迅速な手続き、適切な対応など、コミュニケーションが丁寧で非常に安心してお任せすることができました。 最初はZoomでの打ち合わせを経て、メールを中心としたやり取りでしたが、全く問題なく、むしろお互いの良い時間で進められましたで大変助かりました。 おススメできる税理士事務所です。
5
5
5
5
5
5
プロからの返信
大変ありがたいコメントを頂戴し、誠にありがとうございました。 この度のご相続以外でも何かお困りごとがございましたら、今後もお気兼ねなくご連絡ください。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
K.I 様
5.0
相続税申告に強い税理士
1年前
相続税申告をお願いしました。 相続および不動産に強いというのが決め手でした。 こちらの疑問や懸念点など、いつでも丁寧にご対応下さり、お陰様で滞りなく進めることができました。 ありがとうございました。
5
メールと遅い時間帯の電話にて、早急にご対応頂きました。
5
事務の方が窓口となり丁寧に相談に乗ってくださいました。
5
不慣れな者にもわかりやすい説明してくださいました。
5
適正と思います。
5
相続全般の質問ができました。
5
良い
プロからの返信
この度は大切なご相続の申告をお任せいただきありがとうございました。 今後も何かお困りごとがあればいつでもお気軽にご相談ください。 引き続きどうぞよろしくお願いします。
公認会計士の堀之内と申します。10年ほど大手監査法人にて勤務後、現在独立しました。 会計監査だけでなく、社内の経理体制構築支援、税務申告など幅広く業務を提供しています。 主な実績として、 ①会計監査 事業会社向け:製造業・広告代理店・海運業・陸運業・IPO準備会社 非営利法人向け:公益法人、社会福祉法人、独立行政法人・国立大学法人 ②会計コンサル 収益認識やIFRSの導入支援、会計セミナー講師、資金繰り表作成支援
やまさき 様
5.0
確定申告の税理士
3か月前
確定申告について、分からないところにも逐一対応いただき、大変助かりました。 信頼できる方だと感じました。 また、確定申告を実施する際はぜひお願いできればと思います。 大変お世話になりました。
5
5
5
5
3
3
小野 様
5.0
確定申告の税理士
1年前
海外在住中に自宅アパートを貸し出しており、本邦における確定申告のお願いをさせて頂きました。 最初から最後まで大変丁寧にご対応頂きました。 費用に関しても一貫しており、安心感・信頼感を持つことができました。 他社の方は最初のお見積りは安かったのですが、いざ「この金額で良いですか?」と再確認すると「その金額ではできない」とむげに断られてしまう中、堀之内先生は大変真摯にご対応を頂きました。 是非来年もお願いします。
5
5
5
5
5
5
徳村 様
5.0
確定申告の税理士
1年前
今回初めて利用させていただきました。暗号資産の損益計算をお願いしました。 ちょっとした事でも凄く丁寧に解説いただき心より感謝しております。機会がありましたら、また依頼させていただきたいと思います。
5
5
5
5
5
-
東京ベイ相続サポート税理士事務所/行政書士事務所(旧:会計事務所Lirio)は相続・事業承継に専門・特化した事務所です。 中央区月島(駅徒歩1分)にオフィスを構え、都内近郊を中心に相続税申告、各種相続手続きのサポート、生前対策・事業承継対策のコンサルティングサービスを提供させて頂いております。 初回相談料は無料、お仕事終わりや休日でもご相談頂けます。 ご自宅への訪問やLINE/Zoomなどオンライン相談にも積極的に取り組んでおり、チャットでご相談のうえ、お客様のご都合にお併せて柔軟に対応致します。
上村 様
5.0
生前贈与に強い税理士
8日前
いろいろ調べて自分で試算したものを見ていただきました。見落としや間違いを訂正していただき、更にプロならではのアドバイスもたくさん頂けて安心しました。
3
4
5
4
4
5
大森 様
5.0
相続税申告に強い税理士
7か月前
母の死亡に伴う相続の手続きでお世話になりました。 懇切丁寧なご説明と、逐次のご報告で私も弟も安心してお任せできました。 今後もよろしくお願い致します。
5
少なくとも翌日には返事をいただけました。
5
相談事を記入して、すぐに対応いただけました。
5
非常にわかりやすかったです。
5
最初の見積もり通りでした。その見積もりも、普通かかると言われた金額より少なかったです。
5
非常にわかりやすく説明していただけました。
5
駅近です
清水 様
5.0
相続税申告に強い税理士
1年前
父が亡くなり、遺産相続税申告の必要に迫られた際、野口先生に大変お世話になりました。 当初、資産金額等の把握ができていたので、好奇心から自分で申告手続きができるのではないかと書類を集め、準備を始めてみました。しかし、特に不動産の評価額減額の要件等がとても複雑で、ツールを持たない素人が正確に計算するのは難しいことを実感しました。 そこで、やはり相続に強い税理士の先生にお願いすることに決め、6社と面談し見積りを取りました。大手税理士事務所との面談は、良くも悪くもマニュアル通りの印象がありましたが、野口先生の説明はとても分かりやすく、親身になって質問にもお応えいただきましたので、好印象を受けました。また、料金的にも他社に比べ、良心的だったことも依頼を決めた大きな理由の一つです。 申告期限まであと2ヶ月という頃でしたが、野口先生はフットワーク軽く対応していただき、問題なく期限内に申告、納税を完了できました。不動産は全て地方にありましたが、状況を調査して評価額減額をし、申告相続税の減額をしていただきました。 野口先生は、常にクライアントの立場に立って考え、最適なアドバイスをしてくださいます。また、説明も丁寧で分かりやすく、安心して任せられる先生です。ありがとうございました。
5
5
5
5
5
5
蝦名公認会計士・税理士事務所は東京都千代田区に構える公認会計士・税理士事務所です。 開業依頼、公認会計士と税理士を併せ持つ少数精鋭のスタッフのみで、品質の高いサービスの提供をモットーとし活動しています。 また、専門的知識は当然のこと、フットワークの軽さと、丁寧な対応を心がけています。 zoom、chatworkなどを利用して全国対応も可能です。 【サービスメニュー】 ・税務顧問(クラウド会計導入支援、節税、経営アドバイス) ・確定申告(法人税、所得税、消費税、相続税、贈与税) ※外資系企業のRSUはお任せください。数多く経験しております。 ・資金調達(新規融資、返済猶予、助成金・補助金) ・プライベートバンカー(資金運用、ライフプラン相談) ・会計、税務に関するアドバイザー(M&A、再生)
Y.A. 様
5.0
確定申告の税理士
3か月前
譲渡制限付株式ユニットが絡む確定申告、しかも過年度(複数)の修正申告を含み、更には時間的な制約がある中においても、大変快く、親身になって依頼業務にご対応くださいました。ご対応の様子については他の方々の口コミの通りで感謝してもしきれない程のご対応でした。他の方にも推奨したい素晴らしいエキスパートです。
5
5
5
5
5
5
小林 様
5.0
確定申告の税理士
3か月前
初めての確定申告で自身の理解度が低く、且つギリギリのご依頼となりご迷惑をおかけしましたが、快くお受けいただき大変助かりました。 進行に関しては、チャットや最低限のお電話でとてもわかりやすく、スピーディにご対応いただけました。 また是非お願いしたいと思います。ありがとうございました。
5
5
5
5
5
5
合田 様
5.0
確定申告の税理士
3か月前
この度は急な依頼(確定申告)にも関わらず、大変迅速にご対応いただきまして、本当にありがとうございました。土曜日の依頼にも関わらず、当日からスピーディにご対応いただき、やりとりもお電話とデータで完結でき、大変助かりました!また何かございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。
5
5
5
5
5
5
当法人の代表社員は大手監査法人、大手税理士法人にそれぞれ約6年勤務、マネジャーとして数多くの業務に携わった後、現在は家業である安政元年創業の金物店(一般事業会社)の役員を兼務しております。個人事業主も法人も、経理・税金・融資等、事業に関するお悩み事を多々お持ちかと思います。その中で、事業を長く継続できる法人の特徴としては、これらのお悩み事と向き合うことができる体制であることも要因のひとつです。 私たちは、税務は勿論のこと、皆さまの日頃の経営課題に向き合うお手伝いをさせていただきたいと思っております。是非、お声をお聴かせください。
櫻井大三郎 様
5.0
法人税の節税に強い税理士
8か月前
水谷先生と出会ってから早いもので約2年が経過しました。当時法人立ち上げの際に、税務上のルールや税務署に対する様々な提出書類に関して全く無知であった私に丁寧かつ迅速にアドバイスしていただきました。また、節税の方法に関しても、それぞれのリスクを客観的に分析して、ベストオプションを提案していただけましたので、非常に助かりました。決算報告書や個人の確定申告等の提出物に関しては、リーズナブルな金額でこちらが全く手間にならない形で請け負っていただけます。性格も温厚な方ですから、気軽にご相談できる点も評価できます。私と同じような初心者の方には特におすすめの先生だと思います。
5
5
5
5
5
5
T.A 様
5.0
決算申告の税理士
8か月前
税務顧問として、しるべ税理法人様には大変お世話になっています。常に迅速で的確なアドバイスをいただき、複雑な税務問題も安心して任せることができました。何よりも、私たちのビジネスの状況を深く理解し、親身になってサポートしていただける点が非常に心強いです。 また、申告業務だけでなく、将来の経営戦略に関するアドバイスもいただけるため、財務面での安心感が格段に向上しました。コミュニケーションも非常にスムーズで、信頼できるパートナーとしてこれからも長くお付き合いしたいと思っています。 プロフェッショナルでありながら、親しみやすい対応が本当に素晴らしく、税務・会計のサポートを探している方に心からおすすめできる税理士です。
5
5
5
5
5
5
株式会社未来 様
5.0
法人税の節税に強い税理士
12日前
迅速なレスポンス、懇切丁寧なご対応に大変満足しております。 しるべ税理士法人にご依頼して本当に良かったと感じています。 引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
5
5
5
5
5
5
二子玉川・自由が丘で利用できる税理士の口コミの平均点と累計数を表示しています。
総合評価平均
4.9(3,994件)
「二子玉川・自由が丘のの税理士」のように地域の税理士事務所のほうが大手の税理士法人より割安な傾向があります。ただ二子玉川・自由が丘にたくさんいる税理士や税理士事務所のリストを見ても、本当に自分に合う税理士が見つかるとは限りません。
たとえば「二子玉川・自由が丘の料金が安いランキング」にて上位の税理士を指名した場合、実際は「顧問料は安くても、税務申告書の作成料が高かった」「相談料が別途かかった」となり、表示価格より実際の価格が高くなることもあります。
また、費用以外の面でも税理士を比較することも重要です。安い税理士が悪いわけではありませんが、料金だけで判断してしまうと、必要最低限の業務しか対応してくれないパターンも考えられます。
顧客の利益を考えず、最低限の対応だけおこなう税理士にあたると、節税のアドバイスや資金繰りで力になってくれないといったことにもなりかねません。
その点、ミツモアを使えば、誰でも簡単に二子玉川・自由が丘の優良税理士を探すことができます。
年間売上 | 個人事業主 | 法人 |
300万円未満 | 7,700~11,000円 | 11,000~16,000円 |
300万~500万円 | 8,800~13,000円 | 13,200~16,500円 |
500万~1000万円 | 9,900~15,000円 | 13,000~17,600円 |
1000万~2000万円 | 13,000~18,000円 | 16,500~22,000円 |
2000万~3000万円 | 15,000~22,000円 | 19,800~27,300円 |
3000万~5000万円 | 18,700~27,500円 | 24,200~33,000円 |
5000万~1億円 | 25,000~35,000円 | 27,500~44,000円 |
1億~3億円 | - | 32,200~55,000円 |
税理士への相談内容 | 料金相場 |
確定申告・決算申告(スポット) | 97,000円~ |
記帳代行(月25件~) | 1,800円~ |
会社設立・起業サポート(スポット) | 10,000円~ |
税務調査の対応 | 120,000円~ |
相続税申告(3600万円~) | 180,000円~ |
最終更新日2025年03月12日
賞与にかかる所得税の計算方法をわかりやすく解説!前月の給与がポイント
最終更新日2025年02月28日
【2025年】給与計算を依頼するなら税理士?社労士? それぞれの費用相場や選び方を解説
最終更新日2025年02月17日
事業所得と雑所得の違いは?判断方法を事例別に紹介
最終更新日2025年02月17日
事業主貸・事業税借とは?生活費の仕訳から確事業主貸・事業主借とは?生活費の仕訳・家事按分から確定申告決算処理まで定申告決算処理まで【具体例9パターン】
最終更新日2025年02月17日
個人事業主の接待交際費はいくらまで?経費計上の上限と使い過ぎのリスクも解説
最終更新日2025年02月17日
個人事業主の売上の仕分け方|仕訳タイミングや帳簿の書き方も解説