農協にシロアリ駆除を依頼すると、いくらかかるのでしょうか。農協と民間業者、それぞれの費用相場を紹介します。
また農協でシロアリ駆除を依頼した場合の特徴や、予算に合う費用で信頼して任せられる業者を探す方法も解説します。
シロアリ駆除にかかる費用は?
シロアリ駆除の費用にはいくらかかるのでしょうか?
家の構造や被害の規模などによって必要な金額は異なるため、一律料金で示すのは難しいといえます。ここでは、おおよその目安を紹介します。
駆除にかかる費用相場
農協と民間業者のシロアリ駆除にかかる費用相場は、それぞれ以下の通りです。
依頼先 | 坪あたり | 1㎡あたり |
農協 | 約10,000円 | 約3,000円 |
民間業者 | 2,500~9,000円 | 1,000~2,000円 |
費用相場には幅があり、一概にいくらで施工できると断言はできません。しかし平均すると、民間の駆除業者よりも農協の方が少し割高だといえます。
シロアリ駆除にかかる費用は何によって変わる?
費用相場の幅が広くはっきりしないのは、現場の状況が多岐にわたるからです。費用を左右するのは主に次のような要因です。
家の構造
例えば構造が複雑な家だと、床下へ入るのに手間がかかる分、追加費用が発生する可能性があります。
被害の範囲
ドアや窓枠など一部限定なら費用は安く済みますが、床全体・家全体というように広い範囲だと、リフォームをするのと同じくらいの金額が必要になるかもしれません。
駆除方法・予防方法
シロアリの駆除には、バリア工法やベイト工法といった方法があります。薬剤を散布してシロアリを寄せ付けないようにする「バリア工法」より、毒餌を設置して巣にいるシロアリの根絶を目指す「ベイト工法」の方が、高額になりやすいです。
シロアリの種類
一般的に「ヤマトシロアリ」より大きな被害をもたらす「イエシロアリ」は、駆除費用が割高に設定されています。
農協のシロアリ駆除サービスの内容
農協のシロアリ駆除は、基本的には組合員向けです。また保証サービスが受けられる点も特徴といえます。
ただし農協は窓口として機能しているだけで、実際に作業を行うのは民間業者です。
組合員向けのサービス
シロアリ駆除を農協へ依頼できるのは、基本的には組合員に限られます。
現時点で農協の正組合員もしくは准組合員でない場合には、シロアリ駆除を依頼できません。ただし地域によっては組合員以外もサービスを利用できるケースがあります。
依頼の可否を調べるには、住んでいる地域の農協へ問い合わせると確実です。
5年間の保証サービスが受けられる
農協のシロアリ駆除の特徴として「保証サービス」が挙げられます。
5年間の保証期間内は1年に1回の無料点検を受けられますし、駆除にかかる費用は無料です。そのためシロアリが再発生したときも、すぐに対処できます。
加えて保証期間内の無料駆除の回数に制限はありません。2回・3回と再発生したとしても無料です。
民間業者で保証サービスを提供している業者もありますが、すべての業者が備えているわけではないので事前に確認が必要です。
その点、農協であれば必ず保証があるため、安心して任せられます。
実際の作業は民間業者が行う
シロアリ駆除は農協職員ではなく、委託を受けた「指定業者」が行います。農協の費用相場が民間業者より高めなのは、指定業者への料金に、中間マージンが上乗せされているからです。
費用が割高にはなりますが、実績が豊富なシロアリ駆除の専門業者が施工するため、信頼できるサービスといえます。
ただしJA職員を名乗ってシロアリ駆除の勧誘をする訪問営業には注意が必要です。指定業者ではない人物によって勧誘が行われているケースも報告されているので、だまされないようにしましょう。
信頼できるシロアリ駆除業者の選び方
シロアリ駆除の業者は農協以外にもあります。数ある業者の中から費用を抑えつつ信頼できる業者を選ぶには、どのようなポイントがあるのでしょうか。
料金・見積もりが分かりやすい
まず確認するのは、料金や見積もりの分かりやすさです。施工前に分かりやすい見積もりを出せる業者であれば、信頼して任せられるでしょう。
見積もりを出しているとしても「一式」といった曖昧な内容では、内訳が分かりません。場合によっては割増請求の可能性があります。
また見積もりを出した後に高い薬剤をすすめられたり、関連商品の営業をされたりすることもあるでしょう。追加料金を請求され、思っていた以上に費用がかかるケースも起こり得ます。
そのため料金や見積もりの分かりやすさが重要なポイントです。
作業内容を詳しく説明してくれる
使用する薬剤や実施する作業内容・手順などについて、詳しく説明できる業者であれば信頼して任せられます。
シロアリを確実に駆除するには、経験やノウハウが必須です。説明が不十分で、質問しても曖昧な答えしか返ってこないようであれば、経験が不足している可能性があるため、避けた方が良いかもしれません。
またシロアリは1度で駆除しきれないこともあるため、アフターフォローについてもきちんと説明してくれる業者を選ぶと安心です。
コスパを気にするなら相見積もりを取る
できるだけ費用を抑えられる業者へ依頼したいと考えているなら「相見積もり」を取ると良いでしょう。1つの業者ではなく、複数の業者から見積もりを取得し、比較した上で依頼する先を決める方法です。
料金を比較できるのはもちろん、見積もりを取るやり取りの中で、業者ごとの対応も比較できます。効率的に相見積もりを取るには「ミツモア」の利用がおすすめです。
郵便番号や希望する施工内容、物件の広さなどを選択するだけで、最大5件の見積もりを受け取れます。あなたの状況にぴったりの業者を見つけることができますよ。
大切な家を守るためには最適な業者選びを!
シロアリ駆除を確実に実施するには、十分な経験とノウハウのある業者を選ばなければいけません。農協へ依頼すると、保証サービスの充実した指定業者による施工を受けられるため、安心です。
ただし中間マージンが発生するので、費用は高めに設定されています。より費用を抑えつつ信頼できる業者へ依頼するには、相見積もりを有効活用すると良いでしょう。
ミツモアでシロアリ駆除のプロを探そう!
ミツモアならパソコンやスマートフォンを使って、簡単な質問に答えていくだけで最大5件の無料見積もりが届きます。シロアリ駆除をプロに依頼するなら、ミツモアで見積もり依頼をしてみてはいかがでしょうか?
ミツモアで簡単な質問に答えて見積もり依頼
ミツモアならサイト上で予算、スケジュールなどの簡単な質問に答えるだけで見積もりを依頼できます。複数の業者に電話を掛ける手間は必要ありません。
最大5件の見積もりが届く
無料で最大5件の見積もりを比較することが可能です。レビューや実績も確認して、自分に合った業者を選ぶことができますよ。
チャットで見積もり内容の相談ができる
気になった業者とはチャットで相談することができます。チャットなら時間や場所を気にせずに相談ができるので忙しい人にもぴったりです。