ミツモア
freee(フリー)サイン
freee(フリー)サイン
freeeサイン株式会社

4.2レビュー数5

freee(フリー)サインの評判(口コミ・レビュー)&製品情報

freee(フリー)サインの特徴

機能への満足度

4.4
回答者回答数:5
使いやすさ

4.0
回答者回答数:5
導入のしやすさ

0.0
回答者回答数:0
管理のしやすさ

4.4
回答者回答数:5
サポート品質

4.6
回答者回答数:5
価格

3.6
回答者回答数:5

特徴1 契約締結に必要な機能がオールインワン


freee(フリー)サインは煩雑な契約業務をスマートに完了できることが特徴です。契約書のひな型を登録して、テンプレートから契約書を作成したり、契約書のワークフローを設定して、承認者に自動通知できたりします。


紙からデジタルに移行できる文書は多く、業務委託契約や秘密保持契約書といった一般的な契約から、売買契約書、建物賃貸借契約書、さらには事業譲渡やM&Aといった複雑な契約も対象です。


同じ内容の契約書であれば、CSVリストの氏名や住所を取り込んだ一括作成もできるため、大量に発生するNDA契約書や雇用契約書などの作成ではかなり便利でしょう。


また契約相手にfreeeサインのユーザー登録は必要ありません。わかりやすいステップで署名が完了し、クライアント目線での快適な契約を実現します。いずれの機能もオンライン対応やリモートワークでは活躍すること間違いなしです。


特徴2 全従業員がストレスフリーで扱える


細部までこだわった画面レイアウトは、初めて電子契約システムに触れる従業員を困惑させません。弁護士が監修しているfreeeサインにはひと通りの機能が揃っていますが、ユーザーテストを繰り返して、使いやすさを追及しています。


契約書の現在ステータスは「作成中、確認待ち、完了、期限切れ、却下」にて一目でわかりますし、個人の承認タスクも一元管理できることから、承認漏れが減るでしょう。契約締結までのリードタイムが大幅に短縮できます。


また電子契約では紙の契約書のようなファイリングやキャビネット保管が不要な代わりに、検索機能も重要です。freeeサインはタイトルのみではなく、社名や担当者名も含めてフリーワードで柔軟に検索できるため、探す手間も省けます。


特徴3 電子契約を安心安全に締結する


電子契約では契約の重要事項である「時刻、氏名、内容」の有効性を証明できます。その時刻にデータがあり、その時刻以降にデータが改ざんされていないことは、タイムスタンプで担保されるため、信頼性が高いです。


さらにfreeeサインは電子契約締結までに至る「契約書の作成、契約書のアップロード、送信者の電子サイン、メール認証、受信者の電子サイン、契約書の保管・管理」といった一連の流れを弁護士が監修しています。


また堅牢なセキュリティで情報漏えいを防ぐことも特徴です。契約書の通信はすべて暗号化されており、第三者が複合できません。サーバーはAWS、ドキュメント管理にはGoogleドライブとGoogleドキュメントを採用しており、高い稼働率を維持しています。


ログイン時はパスワードを付与しており、スマホを併用した二要素認証にも対応、IPアドレス制限をかけて外部からの不正アクセスを遮断できるため、アカウント保有者以外が情報を盗むのは困難です。トラブルが発生したときも、サポートセンターに相談できます。

更新日:2023/02/28
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

freee(フリー)サインの製品スクリーンショット

freee(フリー)サインの口コミ

非公開ユーザー
会社名
中村太郎税理士事務所
業種
コンサルティング・士業
従業員数
20名以下
職種名
情報システム
修正日:2023年02月15日投稿日:2022年07月08日
シンプルで使いやすい電子契約システムですので、最初の導入には最適かと思います。

5
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
シンプルで非常に使いやすいです。また、初めからテンプレートがあったため、最初は助かりました。電子契約システムを導入したことで、オンライン上ですべて契約が完結し、郵送業務がなくなったため、業務の効率化が図れました。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
特にないですが、微調整したいときに、修正作業に時間がかかってしまうのが難点です。もう少し分かりやすく修正できるようになってほしいです。また、既存の紙で所持している契約書を取り込んで、電子化できるようになると、ワードなどで作り直す必要がなくなるため、助かります。
非公開ユーザー
会社名
EJNグループ株式会社
業種
サービス
従業員数
20名以下
職種名
経営・企画
修正日:2023年02月15日投稿日:2022年07月08日
全くの初心者だったのだけれど、サポートがしっかりしていて、色々手伝ってくれたお陰で導入でき、使いこなせています。とても便利で紙には戻れません。

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
自社の作りたいタイプの契約書や書式電話作れる。電話番号での認証など、より契約を強化できるツールを 取り入れるのが早い。サービスがどんどんアップグレードしていく。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
新しい機能についていけず取り入れきれていないので、各社にピッタリなサービスや機能があれば、提案やプレゼンいただけたら導入時のように使いこなせるのかなと思います。 便利そうとか凄そうとか思うだけで自分はあまり理解できていません。
非公開ユーザー
会社名
合同会社オキナワオクムラ
業種
IT・インターネット
従業員数
20名以下
職種名
その他
修正日:2023年02月15日投稿日:2022年07月08日
使ってみましたが、継続利用すべきかは業種によると思います。

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
まとめてfreeeのサービスを導入しました。ワンストップですべて行えることで業務を簡潔にでき、ミスも減り助かりました。また見やすく、わかりやすい操作で、困ることも少なかったです。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
他のサービスと比べて、必要性がやや乏しかった印象です。業務によると思います。それ以外はありません。
非公開ユーザー
会社名
優佳サービス合同会社
業種
サービス
従業員数
20名以下
職種名
経営・企画
修正日:2023年02月15日投稿日:2022年07月08日
在宅勤務が増えて、電子契約書が主流になってきました。 このようなサービスは助かります。

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
まだ使い始めた一か月ですが、今まで郵送で対応していた契約書関係は、オンラインでできるようになって、大変便利です。 時間も郵送代も節約できるし、大変助かります。フリー会計と連携できるところもいいですね。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
弁護士作成テンプレートのダウンロードがあり、参考させて頂いていますので、助かります。 できれば、テンプレートの内容を増やしてほしいです。 例えば、社員が在宅勤務のため、会社のPCを持ち出しの際の誓約書などがあればうれしいです。
非公開ユーザー
会社名
株式会社ネクスト
業種
小売・卸売
従業員数
20名以下
職種名
経営・企画
修正日:2023年02月15日投稿日:2022年07月08日
契約書の管理をまとめてできるので助かっている

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
今まで紙で行っていた契約書の取り交わしをデジタルに置き換えることができた。契約までの工数ももちろんだが、リードタイムを短縮することにも成功した。また、管理場所をなくすこともできたのでオフィス効率にも役立っている。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
相手方に通知が入った後、向こうが確認し忘れている場合にこちらから催促しなければならない場面があるので、そのような場合に複数回のリマインドやアナウンスなど、こちらの口数を削減してもらえると、より使いやすくなると思う。
口コミを投稿する

freee(フリー)サインの価格

Light

6,578
電子書庫容量
無制限
書類のインポート
無料

製品対象

法人向け
個人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

電子契約ワークフロー設定

承認ワークフロー設定

セキュリティ対策

フォルダ管理

管理機能

文書の検索

Light Plus

26,180
電子書庫容量
無制限
書類のインポート
無料

製品対象

法人向け
個人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

電子契約ワークフロー設定

承認ワークフロー設定

セキュリティ対策

フォルダ管理

管理機能

文書の検索

Pro

66,000
電子書庫容量
無制限
書類のインポート
無料

製品対象

法人向け
個人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

電子契約ワークフロー設定

承認ワークフロー設定

セキュリティ対策

フォルダ管理

管理機能

文書の検索

Pro Plus

要問い合わせ
電子書庫容量
無制限
書類のインポート
無料

製品対象

法人向け
個人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

電子契約ワークフロー設定

承認ワークフロー設定

セキュリティ対策

フォルダ管理

管理機能

文書の検索

freee(フリー)サインの機能

製品対象
法人向け
法人向けの機能説明
企業・法人向けの製品プラン
/個人向け
個人向けの機能説明
個人・個人事業主向けの製品プラン
社外ユーザー管理
送付先アドレス帳
送付先アドレス帳の機能説明
契約書など書類の送付先住所・氏名を管理できる
署名・捺印
電子印鑑・電子署名
電子印鑑・電子署名の機能説明
電子印鑑または電子署名のご利用が可能
/タイムスタンプ
タイムスタンプの機能説明
タイムスタンプのご利用が可能
/手書きサイン
手書きサインの機能説明
手書きサインのご利用が可能
紙のインポート
紙のインポート
紙のインポートの機能説明
紙の書類のインポートが利用可能
電子契約ワークフロー設定
承認ワークフロー設定
承認ワークフロー設定の機能説明
電子契約書の承認に係るワークフローを設定できる
セキュリティ対策
フォルダ管理
フォルダ管理の機能説明
フォルダを管理できる
管理機能
文書の検索
文書の検索の機能説明
電子文書の属性・タイトル・内容に含まれているキーワードの検索などを行える

freee(フリー)サインの連携サービス

freee(フリー)サインと一緒に見積もられているSaaS

サインタイム
サインタイム
サインタイム株式会社
サインタイム
サインタイム株式会社
サインタイム
更新日:2022-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-01-06
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
セコムあんしん電子契約サービス
セコムあんしん電子契約サービス
セコムトラストシステムズ株式会社
セコムあんしん電子契約サービス
セコムトラストシステムズ株式会社
セコムあんしん電子契約サービス
更新日:2022-11-08
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
MyQuick
MyQuick
インフォコム株式会社
MyQuick
インフォコム株式会社
MyQuick
更新日:2023-01-27
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-31
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-10-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-02-06
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
DX-Sign
DX-Sign
株式会社クロスベイター
DX-Sign
株式会社クロスベイター
DX-Sign
更新日:2022-08-25
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。

関連サービス

関連記事

SaaS・ソフトウェア事業者さま向け
ミツモアに製品を掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社製品を登録することで、リードの獲得及び製品の認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。もちろん登録は無料。 ぜひミツモアに製品をご登録ください。
製品を掲載する