ミツモア
クラウドサイン
クラウドサイン
弁護士ドットコム株式会社

4.0レビュー数1

クラウドサインの特徴・料金・機能

クラウドサインの特徴

機能への満足度

4.0
回答者回答数:1
使いやすさ

4.0
回答者回答数:1
導入のしやすさ

0.0
回答者回答数:0
管理のしやすさ

4.0
回答者回答数:1
サポート品質

3.0
回答者回答数:1
価格

3.0
回答者回答数:1

特徴1 日本の法律に特化
 

弁護士監修のもと作られたクラウドサインは、電子署名法に準ずるサービスです。クラウド上での契約を法に適合した形で進め、低リスクで安全な取引を実現してくれます。

 

対応書類は雇用契約書、物品売買契約書、金銭借用書、サービス利用申込書、業務委託契約書、取締役会議事録など。実際にあらゆる締結場面で利用されています。

 

国内の電子契約市場をけん引する弁護士ドットコム株式会社が提供するサービスのため、安心して利用可能です。

 

特徴2 使いやすい機能を多く搭載

 

クラウドサインでは契約の締結から文書の管理までクラウド上で完結します。契約フローは簡単な操作で進められるので、導入するハードルが低いのが魅力です。

 

基本の機能以外にもユーザーや文書の管理機能など、組織として必要な仕組みが十分に揃っています。

 

特徴3 高いセキュリティ技術

 

政府情報システムのセキュリティ評価制度であるISMAPを取得しており、第三者から見ても高いセキュリティを保っています。

 

またクラウドサインでは、ユニークURLという仕組みを使うことで不正アクセスを防ぐことが可能です。契約書を閲覧するためのURLがランダムに発行されるため、悪意を持ってアクセスされる可能性は限りなくゼロに近くなります。

 

契約書をクラウド上に保管するとき、不正アクセスによる流出は大きな懸念点ですが、その心配はありません。

 

取引先がアカウントを持っていない場合も、メールアドレスの登録のみで安全な契約ができます。

更新日:2023/03/17
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

弁護士ドットコム株式会社のSaaS一覧

クラウドサインの口コミ

非公開ユーザー
業種
IT・インターネット
従業員数
51名以上100名以下
職種名
マーケティング
修正日:2023年02月07日投稿日:2022年01月05日
在宅勤務最大の壁「法務部への原本提出」から解放される脱ハンコ業務に適するサービス

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
電子契約に消極的な法務系部署でも、電子契約系のKWで検索すると上位表示されてかつ実績も多く紹介されているので事業部側から提案しやすい。弁護士系会社が運営というのも意外と説得力があってよい。使用方法がシンプルで、そもそも入力可能な場所が少ないので迷わず入力を進めることができる。紙のハンコから脱却できたのが一番のメリット。紙の書類だけでなく紙のファイルも一気に削減できた。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
署名ハンコ欄の見え方にバリエーションを持たせてほしい。現状だとフォントの大きさや改行個所が指定できないので、たとえば「田中」と文字数が少なければハンコとしてはフォントサイズが不自然に小さくなり、カタカナやアルファベットで長めの署名だと不自然な位置で改行されてしまい見栄えが悪い。署名後にメールで届くPDFファイルがややタイムラグがあるので即メール送信にしてほしい。
口コミを投稿する

クラウドサインの価格

フリープラン

0

製品対象

法人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

セキュリティ対策

認証リクエスト
フォルダ管理
IPアドレス制限

契約書の管理

オリジナルテンプレート

情報管理

監査ログ

システム連携

Light

11,000
契約送信料
220円/件
電子書庫容量
無制限
書類のインポート
11,000円~

製品対象

法人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

セキュリティ対策

認証リクエスト
フォルダ管理
IPアドレス制限

契約書の管理

オリジナルテンプレート

情報管理

監査ログ

システム連携

Corporate

30,800
契約送信料
220円/件
電子書庫容量
無制限
書類のインポート
11,000円~
料金補足説明

送信件数ごとに220円/件が追加料金として発生

製品対象

法人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

セキュリティ対策

認証リクエスト
フォルダ管理
IPアドレス制限

契約書の管理

オリジナルテンプレート

情報管理

監査ログ

システム連携

Enterprise

要問い合わせ
電子書庫容量
無制限
書類のインポート
10,000円~

製品対象

法人向け

社外ユーザー管理

送付先アドレス帳

署名・捺印

電子印鑑・電子署名
タイムスタンプ
手書きサイン

紙のインポート

紙のインポート

セキュリティ対策

認証リクエスト
フォルダ管理
IPアドレス制限

契約書の管理

オリジナルテンプレート

情報管理

監査ログ

システム連携

クラウドサインの機能

製品対象
法人向け
法人向けの機能説明
企業・法人向けの製品プラン
社外ユーザー管理
送付先アドレス帳
送付先アドレス帳の機能説明
契約書など書類の送付先住所・氏名を管理できる
署名・捺印
電子印鑑・電子署名
電子印鑑・電子署名の機能説明
電子印鑑または電子署名のご利用が可能
/タイムスタンプ
タイムスタンプの機能説明
タイムスタンプのご利用が可能
/手書きサイン
手書きサインの機能説明
手書きサインのご利用が可能
紙のインポート
紙のインポート
紙のインポートの機能説明
紙の書類のインポートが利用可能
セキュリティ対策
認証リクエスト
認証リクエストの機能説明
契約相手先への認証リクエストができる。
/フォルダ管理
フォルダ管理の機能説明
フォルダを管理できる
/IPアドレス制限
IPアドレス制限の機能説明
接続元のIPアドレスを使ってアクセスを制限する
契約書の管理
オリジナルテンプレート
オリジナルテンプレートの機能説明
テンプレートからの作成やオリジナルテンプレートの管理ができる
情報管理
監査ログ
監査ログの機能説明
管理者がサイトに加えられた変更を確認できる

クラウドサインと一緒に見積もられているSaaS

サインタイム
サインタイム
サインタイム株式会社
サインタイム
サインタイム株式会社
サインタイム
更新日:2022-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-01-06
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
セコムあんしん電子契約サービス
セコムあんしん電子契約サービス
セコムトラストシステムズ株式会社
セコムあんしん電子契約サービス
セコムトラストシステムズ株式会社
セコムあんしん電子契約サービス
更新日:2022-11-08
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-10-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-02-06
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
DX-Sign
DX-Sign
株式会社クロスベイター
DX-Sign
株式会社クロスベイター
DX-Sign
更新日:2022-08-25
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-15
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
ジンジャーサイン
ジンジャーサイン
jinjer株式会社(jinjer Co., Ltd.)
ジンジャーサイン
jinjer株式会社(jinjer Co., Ltd.)
ジンジャーサイン
更新日:2023-03-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ

関連サービス

関連記事

SaaS・ソフトウェア事業者さま向け
ミツモアに製品を掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社製品を登録することで、リードの獲得及び製品の認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。もちろん登録は無料。 ぜひミツモアに製品をご登録ください。
製品を掲載する